Yokitaさんが回答したフィレンツェの質問

フィレンツェのアウトレット、The Mall、SPACEでの買い付けを考えています

初めまして。質問させていただきます。

フィレンツェのアウトレット、The Mall、SPACEでブランド品の買い付けを依頼したいと考えております。
ブランドとしてはグッチ、プラダ、サンローラン、バレンシアガの4つで、財布などの革小物系が中心です。

しかしネットで調べただけではラインナップや価格、一度に買える量などが不明で、感覚が持てず、困っております。

つきましては、現地のお店の規模や、雰囲気など、参考にしたく、情報をいただければと思っております。
電話確認などしていただける方も歓迎です。

よろしくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの回答

リゲル 様 ご相談頂き誠にありがとうございます。 現在、同行での買い付けはしておりますが、リゲル様がご希望されている形での 買い付けはしておりません。 アウトレットは、毎回行...

リゲル 様

ご相談頂き誠にありがとうございます。

現在、同行での買い付けはしておりますが、リゲル様がご希望されている形での
買い付けはしておりません。

アウトレットは、毎回行く度に品物が替わっているものもありますし
いつもある商品もあります。
現行のカタログには載っていない商品などもあります。
(もしくは型落ち商品など)
一度に買える量は、ほぼ、欲しいだけ購入できるかと思います。
サンローラン、バレンシアガは通常のお店とほぼ同じ様な大きさです。

プラダはSPACEの方がよろしいと思います。
こちらも通常の街中にあるお店よりは大きいですが、先程言った
グッチ程ではないかなぁ。

グッチはかなり大きいです。
街にあるグッチのお店の何十倍という広さです。

あまり参考にはならないかとは思いますが返答させて頂きました。
良い買い付けが出来て、リゲル様のご商売が益々繁盛する事を祈っています。

有難うございました。

Yokita

リゲルさん

★★★★★
この回答のお礼

Yokita様
お店の規模や一度に購入できる量について、回答ありがとうございます!

グッチに関しては、専用のカフェもあるようで、かなりの規模のようですね。
買い付けをお願いするだけでなく、自分でも是非一度足を運んでみたいです。

プラダはSPACEですね。
専用のアウトレットよりさらにグッチが大きいのは驚きです。

またThe Mallのラインナップに関しては、一般的なアウトレットの感覚ですね。
お店の規模的にもかなりイメージが掴めました。
欲しい量を買えるだけ買えるような感覚ですが、店員さんとの関係もあるので、
その辺りは現地で定番を中心に無理なくできる範囲で買っていただくという
感じになりそうです。

ありがとうございました!

すべて読む

店舗に電話していただき、サイズの確認をお願いいたします。

電話で洋服のサイズの確認をお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの回答

Ta-ji 様 ご相談頂き誠にありがとうございます。 1つの店舗に電話をして洋服のサイズを聞けばいいのでしょうか? 私でお手伝いできればご希望に添えるかとは思いますが、 ご予算は...

Ta-ji 様

ご相談頂き誠にありがとうございます。

1つの店舗に電話をして洋服のサイズを聞けばいいのでしょうか?
私でお手伝いできればご希望に添えるかとは思いますが、
ご予算はおいくら位ですか?

ご連絡頂けると幸いに存じます。
宜しくお願い致します。

Yokita

すべて読む

フィレンツェ11月4日は何か特別な日でしょうか?

11月2日~6日までローマとフィレンツェに旅行します。11月4日(日曜)にウッフィッツィ美術館を予約しようとすると予約が出来ません。4日って何か特別な日でしょうか?5日月曜日は通常お休みですよね?
事情が分かる方教えて頂けると助かります。よろしくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの回答

214yasus 様 ご相談頂き誠にありがとうございます。 良い旅行が出来ると良いですね♡ さて、11月4日のウフィッツィ美術館の件ですが、 現在イタリアでは毎月、月の第一日曜日...

