Yukaringo55さんが回答したイスタンブールの質問

ラム肉がどうしても食べられないのですがトルコで食事に困らないか?心配です

初めまして。
来年、念願のトルコに旅行する予定です。
私はグルメ旅が大好きで現地の屋台のようなお店でも進んでいくほうなのですが
ラム肉だけはどうしても食べられません。(苦手です)
世界3大料理と言われているトルコ料理がとても楽しみなのですが
一方でラム肉のオンパレードなのではないか?という心配もあります。

トルコでラム肉を避けたい場合はどのような料理を頼めばいいですか?
また、同じ料理で鶏、牛、羊とお肉を選べるようなケースはありますか?あればお料理名を教えてください。
よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 レストランでお食事される際、ご自分でお肉を選択できますので全く問題ないと思います。選ぶ際に、何の肉を使った料理か事前に店の方へ問い合わせれば、ちゃんと答えてくれます。 チキン...

はじめまして。
レストランでお食事される際、ご自分でお肉を選択できますので全く問題ないと思います。選ぶ際に、何の肉を使った料理か事前に店の方へ問い合わせれば、ちゃんと答えてくれます。
チキン、ビ–フ、魚料理も種類豊富ですので、旅行中色々お試しになってみてくださいね。
楽しいご旅行になります様に。

kermitさん

★★★★★
この回答のお礼

Yukaringo55さん

ご回答ありがとうございます。
お肉を選択できるとのこと、安心しました。
連日Youtube動画など見ていますがトルコがとても楽しみになってきました。
観光客向けの不適切価格のお店などは避けて楽しみたいと思います。

すべて読む

イスタンブール以外の観光について

7月にトルコ旅行を考えおり、ツアーで行く場合のお土産店の立ち寄りや、希望しない観光スポットなどは避けるため、個人手配を考えておりますが、例えばそちらにいってから自分たちでツアー手配するのは結構ハードルが高いものでしょうか。また飛行機利用の場合、最低でもどのくらい前には予約をしておかないとならないでしょうか。

希望しているのは下記のようなもので、現地で手配するとおいくらくらいするものか教えてください。

 カッパドキア 国内線利用 一泊ツアー
 パムッカレ  国内線利用 一泊ツアー
 (上記は方向的に周遊にする必要はないと伺いましたが、空港まで出向くことを考えると、周遊にしたほうが
 いいのでしょうか。)

  上記以外にもおすすめのショートツアーがありましたら教えて頂けたらありがたいです。

 

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。ホテルはどちらでしょうか。イスタンブルご滞在は、どのぐらいでしょうか。現地旅行会社でお好きな国内ツア-購入できます。詳細日程、ホテルの場所がはっきりしていませんので、お値段の詳細も...

はじめまして。ホテルはどちらでしょうか。イスタンブルご滞在は、どのぐらいでしょうか。現地旅行会社でお好きな国内ツア-購入できます。詳細日程、ホテルの場所がはっきりしていませんので、お値段の詳細も詳しく申し上げられません。
カッパドキアは2泊程度されたほうが、移動観光場所見どころ、沢山あります。
先日、3月にパムッカレ1泊、往復チケット、トランスファ–付きツア–で300euro 程度でした。イスタンブル到着後、ホテル最寄りの旅行会社何件かお尋ねになってみてください。
ハイヤ–にてプライベ–トツア–も、手配可能です。具体的な日時 ホテル名、行きたい希望場所明記の上 個別にご連絡ください。

choyn2さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!具体的にホテルなど決まりましたらご連絡させて頂くかもしれませんので、その時はよろしくお願いします。

すべて読む

夕方から夜のトランジット

5月下旬に夕方イスタンブール空港到着-夜中出発予定です。トランジットを利用してイスタンブール市内に行きたいと思っていますが、空港からの移動の時間も長くグランドバザールも買い物するには時間が遅すぎるようです。ターキッシュ航空提供のTouristanbulの夜の買い物ツアーに参加しようと考えていましたが、5月からはボスボラス海峡クルーズになっています。できれば市内で散策や買い物を楽しみたいのですが難しいでしょうか?新しいイスタンブール空港内でも買い物は十分満喫できるでしょうか?アドバイスをお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 ご到着時間が何時頃か不明ですので何とも申し上げられませんが、空港内でもショッピングだけでしたら充分品揃えも豊富ですので楽しめると思います。在住者の目から見ると外貨表記でかなり割...

