Vladimir_Hisaoさんが回答したウィーンの質問

ウィーンでお菓子を学ぶ

お菓子作りが趣味で、特にウィーン、ドイツ菓子が大好きです。短期間でウィーンでお菓子を学びたいのですが、ネットで探してもアップルシュトゥルーデルなど観光客向きのものばかりです。本格的なお菓子を教えてくれる教室、先生をご存知であれば教えていただきたいです。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

専門家ではありませんが調べることはできます。そのための情報としてですが、ドイツ語の語学力はどの程度なのでしょうか。あと「短期間」というのはどの程度の期間をお考えなのでしょうか。

専門家ではありませんが調べることはできます。そのための情報としてですが、ドイツ語の語学力はどの程度なのでしょうか。あと「短期間」というのはどの程度の期間をお考えなのでしょうか。

kaoriiniさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。他の方にご相談をお願いいたしました。お手数おかけいたしまして申しわけありませんでした。

すべて読む

国立歌劇場のチケットを取り扱っているサイト

ウィーン国立歌劇場のチケットを取りたいのですが、このサイトは信用できるチケットサイトでしようか?
https://www.viennaconcerts.com/

歌劇場公式では該当公演は既にソールドアウトになっていました。
他にもしオススメのサイトがあれば教えていただけると幸いです。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

TRUSTED SHOPS CERTIFIED のマークが付されていますので、信用に足ると判断いたしますが、最終的には自己責任で。ただし公式サイトで売切のチケットが他のサイトで入手できる可能性は...

TRUSTED SHOPS CERTIFIED のマークが付されていますので、信用に足ると判断いたしますが、最終的には自己責任で。ただし公式サイトで売切のチケットが他のサイトで入手できる可能性はかなり低いと考えます。有名ホテルのコンシェルジュであれば、あるいは見つかるチャンスがあるかもしれませんが(少なくとも定価の2割増)。是が非でも・・・というチケットや人気のある演目の場合は発売初日に購入しないとちょっと難しいですね。

すべて読む

年末年始のカフェザッハー

カフェザッハーを予約しようと思ったのですが、年末年始はオンライン予約できませんでした。
これは年末年始は休業という事なのでしょうか?
それとも営業はしているけど予約は受け付けないよ、という事なのでしょうか?
営業していたとして、朝一で行けば待たずに入れると言うのは本当でしょうか?

また年末年始におすすめのレストランやホイリゲがあれば教えてください。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

普段でも1ヶ月前の予約はちょっと遅い感じです。特に年末年始は、世界中から人がどっと押し寄せますので、なおさらです。おそらく予約でいっぱいなんだと思います。年末年始で営業時間が多少変わることがあっ...

普段でも1ヶ月前の予約はちょっと遅い感じです。特に年末年始は、世界中から人がどっと押し寄せますので、なおさらです。おそらく予約でいっぱいなんだと思います。年末年始で営業時間が多少変わることがあっても「休業」は考えにくいです。以前お手伝いした方で、予約無しで朝一番に並んだら結構空いていて、すぐに入店できたと仰っておられました。ただ、それは10月くらい(混雑期ではない)の話ですので、年末年始のような混雑期で状況が同じとは断言できません。「おすすめのレストラン・ホイリゲ」に関するご質問ですが、scosessi さんの具体的な趣味嗜好に関する情報が少しでもあれば、何がしかのヒントを提示できると思います。はっきりした日にちがわかれば、営業しているか休業しているかもお調べすることができますが・・・。

ローマ在住のロコ、scosessiさん

★★★★
この回答のお礼

Vladimir_Hisaoさん

11月初旬にHPをチェックした際に、既に1/5までは予約不可でした。
1/6からは普通に予約できていたので
その時期だけ予約を受けていないのではないかなと思います。
アドバイス頂きありがとうございました。

すべて読む

初めてウィーンに行きます。

2月に4泊で初めてウィーンに行きます。
わからない事だらけです。
観光にあたりホテルはどこの地域が便利でしょうか?
一泊2万円程度で探してます。
近隣の国で時間的に行ける地域はどこが良いでしょうか?
あと何か注意することなどあれば教えて頂きたいです。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

ウィーンから日帰りで往復できる国は、スロヴァキア(ブラティスラヴァ)、ハンガリー(ブダペスト)、チェコ国内でオーストリアとの国境沿いの街。早朝出発夕方遅い時間帯にウィーンに帰るという強行軍を覚悟...