214yasus 様

ご相談頂き誠にありがとうございます。
良い旅行が出来ると良いですね♡

さて、11月4日のウフィッツィ美術館の件ですが、
現在イタリアでは毎月、月の第一日曜日は国立の美術館が無料で入場できます。
ですので、予約が取れないようになっています。

朝、8時15分からの開館となりますが夕方まで長蛇の列になります。
並ぶときには2時間以上並ぶ事もあります。

時間を有効に使うために、出来るだけオープンの時間前後に行かれる事をお勧めします。
オープンと同時に入場すると、ほぼ貸しきり状態ですよ♡

有難うございました。
思い出の残る良い旅行が出来る事を祈っています。

Yokita

イポー在住のロコ、214yasusさん

★★★★★
この回答のお礼

Yokitaさん、

ご回答ありがとうございました。
並ぶか6日朝一にするか考えてみます。

すべて読む

フィレンツェでポルチーニ料理が食べれるお店を教えてください。

新婚旅行でイタリアに行く予定にしています。
フィレンツェは10/28-30の2泊3日滞在予定です。
フィレンツェで必ずやりたいことが、
美味しいポルチーニ料理を食べることです。
オススメのポルチーニ料理が食べられるお店を
教えてください!

ホテルはアトランティックパレスというところで、
ここから徒歩圏内希望です。
ディナーでもランチでもどちらでもOKです。
イタリア語はしゃべれないので、
あまり高級なお店ではなくカジュアルな
お店が良いです。
二人ともお酒はあまり飲めません。
フィレンツェに精通しておられるロコの皆さま、
どうかお知恵をお貸しください!!

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの回答

ju1231nie 様 ご相談頂き誠にありがとうございます。 そして、ご結婚おめでとうございます♡ 思い出に残る楽しい旅行になる事を祈っています。 さて、ポルチーニきのこの件です...

ju1231nie 様

ご相談頂き誠にありがとうございます。
そして、ご結婚おめでとうございます♡
思い出に残る楽しい旅行になる事を祈っています。

さて、ポルチーニきのこの件ですが、
通常は、6月と10月が美味しい時期になりますので、
丁度いい時期にいらっしゃるのではないかと思います。

Osteria del Porciniというレストランがポルチーニのお料理を色々出していたのですが
残念ながら閉店してしまいました。
ホテルから近いレストランでポルチーニきのこを出しているお店ということになります。
時期ものですので、ポルチーニの手打ちパスタになってしまう可能性がありますが
ホテルから近い所ですと
Trattoria Armando
http://www.trattoria-armando.com/
ドゥオモから近い所ですと
Ristorante il Paiolo
https://www.ristoranteilpaiolo.it/
ホテルとドゥオモの間にあるところですと
Ristorante Buca Mario
http://www.bucamario.com/
中央市場の近くの
Trattoria Palle d’Oro
https://www.trattoriapalledorofirenze.com/
もお勧めです。

どこのレストランもカジュアルなレストランです。
美味しいポルチーニとお料理を是非楽しんでください。

有難うございました。

Yokita

jiniさん

★★★★★
この回答のお礼

Yokita様、詳しく教えてくださりありがとうございます。
ホテルとの距離感が分かると
検討する際にとても助かります。
オススメいただいたお店が全て美味しそうで迷ってます。
貴重な情報をありがとうございました!

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの追記

ju1231nie 様

申し訳ありません(ーー;)
どうやらアトランティックパラスのホテルと別のホテルを
間違えていました(~_~;)

Palle d'oroが私が記入した中では一番近いです。
間違えてしまって申し訳ありませんでした。

Yokita

すべて読む

おすすめの天気予報サイト

今週イタリア旅行です!
北から南と広範囲を周遊します。

天気なのですが、サイトによって違います。
AccuWeather.com、Google…いろんなサイトで天気調べられますが、ほぼ正確で当たるサイト教えていただけませんか。または、皆さんが利用している天気チェックのサイトでもいいです。

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの回答

ahinorst 様 ご相談頂き誠にありがとうございます。 天気予報ですね~ イタリアの天気予報は当たらない事が多いんですよね~ 特に天気の変わりやすい時期など。 私はアイ...

ahinorst 様

ご相談頂き誠にありがとうございます。

天気予報ですね~
イタリアの天気予報は当たらない事が多いんですよね~
特に天気の変わりやすい時期など。

私はアイフォンの天気予報を見ています。
一時間毎に出ているので予想がしやすいです。
でも、急な雨などはなかなか当たらないです(~_~;)