はじめまして。
ご到着時間が何時頃か不明ですので何とも申し上げられませんが、空港内でもショッピングだけでしたら充分品揃えも豊富ですので楽しめると思います。在住者の目から見ると外貨表記でかなり割高です。
市内での方が価格はかなり安くなります。
空港と観光地の有る旧市街地は、距離が離れていますし、日中かなり混雑します。観光地の開館時間は9時頃からです。
イスタンブルも連日、何処も行列を成す人混みです。
時間帯に寄ってはかなり渋滞する可能性もあります。移動手段も限られていますので移動時間、方法を事前にいくつかお調べください。
7時間以上トランジットの時間が有れば、市内散策、ショッピングも楽しめると思います。余裕を持った移動をおすすめ致します。
ご要望に応じVip送迎予約等もお受けしています。
楽しいご旅行になりますように!

すべて読む

トルコ旅行中、の電源スポットについて

トルコ旅行を計画しています。
現地では、滞在ホテル以外で充電が可能な場所はありますか?
空港はもちろんスタバなどのチェーン店など、充電できる具体的なお店も教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 イスタンブル空港内に充電できる場所がいくつかあります。カフェ、レストランがたくさんありますので、USBコ-ド又は当地対応の電源で充電可能です。 主要駅、Sirkeci駅内にも...

はじめまして。
イスタンブル空港内に充電できる場所がいくつかあります。カフェ、レストランがたくさんありますので、USBコ-ド又は当地対応の電源で充電可能です。
主要駅、Sirkeci駅内にも充電スポット(有料)が有り緊急の場合利用できます。
ザ 観光地ですので、カフェ、レストラン沢山あります。土産物店でお買い物同行中に、ちょっと充電お願いできますか?と頼んだこともあります。
皆さん、快く対応してくれますよ。
予備ケ-ブル、当地対応の電源口、予備等もご持参ください。
旅行中、移動が多く、お疲れで忘れ物される方が多い様です。
楽しいご旅行になりますように。
Iphone、Apple 製品、貴重品の取り扱いには、十分にご注意ください。

すべて読む

カットグラスのチャイグラスが買えるお店

来月初めにトルコ航空でイスタンブールへ行きます。トランジット時間が13時間ほどあるので市内へ行けそうです。そこで、クリスタルカットグラスのチャイグラスを購入したいのですが、実際に使えるものが欲しいです。35年ほど前にイスタンブールで買ったものがあるのですが、店の名前はおろかどこで買ったかもわかりません。外国人が行くお土産屋ではありませんでした。色も、金銀の縁取り等もなく透明なクリスタルでカットだけが施されているものが欲しいのですが、バザール以外でおすすめのお店を教えていただけないでしょうか。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 トルコ主要都市モ–ル内に販売店の有る、Jumboという店舗にクリスタル カットのガラス製品、チャイ グラスなどが販売されている様です。 一般的ではなく少々高級です。 一度実...

