ジジさんが回答したミラノの質問

深夜のマルペンサ空港からミラノ市内へのアクセスについて

シャトルバスが中央駅まで出ているようですが、日本人女性ひとりで乗車するのは危険ですか?
また、宿泊所が中央駅からタクシーを使わなくてはならない場合、夜中に中央駅をうろつき、タクシーに乗るのは危険ですか?またもしよろしければ、安全なタクシー会社など教えてください。

ミラノ在住のロコ、ジジさん

ジジさんの回答

中央駅までのシャトルバスが特に危険ということはありません。 中央駅からご宿泊先までタクシ-をご利用になられるということですが、中央駅のタクシー乗り場は中央駅の地上階出口(MOTTAというBAR...

中央駅までのシャトルバスが特に危険ということはありません。
中央駅からご宿泊先までタクシ-をご利用になられるということですが、中央駅のタクシー乗り場は中央駅の地上階出口(MOTTAというBARがある出口)を出られてすぐ正面にあります。マルペンサ空港からシャトルバスをご利用される場合、バス停車場所と反対側になります。
中央駅周辺はあまり治安がよいとは言えませんので、夜お一人で歩かれるのはあまりお薦めできませんが、タクシーに乗られるために中央駅内を歩くのは、どなたもされることですので、仕方ないかと思います。警察もその辺に立っているので、何かあれば助けを要請されるのがよいでしょう。
タクシー会社によって、どれが安全などと言えることはありません。タクシーは基本TAXIと書かれた白い車です。無愛想、良く質問をしてくる、無口、などタクシー運転手にもちろんよりますが、個人的に、特に危険な目にあったことはありません。

海外旅行の際に一般的に言えることですが、お持ちの貴重品や身の回りの状況には常に気を付けていらっしゃった方がよいかと思います。
どうぞ、気を付けて、ご滞在を楽しんでください。

すべて読む

セリエAのサッカー観戦について

18時8半にミラノ空港に到着した場合、20時開始のサッカーを観戦するには可能でしょうか。

ミラノ在住のロコ、ジジさん

ジジさんの回答

Rosegetさん、こんばんは。ご質問についてですが、18:30にご到着されて、スタジアムに20:00に 着くのは難しいと思います。 ミラノのマルペンサ空港でしょうか。リナーテ空港でしょうか。...

Rosegetさん、こんばんは。ご質問についてですが、18:30にご到着されて、スタジアムに20:00に 着くのは難しいと思います。
ミラノのマルペンサ空港でしょうか。リナーテ空港でしょうか。マルペンサ空港でしたら、マルペンサエキスプレスの電車でGaribaldi駅まで行き、Garibaldi駅からメトロの5ライン(紫線)でSan Siro駅に行かなければいけません。所要時間は約1時間10分です。ご搭乗予定の飛行機が18:30に着くようでしたら、そこから預け荷物のピックアップに30分は少なくともかかりますので、試合には間に合わない可能性が高いです。
リナーテからの場合、市内まで、バスもしくはタクシーでメトロのMissori駅まで行き、メトロの5ラインでSan Siro駅まで行きます。こちらの場合も、1時間強かかるので、試合に間に合うのは難しいと思います。また
San Siroスタジアム駅からスタジオ内の席に着席するまでも混雑と荷物チェックによる長蛇の列でかなり時間がかかるので、試合の1時間前にはSanSiro駅にいかれた方がよいと思います。ご参考になれば幸いです。

あいさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

ミラノのショップに電話をして、交渉していただけないでしょうか?

