Vladimir_Hisaoさんが回答したウィーンの質問

カフェお勧め教えてください。

9月にウイーン滞在します。
平日18時まで、仕事があり、20時からはカールス教会でのコンサートを予定しております。
その間に、教会近くで立ち寄れるカフェお勧めありますか?
できれば、ウイーンを感じられるメニューもあり、お値段も優しいと、なお助かります。
4人だと、予約が必要でしょうか?教えてください。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

私がよく利用する「お勧めできる」カフェの公式HPを添付します。4人であれば予約が賢明です(私であれば必ず予約します)。添付のサイトで予約もできます。場所はグーグルマップでご確認ください。 ht...

私がよく利用する「お勧めできる」カフェの公式HPを添付します。4人であれば予約が賢明です(私であれば必ず予約します)。添付のサイトで予約もできます。場所はグーグルマップでご確認ください。
https://www.cafemuseum.at/en/cafe-museum.html

日本と違って「何事もゆっくり」がウィーンの文化なので、最低でも1時間はかかるとお考えください。ウイーンを感じられるメニューはあります。ただし、コロナ禍以後何もかもが値上がりし、正直なところ、日本から来られた方が「お値段が優しい」と感じるお店は、このお店に限らず、ないと思いますね。日本の消費税に相当する税金は数十年前から20%ですし、それにプラス、チップ(目安10%程度)もありますので・・・

教会の裏手にもカフェらしきものが数店舗あるようですが、利用経験がないので、何ともいえません。Cafe Museum よりは時間がかからないような印象ですが、通りすがりにチラ見しただけなので・・・。グーグルマップの写真や、公式HPでチェックしてみてください。

20時開始ということであれば、カフェは18時30分ころから19時30分(ギリギリ45分まで)くらいの時間が目安になりますが、18時に仕事を終えて18時30分(ギリギリ遅くとも45分)までにカフェ・ムゼウムに来られるような状況(お仕事場の立地)でしょうか。

すべて読む

ヴァッハウ渓谷クルーズ行程

おはようございます。
少し前に Melk (ヴァッハウ渓谷クルーズ)Dürnsteinの日帰り旅行について相談をさせていただいたものです。
数日前にBudapestに入り、ウィン滞在中の行動を確認しようとしたところ、
Krem駅からHilton Vienna Park へのルートが、OBB、Roma2Rio, Google mapと、かなり違いが出てきています。
現在、9/7 (日)に行く予定にしていますが、休日はダイヤが大幅にかわるのでしょうか?
少し不安になってしまいましたので、再度質問をさせていただいております。

どの様な情報でも、教えていただけましたら幸いです。

佳寿子

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

①Krems an der Donau 駅から Wien Franz-Josefs-Bahnhof 方面行で、Wien Franz-Josefs-Bahnhof 駅の一つ手前 Wien Spit...

①Krems an der Donau 駅から Wien Franz-Josefs-Bahnhof 方面行で、Wien Franz-Josefs-Bahnhof 駅の一つ手前 Wien Spittelau 駅で降りてください。

②この駅で、地下鉄U4(ガイド・カラーは緑)の Hütteldorf 方面行で Landstraße 駅まで(所用7分くらい)。

③進行方向先頭車両側のエスカレーターで地上へ。まっすぐ進むと広い通りに出ます。そこから、右斜め方向にすぐホテルが見えます。

ÖBB から Wiener Linien(ウィーン市交通局)への乗換になります。
各々どういうチケットが必要か、自力でご確認ください。

ラスベガス在住のロコ、Kazuko2525さん

★★★★★
この回答のお礼

Vladimir_Hisaoさま

詳しくてご丁寧な情報をいただきありがとうございます。
少し希望がでてきました。頑張って調べてみます。
ありがとうございました。
佳寿子

すべて読む

短期シェアハウス探し

10月中旬から1カ月の予定でウィーンに行きます。
短期シェアハウスを探しています。
500ユーロぐらいまでで探しています。
良いアドバイスが宜しくお願い致します

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

シェアハウス1ヶ月500ユーロ・・・ないわけではありません。ただし、ちょっと探してみたところ「1ヶ月だけ」という条件ではちょっと難しいのではないかと・・・残念ながらこれといったアドヴァイスはでき...