はじめまして。
トルコ主要都市モ–ル内に販売店の有る、Jumboという店舗にクリスタル カットのガラス製品、チャイ グラスなどが販売されている様です。
一般的ではなく少々高級です。
一度実際に店舗へ行ってご確認ください。
ご希望の商品が見つかりますように。

もし、行き方がわからない等、ご不明な点などありましたら、別途ご案内アテンドもお受けしています。
個別にご相談ください。

rE_I_kO0622さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。私が昔購入したグラスも高級品だったと記憶しています。値段は構わないのですが、カットのデザインには時代の流行もあると思います。まずはJunboの店舗検索してみます。英語は支障なく使えますので、店舗情報程度ならアクセスできると思います。

すべて読む

トプカプ宮殿の入場について

トプカプ宮殿とハレムを音声ガイドをレンタルして見学しようと思っています。
金額などについていろいろな情報があるので、現在の状況についておしえていただきたいです。

トプカプ宮殿とハレムの入場券はセットでいくらになりますか?
パスポートを見せて音声ガイドを借りると無料と聞きましたが、そうですか?
チケット購入のため長い列ができると聞きました。朝一だとそうでもないでしょうか?
また券売機がありスムーズとも聞きましたが。
行くのは7月です。
事前購入も考えていますが、ツアー会社のチケットだと割高になるのか思案中です。
65歳以上は無料というサイトもあったのですが・・・?
現地のチケット売り場で65歳以上無料ということはないですよね?

いろいろお聞きしますが、よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 先日も仕事で行きました。2024年4月現在、入場料は1500TLでした。 火曜日はお休みですのでご注意ください。 日によって混雑状況変わりますが、午前中は比較的空いています...

はじめまして。
先日も仕事で行きました。2024年4月現在、入場料は1500TLでした。
火曜日はお休みですのでご注意ください。
日によって混雑状況変わりますが、午前中は比較的空いています。
音声ガイドは、チケット購入後、パスポ–トを預け無料で借り事が出来るシステムです。
ただ日によって、混雑している場合は、音声ガイドも数に制限があり借りれない場合もあるようです。
事前にネット、Youtube、ガイド本などでしっかり予習されていかれる事をおすすめ致します。
お昼頃から大変混雑します。
貴重品取扱、忘れ物などにご注意ください。
外国人旅行者は、年齢問わず有料です。
割引はトルコ人とトルコ在留許可証保持者達にあります。

パンジーさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答、ありがとうございました。よくわかりました。しっかり調べて行きたいと思います。
またお聞きするかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。

すべて読む

Koc大学、イスタンブールについて

こんにちは!
約1年後にKoc大学への交換留学を考えています。
そこでいくつか疑問が出てきましたのでどなたかお教えいただければと思います!
・Koc大学は不便なところにある?
・Koc大学生の生活はどんな感じ?
・英語しか喋れないけど大丈夫?
・イスタンブールで遊ぼうと思ったらどれくらいで着く?
・トルコで留学すると、学費以外にだいたい1か月いくらくらいかかる?
・交換留学生用の寮があるようなのですが、ホームステイはある?
・週末に小旅行するならどこ?
・中東やヨーロッパへの旅行には行きやすい?
・そもそもイスタンブールってどんな町?
(・現地語でもいいので、検索していただいて見つけられれば、大学でどんな授業があるか検索できるページのURLが欲しいです、、、)
日本からKoc大学への交換留学生が少なく、情報が大学のHPとパンフレットくらいしかありません、、、
地図を見る限りイスタンブール中心地へのアクセスが悪く、大学がある日は山にこもるのかな?せっかくの留学生活楽しめるかな?と不安です。
是非現地に住んでいる方のご意見をお聞かせいただければと思います。

ゆうき

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 皆さんがおっしゃっている通り、かなり郊外の一流私立大学です。 Youtubeチャンネルがありましたので、ご覧になってみてください。 https://www.youtub...

