Vladimir_Hisaoさんが回答したウィーンの質問

6月のウィーンの気候について

はじめまして!
6月中旬ごろにウィーンに旅行に行く予定ですが、6月中旬のウィーンの気候や気温は東京と比べて暑いのでしょうか?
また、服装など教えていただけるとありがたいです!
よろしくお願いします!

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

1991年〜2020年、30年間の6月平均気温です。 最高気温 23℃ 最低気温 14℃ ウィーン、16日間予報のサイトを添付します。 こまめにアクセスし、最新情報をご確認ください。...

1991年〜2020年、30年間の6月平均気温です。
最高気温 23℃
最低気温 14℃

ウィーン、16日間予報のサイトを添付します。
こまめにアクセスし、最新情報をご確認ください。

https://at.wetter.com/wetter_aktuell/wettervorhersage/16_tagesvorhersage/oesterreich/wien/ATAT10678.html

のりさん

★★★★★
この回答のお礼

Vladimir_Hisaoさん
早速のご返信ありがとうございます!
予報サイトを参考にさせていただきます!

すべて読む

ウィーン国立音大近くの語学学校

初めまして。6月末ごろから2、3週間ウィーン音大近くでドイツ語を学べる語学学校に行きたいと考えております。評判の良い語学学校を教えていただけないでしょうか。ドイツ語は全くの初心者です。できれば学生のための寮などもあればありがたいです。よろしくお願いします。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

ウィーン音楽大学ですが、専攻によって場所がいろいろです。添付したグーグルマップが大学の中心ですが、そこから最も近いと思われる語学学校の公式HPを2つ添付します。 https://www.g...

ウィーン音楽大学ですが、専攻によって場所がいろいろです。添付したグーグルマップが大学の中心ですが、そこから最も近いと思われる語学学校の公式HPを2つ添付します。

https://www.google.at/maps/place/mdw+–+Universität+für+Musik+und+darstellende+Kunst+Wien/@48.2028284,16.384773,16.66z/data=!4m6!3m5!1s0x476d07710dc80cbd:0xf9209f9a54304d14!8m2!3d48.2018433!4d16.3848833!16zL20vMDdzYjNq?hl=de&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDMxNy4wIKXMDSoJLDEwMjExNDU1SAFQAw%3D%3D

その1 https://ikivienna.at/ja/
その2 https://www.deutschakademie.com/en/

学生寮に関する情報はありませんが、ネットで「musikuniversität studentenheim wien」で検索したらいくつかヒットするサイトがあります。参考になりそうなものを添付します。

https://www.mdw.ac.at/1479/

https://www.oejab.at/en/students/dormitories/johannes

https://www.vmi.at/en/studieren-in-wien

これ以上のお手伝いが必要な場合は有料になります。

モモさん

★★★★★
この回答のお礼

Hisaoさん、お返事ありがとうございました。
とても参考になります。検討したいと思います!

すべて読む

6月13日、ウィーンフィル、シェーンブルン宮殿野外無料コンサート

6月13日、ウィーンフィル、シェーンブルン宮殿野外無料コンサートに行くことを希望しています
現地までの案内、コンサート情報等、
詳しい方を探しています
男性ロコを希望します

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

招待客、何らかのハンディキャップのある方には、椅子席が用意されていますが、それ以外の方に提供される椅子席は限られ先着順です。少なくとも開始の2時間前程度から行列に並べばその数少ない椅子席をゲット...

招待客、何らかのハンディキャップのある方には、椅子席が用意されていますが、それ以外の方に提供される椅子席は限られ先着順です。少なくとも開始の2時間前程度から行列に並べばその数少ない椅子席をゲットできる可能性がありますが、そうでなければ演奏会中立ちっぱなし・・・ということになります。添付したサイトをよくご覧いただければ、どれほどの人出か、おわかりいただけるかと思います。ステージをよくご覧になれるような大型スクリーンも数台しかないような印象を受けます。他にもお問い合わせがありましたが、私は人混みが大の苦手、残念ながらご案内はお引き受けできません。

https://www.wienerphilharmoniker.at/de/sommernachtskonzert

すべて読む

ウィーンのゲイエリアの案内希望

男性で、このエリアに詳しい方を求めています
6月10日まら1週間滞在予定です
よろしくお願いいたします

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

ざっとですが知見はありますので、何らかのお手伝いはできると思います。

ざっとですが知見はありますので、何らかのお手伝いはできると思います。

すべて読む

ウィーン西駅周辺の治安について

夫婦と中学生の息子と3人で、春休みにウィーンに行きます。現地滞在2日ほどの弾丸ツアーです。ホテルがウィーン西駅のすぐ近くです。西駅で2月にテロを計画していた少年が捕まったなどのニュースを見て、治安に少し不安を感じています。実際周辺の雰囲気や治安はどうでしょうか。また現地での移動に地下鉄は大丈夫ですか。他に、気をつけたらいいことなどあれば教えてください。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

ウィーンは欧州の中では、かなり治安が良い街と言えます。長年住んでいる1人として「できれば行かない方が賢明」という地区はあることはありますが、それでも極端に「治安が悪い」というところはありません。...