ウィーンから日帰りで往復できる国は、スロヴァキア(ブラティスラヴァ)、ハンガリー(ブダペスト)、チェコ国内でオーストリアとの国境沿いの街。早朝出発夕方遅い時間帯にウィーンに帰るという強行軍を覚悟すれば、プラハ往復も可能は可能です(お勧めはしません)。ということも考え合わせると、ホテルはウィーン中央駅(Wien Hauptbahnhof)周辺が良いのではないかと考えます。スリや置き引きには注意し過ぎることはありません。敵はプロなので、日本人が格好の獲物であることを知っていますし、一目で見分けることができます。エレヴェータは極力避けてください。どうしても利用しなければならない時は、同乗者に厳重に注意、少しでも怪しげに感じた人とは同乗しないでください。エスカレータは、進行方向に向かってまっすぐ見て乗らず、上下に目配りできるよう斜に構えて、上下共数段空けて乗ってください。一段違いの場所に誰かが来た場合は、即座に移動してください。万が一移動できない場合は厳重警戒体制をとってください。これ以上のご質問は、有料になりますので正式なお申し込みをしていただいた上でお願いいたします。

すべて読む

ハイブランド商品の買付、サポートをしてくださる方を探しています。

ご覧いただきありがとうございます!
はじめまして。
ブランド商品を取り扱うショッピングサイト「BUYMA」を運営しております、井上と申します。
私は3児の母であり、在宅でBUYMAを運営しながら子供達と楽しく暮らす30代女性です。

この度、主にハイブランド商品をメインに、海外の店舗やオンラインストアでの商品購入・発送のお手伝いをしてくださる方を募集しております。

現地での買い物が好きな方やお手伝いに興味のある方を歓迎します!

【お手伝いいただきたい内容】
・店舗での商品在庫確認・購入
・オンラインストアでの商品購入
・購入商品の検品・梱包・発送準備

【こんな方を歓迎します】
・アパレルやファッションに興味がある方
・ショッピングが好きな方
・ハイブランドが好きな方
・主婦の方や空いた時間を有効活用したい方
・日常会話程度の現地語ができる方(勉強中の方もOK)
・誠実で責任感のある方

【報酬例】
在庫確認:1件 100円
オンラインでの買い付け:1件 3500円〜(経験や対応内容に応じます)
店舗での買い付け:1件 5000円〜(経験や対応内容に応じます)
※送料や梱包資材費は別途お支払いします。
※費用が発生する場合は事前にご相談ください。

【信頼関係について】
お仕事をお願いするにあたり、双方が安心して取引を進められるよう、十分なコミュニケーションを取らせていただきます。また、信頼できる方との継続的な関係を築けることを期待しております。

不定期のお仕事にはなりますが、空いた時間を使ってお手伝いいただけると嬉しいです。お待ちしております!

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

ご希望のようなサービスは、小生のお手伝いできる範疇外です。どうぞ悪しからず。

ご希望のようなサービスは、小生のお手伝いできる範疇外です。どうぞ悪しからず。

すべて読む

オーストリア 宿泊場所 Leopoldau駅付近について

以前宿泊場所について質問したものです。

あれからいろいろ調べてAIRBNBを見つけましたが、
その地域の治安についての情報が見つからず、助言をいただきたいです。

宿泊場所は、Leopoldau駅から徒歩3分程度の場所です。

ザルツブルクやメルクに日帰りで行くつもりなので、帰りが遅くなる場合があります(22時ころには帰着する予定)

よろしくお願いします。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

「危険注意!」という情報がないということは、特段治安が悪い地区ではないということではないでしょうか。Leopoldau 駅周辺も、Perchtoldsdorf と変わりません。夜遅い時間帯の移動...

「危険注意!」という情報がないということは、特段治安が悪い地区ではないということではないでしょうか。Leopoldau 駅周辺も、Perchtoldsdorf と変わりません。夜遅い時間帯の移動を考えるとお勧めはできません。ザルツブルクやメルクへは、ウィーン西駅が便利ですが、帰りが遅くなるようであればウィーン西駅周辺のホテルが良いと思います。徒歩で移動できる範囲内に、幾つもホテル、バックパッカー向けのホステルなどがあります。

hina00000さん

★★★
この回答のお礼

再度ご回答ありがとうございます!
田舎に住んでみたいというのか今回の旅行では難しいですかね……
ありがとうございました!

すべて読む

11月28日(木)ウィーン発ホイリゲに付き合ってくれる女性の方

主人の海外出張に便乗しつつヨーロッパを
一人旅している40代女性です。

ウィーンは2回目で今度こそ
ホイレゲにぜひ行ってみたいと思います。
流石に1人は寂しいので、お付き合いいただけるお酒が好きな
女性がいらっしゃれば嬉しいです。年代は問いません。
ガイド代➕食事代➕交通費お支払いします。
ガイド代は相談のうえで決めたいと思います。
時間は何時からでも大丈夫です🙆

よろしくお願いします!