はじめまして。

皆さんがおっしゃっている通り、かなり郊外の一流私立大学です。
Youtubeチャンネルがありましたので、ご覧になってみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=9JHasc4hLIw
その他SNSメディアからもご覧いただけます。

以前、知り合いのお子さんが同じいスタンブル市内在住しているものの、
同大学に通うため、大学付近で下宿していました。
それほど、遠い郊外にあるという意味だと思います。

イスタンブルは、ヨーロッパ、中東、アフリカへのアクセスが大変良く直行便も多いため、
旅行するのに大変魅力的なコスモポリタンな都市です。
トルコ国内も、旅行する場所が歴史的な遺跡も多く、旅行好きな人には魅力的な国だと思います。

何に重点を置いて選択するかによって、生活の価値も変わってくると思います。
充実した大学生活になりますように。

ご参考になれば幸いです。

すべて読む

旧市街からイスタンブール空港へ

質問よろしくお願いします。

平日お昼前に旧市街からイスタンブール空港はM2→M11で行こうと考えています。
メトロは日本のようにほぼ定刻で運転されていますか?また電車が運転取りやめなど
多いでしょうか?(日本は悲しいことに人身事故が多くてそのたび電車は止まります)
余裕をもって行くつもりですが渋滞の心配がないメトロを利用、万が一があった場合の途中からの
代替案が思いつきません。

カッパドキアはワインが有名なようですがイスタンブール旧市街、または空港でおすすめの
ワインがありましたら教えていただけるとうれしいです。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 年間を通し、月に4-5回空港、旧市街間を往復していますが、未だ大きな事故などで遅延、取り止めに出くわした事はありません。 運次第ですので、今のところ運が良かったと思います。 ...

はじめまして。
年間を通し、月に4-5回空港、旧市街間を往復していますが、未だ大きな事故などで遅延、取り止めに出くわした事はありません。
運次第ですので、今のところ運が良かったと思います。
起こるかもしれませんが、起こらない可能性も高いです。
日本の様な細かい分刻みでの運行アナウンスはありません。
往復の時間短縮をしたいのでしたら、
タクシ–等車で行かれる事をおすすめします。
どこかで何かあっても、その場所により対処方法が異なりますので、
先ずは、周りにいる人、駅員さんなどに助けを求め情報を入手されるようにしてください。
地下鉄はネット接続が出来ない事が多いので、地上に出て連絡することになります。

もし、ご不明な点等ありましたら
こちらから、又は個別にご連絡ください。

serenoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ネットがつながりにくいと人に聞くしか無さそうですね。英語が通じにくいとガイドブックで読みました。
いろいろなパターンを考えた方が良さそうですね。参考になりました。

すべて読む

砂糖祭時のお店の営業について

4月にイスタンブールへ行く予定です。
観光はもちろん、グランバザールやエジプシャンバザール、他のお店も行こうと考えています。
日程的にラマダンか砂糖祭と重なってしまいそうです。
砂糖祭の時はお店はお休みでしょうか?

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 過去、毎年、宗教的な祝日はバザ–ルもお休みだったと記憶しています。

はじめまして。
過去、毎年、宗教的な祝日はバザ–ルもお休みだったと記憶しています。

serenoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
皆さんの意見を参考にして日程を調整します。

すべて読む

買い付け代行の依頼について

はじめまして、ai_0827です。
トルコのロコ皆様への一斉質問失礼致します。
今年7月末に地中海を中心に集めた雑貨を扱うお店をネットショップで開こうと思っており、雑貨やアクセサリーの買い付け代行をしてくださる方を探しております。
トルコへは行ったことがない為大体の予算をお伝えした上で現地での商品の価格帯や送料など、いろいろとご相談させていただけますと幸いです。
初心者ゆえお手数お掛けすることも多いと思いますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。 既にお付き合い頂いているショップ様が複数いらっしゃいます。 詳細、ご相談させて頂きます。 個別にご相談ください。

はじめまして。
既にお付き合い頂いているショップ様が複数いらっしゃいます。
詳細、ご相談させて頂きます。
個別にご相談ください。

aiさん

★★★★★
この回答のお礼

お早いご返信ありがとうございます!
返信遅くなってしまい申し訳ございません。

ぜひ追加で相談させていただけると嬉しいです✨

すべて読む