はじめまして。
anemoneと申します。

あるブランドで、どうしても欲しい商品があるのですが、
日本では完売してしまっています。
どうやらミラノに在庫が残っているようです。
(公式サイトの情報です)
代理購入ではなく、ショップに電話をして日本に送ってもらえるか聞いて頂けないでしょうか ?
自分で電話して聞けばよいのですが、私はイタリア語はもちろん英語も自信 がないので、代わりに聞いて頂ける方を探しています。

手数料として、500円と、もし交渉頂いてOKであれば+3,000円と考えています。電話代がかかる場合はそちらもお支払いいたします。

電話をするだけなので、交渉などが好きな方がいらっしゃいましたら、どなたかお力を貸して頂けるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、ジジさん

ジジさんの回答

anemoneさん、こちらの件、もうご解決されましたでしょうか。私、ミラノに住むGigiと申します。よろしければ、お手伝いさせていただきますので、詳細お伺いできますと幸いです。どうぞよろしくお願...

anemoneさん、こちらの件、もうご解決されましたでしょうか。私、ミラノに住むGigiと申します。よろしければ、お手伝いさせていただきますので、詳細お伺いできますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

モンテナポレオーネ小売店オープンの業務支援

ミラノロコの皆様、

5月に「ミラノでの小売店舗オープンの為の調査』という質問をさせていただきました。
その際にお時間をいただいた皆様ご協力ありがとうございました。

お陰様で7月に会社設立とモンテナポレオーネでの店舗物件の不動産契約にまでこぎつけました。
相談させていただいた方々には個別にお礼を申し上げたいところですが、この場を借りて御礼申し上げます。

これから11月店舗オープンに向けて、店舗設計施工から、プロモーション、PRなど様々な業務が発生します。
また会社と店舗の従業員も募集いたします。

ミラノ在住の方でご興味のある方、支援が可能な方広く募集しますので、気軽にメッセージをお送りください。
詳細は個別に対応させていただきます。

皆様よろしくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、ジジさん

ジジさんの回答

モンテナポレオーネにて店舗をオープンされるとのことおめでとうございます。 もし、まだ従業員を探されているようでしたら、ぜひ詳細お伺いできますと幸いです。 私はファッションの業界で6年マーケテ...

モンテナポレオーネにて店舗をオープンされるとのことおめでとうございます。
もし、まだ従業員を探されているようでしたら、ぜひ詳細お伺いできますと幸いです。
私はファッションの業界で6年マーケティング、広報、セールスの仕事の経験があります。 どうぞよろしく お願いいたします。

すべて読む

イタリアのチップ事情 実際は?

先日、レストランについて質問させて頂きました。
おかげ様で、無事目途も立ち、ロコの皆さまには感謝しております。

さて、件名の通りですが、イタリアのチップ事情はどんな具合なのでしょうか。
当方チップが必要な国にはあまり行った事が無く、イタリアはチップが必要とは言うものの、
前回行った時はあまり支払った記憶がありません。(同行者が支払ってくれていたのかもしれません。)
インターネットで調べても知識だけは出てきますが、実際にイタリアに住んでいる方の生の声が聞けたら
と思い質問させて頂きました。

日常生活でチップが必要な場面はどのような時でしょうか、また目安はいかほどなのでしょうか。
宜しければ教えて下さいませ。

ミラノ在住のロコ、ジジさん

ジジさんの回答

イタリア在住の者ですが、日常生活で特にチップの支払いが必要なときはありません。考えられるとしたら、タクシーの運賃支払いでお釣りが5セントなど小さい金額なら「お釣りはいらないです」と言うことはある...

イタリア在住の者ですが、日常生活で特にチップの支払いが必要なときはありません。考えられるとしたら、タクシーの運賃支払いでお釣りが5セントなど小さい金額なら「お釣りはいらないです」と言うことはあるかと思いますが。
ヴェネツィアなどの観光地では特に日本人に対してチップを要求するレストランもあるようですが、通常イタリアにはチップ文化はありませんので、支払う必要はないか思います。断っても失礼にはなりません。むしろ、日本人だからチップもらえるという考えがあるようなので、断った方がよいと思います。

ゆうちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

御返事遅くなり失礼しました。
そもそもチップ文化は無いのですか。
ネットでも旅行書でもチップの支払いをしっかりしようみたいな事が書いてあるので現地情報に疎い人は鵜呑みにしますよね。ヴェネツィアも滞在するので気を付けようと思います。
教えて頂きありがとうございました♪

