
ABUさんが回答したホンコン(香港)の質問
3/16~香港滞在について宿泊・移動のアドバイス
- ★★★この回答のお礼
ありがとうございます☆
わぁ~(>_<)
なるほど!!
地下鉄乗れない可能性考えてなかったです・・。
多少なら24:00羅湖は行けるかな・・と思ったのですが・・。タクシーは無謀だなと思ったのですが・・。
深セン泊はまだ全く考えてなかったので、それも候補にあげて調べてみます!!
深センかrだと、イミグレ+バスの時間が読めないので、ちょっと躊躇しています(>_<)皇崗からは24時間でバスが走っているとも記載があったので、バスで市内には戻れるのかな・・と踏んでいます。
が、市内のでスーツケース問題と、深夜のバス走行移動の問題があります・・。他の方のアドバイスも見ながら決めて行こうと思います。
また詳細が必要になりましたらよろしくお願い致します。 ABUさんの追記
深圳南山から香港空港まで
①深圳湾口岸(香港行きのイミグレ所用時間15~30分)
タクシーで香港空港(40分)②南山からタクシーで10~20分(30RMBくらい)の所に
蛇口港があります。この蛇口港で中国を出国(イミグレ10分くらい)
蛇口港で香港空港の飛行機のチェックイン、スーツケースのチェックインも可能!
蛇口港→香港空港(船40分)料金250RMB程度ですが、香港空港で半分くらいお金が返ってきます。
このルートのメリットは、中国出国→日本入国のパターンです。香港空港の中に直接行くので、香港に入国する必要はありません。
年長の子供(男子)と二人旅します
ABUさんの回答
香港島の路面電車をお勧めします。お子さんにとっても乗ってるだけで楽しいと思います。 また、香港島から九龍サイドに船もあります。 3月は天候も温暖です! トラム https://ja....
オープントップバスor路線バス
ABUさんの回答
オープントップバスは少ないです。あまり見かけません。 夏はかなり暑く、冬もかなり寒いのでオープントップは季節を考慮して下さい。 香港の路線バスはほとんどが2階建てです。 ネイザンロード...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。オープントップバスは街中であまり見掛けないものなのですね。有名な看板を体験してみたいと思いましたが。あと一人でオープントップバスは乗ってて浮かないかと心配です。
ABUさんの追記
浮かないと思います。香港は外国人が多く、しかも香港人は他人の事は気にしないので
香港マカオフェリーターミナルからセントラルスターフェリー乗り場まで
ABUさんの回答
こんにちは以下簡単に説明します。 1.香港マカオフェリーターミナル到着:イミグレ(15分) 徒歩(5分) 2.上環駅:Sheung Wan(地下鉄港湾線:MTR)(待ち時間込み6分)...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。日本から香港に入国する時に記入する入国カードと、香港滞在中にマカオに日帰り観光して、マカオから香港に入国する時に記入する入国カードは全く同じものなのでしょうか。
ABUさんの追記
香港への入国カードはどこから入国しても同じものです。
香港のコンセントの形状
ABUさんの回答
こんにちは 香港のコンセントはBFタイプが一般的です。 ホテルによっては様々な形状に対応しています。- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
コンサートチケットの代行
ABUさんの回答
こんにちは ネットで調べてみました。 http://www.tickethk.com/concert-ticket/1356 代行業者があるかどうかは分かりませんでした。 結構高いで...- ★★★★★この回答のお礼
皆さんありがとうございます!!
日本人向けの代行業者があるみたいなので頼んでみようと思います。
チケット確保出来ましたら初香港となりますので、またこちらにお世話になるかもしれません。その際は宜しくお願いします!!
中国銀行の口座開設について教えてください
ABUさんの回答
初めまして。以下回答させて頂きます。 香港で銀行口座開設の為に必要な物は以下2つです。 ①身分証明書 → 香港IDカードまたはパスポートでもOKです。 ②住所証明 → 香港に住所が...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
ABUさんの追記
こちらこそ。
香港、台湾の事で何かありましたら気軽に質問してください。
幼児連れの家族旅行を計画中です☆
ABUさんの回答
初めまして。 一部回答させて頂きます。 車について 駐車場も少なく車での移動は不便です。 地下鉄とバスが便利なので移動は公共交通機関をお勧めします。 オクトパスカードは必須です(日...- ★★★★★この回答のお礼
公共の交通機関が充実していて、車は必要ないみたいですね。
日本語を話して、日本人であることをアピールしてみます(笑)!色々と参考になりました。
ありがとうございました!
ABUさんの回答
旅程の一番の問題は、コンサート終了後の旅程です。
深圳体育中心から羅湖まで地下鉄? 数千人の人が一気に帰り始めますから。地下鉄も並ぶ可能性大。(地下鉄は自動改札前でセキュリティーチェックがあるので、大人数の時は、時間がかかります)、バスも、タクシーも並びます。何時間かかるか分かりません。
※コンサート終了後に香港入りしたければ、皇崗(福田)経由(イミグレ24時間)で香港入です。但し、皇崗からはタクシーの利用となります。九龍地区または空港までは300~350HKD(4500円位)で行けます
(終バスが終わってます。ミニバスがありますが、言葉が通じないと難しいです)
以下お勧めです・
深圳泊がお勧め!
コンサート当日の午後にホテルにチェックイン。
ホリデーイン(東華)、嘉悦酒店がお勧め400~800RMB。ネットで調べてください。
ホテルから深圳体育中心までは約2.5km 行きは歩きかタクシーで(15~20RMB)
コンサート終了後、歩きでホテルに戻る。コンサート会場からタクシーで帰るのは絶望的です。
翌朝、深圳湾口岸までタクシー(20~25RMB)
深圳湾口岸から飛行場
①タクシー(緑)320RMB
②旅行社バス
40~80RMBくらい(深圳湾口岸の中国側でチケットを買います。香港機場と紙に書いてバスの近くで聞いてください。
③路線バス
深圳湾口岸の香港側でB2(元朗行き12HKD:40分)、元朗駅からA36(23HKD)またはE34B(12HKD)バスにて空港に行く(50分くらい)
深圳のホテルの近くには日本料理屋とか飲み屋が多い、店によりますが、夜の2時くらいまで営業してます。だいたい日本語が通じます。
行き方や帰りのプランが決まって、詳細がしりたければ、またご連絡下さい!