ウィーンは欧州の中では、かなり治安が良い街と言えます。長年住んでいる1人として「できれば行かない方が賢明」という地区はあることはありますが、それでも極端に「治安が悪い」というところはありません。在住28年目ですが、昨今は日本でも30年ほど前には考えられないような事件事故が多いように感じ、治安が悪化しているように映ります。

日本と同じ程度と考えて良いと思いますが、それでも最低限の危機管理意識は必須です。犯罪のプロは街中にうろうろしており、警戒心が欠如している人間を咄嗟に見分けます。特に日本人は「かも」にされやすいことをお忘れなく。普段日本ではやらないことだと思いますので、精神的に苦痛に感じるかもしれませんが、最低でも次のことには気をつけてください。

①街中で見ず知らずの人に声をかけられても、原則「がん無視」してください。落とし物をした心当たりがある場合 だけ は例外です。
②エスカレータは上下ともに必ず2段程度開けるように、斜に構えた感じで立ち、四六時中上下に目配りをしてください。わざわざ一段隣に誰かが来た場合は、即刻移動してください。移動できない時は「厳戒態勢」にしてください。ウィーンのエスカレータは、立つ場合は右側、急ぎの場合は左側を歩きます。
③エレベータに1人で乗るのは厳禁です。常にご家族皆さん一緒に利用してください。
④警官(自称警官)が街中の路上で、パスポートや財布(贋金事件と称して)をチェックするということは絶対にありませんので、万が一そういうことがあったら「がん無視」してください。それでもしつこかったら「一緒に警察に行きましょう」と言ってください。
⑤街中の路上で財布を出したり開けたりするのは禁物です。
⑥レストランやカフェで席を立つ時、貴重品の入ったバッグはテーブルや椅子に置きっぱなしにしない。一番良いのは必ず見張り役を1人残す。ホテルの朝食会場も同様です。

本当にSOSの時には、日本語でも構いませんので、とにかく大声で叫んでください。

もん、さん

★★★★★
この回答のお礼

色々と丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。確かに日本でも、以前では考えられないような事件も起こっています。そういう意味では、どこも同じなのかも知れません。
エスカレーターに乗る際、また偽警察等、知らない人に絡まれたら、「ガン無視」徹底します。
詳しいアドバイス、ありがとうございました。

すべて読む

ウィーン、ザルツブルグ観光

家族でウィーン・ザルツブルクを観光します。
子供がオーケストラに興味があり、将来音大を希望しています。
目標意識が高まる様に、ここは行くべきというお勧めの場所があれば教えて下さい。

楽友協会のヴィヴァルディのコンサートは予約しました。
ペーター教会のコンサート、シェーンブルン宮殿でのコンサート、コンツェルトハウスでのコンサート等で迷っています。本人はコンサートホールで演奏すると、音の違いを感じて楽しい様です。日本では味わえない教会でのコンサートがおもしろいのではないかと思っています。
パイプオルガンのコンサートは日にちが合わず取れませんでした。
私はクラシックは全く分からないので、いろいろアドバイス頂けると助かります。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

ペーター教会のコンサート → 行く方が結構多いです。1時間ちょっとくらいなので長過ぎず、良いと思います。コンツェルトハウスが楽友協会に比べると広々していてかなり雰囲気が違います。試してみてはいか...

ペーター教会のコンサート → 行く方が結構多いです。1時間ちょっとくらいなので長過ぎず、良いと思います。コンツェルトハウスが楽友協会に比べると広々していてかなり雰囲気が違います。試してみてはいかがでしょうか。

名古屋在住のロコ、マロンさん

★★★★★
この回答のお礼

コンツェルトハウスとペーター教会ですね!チェックします。1時間はちょうど良いですね。
ありがとうございます!

すべて読む

宮殿観光とチケット購入について

3/19~3/21までの3日間、オーストリアで以下の場所を観光したいです。どのチケットを買えば良いか、シェーンブルン宮殿までの行き方を教えて頂きたいです。

滞在するホテルはウィーン国立歌劇場辺りです。

ホーフブルク王宮(シシィ博物館、国立図書館)
シェーンブルン宮殿
美術史博物館

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

地下鉄U4 Karlsplatz 駅から Hütteldorf 方面行、進行方向、前よりの車両に乗車してください。Schönbrunn 駅で降りたら一番近いところの出口を利用してください。シェー...

