バーリ在住のロコ、Yurieさん

Yurie

返信率

Yurieさんが回答したバーリの質問

バーリの治安を教えて下さい。

クロアチアのドブロブニクに行く予定で、フェリーでバーリへ行きたいと考えています。
バーリは治安が悪いとネット情報がたくさんあり、迷っています。女性2人で1日だけ行こうとするのは無謀でしょうか?
すみませんが、アドバイス頂きたくよろしくお願いします。

バーリ在住のロコ、Yurieさん

Yurieさんの回答

こんにちは!プーリアのトラベルデザイナー、友里絵です。 バーリの治安は昔は悪かったようですが、今は全く問題ございません。私もよく一人でブラブラしてますし、バーリ旧市街に住んでいる日本人の独身女...

こんにちは!プーリアのトラベルデザイナー、友里絵です。
バーリの治安は昔は悪かったようですが、今は全く問題ございません。私もよく一人でブラブラしてますし、バーリ旧市街に住んでいる日本人の独身女性の友人もいます。もちろん夜にフラフラと散策するのは海外のどの街でもオススメしませんが、日中は観光客もたくさんいますので全く不安に感じることはないはずです!ご参考になれば!

minaさん

★★★★★
この回答のお礼

友里絵さま
早速の回答ありがとうございます。今はバーリ観光には問題ないとのこと、安心しました。
色々調べて安全に楽しんで来ようと思います。
どうもありがとうございます。

すべて読む

バーリのレストランについて

ロコの皆様、こんにちは。5月1日にバーリ中央駅南側付近に宿泊予定なのですが、近くでディナーにおすすめのレストランはありますでしょうか?また、その日はメーデーなのですが、お店やレストランは開いているのでしょうか?

バーリ在住のロコ、Yurieさん

Yurieさんの回答

こんにちは!プーリアのトラベルデザイナー、ユリエです。 バーリ駅付近はあまり美味しいと評判のレストランは私が知っている限り少ないです。 バーリ大学が近くなので、学生食とか、ストリートフー...

こんにちは!プーリアのトラベルデザイナー、ユリエです。

バーリ駅付近はあまり美味しいと評判のレストランは私が知っている限り少ないです。
バーリ大学が近くなので、学生食とか、ストリートフードは充実していますが、もしバーリらしい、プーリア料理や食事を楽しみたいならば、旧市街まで歩いて行くことをお勧めします。(約徒歩10分ほど)

こちらのレストランをお勧めします。
旅行客用ではないので、地元民もよくいくレストランです!一つ目は少し値段が上がります。2番目はプーリアらしくすごく大量のアンティパストが出てきます!でも値段はローカルのお値段です。

La Uascezze/ Vico Sant'Agostino 2/3 | Vico Corsioli, 2, Borgo Antico
Osteria Le Arpie/ Vico Arco del Carmine 2

もしカクテルなどがお好きなら、ここもとても素敵な場所です。
SpeakEasy / Largo Giordano Bruno 34

5月1日なら多分開いているかと思いますが、一応レストランにお伺いした方が良いかもしれません。

他にも質問等ありましたら、いつでもお気軽にどうぞ!レストランのご予約なども代理でさせていただくことも可能です。

roboroboさん

★★★★★
この回答のお礼

Yurie様。さっそくのご回答ありがとうございます。やはり駅周辺はレストランは少ないのですね。いずれのお店もtripadvisorで見てみましたが、とてもおいしそうですね。とても参考になりました。どうもありがとうございました。

すべて読む

イタリアのチップ事情 実際は?

先日、レストランについて質問させて頂きました。
おかげ様で、無事目途も立ち、ロコの皆さまには感謝しております。

さて、件名の通りですが、イタリアのチップ事情はどんな具合なのでしょうか。
当方チップが必要な国にはあまり行った事が無く、イタリアはチップが必要とは言うものの、
前回行った時はあまり支払った記憶がありません。(同行者が支払ってくれていたのかもしれません。)
インターネットで調べても知識だけは出てきますが、実際にイタリアに住んでいる方の生の声が聞けたら
と思い質問させて頂きました。

日常生活でチップが必要な場面はどのような時でしょうか、また目安はいかほどなのでしょうか。
宜しければ教えて下さいませ。

バーリ在住のロコ、Yurieさん

Yurieさんの回答

ゆうちゃんさん、 初めまして。 プーリア州在住の足立友里絵と申します。 イタリアではチップ制度は基本的にはないです。テーブルチャージとしてサービス料は取られていますので、チップを置...

