東京ツヨシさんが回答したワシントンD.C.の質問

ワシントンD.C.の賃貸アパート探し

娘がワシントンD.C.に5月より1年間語学留学する予定です。学校では住居は斡旋しないので自分で見つける必要があるとのことで、親としては心配です。本人は当初はウィークリーマンションに滞在して、その間に見つけるつもりだと呑気なことを言っています。が、現地に行ってすぐに見つかるとは思えず、やはり日本を発つ前に現地の不動産会社にコンタクトをとる必要があるのではないか、とも考えています。物件の候補地としては、これまでの当サイトの口コミから、バージニアのアーリントン地区、メトロステーション徒歩圏内がよいかと思っています。が、具体的な物件の探し方がよくわかりません。現地の不動産会社に直接依頼するとしても、どこに依頼したらよいかわからず、現地在住の方のアドバイス頂けたら幸いです。

ワシントンD.C.在住のロコ、東京ツヨシさん

東京ツヨシさんの回答

こんにちは。あまり詳しくはないのですが「親としては共感です」に共感しましたので。。。 転職してこの街に来た際に、似たようなことをしました。当初ウィークリーマンションのようなところに滞在し、仕事...

こんにちは。あまり詳しくはないのですが「親としては共感です」に共感しましたので。。。
転職してこの街に来た際に、似たようなことをしました。当初ウィークリーマンションのようなところに滞在し、仕事の合間に候補のアパートを探し、見学に行くという感じ。このやり方の問題点は、「合間に」と思っていると何週間も経っても決まらないという恐れがあります(そして割高なウィークリーマンションでの滞在が長くなると費用がどんどんかさんでいく)が、それよりも審査が気になりました。
普通のアパートは、SSNを持っていること、収入が十分あることなどの点を、管理会社がクレジットレポートなどを取り寄せて審査します。学生さんで、到着したてだと、なかなか通らないと思います。
なので、学校が斡旋しないとしても、「他の学生はどうやって探しているか」というのは聞いてみた方がよいのかなぁと思います。学生用の施設もあるとは聞いたことがありますので、そういう情報は事前に集めておくとよいかと思います。

すべて読む

IADでの5Aバスの乗り場を教えてください

空港から市内へ移動するため、
CURB 2Eに来たのですが、
乗り場の標識がなくなっています。
また、時刻表もなく本当にに
バスが来るのか分かりません。
宜しくお願いします。

ワシントンD.C.在住のロコ、東京ツヨシさん

東京ツヨシさんの回答

空港から市内に行かれるならば、新しい開通したメトロ(シルバーライン)の方がよいのでは。

空港から市内に行かれるならば、新しい開通したメトロ(シルバーライン)の方がよいのでは。

eagleさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
メトロで移動することにしました。
切符の買い方に不安があったので
バス移動を考えていました。

ワシントンD.C.在住のロコ、東京ツヨシさん

東京ツヨシさんの追記

(地元民なので)普段車でしかIADに行かないので、バスのことはよく分からなかったこともあり、ご質問にきちんと答えていない自覚があったのですが(笑)

お礼のお返事まで頂きありがとうございます。

よいご滞在になりますよう。

すべて読む

ホテルのチェックイン年齢

ワシントンD.C.で留学予定の20歳です。到着日は時間の関係でホテルに1泊する予定です。ネットで予約をとったのですが(ヒルトン系)、予約確認のメールで「チェックイン可能な最低年齢21歳」と記載がありました。ワシントンD.C.では20歳では一人でホテルに泊まることはできないのでしょうか?ホテルによって違うのでしょうか?泊まれる方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

ワシントンD.C.在住のロコ、東京ツヨシさん

東京ツヨシさんの回答

https://youthsociable.com/sitemap/all-cities-hotels/washington-dc/ このページによれば、ホテルのポリシーによるようです。2...

https://youthsociable.com/sitemap/all-cities-hotels/washington-dc/

このページによれば、ホテルのポリシーによるようです。21歳未満をチェックインさせない理由の一つに、飲酒年齢との関係が記載されています。

18歳でもチェックインできるホテルに予約を変更した方が良さそうですね。

ルナさん

★★★★★
この回答のお礼

成人と飲酒できる年齢が違うんですね。調べていただいてありがとうございます!

