Maさんが回答したホーチミンの質問

ホテル宿泊時のパスポートの取り扱い

市内ホテルでのチェックイン時にパスポートを提示すると思うのですが、パスポートはチェックアウトまでフロントで預けないとダメなのでしょうか?

人に預けるのが不安なため個人で所有したいと思うのですが。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

預けないといけないです。コピーを取って原本を預けてください。 市内のホテルもピンキリですので、ちゃんとしたホテルで泊まってください。

預けないといけないです。コピーを取って原本を預けてください。
市内のホテルもピンキリですので、ちゃんとしたホテルで泊まってください。

gogokix55さん

★★★★★
この回答のお礼

連絡が遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございました!
無事に旅行を終えることが出来ました!

すべて読む

日本のバラエティ番組に出演していただける方を探しています。

初めまして。
私は東京で番組制作をしているものです。

ベトナムでひとり暮らしされている20代〜30代の日本人女性を探しておりまして、
ご興味のある方、出演していただける方、ご紹介していただける方がいらっしゃいましたらご返信いただけますと幸いです。
留学でもお仕事でも構いません。
また、もしSNSをやってる方がいらっしゃいましたら載せていただけますと幸いです。
番組詳細等は直接お話しさせていただきます。

何卒よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

私の知り合いをご紹介したします。 短期でベトナムに一人暮らしの女性です。 次回は9月ごろからまたホーチミンにて一人暮らしを再会する予定のようです。 彼女からプロフィールをいただいたので送り...

私の知り合いをご紹介したします。
短期でベトナムに一人暮らしの女性です。
次回は9月ごろからまたホーチミンにて一人暮らしを再会する予定のようです。
彼女からプロフィールをいただいたので送ります。話は通してあるので直接連絡していただければ大丈夫です。よろしくお願いいたします。

名前は丸山さんです。

アメブロ

https://ameblo.jp/delirevo/

Facebook

https://www.facebook.com/hiroko.maruyama.94

Instagram

https://www.instagram.com/maruru_too?igsh=bG10OTI1Z28wMWc5&utm_source=qr

仕事が無くなったこともあり6月のシンガポールの催事の帰りにどうせならということで大好きなベトナムにいくことに。
最初は1ヶ月だけの予定がギリギリの45日滞在しました。ベトナムの化粧会社さんやベトナムの果物加工の工場にも見にいきました。

催事に3回参加してたくさんの名刺交換をしました。9月にベトナムの企業の社長さんが、日本に決て先生と打ち合わせします。

よろしくお願いいたします。

すべて読む

ベトナムの昆虫や爬虫類事情について

こんにちは、
タイから生物を輸入しているものです。
生物の輸出入についてはある程度知識があり、
CITESのものも扱っています。

現在新しい仕入れ先としてベトナムの昆虫や爬虫類(生体)について調べています。
日本に持ち込むことを前提にいろいろな生き物について知りたいのですが、
あまり情報がありません。
ハノイやホーチミンにはに別の仕事や観光で行ったことがありますが、
ショップなどは見た記憶がありません。

どなたか情報がありましたらお知らせください。
フットワークの良い方には依頼をしたいと考えています。

ちなみにワシントン条約、規制および日本への輸入手続きについては熟知しておりますので、そのあたりのご指導は結構です。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

お客さんからの依頼がないので、情報は全く私もありません。 輸入側については経験豊富なので、問題ないかと思いますが 輸出側で規制や禁止、もしOKであっても申請ができる業者が必要になるかと思...

お客さんからの依頼がないので、情報は全く私もありません。

輸入側については経験豊富なので、問題ないかと思いますが
輸出側で規制や禁止、もしOKであっても申請ができる業者が必要になるかと思います。

私もその辺り経験したいと思いますので
どなたもロコタビで見つからないようでしたら
お声がけいただけたらと思います。

じーこさん

この回答のお礼

やはり、規制、禁止の話になるのですね。皆さんその話がお好きなようで、、、、

私が必要なのは規制、禁止の話ではなく昆虫や爬虫類を販売している業者やその場所です。質問をきちんと読んでいますか?

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの追記

私が言っているのは、その業者販売者も輸出の経験ある販売店では無いといけない。という意味です。輸出経験がないショップ行っても、対応しないと思います。質問は読んでいます。ただ、聞いておいて、そのような返事は失礼ですね。絶対に私に依頼しないでください。

すべて読む

ホーチミンからラムドン (Lâm Đồng)へ

2024年11月以降に行けたらと考えております。
ベトナムは2度渡航歴(ハノイ、ハロン湾、ダナン、フエ、ホイアン…)がありますが、ホーチミンもラムドンも滞在歴はありません。

今回の渡航目的は、「農業が盛んなラムドンを見て周りたい」です。ダラットを拠点にコーヒー、いちご、花等の農業に触れられる場所へ訪問(観光農園、フラワーパーク等)できたらと思っています。
11月に開催される予定?のフラワーフェスティバルや滝も気になっています。

ホーチミンまた現地からご同行可能な方がいらっしゃいましたら、お声掛けください。
よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

可能です。 おおよその見積もりです。 日帰りは厳しいかと思います。 1泊必要かと思います。 運転手付き車の貸切、ガイド代 3万円(運転手付き車の貸切、交通費) 3万円(ガ...