シェアハウス1ヶ月500ユーロ・・・ないわけではありません。ただし、ちょっと探してみたところ「1ヶ月だけ」という条件ではちょっと難しいのではないかと・・・残念ながらこれといったアドヴァイスはできません。

kongu58さん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答ありがとうございます。

すべて読む

列車Regiojetについて

こんにちは
近日旅行計画してまして、
RegioJetでウィーン→プラハを移動予定です。
スーツケース置き場はあるのでしょうか。
スーツケースは預け荷物サイズなので上の棚には置けそうにありません。
(当方女性、力的にも無理です)
どなたかご存知の方ご教示お願いします。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

RegioJet は、航空業界でいうところの、LCC のような存在ですので、旅客の快適さよりは、可能な限りコスト削減、低運賃がポリシーです。利用しなくなって久しいのちょっと調べてみました。スーツ...

RegioJet は、航空業界でいうところの、LCC のような存在ですので、旅客の快適さよりは、可能な限りコスト削減、低運賃がポリシーです。利用しなくなって久しいのちょっと調べてみました。スーツケースの置き場、あることはあるようですが、1等車も2等も車とても十分なスペースとは言えません。RagioJet は正直あまりお勧めはしません。ÖBB の Railjet はお勧めできます。スーツケースの置き場が RegioJet より広いことは確かですし、一等車ならば、ストレスはさらに軽減されます。ちなみに、車内では全く見ず知らずの男性でも「ちょっと手伝ってください」と言えば、みなさん快く手を貸してくれます。それがまったく自然で普通の光景、日本にはない文化かもしれませんが・・・。

Miyasandesuさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
高めですがRail jetも調べてみます。

すべて読む

10月中旬のウィーンの気候について

こんにちは
10月の中旬(18日〜)数日間ウィーンに滞在します。
冷え込んでくる時期と思いますが、アウターはコート必要でしょうか?
薄手のダウンジャケットに中はニットで考えてますが暑いでしょうか?
ネットで調べましたがイマイチピンと来ません。
現地在住者の方にお伺いできればと思います。
ご教示お願いします。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

お考えの服装で暑くはないと思います。ダウンか純毛のベストがあれば、なお臨機応変に対応できるでしょう。ネットに表示される温度が日本と同じでも、湿気がかなり少ない分、体感温度は若干低くなる・・・とお...

お考えの服装で暑くはないと思います。ダウンか純毛のベストがあれば、なお臨機応変に対応できるでしょう。ネットに表示される温度が日本と同じでも、湿気がかなり少ない分、体感温度は若干低くなる・・・とお考えください。

Miyasandesuさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
湿度少ですね、参考にさせていただきます。

すべて読む

かつお節の持ち込みについて

今度ウィーンの友人宅を訪ねるのですが、お土産にかつお節を頼まれています。ネットで調べると、EU圏内はかつお節の規制が厳しいとありますが、個人消費分をスーツケースに入れて持ち込む程度であれば可能でしょうか。
ご教示いただけますと、大変嬉しいです。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

厳しいというよりも原則禁止です。一時帰国の都度、自分で消費する分、ある程度まとめ買いしますが、もちろんたかが知れた量です。仮に、最悪の事態が起きたとしても、こちらの言葉で最後の最後まで説明・接渉...