すべて読む

手荷物一時預かりについて

IADから近くの航空博物館別館を経由してナショナルギャラリーへ行こうと思っています。IADまたは航空博物館別館でスーツケースを一時預かってくれるとことはあるのでしょうか

ワシントンD.C.在住のロコ、東京ツヨシさん

東京ツヨシさんの回答

公式ホームページに以下の記載がありました。大きいスーツケースは持ち込む事になりますね(スクリーニングを通って。。。) https://airandspace.si.edu/visit/udva...

公式ホームページに以下の記載がありました。大きいスーツケースは持ち込む事になりますね(スクリーニングを通って。。。)
https://airandspace.si.edu/visit/udvar-hazy-center/visiting-tips

Stow Your Baggage: The Udvar-Hazy Center has lockers in two sizes. The smaller lockers accommodate small bags (such as backpacks) and coats; the larger lockers are 12" wide, 15" deep, and 29" tall, and accommodates most carry-on size bags. A 25 cent deposit is required and the quarter is returned after the key is replaced. If you have baggage that does not fit in the lockers provided, you will be asked to carry your bags with you.

Minimize Carry-Ons: All visitors must pass through security screening upon entry. The fewer carry-on items you bring inside the Museum, the faster your entry (and visitors behind you). Before you visit, please review the list of prohibited items, which include pocket knives and tripods. Visitors carrying prohibited items will not be allowed inside the Museum, so please leave them at home or in your car.

また、空港については、ロッカーはないようです。
https://freetoursbyfoot.com/luggage-storage-washington-dc/

すべて読む

DC新生活にあたっての情報お願いします

もうすぐアメリカの他の州からワシントンD.C.に引っ越す予定で、今いろいろと調べているのです。アパート、コンドなどのレンタルユニットを探すにあたって、なかなか情報が集められず悪戦苦闘しているので、このサイトにたどり着きました。

DCは家賃がとても高く、安全をお金で買う感じでとほとんどのウェブには書かれていることが多いのですが、今DC在住、今までにDCに住んだ経験をお持ちの方々からの情報をお願いしたいです。よろしくお願いいたします。

勤務がコロンビアハイツ(危険ですか?)近くになるのですが、DCのメトロの駅周辺でどの辺りだと勤務に便利、比較的安全、スーパーなどが近く便利、住みやすいでしょうか。
・英語は問題がありません。
・仕事に慣れるまで当分の間は車なしの予定。
・メトロでの移動、駅から近くに物件がある、スーパーが近いなど。
・子供はいないので、学区は考慮しなくてもいいです

どんなDC情報でも構いません、DC新生活情報よろしくお願い致します。

ワシントンD.C.在住のロコ、東京ツヨシさん

東京ツヨシさんの回答

コロンビアハイツは、もっとも高級で安全なエリアということはありませんが、特別危険なエリアでもありません。勤務地がそちらなら、最初はコロンビアハイツのメトロの側に住むと便利かもしれませんがー。

コロンビアハイツは、もっとも高級で安全なエリアということはありませんが、特別危険なエリアでもありません。勤務地がそちらなら、最初はコロンビアハイツのメトロの側に住むと便利かもしれませんがー。

pekochanさん

★★★★
この回答のお礼

東京ツヨシさん、書き込みありがとうございました。まずは探してみたいと思います。
情報ありがとうございました!

