ワシントンD.C.の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ショッピングについて
質問の連投失礼いたしますm(_ _)m
今回市内のホテルに滞在予定なのですがウォルマートやターゲットは郊外になるのでしょうか?やはりレンタカーのない旅行者が行くには難しいですか???
そしてお土産購入などにオススメのスーパーなどもご存知でしたら教えていただきたいです。
2018年5月31日 20時52分
メグミさんの回答
こんにちは。
お子様連れの滞在 有意義なものになるといいですね。
各ご質問に まとめてお答えさせていただきます。
1:
まず タクシーなどのシャイルドシートですが、こちらをご覧ください。
https://saferide4kids.com/car-seat-laws-by-state/
州法ですので読まれることをオススメします。
2:
市内ですと 移動に 電車 や バスが 使えます。
メーシーズは 市内にありますので 買い物に便利です。
:ウォルマートやターゲット他 市内から足を市街へ 20分ほど出せば 幅がぐっと広がりますよ。
ご予算に合うようでしたら タクシーをお使いになればいいかと思いますが いかがでしょうか。
市内でも アメリカならではの食料品店なども お菓子など お土産が手頃に買えるのは GIANT や SAFEWAY などの スーパーマーケットです。市内に何箇所もあります。ので
ジャイアント か セーフウェイ でDC検索すれば 行かれますよ。
: VA方面で市内から 渋滞にならなければ 約10分弱でPentagon Cityへいけます。各店舗がぎっしり入っていますので買い物にも都合がいいかと思います。
http://www.simon.com/mall/fashion-centre-at-pentagon-city
:メリーランド方面で15−20分ナショナルハーバーはアウトレットが多く入っていますので、ここも観光兼ねてオススメです。
天気によらず お子様も楽しめる屋内外アミューズメントスポットもあるので活用できます。
https://www.nationalharbor.com
3:
基本は 本当に小さい手頃なチャイニーズなどのレストランでなければ 子供さん同伴は 大抵どこでもいけますし ハイチェアなど椅子がありますので 選べます。イコール お子さん同伴大丈夫であれば トイレも チェンジパッドが付いているので 安心して オムツ交換ができます。
ご存知かもしれませんが この時期 DCは雷雨があったり 夏日が猛暑のように続いたりするため ショッピングセンターや レストランは 見事に冷蔵庫状態です。お子さんをお連れ 大変でしょうけれども 一枚必ず上着を お子様も あなたも持っていくのが 良いかと思われますよ。
私も19ヶ月の娘が一人いまして いろいろ 毎日アメリカ生活に 発見の連続です。
ご質問に充分に 適切な答えが見出せなかったかもしれませんが、参考になれば幸いです。
2018年6月6日 4時8分
メグミさん
女性/40代
居住地:ワシントンDC/アメリカ
現地在住歴:2016年
詳しくみる
この回答へのお礼

メグミ 様
お忙しい中でのとても詳しい説明ありがとうございます。
同じ歳の娘様がいらっしゃるのですね^ - ^旅行だけでも日本に比べて不便を感じたので居住となるとさぞかし大変なことも多々あるのでしょうねm(_ _)m
天気にも地味に家族全員体調をやられてしまいました。。。日本よりも暑い時もあるのですね。
でもDCはとても親切でステキな街でした。
2018年6月6日 16時36分
JunkoBさんの回答
“市内”というのがダウンタウンDCということで間違いなければ、公共の交通機関で行きやすいところとしては、
Walmart はユニオン駅近く、H street沿いにあります。ただ、入り口付近、周辺はたくさんのホームレスやベガー(お金をねだる人)がいたりするので、気をつけてください。無視しても危害を加えたりする人は、特に昼間はいないと思います。交通量が多く、警察官も周りにいるので、昼間明るい時で、身の回りを気をつければ大丈夫です。わたしはその近所に住んでいて、何度か一人で徒歩やバスで行きましたが、問題ありませんでした。Targetは、地下鉄Yellow か green ラインの Columbia Heights 駅すぐ横にあります。ここも昼間に行くことをお勧めします。週末は特に人通りもの多いので、気をつければ大丈夫ですよ。同じ建物に Marshalls やDSWも入っています。地下鉄Silver, Orange, BlueラインのRoselyn 駅の近くにも Targetがありますが、小さい店舗で品揃えも豊富ではないです。
ダウンタウンで、バスで行きやすい範囲のスーパーとしては、Whole Foods や、昔日本でもショッピングバッグが流行った Trader Joe’s がありますが、どちらも、お土産というより、本当にアメリカらしいスーパーなので、行ったことがないのであれば、ちょっと行く分には楽しいかもしれません。”アメリカ”からのお土産で、お菓子やそれこそお店のショッピングバッグを安く仕入れられると思います。”DC”のお土産を買いたい!という場合は、街中で見かけるお土産やさんや、ホワイトハウスのビジターセンター、各美術館の売店がお勧めですよ。いい参考になりますように。
2018年5月31日 21時30分
JunkoBさん
女性/30代
居住地:ワシントンD.C./アメリカ
現地在住歴:6年
詳しくみる
この回答へのお礼