厳しいというよりも原則禁止です。一時帰国の都度、自分で消費する分、ある程度まとめ買いしますが、もちろんたかが知れた量です。仮に、最悪の事態が起きたとしても、こちらの言葉で最後の最後まで説明・接渉できる自信がありますし、もちろん最悪没収されることを覚悟のうえでしていることです。在住27年、これまで問題になったことはありませんが、決してお勧めはできませんね。

私だったら、添付したサイトのEU圏生産のものをお勧めしますね。

https://www.nippon.com/ja/views/b01723/

アジア食材店や大規模なスーパー・マーケットで販売されています。
商品の写真を添付しました。

https://www.amazon.de/Wadakyu-101807-Katsuobushi-Bonito-Flocken/dp/B00CMB2QO8/ref=sr_1_5?crid=228HFSD8NIVWR&dib=eyJ2IjoiMSJ9.g1FlrGeU_sau8f_gEYv72xN-qpLIbtfOHAFZ7JWUPOzxlnbTcpbtMwtHIA83GHZjyCByPOTWiH6D9CqYrzIi4yqTM11sSPCCcPjKQ8gISVglEw53egYmlilAdz6Qo-Lw07KQ2k89gparadcGdQClW9wRPtRG5ZcDHVLRHjVbn9w4RddZV2hPEk3m428E-wwljGiqKM5anqff1lLbR2gFA_YyFzrLDcXyRaWhbcu6xDpyuK0wHmSxoAjcx6NdC-ighwApKni-nWMZJw6Pgu_I9346ki2TZGHCuFWQ6zXNKok.cz_O0PMqe-x3m5trvTpB0FkMimr3NYbkQzZtIGgYhaM&dib_tag=se&keywords=bonitoflocken&qid=1755086446&sprefix=Bonito%2Caps%2C335&sr=8-5&th=1

最終的には mi_tooo さんの判断次第です。

mi_toooさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。
持って行くとしたら、交渉できる自信はとてもないので、没収されるかもと思って行くことにします。
ウィーン滞在が楽しく始まるように、よく考えたいと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

携帯電話が壊れたようです

ウィーンに来て1ヶ月なのですが、携帯の調子が悪く充電ができなくなりました。私はまだドイツ語がうまく話せません。滞在期間があと2ヶ月ほどあり、修理または購入した方がいいのかもしれないのですが、その場合どこへいけばいいのか相談に乗っていただきたいです。よろしくお願いします。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

充電ができなくなった・・・とは具体的にどういう状況なのでしょうか。1回電池を外して、再度電池を入れるところから始めてみるというのは、もう試してみたでしょうか。

充電ができなくなった・・・とは具体的にどういう状況なのでしょうか。1回電池を外して、再度電池を入れるところから始めてみるというのは、もう試してみたでしょうか。

すべて読む

ウィーン鉄道のチケットオンライン購入について

はじめまして
飛行機でウィーン空港から市内に入り
観光、国鉄等にも乗る予定です
 ・Cat シティエアボートトレイン
 ・Qbb '国鉄
 ・ウェストバーン
 ・市内 地下鉄やトラム等
それぞれスマホからオンラインでチケット購入したら、そのまま画面の恐らくQRコードみせたらいいですか?もしくは、紙印刷いりますか?
紙印刷ならば、印刷できなきゃ、窓口(駅で券売機)購入しょうか?

あと、空港から市内まで、飛行機到着時間確約できないから、到着後の購入で大丈夫ですか?

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

紙印刷は不要です。空港地下駅には、Cat シティエアボートトレイン、ÖBB 国鉄の券売機があります。バス Vienna Aiportlines は、乗車場所に券売機がありますし、車内で運転手から...

紙印刷は不要です。空港地下駅には、Cat シティエアボートトレイン、ÖBB 国鉄の券売機があります。バス Vienna Aiportlines は、乗車場所に券売機がありますし、車内で運転手から買うこともできます。
注意点がひとつ。
ウィーン国際空港は、正確にはウィーン市(州)ではなく隣州に位置しています。たとえば、ウィーン市交通局のウィーン24(48・72)時間乗り放題のチケットを購入していても、このチケットは空港からウィーン市境界線までは使えません。この場合、空港からウィーン市境界線まで、別にチケットを購入する必要があります。車内検札(不定期・無予告)で有効なチケットを持っていない場合100€以上の罰金が科されます。どのような言い訳も100%通じませんので、ご承知おきください。到着ロビーにÖBB国鉄とCat シティエアボートトレインのインフォメーションデスクがあります。

はむはくさん

★★★★★
この回答のお礼

Vladimir_Hisaoさん
度々迅速、ご丁寧な回答、ありがとうがざいます
無事に購入して市内に行けました
結局、切符は乗り方を尋ねた方にみせただけ、駅員さんには見せず、市内の最寄り駅まで行けました!

