Yokitaさんが回答したフィレンツェの質問

ハネムーナーの観光ガイド

11/29(水曜)ハネムーナー向けに朝9時から昼3時まで観光ガイドをお願いできましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの回答

seasontravel  様 ご依頼頂き誠に有難うございます。 残念ながら、11月29日の午前中は別の仕事が入っているため出来ません。 他の良いガイドさんが見つかると良いです...

seasontravel  様

ご依頼頂き誠に有難うございます。

残念ながら、11月29日の午前中は別の仕事が入っているため出来ません。

他の良いガイドさんが見つかると良いですね♡
今回は大変残念ですが、また他のご相談がございましたらご連絡ください。

有難うございました。

Yokita

すべて読む

フィレンツェのレストランについて教えてください

はじめまして。
来月12月の初旬に添乗員付きのツアーでイタリア旅行に行く予定です。
フィレンツェで自由時間が半日(午後)設定されているプランです。夕食はどこかレストランを
予約したいと考えていますが、当日が日曜日のため休日になっているお店も多く、ガイドブックなど
を色々調べてみたりもするも、決めかねています。
そこで、日曜日に営業しているお店でおすすめのレストランを教えていただけないでしょうか。
お店の希望としては、優先度の高い順に①白トリュフが食べられる②肉料理がおいしいところ③カジュアルなお店
といったところです。
なお、イタリア語は全く話せません。英語は片言程度です。
よろしくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの回答

mitsuzo 様 ご相談頂き誠にありがとうございます。 ①白トリュフが食べられる ②肉料理がおいしいところ ③カジュアルなお店 ん~(~_~;)なかなか難しいですね~!! ...

mitsuzo 様

ご相談頂き誠にありがとうございます。

①白トリュフが食べられる
②肉料理がおいしいところ
③カジュアルなお店
ん~(~_~;)なかなか難しいですね~!!

白トリュフを食べさせてくれるレストランはフィレンツェには
ちょっと少ないです。
Savini Tartufi Truffle Restaurant Firenze
http://www.savinitartufi.it/restaurants/savini-firenze/
ですがちょっとエレガントです。
もしくは
上記のレストランが中央市場の2階のフードコートにお店を出しています。
http://www.savinitartufi.it/restaurants/savini-firenze/firenze-le-botteghe/

上記の2店でしたら日曜日も開いてますよ。

中央市場のフードコートですと一日中開いておりますので、早めのお夕飯も
出来ますし、他の美味しいお肉のお店で購入されて、トリュフとお肉を堪能
する事も出来るかと思います。

美味しい白トリュフのお料理が食べれると良いですね。
良いご旅行をされてください。

Yokita

mituzoさん

★★★★★
この回答のお礼

Yokitaさん、ご回答ありがとうございます。
他の方にもお勧め頂いていたレストランで、複数の方が候補として挙げられるということは
それだけおすすめ度が高いのかなと参考になりました。
貴重な情報ありがとうございました。
改めてご相談させていただくかもしれませんが、その際はまたよろしくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの追記

mitsuzo 様

本当は11月の週末に開かれるフィレンツェから1時間ほどの
トリュフフェアーをお勧めしたい所なのですが.....
またの機会に♡

グルメなご旅行になると良いですね。

わざわざご連絡有難うございました。

Yokita

すべて読む

ヴェッキオ宮殿→ウフィツィ美術館のアテンドについて

ロコの皆様初めまして。

フィレンツェ訪問を検討しており色々とネットで調べておりましたら
2018年1月14日まで「プリンチペの通路」が公開されていると知りました。
本来は中旬以降の訪問を検討しておりましたが、せっかくでしたら1月14日に間に合うように
日程を再度検討しようと思っております。

皆様にお尋ねしたいのですが。。。
1月14日または13日
ヴェッキオ宮殿→プリンチペの通路を通って→ウフィツィ美術館
ご案内下さる方いらっしゃいませんか?
出来ましたらランチをご一緒し、アカデミア美術館もご案内頂きたいのですが私一人ですので予算的に厳しいかも知れません。ご検討下さる方がいらっしゃいましたら費用も含め所要時間等もご教授下さいませ。是非宜しくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの回答

kokaparis 様 ご相談頂き誠に有難うございます。 また、お返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。 私の日程的なものは今の所、1月13日も14日も大丈夫です♡ 13...