りちお

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

当方男性、女性の方をご希望とのことですので・・・。

当方男性、女性の方をご希望とのことですので・・・。

りちおさん

★★★★★
この回答のお礼

すぐにご連絡いただき感謝しかありません。
引き続きご相談させていただきます!

すべて読む

ウィーンの夜の女性一人歩きについて

こんにちは

先の話ですが、5月頃に女性1人でオーストリア旅行に行こうと考えています。
ウィーンは治安が良いと聞きますが、日本人女性が1人で歩くなら何時頃までが良いでしょうか?
国立歌劇場でオペラ鑑賞をしたいのですが、終演が22時を過ぎる場合、ホテルまで徒歩で帰るのは危険でしょうか?ホテルはリング内にしようと思っていて、15分ほどくらいはかかるかな?と考えています。

よろしくお願いします。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

お書きになっているような場合であれば問題はありません。それでも、人通りの少ない通り、暗い裏通り等と通らなくて良いような場所にあるホテルをお選びください。治安は良い方ですが、昨今はどこで何が起きる...

お書きになっているような場合であれば問題はありません。それでも、人通りの少ない通り、暗い裏通り等と通らなくて良いような場所にあるホテルをお選びください。治安は良い方ですが、昨今はどこで何が起きるかわからない、世知辛い世の中、最低限の自己危機管理意識は欠かせません。

横浜在住のロコ、さちょさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
周りの道が暗くないような立地のホテルを探してみようと思います!
治安が良いといっても何があるかわからないことを常に念頭に置いて行動します。
ありがとうございました!

すべて読む

Perchtoldsdorf 治安について

2025年5月、AIRBNBにてPerchtoldsdorf周辺に滞在しようと思っています。

このあたりは女性が暗くなってから歩けるような場所でしょうか?
(ザルツブルク日帰りなども考えているので帰りが遅くなる場合あり)

調べても出てこなかったため、ご教示お願いします。

治安が良ければ、Perchtoldsdorf近くの山や自然公園にも行ってみたいと思っています。
公共交通機関で行ける場所はありますでしょうか?

こちらも併せてご回答いただけたらと思います。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

近くに住んでいます。まず、Perchtoldsdorf はウィーン市(州)ではなく隣の州に位置しています。夕方遅い時間帯になると交通至便とは言えない地区です。AIRBNB のサイトでチェックして...

近くに住んでいます。まず、Perchtoldsdorf はウィーン市(州)ではなく隣の州に位置しています。夕方遅い時間帯になると交通至便とは言えない地区です。AIRBNB のサイトでチェックしてみましたが、夕方遅い時間帯になるとほとんど人通りのないところがほとんどです。特段治安が悪い地域ではありませんが、人通りが少ないということは、何か不測の事態があった場合に簡単に助けをもとめることができないということ。特に、Perchtoldsdorf 周辺にこだわりがあるのであれば別ですが、そうでなければ、もう少し交通至便でザルツブルクからの帰りが遅くなっても、到着駅から短時間で辿りつけるところに宿泊されることをお勧めします。

すべて読む

オーストリアの観光について

初めまして。
来春ミュンヘンに行く機会があり、出来れば隣国にも足を延ばし観光が出来たらと
色々検討しております。
調べたところ、ミュンヘン→ザルツブルグ→ウィーン→日本が多くの皆様がまわられているルートでしょうか?
(ミュンヘンからウィーンまでは列車移動する予定でいます)
あまり旅慣れておりませんが、ミュンヘンからのお勧めのルート、観光地、滞在エリア等教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

mariさんに限ったことではないのですが「お勧めの・・・」というご質問の場合、その方が、旅の中でどういうことを一番大切にお考えなのか、あるいはどういうことに特にご興味をお持ちなのか、是非体験して...

mariさんに限ったことではないのですが「お勧めの・・・」というご質問の場合、その方が、旅の中でどういうことを一番大切にお考えなのか、あるいはどういうことに特にご興味をお持ちなのか、是非体験してみたいことがある、是非食してみたいものがある・・・とか、できるだけ詳しい情報をいただきませんと、何をお勧めして良いか悩みます。

mariさん

★★★★★
この回答のお礼

そうですよね。
申し訳ございませんでした。
ネットで色々調べても皆さん様々な旅の仕方をされているので、迷ってしまいこのような質問になってしまいました。

すべて読む