ゆうちゃんさん、

初めまして。
プーリア州在住の足立友里絵と申します。

イタリアではチップ制度は基本的にはないです。テーブルチャージとしてサービス料は取られていますので、チップを置いていく必要はありません。

ただ、とても料理が美味しかった、サービスがとてもよかったなどの場合、気持ち程度、またはお釣りがちょうどチップぐらいだった場合は、お釣りはいりませんとか、そのお釣りをテーブルの上に置いていけば大丈夫です。私が置いていったのは、8、10人のグループの時に5ユーロほどなので、一人当たり50セントほどでしょうか。
特に、チップ制度がないので気持ち程度で大丈夫です。

お役に立てれたら幸いです!素敵なイタリア旅行を!

足立

ゆうちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

御返事遅くなり失礼しました。
色々な方に教えて頂いたのと同様ですね、サービスに感動したらチップを支払おうと思います^^
教えて頂きありがとうございました♪

すべて読む

バーリ・ロコロトンドを拠点にレンタカーで観光する、お勧めの街やルートはありますか?

バーリのロコの皆さま、はじめまして。
年明けに、プーリア州に行く予定です。

まず、バーリからコンヴェルサーノ、ポリニャーノアマーレ、ロコロトンドを1日で観光する予定です。
・この3か所を1日で観光することは可能でしょうか?
・それぞれの街の日本人観光客の多少につきまして、ご存知であれば教えていただけますでしょうか?

上記地域の観光後は、ロコロトンドに2日間滞在します。

・1日目にレッチェ、2日目にアルタムラ、という計画を立てています。これらの街に行ったついでに、立ち寄れるお勧めの街はありますか?当方、マテーラとアルベロベッロ、チステルニノ、オストゥーニ、グロッタリエには訪問したことがありますので、これら以外の街がありましたら、教えてください。
・イタリアの旅がはじめて、というメンバーがいます。当方とは別行動で、マテーラとアルベロベッロには行かせるつもりですが、ほかにも初心者にお勧めの街があれば教えてください。

長文失礼いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

バーリ在住のロコ、Yurieさん

Yurieさんの回答

fichiさん、 初めまして、バーリの北にあるアンドリア市に在住のプーリア州トラベルデザイナー、Yurieと申します。 バーリからロコロトンドまで1日ということですが、車での移動であ...

fichiさん、

初めまして、バーリの北にあるアンドリア市に在住のプーリア州トラベルデザイナー、Yurieと申します。

バーリからロコロトンドまで1日ということですが、車での移動であれば(個人での運転、またはチャーター)、問題ないかと思います。電車や公共機関での移動ですと、待ち時間などもあり難しいかと思います。
ご存知かとは思いますが、プーリア州は旅行客の少ない場所はシエスタをとりますので、午後1時・1時半ごろから5時・6時ごろまではお店が閉まってしまいます。朝、バーリとコンベルサーノを周り、観光客の多いポリニャーノアマーレを午後に持っていけば可能かもしれません。ただし冬になるため、閉まるレストランやお店もあるかもしれません。

年明け、冬ということですので、どの地域も観光客自体が少ないかと思います。バーリとポリニャーノアマーレ、ロコロトンドにも日本人観光客は増えつつありますが、アルベロベッロほどはいません。

レッチェからアルタムーラですね。オススメは、トラーニ(主にロマネスコのカテドラーレがとても有名)、グラヴィーナ(アルタムーラの近くですが、プーリアのマテーラと呼ばれる地域です)、ミネルヴィーノ・ムルジャ(丘の上に立つ小さな町ですが、夜に行くと外から見える景色がとても美しいです。パンツェロットが有名)、そして私の街、アンドリアもオススメです。ブラータチーズの発祥地、ヨーロッパ一のオリーブオイルの生産地です。フェデリコ2世の妻2人が眠るカテドラーレも有名です。近くにはアンティキ・サポーリという世界中でも有名なレストランもございます。