kokaparis 様

ご相談頂き誠に有難うございます。
また、お返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

私の日程的なものは今の所、1月13日も14日も大丈夫です♡
13日もしくは14日の9時30分のヴェッキオ宮殿に入館して、
10時30分からヴァザーリの回廊の一部を通ってウフィッツィ美術館へ、
kokaparis様のご興味具合にも寄りますが、2時間ぐらい見学すると
12時30分になります。
ランチをして14時過ぎ位にアカデミア美術館の見学。

アカデミア美術館はダビデ像のオリジナルを見る程度でしたら
30分位で見学できてしまいます。
勿論、その他のミケランジェロの未完成の彫刻、絵画、楽器の
コレクションなどを見るともう少し時間が必要となります。

さてさて、気になるお値段ですが.....
私はガイドのライセンスを持っておりますので1時間4,000円
頂けると大変有難いです。
お食事やアシスタントなどは1時間3,000円頂いております。

美術館のチケット代金、予約料などはこの金額に含まれません。
ご一緒させて頂けるのであれば、予約の手続きは私の方で
手配させて頂きます。

ヴァザーリの回廊の一部は今度閉まってしまったら、イタリアですので
突然また開くかもしれませんし、ずっとずっと閉まってしまうかもしれません。
楽しく思い出のあるご旅行が出来ると良いですね。

ご検討ください。
宜しくお願いいたします。

Yokita

kokaparisさん

★★★★★
この回答のお礼

Yokita様

お返事頂きありがとうございます。
また見学の行程等もお考え下さり重ねてお礼申しげます。

フィレンツェには一昨年イタリア周遊ツアーで短時間のみ滞在致しました。
ミケランジェロ広場やドゥオモ等をササっと見ただけでウフィツィ美術館は見ておりませんので、是非再訪したいと考えております。

美術館はガイドさんにご案内して頂くとより濃い内容になると思います。
限られた予算でやり繰り出来るのかをホテル等も含め再度検討しております。
日程が確定致しましたら改めてご連絡させて頂きますので宜しくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの追記

kokaparis 様

わざわざご連絡頂き誠に有難うございます。

そうですねぇ~♡
ウフィッツィ美術館はガイドの説明と一緒に見学すると
より絵画の面白みや内容を知る事が出来るのでお勧めですね。

アカデミア美術館のダビデ像も、勿論、説明があるのと
無いのとでは違いがありますが、本物をご覧になるだけでも
醍醐味がありますよ。

ご予算の関係で難しいのであれば、ヴェッキオ宮殿とヴァザーリの
空中回廊はご自分でまわって頂いて、ウフィッツィ美術館で
待ち合わせて、一緒にウフィッツィ美術館を見学するという手も
ありますね。
.....ヴェッキオ宮殿の予約時間が分かっていれば可能です。

kokaparis様のご満足頂ける充実したご旅行が出来る様に、
ご相談にのりますよ。
また、何かご心配な事や迷っている事等がありましたら
ご連絡ください。

有難うございました。

Yokita

すべて読む

買い物と発送をお願いしたい

ベルサーチの下着を購入して送ってもらうことは可能でしょうか?
2週間以内に欲しいです。

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの回答

ii0815 様 ご相談誠にありがとうございます。 大変申し訳ございませんが現在、 この様な形での買い付けは承っておりません。 どなたか出来る方がいらっしゃると良いですね。 ...

ii0815 様

ご相談誠にありがとうございます。
大変申し訳ございませんが現在、
この様な形での買い付けは承っておりません。

どなたか出来る方がいらっしゃると良いですね。

ありがとうございました。

Yokita

すべて読む

早めのディナーをいただける、おススメのお店

はじめまして。

9月中旬にローマから日帰りでフィレンツェに行く予定です。

20時前後の列車でローマに戻ろうと思うのですが、
その前(17時ごろとか)に夕食をフィレンツェでとれないかと考えております。

しかし中々空いているお店が見つからず、もしおススメのお店がありましたら、
教えていただけないでしょうか。
行く日は日曜日です。

【食べてみたいもの】
ビステッカ(2人で行くのですが、相方が肉を食べないため、1人前の量があると助かります)
トリッパ
ポルチーニパスタ

※上記以外にもフィレンツェにきたらココというお店があれば教えていただけると嬉しいです。
※またランチも未定なので、複数のお店があれば両方行ってみたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの回答

えるも 様 こちらこそはじめまして。 ご質問有難うございます。 日曜日は閉まっているレストランが多いです(~_~;)フィレンツェ!! でも、ご安心を。 いくつか開いているお店で...