私の住んでいるフィレンツェではLaMMaという天気予報があります。
http://www.lamma.rete.toscana.it/meteo/bollettini-meteo/toscana
一応、私の周りではトスカーナの天気予報は一番当たるといって
皆見ています。

あまりお役に立てなくて申し訳ございません。
最近、朝晩は肌寒くなっておりますので、薄手のはおり物を持って、
お天気でも雨が降りそうなあやしい雰囲気がある時などは傘を持って
お出かけされると良いですよ。

有難うございました。

Yokita

すべて読む

半日観光と夕食アテンド

9月19日13時から半日観光希望してます。
一人なので夕食同行まで可能な方お願いします。

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの回答

kpf2003 様 ご相談頂き誠にありがとうございます。 残念ながら19日は先約が入っておりましてご一緒できません。 良いロコさんが見つかると良いですね♡ 有難うございま...

kpf2003 様

ご相談頂き誠にありがとうございます。

残念ながら19日は先約が入っておりましてご一緒できません。

良いロコさんが見つかると良いですね♡

有難うございました。

Yokita

すべて読む

フィレンツェの空港送迎について

フィレンツェのベレトラ空港に23時に到着予定です。
その時間に到着して、タクシーはすぐにつかまりますでしょうか?
送迎を手配しておりませんが、手配を迷っております。

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの回答

ayumi 様 ご相談頂き誠にありがとうございます。 フィレンツェの空港に23時ごろに到着されてもタクシーはありますよ。 フィレンツェはとても狭い街ですので、タクシーの運転手がぼっ...

ayumi 様

ご相談頂き誠にありがとうございます。

フィレンツェの空港に23時ごろに到着されてもタクシーはありますよ。
フィレンツェはとても狭い街ですので、タクシーの運転手がぼったくる事はありません。
更にフィレンツェの場合は、空港から中心街のホテルでしたら値段が決まっています。
空港から中心街のホテルまで22ユーロ
スーツケース1つ1ユーロ
22時以降の夜間+3,3ユーロ
祝日+2ユーロ
という感じです。

安心してタクシーに乗られて大丈夫だと思います。
それでも心配であるのでしたら、送迎を頼まれたらいかがですか?
ちなみに私はライセンスガイドですが、空港のアシスタントも出来ますし
ドライバー付き専用車の手配も出来ます。
必要でしたらご連絡くださいね。

思い出に残る充実した滞在が出来ると良いですね。
有難うございました。

Yokita

すべて読む

ザモールの近くにお住いの方

モール内にあるブランド店に行っていただいて、商品写真と価格を撮影していただける方を探しております。

可能でしたら、詳細をご相談させていただきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの回答

Ta-ji 様 ご相談頂き誠にありがとうございます。 残念ながらモールの近くに住んでいないのであまりいく機会がありません。 同行でのショッピングのお手伝いが必要な場合は、ご連絡いた...

Ta-ji 様

ご相談頂き誠にありがとうございます。

残念ながらモールの近くに住んでいないのであまりいく機会がありません。
同行でのショッピングのお手伝いが必要な場合は、ご連絡いただけると幸いに存じます。

有難うございました。

Yokita

すべて読む

フィレンツェで絶対オススメの観光スポットとPUPA

はじめまして!
現在南西ドイツ在住です。
急遽主人が来週から2週間休暇が取れることになり、来週の月曜日(9/10から)から来るまでフィレンツェ3泊、マッジョーレ湖またはコモ湖3泊することになりました。
主人はゆっくりしたいって言うのが本当はメインなのですが、私は少しでも観光やショッピングがしたくって、絶対にここだけは見たほうがいいって言うところがあれば教えて頂けないでしょうか?
また、PUPAのコスメを買いたいのでどこかわかりやすい場所で購入できるところはありますでしょうか?カッライという地区に泊まる可能が高いです(昨日休みが決まったので、宿泊先が決まってません。
バルベリーノアウトレットに行こうかとも考えています。)
ミラノも可能ならば、半日ほど行く可能性があります。

主人は子供の頃にマッジョーレ湖に行った以外はイタリア初で私もイタリアは初めてです。
また今の時期の服装はどんな感じでしょうか?

