シャンハイ(上海)在住のロコ、アキさん

アキ

返信率

アキさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

上海の秋の休日事情を教えてください

上海の皆様

いつもお世話になっております。トラベロコタウンミートアップ運営局です。
以前からご案内を差し上げていましたが、タウンミートアップ in 上海の9月末~10月中旬の開催が確定いたしました。
当方が現地の事情に明るくないため、一般的な上海の休日、週末の余暇事情などを教えていただけませんでしょうか?

1.秋の連休、国慶節や重慶節などの現地および日本の祝日の在住日本人の動向
例:依頼が多い(ロコの方)、日本に一時帰国しているなど

2.具体的なタイミング:在住日本人にとって都合のよい日時
今までの開催はおよそ下記のようになっています。
A)平日 (晩開催後解散または夕食)
B)土または日(午後~夕方開催後解散または夕食)

ご回答を頂ければ幸いです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキさん

アキさんの回答

秋の休日は国慶節ですね。10月1日から8日くらいが毎年のことですね 。日本人ほとんどいなくなります。中旬くらいから戻るので、それから以降の開催がいいのでは、と。土日の開催なら、昼、平日は夕方6...

秋の休日は国慶節ですね。10月1日から8日くらいが毎年のことですね
。日本人ほとんどいなくなります。中旬くらいから戻るので、それから以降の開催がいいのでは、と。土日の開催なら、昼、平日は夕方6時半くらいからがいいかもです。しかし、出張多い方はなかなかつかまらないかもしれませんね。

Mizさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信をいただきありがとうございます。
ご教示いただいた内容を考慮して、下記で計画をしております。

日時:10月14日(日)午後
場所:上海中心部または西部(静安近辺や虹橋/古北などで交通の便が良いなどのお勧めのエリアや場所があればご教示いただければ幸いです)
定員:20~30名程度

詳細については確定次第別途ご案内を差し上げます。

すべて読む

「カジノ×投げ銭」サービスについて

こんにちは。

弊社では、海外サービスの調査をしておりまして、
現在、「カジノ」と「投げ銭」を組み合わせたアプリの調査をしております。

※投げ銭…パフォーマーに対し、その芸などを楽しんだ謝礼として、
     あるいは芸に対する賞賛などの意味を込めて金銭を渡すこと。
    (「投げ銭」に関するサービスを、ページ下部に記載しております。)

しかし、現状そのようなアプリに対する情報は
殆ど持っておらず、アプリ名も分からない状況です。

そこで、下記のようなサービスを
ご存知の方おりましたら、ぜひお教えいただきたいです。

——
①実際のカジノ施設で、プレイヤーがプレイする様子が配信されている
②視聴者は、応援したいプレイヤーに投げ銭をする
※視聴者が、投げ銭をしたことにより、最終的に得る”特典”などは不明です。
――

「カジノ×投げ銭」をテーマとしたアプリの存在が分かりましたら、
その後、そのアプリの詳細内容等の調査依頼をさせて頂く予定でございます。

ただ先ずは似たサービスの情報提供でも大歓迎ですので、
どんなに小さな情報でも、お教えいただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキさん

アキさんの回答

ありますよ。私の知人がインターネットカジノのソフトつくっています。上海でもいくつか、サテライト中継のような画像がテレビ画面にでて、自宅でやられて友人どおし遊んでる方もいますし。私の知人、直接ご紹...

ありますよ。私の知人がインターネットカジノのソフトつくっています。上海でもいくつか、サテライト中継のような画像がテレビ画面にでて、自宅でやられて友人どおし遊んでる方もいますし。私の知人、直接ご紹介でもいいですよ

すべて読む

CONCRETE & GRASS MUSIC FESTIVAL 201

上記のイベントチケットを購入できる方、よろしくお願いします?

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキさん

アキさんの回答

ごめんなさい、今大阪にいます。チケット購入はしていません、あしからずです。

ごめんなさい、今大阪にいます。チケット購入はしていません、あしからずです。

すべて読む

チケット代行をお願いしたいです。

10/14に上海で行われる松下優也さんのファンミーティングのチケットの
購入代行をお願いしたいです。
既にアプリで発売中ですが、日本からは購入出来ない様です。

購入サイトはSHOWSTART の https://wap.showstart.com/event/61065
になります。
チケットは2種類有り、出来ればVIP3枚を希望です。

よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキさん

アキさんの回答

ごめんなさい、私も日本にもどってきてますので、購入できません。

ごめんなさい、私も日本にもどってきてますので、購入できません。

すべて読む

常州市の工業製品メーカーでの通訳

はじめまして。東京の法人よりお問合せさせて頂きます。
常州市にて工業製品のOEM委託生産を計画しております。
当方のニーズはこれらに纏わる条件交渉及び生産並びに品質管理に必要な打合せの同行通訳です。
最先端の技術ではなく、板金加工、塗装、樹脂成形、組立、梱包、検査等で、
一般的な工業製品の知識、経験があれば尚良いですが、お手伝い頂ける方がおられましたら、
一度連絡を取らせて下さい。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキさん

アキさんの回答

現在大阪におりまして、四月に上海から戻ってきました。同行営業となると大阪からになりますが。。。不便でしたら他をおあたりください。

現在大阪におりまして、四月に上海から戻ってきました。同行営業となると大阪からになりますが。。。不便でしたら他をおあたりください。

Anakenさん

★★★★★
この回答のお礼

アキさん
ご連絡有難うございます。日本からご参加となるとニーズが合わないと思います。また、条件の合う時にお手伝い頂けると幸いです。有難うございました。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキさん

アキさんの追記

いえ、お役に立てず申し訳ございません。

すべて読む

仕入れ代行をしていただけるかたを探しています。

はじめまして。
下記のような粉砕機を探しています。
https://www.youtube.com/watch?v=lKheEj0NtbM&t=116s

輸入可能でしょうか?
よろしくおねがいします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキさん

アキさんの回答

これって中国から日本に入れたいんですか?それとも逆に日本から中国にいれたい?

これって中国から日本に入れたいんですか?それとも逆に日本から中国にいれたい?

すべて読む

お話し下さる方とその通訳を探しています

ライターの西牟田靖です。

ご家族またはお知り合いの中国人をご紹介いただき、お話を伺いたいと思っています。また、その際の通訳をお願いしたいと思います。上海には近々行く予定です。

話の内容ですが、改革開放によって中国はどう変わったのか。日本の印象や関わりはどうか。経済成長してきたこの26年間、これまでどのように暮らしてきたのか。――といったことです。

1991年の9月に膝下まで町が水につかる洪水があり、ちょうど私はそのとき、上海にいました。現地の人の目から洪水体験をお聞きしたいです。また当時は上海タワーなど摩天楼がまったくない状態でしたが、そのころからどう上海が変わっていったのか。自身の生活はどうかわったのかのでしょうか。

こうしたオーダーに応えて下さる方はおられるでしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキさん

アキさんの回答

いま北京にいます。明日上海移動。2日大阪もどりです。7年半上海に住んでましたので知り合い、友人沢山います。ご紹介できますし、日本語できる中国人、上海人ですので大丈夫です。

いま北京にいます。明日上海移動。2日大阪もどりです。7年半上海に住んでましたので知り合い、友人沢山います。ご紹介できますし、日本語できる中国人、上海人ですので大丈夫です。

nishimuta62さん

★★★★
この回答のお礼

すみません。他の方にお願いすることで話が付きました。

すべて読む

展示会での通訳者を探しています!

第1回 中国国際輸入博覧会に出展をする事が決定しています。その間、通訳をお願いできる方を探しています。場所は国家会展中心です。よろしくお願い致します!

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキさん

アキさんの回答

今北京、明日上海移動ですが、いつ展示会ですか?2日に日本もどりますが。

今北京、明日上海移動ですが、いつ展示会ですか?2日に日本もどりますが。

すべて読む

上海近郊の観光ガイド

お伺いさせて頂きます。

7月の8日9日10日計三日間、観光で上海近郊のガイド様を探していますが案内可能なガイド様おられますでしょうか?
私の父親の依頼にて代理でご質問させて頂いております。

内容;観光案内、70代男性一名、一日八時間程度。

宜しくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキさん

アキさんの回答

残念、今大阪にいます!月末は上海行く予定なんですが。

残念、今大阪にいます!月末は上海行く予定なんですが。

すべて読む

上海ディズニーランドチケット購入で困ってます

アカウント登録が出来ず購入に進めない。何回も指定通りに入力しても全く途中で受け付けず
こまってます。こんな事ってあるんですか~

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキさん

アキさんの回答

中国やからあるかもですね、私は今大阪におりまして、8年いましたが、ディズニーは興味なく、行くなら東京の方がいいだろうとタカをくくってましたね。

中国やからあるかもですね、私は今大阪におりまして、8年いましたが、ディズニーは興味なく、行くなら東京の方がいいだろうとタカをくくってましたね。

すべて読む