えるも 様

こちらこそはじめまして。
ご質問有難うございます。

日曜日は閉まっているレストランが多いです(~_~;)フィレンツェ!!
でも、ご安心を。
いくつか開いているお店でお勧めの場所があります。

ビステッカ
http://www.osteriadalloste.it/
ここは駅のすぐ横にあります。
11時から夜遅くまで開いております。
19時位からは長蛇の列が出来てます。
一人分のビステッカもありますし、お魚もありますので
ご一緒される方も安心してお食事が出来ます。

トリッパ
http://www.gustatrippa.com/
ここも朝から20時位まで開いています。
いつも長蛇の列が出来ているトリッパ屋さんが開けた店です。
ただ、ここは肉しかないのでご一緒される方がどうかな??

ポルチーニがぁ厳しいですねぇ(~_~;)
美味しい、通常のレストランですと早くても19時開店。
20時位の電車でローマに戻るとなるとちょっと無理かな?
ちなみに9月半ばですとまだ少し早いですがポルチーニの時期になります。
中央市場の上の階にあるフードコートであればですけど食べれるとおもいます。

ホントにフィレンツェは日曜日閉まっているレストランが多くて(~_~;)

フィレンツェでグルメで楽しい時間を過ごせると良いですね♡

Yokita

えるもさん

★★★★★
この回答のお礼

Yokita様

ご回答ありがとうございます!!
やはり日曜日は休みが多いですよね;;

その中でもお店を教えていただき、ありがとうございます!
どちらのお店も美味しそうで、悩み中です。本当にありがとうございました。

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの追記

どういたしまして♡
あまり沢山のレストランをご紹介できず申し訳ありませんでした。

Yokita

すべて読む

7/20(木)The Mallへの買い物のアテンドをお願いできますでしょうか?

7月20日(木)にフィレンツェのホテル(ベルキエリ)迎えでアウトレットのThe Mallまでのお買物のアテンドを頼みたいです。お客さんは2名のハネムーナーです!

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの回答

ご依頼頂きありがとうございます。 残念ながらその時期はフィレンツェにおりません。 ごめんなさい。 どなたか良い方とご縁があって充実したショッピングが出来ると良いですね。

ご依頼頂きありがとうございます。

残念ながらその時期はフィレンツェにおりません。

ごめんなさい。

どなたか良い方とご縁があって充実したショッピングが出来ると良いですね。

seasontravelさん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございました

すべて読む

【アドバイス下さい】ウフィツィ美術館 予約は必要ですか?

こんにちは。
フィレンツェ ウフィツィ美術館見学を検討中です。
この時期、事前予約をしたほうがよろしいでしょうか・・?

■見学予定
・6/15木曜日午後~夕方くらい
もしくは、
・6/17土曜日午後
・6/18日曜日午前中 のどれか

この時間なら、予約しなくても、当日チケット購入すれば入れる!や
予約なしだと、この時期(6月)は●●時間並びますよ!といったアドバイスがあれば教えてください。

(特別展開催中&予約手数料で、いつもより高いのが気になっております・・・。)

よろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの回答

nenechann 様 ご相談頂きまことに有難うございます。 ウフィッツィ美術館は現在、かなり混雑している状況です。 毎日、その時その時で状況は違いますが 一番込んでいる曜日は火...

nenechann 様

ご相談頂きまことに有難うございます。

ウフィッツィ美術館は現在、かなり混雑している状況です。
毎日、その時その時で状況は違いますが
一番込んでいる曜日は火曜日と日曜日です。
(月曜日が休館日の為)
ですので待たされる時間も1時間から2時間は待たされてしまうのではないかと思います。