すべて読む

フィデンザ ヴィレッジ、3月21日から25日 お手伝い募集

ラグジュリーアウトレット、フィデンザ ビレッジでは、3月21日から25日アッサゴのMediolanum Forum(メディオラヌム・フォーラム)で開催されるISU世界フィギュアスケート選手権2018ミラノ大会の期間中に、お手伝いをしていただける方を募集しております。 3月12日、13日、15日にフィデンザでお会いして頂きたいと思っております。ご興味のある方、ご連絡ください。

ミラノ在住のロコ、ジジさん

ジジさんの回答

こんにちは。フィデンザ ビレッジでのお手伝いについて興味があります。詳細を伺えますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは。フィデンザ ビレッジでのお手伝いについて興味があります。詳細を伺えますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

イタリア観光シーズンについて

ミラノ、ベネチア、サンジミニャーノ、フィレンツェ、ナポリ、ローマを観光したいのですが7月中旬か9月中旬を考えています。
季節的にはどちらがおススメでしょうか?またどちらが空いているのでしょうか?

ミラノ在住のロコ、ジジさん

ジジさんの回答

夏のイタリアは、日本ほど湿度がなく、おすすめですが、ミラノ、ロ-マ、ベネチアなどはとても暑いです。また、ベネチア、フィレンツェは普段から観光で人気の町なので、人であふれているため、7月はかなりの...

夏のイタリアは、日本ほど湿度がなく、おすすめですが、ミラノ、ロ-マ、ベネチアなどはとても暑いです。また、ベネチア、フィレンツェは普段から観光で人気の町なので、人であふれているため、7月はかなりの混雑が予想されます。7月中旬か9月中旬であれば、9月中旬がおすすめです。
また、春から夏に入る頃の5、6月は風がここちよく、とてもおすすめですので、機会があればぜひ行ってみてください。

umeさん

★★★★★
この回答のお礼

ジジさん回答ありがとうございます。一番のオススメは春なんですね〜仕事の都合で7月か9月にしか長期休暇が取れないので9月に行くことにします。いつか春にも行きたいです。貴重なアドバイス有難うございました。

すべて読む

2018ミラノ撮影に関しての協力者探してます⭐︎

はじめまして、h@ishibehirakuです。
■内容
今年の春夏あたりでアル企業の現地model撮影の企画があります。

私はカメラマンです。

動画は無し。

現地で色々サポートしていただくことは可能ですか?
本職コーディネーターではなく
学生の方などで少し気軽な感じの方を探してます。
予算は1日1万円程度
撮影日/2日 オーディション/1日 計3日間くらい
他観光や食事など自由時間も一緒に遊んでくれたら
嬉しいです。
毎年フランスで撮影でしたが今年はイタリア企画です。

*modelオーディションの付き添い通訳(model手配などはこちらでやります)
*事前&現地などで良い撮影ロケーションの提案(勿論こちらでも調べます)

まだまだプレゼンの段階ですのであくまでも
目安ですが
こんな感じでも御協力可能ですか?
御検討宜しくお願い致します。

■人数
8人前後日本から行く予定

■時間

■場所、エリア
ミラノ近郊

どうぞよろしくお願いします。

ミラノ在住のロコ、ジジさん

ジジさんの回答

はじめまして、こんにちは。ミラノの在住の30歳の日本人女性です。ご予定されている撮影のサポートの件ですが、まだ募集されていますでしょうか。もし可能でしたら、ぜひご協力させていただけますと幸いです...

はじめまして、こんにちは。ミラノの在住の30歳の日本人女性です。ご予定されている撮影のサポートの件ですが、まだ募集されていますでしょうか。もし可能でしたら、ぜひご協力させていただけますと幸いです。どうぞご気軽にご連絡ください。

h@ishibehirakuさん

★★★★★
この回答のお礼

早々に御連絡ありがとうございました!
今回初めてトラベロコ使用でマダまだ勝手がわかりませんが
今後ともよろしくおねがいいたします。

ミラノ在住のロコ、ジジさん

ジジさんの追記

私も初めての使用で同じく手探りですので、ご安心ください。
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む