JunkoB 様
とても詳しい説明ありがとうございます^ - ^地下鉄名や線名まで提示していただいてわかりやすいです‼︎
今回は小さい子どもを連れてなので治安に関しては無理しないように充分気をつけたいです。危ない場所にはあまり出向かないようにしますね。
詳細をありがとうございました。
2018年5月31日 21時34分
無地猫さんの回答
1. Walmart
99 H T, NW, Wash, DC 20001
Union Stationの駅より徒歩で10分ほどです。ただ、あまりいい地域ではないので、客層が良くなくて、友人の話では毎回行くたびに店内で警察沙汰の事件を目撃するそうです。
2. Target
Columbia Heights の駅よりすぐ。駅を出たところすぐに看板が見えます。
Rossly 駅より徒歩数分
1500 Wilson Blvd, Arlington, VA 22209
ただ、このターゲットは小さいのでお探しのものが見つかるか分かりません。
3. お土産
CVSやWallgreenなどのドラッグストアー (歩いているとどこにでもあります)やTrader Joe’sがいいかもしれません。TJはどこにでもあるわけではないのでネットでホテルの住所近辺で検索されることをお勧めします。
2018年5月31日 21時29分
無地猫さん
女性/40代
居住地:ワシントンDC
現地在住歴:1999年から
詳しくみる
この回答へのお礼

無地猫 様
先ほどに続きこちらでもご回答ありがとうございます。
リストアップしていただいてとても見やすくて感謝です。
行ってみたかったお店ですが、治安の面での不安もあり子どももいるので、近くのスーパーやドラッグストアで済ませそうかと思います‼︎
ご返信ありがとうございました。
2018年5月31日 21時37分
ねこさんの回答
ワシントン市内に大型量販店は少ないですが、
ウォルマートはユニオン駅の西側、Hストリートに1件あります。
Walmart
99 H St NW, Washington, DC 20001
ターゲットは、コロンビアハイツと呼ばれる、ワシントン北西のかなり外れの、
動物園の近くにあります。
Target
3100 14th St NW Ste 201, Washington, DC 20010
どの様なお土産をお探しか分かりませんが、
安いチョコレートの様な物をお探しならウォルマートなど、
少し変わったご当地のお土産をお探しならば、ホワイトハウスの近くの
ホワイトハウスギフトショップなどお勧めです。
White House Gifts
701 15th St NW, Washington, DC 20005
あとは、スミソニアン博物館の内部にはテーマにちなんだグッズがそろっています。
ホテルから歩いて行けるかどうかは、グーグルマップなどで場所を確認されたら宜しいと思います。
ワシントン市内の移動だけならば、レンタカーは必要ないと思います。
地下鉄、タクシーでの移動をお勧めします。
https://traveloco.jp/mypage/orders/new?loco=johnkondo&pokey=f8f78820
2018年5月31日 21時43分
ねこさん
男性/60代
居住地:バージニア州/アメリカ
現地在住歴:1999年9月
詳しくみる
この回答へのお礼