朝、8時15分にオープンしますのでオープンと同時に入れるように
スタンバイすれば、少しはまたされますがかなりスムーズに入れるかと思います。
もしくは、少しリスキーですが、最終の入場が18時ちょっと前になります。
17時~17時30分位に行くと余り待たされずに入れる可能性もありますし
入場者がその日に多い場合は、待たされてしまうかもしれません。

この時期は特別展示会があって入場料がかなり高くなっておりますが
旅行中のお時間を有意義に使って頂くために予約料4ユーロお支払いして
見学されたほうがよろしいのではないかと思います。

ちなみに、予約しても少し待たされます。

楽しく思い出に残る旅行になると良いですね♡

Yokita

nenechanさん

★★★★★
この回答のお礼

Yokitaさん ご回答ありがとうございます。
朝一か、夕方の時間で検討します。
そこまでの情報はありませんでしたので確認してよかったです。。

どうもありがとうございました!

すべて読む

フィレンツェ 妊娠線予防クリーム

妊婦さんが妊娠線予防に使えるクリームを探しております。
フィレンツェ市内で購入予定です。おすすめがあれば教えてください。

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの回答

nenechann 様 ご相談頂きまことに有難うございます。 私はアーモンドのオイルやローズオイルを付けていました。 オーガニックものが好きなので。 もし、専門的なものが必要...

nenechann 様

ご相談頂きまことに有難うございます。

私はアーモンドのオイルやローズオイルを付けていました。
オーガニックものが好きなので。

もし、専門的なものが必要であれば薬屋さんに行って
Crema di Antismagliatura per la Gravidanza
を購入したいと言えば何種類か見せてくれるのではないかと思います。

元気な赤ちゃんが生まれると良いですね。

Yokita

nenechanさん

★★★★★
この回答のお礼

イタリア語まで教えて下さって、ありがとうございました。
今回はお土産なのですが、いろいろ見てみます!
今後の参考にもさせていただきます。ありがとうございました!

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの追記

フィレンツェのお土産にされるなら
サンタマリアノヴェッラ薬局でご購入されるのも良いかもしれませんね。
.....ちょっとお値段は高いですけど、品質はかなり良いですよ♡

すべて読む

ボローニャ空港からフィレンツェフィレンツェまでの行き方を教えてください。

今月末から友達の結婚式でフィレンツェに行きます。到着はボローニャ空港なので、そこからフィレンツェまでの行き方を教えていただきたいです。

友達曰く、空港からバスに乗って電車で行くのが簡単とのことですが、空港から直接電車が走っていると噂も聞きました。シャトルバスも出ているとの情報も聞いたのですが、機内持ち込み用スーツケースとダッフルバッグで移動するにはやはり電車が一番だと考えています。

できるだけお金をかけたくないのですが、あまり変わらないのならばやはり電車が楽かなあと考えています。

現地の方なりのオススメルートなどあれば教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

フィレンツェ在住のロコ、Yokitaさん

Yokitaさんの回答

Mitsu 様 ご相談頂き有難うございます。 お友達の結婚式、楽しみですね。 さて、ボローニャ空港からフィレンツェまでの行き方ですが。 ボローニャの空港からフィレンツェの中央...

Mitsu 様

ご相談頂き有難うございます。

お友達の結婚式、楽しみですね。

さて、ボローニャ空港からフィレンツェまでの行き方ですが。
ボローニャの空港からフィレンツェの中央駅までシャトルバスが出ています。
http://www.appenninoshuttle.it/prenotazioneAffiliato.asp?target=AeroportodiBologna0314514037603145140376#
時間は1時間30分ほど掛かってしまいますが20ユーロです。

もしくは、
ボローニャの空港からボローニャの中央駅までバスで20分ほど6ユーロ。
http://aerobus.bo.it/it#r3
ボローニャの中央駅から列車で30分ちょっとでフィレンツェの中央駅に到着します。
今月末のチケットを今インターネットで購入すれば20ユーロしないで購入できる
とは思います。
http://www.trenitalia.com/
ぎりぎりに購入すると金額がかなり上がってしまいます。

どちらかの方法になるかと思います。
ご検討ください。

Yokita

サンタバーバラ在住のロコ、Mitsuさん

★★★★★
この回答のお礼

Yokitaさん、お返事ありがとうございます。一律料金じゃなくて、前もって買うと安くなるとは想像もしていませんでした。是非、参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

すべて読む