すべて読む

willhabenの雑誌の代行をお願いしたいです。

willhabenにでている月雑誌の購入(一冊)、発送をお願いしたいです。発送までの期間は全く急ぎません。
willhabenの登録が日本からできませんでした。
1人の方に聞いてみましたが、このようなことが初めてで相場が全くわかりません。ご提示くださると助かります。
よろしくお願いいたします。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

プロフィルに書いておりますように、商品の代理購入→日本への発送は行なっておりません。どうぞ悪しからず。

プロフィルに書いておりますように、商品の代理購入→日本への発送は行なっておりません。どうぞ悪しからず。

miniccicciさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
どなたかに届けばと思い投稿させていただきました。
プロフィールに記載があるとのこと。
承知いたしました。大変失礼いたしました。

すべて読む

CAT運休とウィーン・ミッテ駅のタクシー利用について

8月中旬にウィーンを訪問予定です。
空港アクセスについて2つ質問があります。

1. anstria.info の日本語サイトに以下の告知がありましたが、3行目のCATの運休がいつの事なのか分かりません。(おそらく2026年9月からなのだろうとは思いますが)、今年7月と8月の運休についてはCATも含まれるのでしょうか?

・2025年7月と8月、2026年7月と8月、ウィーン・フロリツドルフとウィーン・プラーターシュテルン間の区間は運休
・2026年9月から2027年10月にかけて、14ヶ月間ウィーン・プラーターシュテルン駅とウィーン中央駅間が運休
・ウィーン・ミッテからレンヴェーク区間を利用するため、空港列車CATは、この工事期間中、代替バス輸送を行う。

2. 運休でない場合、ウィーン・ミッテ駅からのタクシー利用を検討しています。タクシー乗り場はアイコンなどで分かりやすく案内されているでしょうか?分かりにくければ乗り場を教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

ウィーン・フロリツドルフとウィーン・プラーターシュテルン間の区間は運休 → CATの運行区間とは関係ありませんので、7月8月のCATは通常運転 2026年9月から2027年10月にかけて...

ウィーン・フロリツドルフとウィーン・プラーターシュテルン間の区間は運休
→ CATの運行区間とは関係ありませんので、7月8月のCATは通常運転

2026年9月から2027年10月にかけて、14ヶ月間ウィーン・プラーターシュテルン駅とウィーン中央駅間が運休 → CATは2026年秋から14ヶ月運休。Wien Mitte - Wien Rennweg 間が工事のためですが、一部区間のみの運行ではなく全区間運休、全区間バスによる代行運転になります。

ウィーン・ミッテ駅付近のタクシー乗り場
(Google Map で調べてください)
Vordere Zollamtsstraße 15, 1030 Wien
Gigergasse 1, 1030 Wien
Marxergasse 4A, 1030 Wien

Kodamari さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

土地勘が無いので分かりにくかった点がクリアになりました。

ミッテ駅は工事中にしか行った事がなく、見当が付かなかったのですが、良くある大きな駅のようなタクシー乗り場は無いのですね。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの追記

例えばウィーン西駅前には、良くあるようなタクシー乗り場がありますが、ウィーン・ミッテ駅はそうなっていません。地上部分はそこそこの規模の商業複合施設になっていますが、駅は地下部分、駅としてはわりと小規模です。加えて、周辺の交通規制(歩行者天国・一方通行など)のため、タクシー乗り場はほんの少し離れた場所に位置しています。が、決して遠くはありません。

すべて読む