すべて読む

通訳依頼についての対応について

はじめまして。来年の2月から3月にかけて、ワシントンD.C.に仕事で伺います。海外旅行の経験すらほとんどないため、非常に不安な状態にあります。
約1ヶ月半の滞在になるのですが、その間週3日ほどほぼ専属の状態で、日程を柔軟に対応していただけるような方はいらっしゃいますでしょうか。
まだワシントンに行ってからの予定がはっきりと決まっていないので、旅行会社などの通訳ご頼めません(事前に日程を確定させる必要があると言われました。)

また、そちらに行ってから日程調整する…といった利用の仕方も可能かどうか、合わせて知りたいです。
よろしくお願いします。

ワシントンD.C.在住のロコ、東京ツヨシさん

東京ツヨシさんの回答

何点かお伺いしたいのですが、業務のやりとりを日英英日両方で逐次通訳のという感じでしょうか?また、どのような分野の内容を通訳というイメージでしょうか?

何点かお伺いしたいのですが、業務のやりとりを日英英日両方で逐次通訳のという感じでしょうか?また、どのような分野の内容を通訳というイメージでしょうか?

すべて読む

ショッピングについて

質問の連投失礼いたしますm(_ _)m

今回市内のホテルに滞在予定なのですがウォルマートやターゲットは郊外になるのでしょうか?やはりレンタカーのない旅行者が行くには難しいですか???
そしてお土産購入などにオススメのスーパーなどもご存知でしたら教えていただきたいです。

ワシントンD.C.在住のロコ、東京ツヨシさん

東京ツヨシさんの回答

車が無くて行けるウォルマートやターゲット、、、 ターゲットがロズリン駅の近くにありますが、小さい店舗で、わざわざ行くほどのものではないかと思います。アーリントン墓地にもし行かれるなら、その...

車が無くて行けるウォルマートやターゲット、、、

ターゲットがロズリン駅の近くにありますが、小さい店舗で、わざわざ行くほどのものではないかと思います。アーリントン墓地にもし行かれるなら、そのついでに寄るのはありかもしれません。
住所 1500 Wilson Blvd, Rosslyn, VA

代表的なスーパーマーケットは、DC内ですと、以下の3箇所ではないかと思います。ご滞在先から近ければよいのですが。

トレーダージョーズ
1101 25th St NW, Washington, DC
ホールフーズ
2201 I St NW, Washington, DC 又は
1440 P St NW, Washington, DC

ちょっとしたお菓子やエコバッグなど、(アメリカのスーパーマーケットのテイストを感じるような)お土産に買えるようなものも何かしらあるはずです。

上記のスーパーマーケット店舗がご滞在先から近くなければ、典型的なお土産は街中や空港のお土産屋さんで買うか、博物館付属のミュージアムショップで買うのが楽だとおもいます。値段がいわゆる「お土産屋さん」の値段になりますので、コストパフォーマンスのすごく高いものは少ないかもしれません。(でも、中には結構よいものもあります。個人的には航空宇宙博物館のミュージアムショップとか。)

ご参考になりましたら幸いです。

maron0208さん

★★★★★
この回答のお礼

東京ツヨシ 様

ご回答ありがとうございます。航空宇宙博物館のショップ、とても良かったです^ ^
少しお値段はしてもやはり良いものは良いですね‼︎

すべて読む

6月14~15日のワシントン滞在について

お世話になります。
来月、新婚旅行で6月14日と15日に終日ワシントンDCに滞在する予定なのですが、主要な観光地やレストランなどを回りたいと思っております。13日午後にNYから移動し、16日のNH便で帰国予定です。
お勧めの観光スポットやレストランなどがありましたら教えていただけますと幸いです。
宿泊はトランプインターナショナル~ウォーターゲート ホテル~パークハイアットあたりを考えています。
※ホテルはまだ確定ではないので、お勧めがありましたらこちらもご教示いただけますとありがたいです。

また可能であればガイドいただくことはできますでしょうか。
ガイドをお願いする場合、どちらか1日の日程でも構いません。
よろしくお願いします。

ワシントンD.C.在住のロコ、東京ツヨシさん

東京ツヨシさんの回答

地球の歩き方を越える内容でも特にないかもしれませんが、、、遅ればせながら個人的な回答をアップさせて頂きます。 ホワイトハウス、ワシントンモニュメント、リンカーン記念堂、スミソニアン博物館/...

