
Nanakoさんが回答したクアラルンプールの質問
ハリラヤ・ハジ(8月11日)中の観光について
- ★★★★★この回答のお礼
Nana様
ご回答ありがとうございます。
イスラム関連のモスクは避けた方が良いとの事、助言ありがとうございます。
モスクも検討していたのですが、今回は市内観光やヒンズー教関連施設をメインに検討してみようと思います。
詳しい方教えてください!
Nanakoさんの回答
みぽさん、代行お手伝いしています 猫は、ご自分と同じ飛行機で連れてくるという前提でいいですか。 日本側でのワクチンや、航空会社とのやり取り(ライブアニマル持ち込みの予約)は、すべてご自分でな...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
猫は代行してくださる方が見つかりました。
シッターさんは信頼できるかの見極め大事ですよね。
なるべく住むエリアで探したいとは思っています。
保育園児と小学生がいるので夕方から夜までの時間帯と日によっては土日出勤もあるのでシッターさんをお願いしたいと思っています。
セランゴール蛍鑑賞クルーズについて
Nanakoさんの回答
こんばんは!Uberのマレーシア版 grabでも片道 RM84。(時間帯で変動、高速道料金も加算されます) タクシーです都、この値段の3割増しくらいするでしょう。何もないエリアですので、Grab...- ★★★★この回答のお礼
返信ありがとうございます。
Uberは旅行の際にはよく使っているのですが、
Grabはまだ使った事がないので、行く前にダウンロードして行こうと思っています。
3倍ぐらい違うのですね!(状況によってまた変わるとは思いますが)
ツアーも含め、再度検討してみようと思います。 Nanakoさんの追記
3倍?日本のツアー料金のこと??
3割増し(タクシー)ですよ ?ここのところ雨季ですし 毎日 雨が夕方降っています。雷を伴い、時には、一般のお家ですと 電気にブレーカーが落ちるくらいです。雨、雨上がりは、蛍が飛びませんので、様子を見て、本当に行きたかったら、私だったらツアー予約せず、Grab飛ばして行っちゃうかも。。
ツアーのお食事も(シーフードだろうと思います、スキンチャンという小さな漁港が近いので) シンプルなレストランで、超美味しいって感じでもないはずです。何もないエリアなので。。。どうぞよいご旅行を!
バトゥ寺院に公共交通機関を利用して行ってみたい
Nanakoさんの回答
MRTからKTM線に乗り換えての旅ですね。 マレーシアは、公共交通機関が発達しておらず、乗り換えで、相当歩くこともあります。また、遅延も頻繁に発生しますので、その辺りを覚悟していただけたらと!...- ★★★★この回答のお礼
早速のお返事ありがとうございました。
Nanakoさんの追記
ご検討ください!
私の運転で車でも行けますよ!
クアラルンプールの方へ
Nanakoさんの回答
こんばんは!マレーシアで出産した娘が二人(中2と小6)がいます。 長女は、半官半民の学校で、英語、マンダリン、マレー語で勉強しています。 次女は、現在、華人学校に通っています。 幼稚園は、...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます!!
検討し、ガイドをお願いする際はまたご連絡させていただきます。
1日観光 ピンクモスクとブルーモスク
Nanakoさんの回答
遅くなりまして。。もうすでにどなたかお決まりでしょうか
SHOPEEで欲しいものがあるのですが...
Nanakoさんの回答
お支払いをSatoshiさんのカードで決済でよければ、注文の仕方をお教えして、発送先を私の自宅にして受け取り後、発送しますよ。
マレーシアのcarousellで購入代行
Nanakoさんの回答
こんにちは!ご自分のクレジットカードで決済なさって、送り先の住所に私の家を使っていただくのでよければお引き受けします。 送料と梱包材は、別途実費をお支払い頂くことになります。 上記記載実費プ...
目的地とホテルへの送迎依頼
Nanakoさんの回答
こんばんは ホテルはどちらでしょうか?距離を知りたいので、できればホテル名をお願いします。 また何人いらっしゃるのでしょうか? おそらく、空港の外へ出てこられるのが、2時近くになるでしょう...
Nanakoさんの回答
ご連絡ありがとうございます。
東京のお盆休みのようなイメージです。慢性大渋滞のクアラルンプールが、ガラーんとしています。
ショッピングセンター、レストランは通常通り、営業しています。
イスラム関連のモスクは、見に行けないですね。閉まっているということではなく、お祈りに来る人用に開けているけれど、観光客は入れないイメージでしょうか。お時間くだされば、モスリムと結婚している日本人の友人に詳しく聞きますよ。
私の夫は、クリスチャンなので!
おそらく観光でみえた方が、行かれるような場所での、羊や牛の解体はないと思います。
基本、イスラム教徒以外のマレーシア人にとっては、普通の嬉しい連休ですので、ヒンズー教総本山のバツーケイブや、ヒンズー寺院、お寺、英国統治時代の建造物などお楽しみ下さい!