初めてのイタリア、プーリアということでしたら、レッチェとバーリは見ていただきたいです。電車で行くのも簡単ですし。もちろん時間があるのならカステルデルモンテとポリニャーノアマーレもですね。食べるのがお好きな方なら、バーリの北側(トラーニ、アンドリアなど)もオススメです。街を見るだけでもいいかもしれませんが、プーリアは味わうこともとても大切だと思います。オススメのレストランなどもお伝えできますので、よかったらまたご連絡くださいませ。

Yurie

fichiさん

★★★★★
この回答のお礼

Yurie さま
この度は、大変参考になるご回答をいただきありがとうございました。
旅のプランを見直してみます。
ありがとうございました。

バーリ在住のロコ、Yurieさん

Yurieさんの追記

fichi様

お返事いただきありがとうございました!
素敵な旅になることをお祈りしています!

もし、何か現地での質問等ございましたら、いつでもDMくださいませ。

Yurie

すべて読む

バーリでのガイド及びミニバス手配

来年5月にクルージングでバーリに寄港の際(14:00入港、20:00出港予定)観光を予定したいと思っていますが、当方10名~12名のグループになりそうです。ミニバスでの観光案内を希望していますが、どなたかまとめて手配をして頂きガイドをして頂ける方いらっしゃいませんか?
実質4時間程の観光案内になると思います。
お値段などご相談もしたいので、宜しくお願い致します。

バーリ在住のロコ、Yurieさん

Yurieさんの回答

hella4419さん、 初めまして、バーリ付近に住んでいるトラベルデザイナーのYurieと申します。 イタリアでは、公式ガイドのシステムがあり、個人が勝手に有償でガイドすることが禁じら...

hella4419さん、

初めまして、バーリ付近に住んでいるトラベルデザイナーのYurieと申します。
イタリアでは、公式ガイドのシステムがあり、個人が勝手に有償でガイドすることが禁じられておりますので、公式ガイドについて日本語通訳としてのガイド、であれば対応させていただけるかと思います。
ミニバス手配も可能です。

私はプーリア内の旅を創るトラベルデザイナーとして活動していますので、hella4419さんとご一緒に旅程表を作り、こちらでコラボレーションしている旅行会社、ツアーオペレーターと相談しながら値段を決めていくことになります。詳細がわかれば、見積もり表をお出し致しますので、一度ご連絡くださいませ。

Yurie

アテネ在住のロコ、hella4419さん

★★★★★
この回答のお礼

いろいろと分かり易く、有難うございました。

すべて読む

10月2日から3日、イタリアでイタリア語⇔日本語通訳

10月2日から3日の2日間、イタリアで電子部品買い付けにあたり、同行通訳していただける方を探しております。
場所:バーリ,ポテンツァ
時間:9時~17時ぐらい
イタリア語能力:中級日常会話以上~初級ビジネスレベルぐらい

当方、イタリア語は全く話せず、現地情報に詳しい方に同行通訳をお願いしたいと思っております。
また、お車をお持ちであれば、優先的に考慮させていただきます(なくても大丈夫です)

バーリ在住のロコ、Yurieさん

Yurieさんの回答

学さん 初めまして。アンドリア市(バーリより北に45分ほどのところ)に在住のYurieと申します。現地プーリアでトラベルデザイナーとしてプーリア州内での個人旅行の旅行予定を作成しております...

学さん

初めまして。アンドリア市(バーリより北に45分ほどのところ)に在住のYurieと申します。現地プーリアでトラベルデザイナーとしてプーリア州内での個人旅行の旅行予定を作成しております。
イタリア語中級から上級、日常会話は問題はございませんし、英語もネイティブレベルです。

車はどこに何時間〜何日間行くかで少し変わりますが、お早めに時間をいただければオーガナイズすることは可能です。

一度ご検討くださいませ。
Yurie

すべて読む

カンティーナに行きたいのですが

こんにちは
5月4日にバーリにおります。たった1日しか時間がないのですが日本未入荷のカンティーナに行ければと思っております。
どこかいいところはご存知ではないですか?
電車移動のため足がありません。
その辺りも踏まえてどこかお勧めがあれば教えてくださいませ。

バーリ在住のロコ、Yurieさん

Yurieさんの回答

初めまして。 プーリア在住のトラベルデザイナ-Yurieです。 お日にちがすぎてしまったのですが、もし次回バーリに来る機会がありましたらいつでもご連絡ください。 車で近くの知り合いのワイナ...