可能です。

おおよその見積もりです。

日帰りは厳しいかと思います。
1泊必要かと思います。

運転手付き車の貸切、ガイド代
3万円(運転手付き車の貸切、交通費)
3万円(ガイド代)

宿泊費、食事代
費用は全て実費2人分がかかります。
私と通訳(2名分)

ハニーさん

★★★
この回答のお礼

Maさん

回答ありがとうございます。
見積もり確認しました。申し訳ありません、予算オーバーしてしまうので
ご依頼するのは難しそうです。

ハニー

すべて読む

スマホのスリ対策について

日本ではスマホストラップを首掛けか斜めがけにしている人多いですが、ホーチミン市内ではそれは危ないですか?
日本人観光客ってバレバレですか?
マップを確認しながら街歩きしたいけど、ストラップ無いとスラれそうで。
昔みたいに紙の地図が無難なのでしょうか。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

ストラップは必須で、バレても問題ないです。 スリにも注意ですが、 歩きながらケータイをみるのは バイクからのひったくりの方だと思います。

ストラップは必須で、バレても問題ないです。
スリにも注意ですが、
歩きながらケータイをみるのは
バイクからのひったくりの方だと思います。

sisi51722さん

★★★★★
この回答のお礼

ストラップ必須ですか!ご回答ありがとうございます

すべて読む

shopee購入・やり取り代行と日本への発送

shopee.vnにて布団カバーと枕カバーの購入を検討しています。サイズ等もショップに質問したいのですが、shopeeが使いこなせないのでお手伝いいただける方を探しています。
先にお見積りいただけると話を進めやすいのでありがたいです。
よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

サービスの金額は購入1000円、代行発送1000円です。 国際送料は1kgあたり1500円です。

サービスの金額は購入1000円、代行発送1000円です。
国際送料は1kgあたり1500円です。

すべて読む

ヤオ族刺繍商品の購入代行

ヤオ族刺し子刺繍バック、洋服などの仕入れを考えています。ヤオ族の方々から、もしくは市場で買い付け可能なかたいらっしゃいますでしょうか?
はじめに少数購入を考えています。
品質良く良心的なお店のリサーチ希望です。
宜しくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

ヤオ族ではなく、花モン族、黒モン族の商品を直接、 民族の方から仕入れてベトナムで販売しております。 日本にも卸可能ですので、ご相談ください。

ヤオ族ではなく、花モン族、黒モン族の商品を直接、
民族の方から仕入れてベトナムで販売しております。
日本にも卸可能ですので、ご相談ください。

Emikoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
モン族の商品にも興味はあるので、また別の機会にご相談させて頂くかもしれません。その時は宜しくお願いします。

すべて読む

9月21~23日のガイドについて

初めまして。

4歳の息子と2人で、9月21~23日にホーチミンに滞在しているのですが、いずれかの日に観光ガイドをお願いすることはできませんでしょうか。
ホーチミンで最先端の部分やローカルな部分、いろいろ見てみたいと思っています。

またお勧めのスポットやレストラン等がありましたら教えていただけますと幸いです。

よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

可能です。ずいぶん先になりますが、申し込みいただければスケジュール確保いたします。 1Hあたり2000円になります。

可能です。ずいぶん先になりますが、申し込みいただければスケジュール確保いたします。
1Hあたり2000円になります。

すべて読む

ホーチミンでのタクシーの乗り方について

今年の9月に初めてホーチミンを訪れます。そこでタクシーを使う事が多くあると思うですが、使い方、乗り方について教えて下さい。お勧めのタクシーアプリやタクシー会社、ぼったくりや違う場所に連れて行かれない方法等。因みに以前ダナンで全く違う場所に連れて行かれた事がありましたが、ちゃっかり全部金額を要求されました。

アプリは電話番号を登録する必要があるとYouTubeで見ましたが、日本の電話番号しかありません。よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

GRAB(事前にクレジットカード、OTPの認証が必要) ヴィナサンタクシー 日本の電話番号でも、ベトナムに来た時に受け取ることができればOK できなければ、SIMを空港にて購入して番号...

GRAB(事前にクレジットカード、OTPの認証が必要)
ヴィナサンタクシー

日本の電話番号でも、ベトナムに来た時に受け取ることができればOK
できなければ、SIMを空港にて購入して番号をゲットしてください。

yokotan0316さん

★★★★★
この回答のお礼

Ma様、情報ありがとうございます。電話は、ベトナムで受け取れたら大丈夫なのですね。参考になりました。docomoなので大丈夫だと思います。

すべて読む

ホーチミンで買い物へ同行してくださる方

9/14-9/17で両親と3人でホーチミンへ訪れる予定なのですが、前半で服のオーダーをしたいと考えております。
ベトナム語は全くできず、英語はカタコト程度でコミュニケーションに不安があるため、半日ほどショッピングに同行いただけるガイドさんを探しています。
移動手段の確保も含め、詳しい方いればぜひお願いします!
※両親(60代前後)/依頼者(女性/20代)

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

申し込みいただければ、スケジュールを確保いたします。 サービスは問題なく受けることができます。 よろしくお願いいたします。

申し込みいただければ、スケジュールを確保いたします。
サービスは問題なく受けることができます。
よろしくお願いいたします。

すべて読む