宜しくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの回答

olika 様 ご相談頂き誠にありがとうございます。 2週間の休暇♡有意義にリラックスして過ごせると良いですね。 さて、ご相談の県ですが お2人とも、イタリア(フィレンツェも)が...

olika 様

ご相談頂き誠にありがとうございます。
2週間の休暇♡有意義にリラックスして過ごせると良いですね。

さて、ご相談の県ですが
お2人とも、イタリア(フィレンツェも)がはじめてという事ですので
フィレンツェは、ウフィッツィ美術館は必須ですね。
ダビデ像のオリジナルがあるアカデミア美術館も良いですよ。
あとは、ドゥオモやヴェッキオ宮殿のあるシニョーリア広場、
ヴェッキオ橋も基本コースとなります。

フィレンツェの街の中心街は、ゆっくり歩いても30分位で歩けてしまいます。
ゆっくり、美術館や宮殿を見学しながらショッピングをしたり食事をしたり
堪能できますよ♡

Pupaのコスメですが結構、色んな所に入ってますよ。
ドゥオモからシニョーリア広場まで続いているメインストリートの
Alineというお化粧品屋さんやCoinという百貨店の中にもあります。
駅の近くですとLimoniやLa Gardeniaというお化粧品屋さんにもあります。

バルベリーノアウトレットもシャトルバスで行く事ができ行けますので
らくちんしながらショッピングにいけます。

是非、思い出に残る楽しい滞在をイタリアでされてください。
有難うございました。

Yokita

olikaさん

★★★★★
この回答のお礼

Yokitaさん、回答ありがとうございます。フィレンツェの中心街って30分くらいで歩けてしまうんですね!
地図だけ見てるよ感覚が全然わきませんでした。
情報いろいろありがとうございました!

すべて読む

ドロミテの公共乗り物に使えるMobilcardはどこで買える?

標記の通り、Mobilcardを買いたいと考えているのですが、ボルツァーノ駅周辺ではどこで買えますか?以下のURLに一覧があるのですが、買えるところといえば、Mercantile Museumだけなんでしょうか?ボルツァーノ駅周辺で買えるところ分かりますか?

http://www.mobilcard.info/en/ticket-sales.asp#anc470

また、以下のURLの説明文ですが、ボルツァーノでは駅(券売機)でもバス停でも販売していないという旨の説明でしょうか?(もし、ボルツアーノ駅で買えないのであれば、どこの駅なら買えるかわかりますか?)

Mobilcard can also be bought at automatic ticket machines in all railway stations in the Province (also at Brennero), with the (temporary) exclusion of Bolzano, at the Bolzano Bus Station, at the downline and upline stations of the Renon cableway…

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの回答

ahinorst 様 ご相談頂き誠にありがとうございます。 サイトを拝見させて頂きました。 Ticket sales You may purchase your Mobilcar...

ahinorst 様

ご相談頂き誠にありがとうございます。
サイトを拝見させて頂きました。

Ticket sales
You may purchase your Mobilcard and museumobil Card at any South Tyrol Integrated Transport ticket office, as well as at tourist offices and many hotels. Mobilcard can also be bought at automatic ticket machines in all railway stations in the Province (also at Brennero), with the (temporary) exclusion of Bolzano, at the Bolzano Bus Station, at the downline and upline stations of the Renon cableway, as well as at the ticket office in Trento train station.

モビルカードとムゼウモビルは、アルト・アディジェ含む県内のすべての鉄道駅(Brennero含む)とインフォメーションセンターと多くの宿泊施設で購入可能です。
モビルカードは(ブレンネロを含む)全ての県内の駅に設置されている自動販売機で購入可能です。
但し、現在、ボルツァーノ駅とボルツァーノのバス停留所、渓谷にある駅、レノンのケーブルカーの駅の上り線を除外して.....

と記入してあります。

ということはボルツァーノでは、インフォメーションセンターもしくは宿泊施設で
購入するしかないのでしょうか?

事前にこの県に行かれるのであれば、先に購入しておくという手もありますね。

あまりお役に立てなくて申し訳ありません。
楽しいご旅行が出来ますよう祈っております。

Yokita

すべて読む