初めまして。
プーリア在住のトラベルデザイナ-Yurieです。
お日にちがすぎてしまったのですが、もし次回バーリに来る機会がありましたらいつでもご連絡ください。
車で近くの知り合いのワイナリー、数件にいつでもお連れいたします!ビオディナミックのカンティーナやビオワイナリー、ランチ付きの見学などもアレンジできますので、またご連絡くださいませ。

すべて読む

「美食」目的のおススメ都市を教えてください。

はじめまして。sonoriteと申します。
下記の条件で、素敵な提案をしてくださる方はいらっしゃいますでしょうか。

時期:年末年始もしくは3月下旬~4月上旬にかけての約10日間(現地で10泊)ほど
家族構成:大人2名+女子高校生1名(ひととおりのマナーは身につけています)
目的:おいしいものを食べたい

旅行経験:イタリア5回目です。旅行者としての英語と、ほんの少しのイタリア語単語しか話せません。
行ったことがある都市:ミラノ・ヴェローナ・パドヴァ・ベネチア・フィレンツェ・ピサ・ボローニャ・ローマ・ナポリ・シチリア島
希望:
・ミラノもしくはローマでin/outしたい(in/outともにどちらか一方でも問題ありません。)
・美術や歴史、買い物にさほど強い興味はなく、ただただおいしいものを食べることが好きです。
・今まで行っていない都市に「イタリアならではのものを食べるため」にイタリアに行きたいです。
・大都市を拠点にして日帰りでランチを食べに行く小旅行を繰り返してもよいですし、小さな都市に数日間滞在していろいろなお店に行ってみるのも良いと思っています。
・鉄道もしくはバスでの移動は問題ないですが、車の運転はできれば避けたいです。

もしご自身のご家族・ご友人が来たらここに一緒に食べに行く、ここに一緒に旅行する、といった、とびっきりの10日間のご提案があるようでしたら、教えていただきたいです。
もちろん、10日間かけてまわる複数の都市の情報は持ち合わせていないけれど、この都市はおススメだよ!という1都市だけのご紹介も大歓迎です。

家族内で、「もう一度イタリアへ行く」か、「他の国へ行く」か、もめているところです。
イタリアイチオシの私に加勢してください!

バーリ在住のロコ、Yurieさん

Yurieさんの回答

初めまして。 プーリア在住のトラベルデザイナー、Yurieです。 もうすでに遅いかと思われますが、プーリア州バーリ市や電車で「南イタリアのフィレンツェ」と呼べれるレッチェに行くのもオスス...

初めまして。
プーリア在住のトラベルデザイナー、Yurieです。

もうすでに遅いかと思われますが、プーリア州バーリ市や電車で「南イタリアのフィレンツェ」と呼べれるレッチェに行くのもオススメです。間には世界遺産のアルベロベッロがございます。プーリアでは、イタリアの中でも野菜中心のヘルシーなイタリアンを上がることができます。最近日本にも入荷されているブラータチーズはプーリア州からですし、上質なオリーブオイルをたっぷり使ったシンプルで観光客のためではないイタリアンを楽しめますよ!南イタリアなのでピザやパンもとってもおいしいです。プーリアはイタリアでも唯一生魚を食べる習慣のある場所ですので、魚料理もたくさんです。内陸地はお肉料理も有名です。
もしよかったら次回の旅行にどうぞ!

sonoriteさん

★★★★
この回答のお礼

Yurieさん、ご回答くださってありがとうございます!

実は、その後、家族で話し合った結果、今回は別の国に行くこととあいなりました…
みなさまのこんなに豪華なお力添えにもかかわらず、私のプレゼンでは「別の国にも行ってみたい」という家族の心を翻すことができませんでした…ううう…

数年に一度は海外へ出かけていますので、次こそ、またイタリアへ行きたいと思います!
先の話にはなりますが、その際にはまたお知恵をお貸しいただければうれしいです。
この度はお時間を割いてくださってのアドバイスをありがとうございましたm(_ _)m

すべて読む