地下鉄U4 Karlsplatz 駅から Hütteldorf 方面行、進行方向、前よりの車両に乗車してください。Schönbrunn 駅で降りたら一番近いところの出口を利用してください。シェーンブルン宮殿を目指す多くの方が降りますので、人の流れに沿って歩けば間違いなく辿り着けます。

他の方からの回答にあるように、入場券はオンラインで購入することをお勧めします。そうでないと長蛇の列に並ぶことになり時間が無題になりますので。

シェーンブルン宮殿+シシィ・ミュージアム(ホーブルク宮)+王室家具博物館 がセットになった、シシィ・チケットがあります。利用される方は多いですが、ご利用されるかどうかはご自身の判断で。

すべて読む

ウィーン空港からザルツブルグへの行き方

はじめまして。
初めてオーストリアへ行きます。
ウィーンの空港から電車で直接ザルツブルクに入る予定です。
空港からザルツブルグへの行き方を教えて頂きたいです。
乗り換えなしで行ける行き方はありますか?
それとも、ウィーン中央駅に行かなければならないのでしょうか?
教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

空港地下駅から乗換無しで行ける列車があります。7:02 発から毎時 02 発、列車は RJX で表示されます。その他の直通もありますが、RJX が最も停車駅が少なく所要時間も短い。ただしこれは今...

空港地下駅から乗換無しで行ける列車があります。7:02 発から毎時 02 発、列車は RJX で表示されます。その他の直通もありますが、RJX が最も停車駅が少なく所要時間も短い。ただしこれは今日現在の情報です。最新情報が確認できるサイト(英語)を添付しますので、こまめにアクセスし最新情報をご確認ください。form Vienna Airport Station - to Salzburg Hbf と入力してください。

https://shop.oebbtickets.at/en/ticket/timetable

名古屋在住のロコ、マロンさん

★★★★★
この回答のお礼

RXJですね!調べます。
ありがとうございます!!

すべて読む

日本の水、または日本と同等の軟水を入手するには?

ただいまウィーンに旅行に来ているのですが、ウィーンのホテルの朝食ブッフェに置いてあるお水や、レストランで食事をする際オーダーすると出てくるお水が体に合わないようで、お腹の調子が優れません。
そこで、日本の一般的な軟水のミネラルウォーター、それが難しい場合は、ヨーロッパで同等の(目安:硬度100mg/L以下)のお水を入手できるところを教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

※ウィーン観光自体は満喫していますが、出先での不安を無くしたく…。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

Väslauer というメーカーのサイトを添付します。 Ohne というのが炭酸無です。ラベルに ohne と書かれていることをご確認ください。 https://www.voeslaue...

Väslauer というメーカーのサイトを添付します。
Ohne というのが炭酸無です。ラベルに ohne と書かれていることをご確認ください。

https://www.voeslauer.com/produkte

別のメーカー Römerquelle の商品が掲載されているサイトです。
このメーカーの炭酸無のものは赤いラベルです。
ラベルには STILL と表示されています。

https://shop.billa.at/marken/roemerquelle

どこのスーパーマーケットでも、どちらかは見つかるはずです。
正直なところ、硬度100mg/L以下かどうかは定かではありませんが、1本買って試してみてください。どちらも駄目であれば エヴィアン でしょうか。

NA_HARUさん

★★★★★
この回答のお礼

Vladimir_Hisaoさま
ご回答ありがとうございます。
ご紹介くださったVäslauerの炭酸無しは、実はすで飲んでいまして、口当たりは良くておいしいと思ったのですが、胃腸にはあまり合わないようです…。
あとはやはりevianかな、と思いました。あまり駅の売店などでは見かけず、もう少し探してみます。

すべて読む

ウィーンからハルシュタット日帰りについて

はじめまして。5月末から6月にかけて、ウィーン3泊→プラハ2泊の旅を予定しています。
ウィーン1日目は昼頃に到着。
シェーンブルン、ベルベデーレ上宮、美術史美術館、国立図書館、楽友協会でのコンサートに行きたいと思います。
ウィーン2日目までに上記が全部回れれば、3日目にハルシュタットにも行きたいですが、正直、長時間かけてハルシュタットに行く価値が有るのか?電車orバスで個人で行けるのか?もう1日ゆっくりとウィーンを観光したほうが良いとでは?と迷っています。
ご意見をお聞かせください。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

まずウィーンから日帰り可能かどうかという点については、可能です。電車(乗換有)と船を利用して往復できますが、「便利」とは言い難いです。このサイトの利用者でウィーンでお手伝いした方の経験談ですが、...

まずウィーンから日帰り可能かどうかという点については、可能です。電車(乗換有)と船を利用して往復できますが、「便利」とは言い難いです。このサイトの利用者でウィーンでお手伝いした方の経験談ですが、ウィーンで自家用車をお持ちの方にお手伝いいただいて車で往復した仰っておられました。こういうお手伝いができる方が見つかると良いですね。ハルシュタットに行く価値があるかどうか・・・こればかりは、正に人其々ですし、2025win_02さんがこの旅行で何を一番にお考えなのか、どういうことに特に関心・興味をお持ちなのか、わかりませんので「行く価値ある」とも「行く価値ない」とも申し上げられません。運よく、お天気が良ければ絵葉書のような風景に巡り会えますが、山間なので変わりやすい「山の天気」です。

2025win_02さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

ハルシュタットに行く価値は、人それぞれですね。
ヨーロッパは添乗員さん付きツアーでしか行った事がないので、60代夫婦の個人旅行は珍道中になりそうですが、天候や体力と相談していきたいと思います。

すべて読む