ねこ 様
ご返信ありがとうございます。
そうですね、それぞれのギフトショップで購入するのも手ですね‼︎
スミソニアン博物館は行こうと考えていたので是非行ってみたいです。
2018年5月31日 22時46分
riccaさんの回答
ご返信が遅くなり、大変失礼しました。(旅行中でした)
市内のどの辺りのホテルでしょうか?
ウォルマートですと、ユニオンステーションの近くにあります。徒歩10分ほど。
ターゲットは少し離れます。
3100 14th St NW Ste 201, Washington, DC 20010
1500 Wilson Blvd, Rosslyn, VA 22209
このふたつが近そうですね。
お土産だとWhole foodsかTrader joe'sが人気ですね。
後者のいわゆるトレジョの方が、お求めやすい価格です。
どちらも市内に店舗があるのでお勧めです。
ご参考になりましたら幸いです。
2018年6月8日 4時57分
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます^ ^
実は昨日旅行を終えて帰国しました。
皆様のおかげで本当に楽しい旅になりました。そして、DCはもう一度行きたいほど素敵な街でした☆
2018年6月8日 15時31分
ふじれいさんの回答
当方、ワシントンDC市内在住です。TargetはワシントンDC市内のコロンビアハイツというエリアにあります。駅前なので地下鉄でもアクセス可能ですが、お泊まりのホテルが市内なのであれば、タクシーで行かれるのが便利だと思います。同じ建物の中に、日用品がたくさん売っているBed Bath & Beyond、靴のディスカウントショップのDSWなども入っています。
Walmartは市内にありますが、ジョージアアベニューというあまり治安の良くない通り沿いにあります。あまりおすすめできません。Targetで十分ではないかと、個人的には思います。
ふじれい
2018年6月1日 2時43分
ふじれいさん
女性/40代
居住地:ワシントンDC
現地在住歴:2007年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ふじれい 様
先日は送迎の相談どうもありがとうございました。
Target、行けたら行ってみたいと思います★他にもお店が入っているということで楽しみです。
2018年6月1日 11時35分
Perrieさんの回答
地下鉄で行けるTargetは、Red LineのTwinbrook駅とWhite Flint駅(メリーランド州)の間くらいにあります。どちらが近いかはgoogle mapで調べてみてください。どちらの駅周辺も徒歩可能なエリアですが個人的にはTwinbrook駅からの方が歩きやすいかな???
WalmartはSilver LineのSpring Hill駅(バージニア州)下車すぐ目の前にあります
探せば他にもあるかもしれませんが思いついたのは上記です。
***追記です
Green またはYellow LineのColumbia Hights駅目の前にもTargetがあるようです。
3100 14th St NW Ste 201, Washington, DC 20010
こちらの店舗は実際行ったことがないのでどういう雰囲気のエリアかはわかりません。
2018年6月1日 3時4分
Perrieさん
未設定
詳しくみる
この回答へのお礼

Perrie 様
ご回答ありがとうございます。
わざわざ住所まで調べていただいてお手数おかけしました。
治安の良い範囲内で行ってみようかと思います‼︎
2018年6月1日 11時37分
東京ツヨシさんの回答
車が無くて行けるウォルマートやターゲット、、、
ターゲットがロズリン駅の近くにありますが、小さい店舗で、わざわざ行くほどのものではないかと思います。アーリントン墓地にもし行かれるなら、そのついでに寄るのはありかもしれません。
住所 1500 Wilson Blvd, Rosslyn, VA
代表的なスーパーマーケットは、DC内ですと、以下の3箇所ではないかと思います。ご滞在先から近ければよいのですが。
トレーダージョーズ
1101 25th St NW, Washington, DC
ホールフーズ
2201 I St NW, Washington, DC 又は
1440 P St NW, Washington, DC
ちょっとしたお菓子やエコバッグなど、(アメリカのスーパーマーケットのテイストを感じるような)お土産に買えるようなものも何かしらあるはずです。
上記のスーパーマーケット店舗がご滞在先から近くなければ、典型的なお土産は街中や空港のお土産屋さんで買うか、博物館付属のミュージアムショップで買うのが楽だとおもいます。値段がいわゆる「お土産屋さん」の値段になりますので、コストパフォーマンスのすごく高いものは少ないかもしれません。(でも、中には結構よいものもあります。個人的には航空宇宙博物館のミュージアムショップとか。)
ご参考になりましたら幸いです。
2018年6月1日 20時21分
この回答へのお礼