地球の歩き方を越える内容でも特にないかもしれませんが、、、遅ればせながら個人的な回答をアップさせて頂きます。

ホワイトハウス、ワシントンモニュメント、リンカーン記念堂、スミソニアン博物館/美術館のいくつかをお好みで(航空宇宙とアメリカ歴史が王道?、美術系も良いとは思います)、何か良い催物があればケネディセンター、時間があればダレス空港近くの航空宇宙博物館の別館(スティーブン・F・ウドヴァーヘイジー・センター)のエノラゲイ他。

といったところかと思います。

ニューヨークには負けると思いますが、ワシントンでも記念に残る旅となりますことをお祈りします!

すべて読む

子連れのお食事について

初めまして、こんにちは。

今度1歳の子供を連れてワシントンDCへ訪問予定です。
市内のホテルに滞在予定ですが子連れで行けるオススメのレストランを教えてください。

よろしくお願いします。

ワシントンD.C.在住のロコ、東京ツヨシさん

東京ツヨシさんの回答

どの辺りでどんな時間にどんなものが食べたいかによるような気がいたしますが、個人的なアドバイスとしては、どんなレストランも8割方ハイチェアがありますし、子供がいて問題だと言われることもないので、好...

どの辺りでどんな時間にどんなものが食べたいかによるような気がいたしますが、個人的なアドバイスとしては、どんなレストランも8割方ハイチェアがありますし、子供がいて問題だと言われることもないので、好みの合いそうなレストランを見つけたら堂々と入れば、大体大丈夫です!

maron0208さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
ハイチェアもあるのか不安だったのですがあるのですね‼︎安心しました。
つたない英語で頑張ってみます☆
こんなに親切な日本人の方がたくさんいらっしゃるワシントンDCなので少し不安もぬぐえました。

すべて読む

タクシー・バス等の公共交通機関利用の際にはチャイルドシート必須ですか?

初めまして、こんにちは。

今度1歳の子供を連れてワシントンDCへ訪問予定です。
州法律によって違ってくると聞いたのですが、ワシントンDCはタクシーやシャトルバスに乗車する際にチャイルドシートは必要になりますか?
やはり日本から持参した方が良いのでしょうか?
荷物を少しでも省きたいので今焦っています。。。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

ワシントンD.C.在住のロコ、東京ツヨシさん

東京ツヨシさんの回答

私も子供がいるので、気にかけています。タクシー乗車時は不要です。 「シャトルバス」と呼ぶか微妙ですが、↓にある、スーパーシャトル(乗り合いのバン)は、チャイルドシート必要です。(乗せてくれ...

私も子供がいるので、気にかけています。タクシー乗車時は不要です。

「シャトルバス」と呼ぶか微妙ですが、↓にある、スーパーシャトル(乗り合いのバン)は、チャイルドシート必要です。(乗せてくれる運転手がいないとも限りませんが、運営会社のルール上は乗車を拒否されるはずです。)
https://www.ana.co.jp/ja/destination/america/iad/airport-access.html?c=iad

普通のバスは、タクシー同様、不要です。

ウーバーは、チャイルドシート付きのものを呼ぶことができます。(チャイルドシートなしのウーバーと比べ台数が少ないので、)時間がかかる場合もありますし、料金も割高になります。

チャイルドシートのないウーバーを呼んで、子供がいると、法律上はダメなはずですが、違法と知りつつ乗せてくれるウーバー運転手はそれなりにいると聞きます。もちろん、おすすめは全くしません。

おまけですが、タクシー乗車時(チャイルドシートは上述の通りルール上不要)、自分はシートベルトをして、その後、抱っこ紐(ベビービョルンなど)をすると、気持ち更に安全です。
(シートベルトは赤ちゃんには絡めず。)

ご参考になれば幸いです。

maron0208さん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
タクシー、チャイルドシート不要ということで安心しました。が‼︎安全面を対策するために抱っこ紐はやりますね^ ^

すべて読む