東京ツヨシ 様
ご回答ありがとうございます。航空宇宙博物館のショップ、とても良かったです^ ^
少しお値段はしてもやはり良いものは良いですね‼︎
2018年6月6日 16時26分
M-Travelさんの回答
DC内のホテル滞在であれば、ターゲットなどは車が必要かと思います、Uberも利用できると思います。レンタカーを利用してというのは、よほどアメリカ都市部での運転に慣れていない限り勧めません。
スーパーは、Trader Joe's とWhole Foodがおすすめ。Whole Foodでは、ピーナッツバターがいいと思います。備えてある機械でピーナッツがその場で出来上がります。瓶も購入できるので、何も持たずにお土産用にできると思います。
量り売りです。Trader Joe'sは品質も良く、金額も安いので地元の人には人気です。どちらもDC内にあります。
2018年5月31日 22時58分
この回答へのお礼

M-Travel 様
ご回答ありがとうございます。
そうですね、こちらでもuberの利用できますね‼︎検討してみたいと思います。
2018年6月1日 11時31分
モモンさんの回答
ウォルマートもターゲットも少し郊外にしかないのでレンタカーなしでは少し厳しいです。
場所にもよりますがwhole foodsやtrader joesの方が利用しやすいと思います。
お土産購入ですとtrader joesがとても人気です!!
おしゃれなスナックなどがいろいろありショッピングバッグもDCデザインのものがありとてもかわいいです^^
2018年5月31日 21時14分
モモンさん
男性/30代
居住地:ワシントンDC
現地在住歴:2017年8月
詳しくみる
この回答へのお礼

モモン様、ありがとうございます^ - ^
そうなんですね、やはり郊外ですよね⁉︎
trader joesに行ってみたいと思います★
2018年5月31日 21時28分
アンティ―クさんの回答
Maron0208さん、
Walmart @99 H st. NW DC (明るい時間帯は良いが、夜はダメ)
Target @3100 14th St. NW DC (DC内ですが治安があまりよくないと思います)
もう一つバージニア側にあるのが @1500Wilson Blvd, Rosslyn, Virginia (治安良い)
Trader Joe’s @1101 25th St. NW DC & 1914 14th St. NW
Whole Food @1440 P St. NW DC & 2201 I St. NW DC
Nordstrom Rack @555 12th St. NW DC & 1800 L St NW DC (ブランド物安め)
Macy's @1201 G St. NW (デパート)
Washington Welcome Center @1005 E St. NW (お土産物屋、安い)
Walmart & TargetはDC中心地から距離がありますね。Uberに乗ればどうですか?ホテルの場所に最寄りますが、メトロ駅の近くのお店もありますので。おすすめはTrader Joe'sです。Whole Foodsもおしゃれです。
2018年6月5日 0時45分
アンティ―クさん
女性/60代
居住地:ラスベガス近郊
現地在住歴:2024年から
詳しくみる
この回答へのお礼

アンティーク 様
ご回答ありがとうございます。
ホテルから近かったのでMacy'sに行かせていただきました‼︎
2018年6月6日 16時29分
退会済みユーザーの回答
ウォルマートならギリギリDC内にもあります!
レッドラインのFort Tottenという駅の近くにあります。エリアで言ったらNEです。
ターゲットはColumbia Heights駅近にありますよ:)
2018年6月2日 5時44分
この回答へのお礼

のえる 様
ご回答ありがとうございました。
通りかかったのみで行くことはできませんでしたが、ウォルマート見つけました‼︎
2018年6月6日 16時28分