ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA

返信率
通訳者・翻訳者

VIA BELLA ITALIA さんが回答したローマの質問

民泊の市税(宿泊税)の支払い方について質問です

現在、夫がイタリアへ出張中です。出張費が少ないためボローニャで民泊に泊まりました。今朝、チェックアウトする際に、市税(3ユーロ×4泊分)を現金で支払うように言われましたが、現金を持っていませんでした。すると、明日でも明後日でもいいから、『payment powered by SumUp』で支払うようにと、リンクを貼ったEメールをもらったそうです。リンクを開くと、アプリをインストールして支払うか、あるいは、クレジットカードで支払うかの2択でした。クレジットカードで支払おうと、試みたところ、3Dセキュアの認証もされたのですが、支払いに失敗しました、とメッセージが出ました。その後、何度かトライしましたが、3Dセキュアの段階まで行かないうちに、「エラーのため、数分後にまたトライを」とのメッセージが出るばかりです。明日、再度トライするつもりですが、もしもクレジットカードで支払いが出来なかった場合、 SumUp pay というアプリをダウンロードして支払うしか方法がないとしたら、SumUp pay は、安心して利用できるアプリでしょうか? また、利用するにあたり、どういったことに注意すれば良いでしょうか?

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

最近、日本発行のカードの3Dセキュアが障害になることが多いです。 ご質問のアプリはグーグルプレイでダウンロードできますのと、 詳細など日本語fで書いてありますので、参考にされてはいかがで...

最近、日本発行のカードの3Dセキュアが障害になることが多いです。

ご質問のアプリはグーグルプレイでダウンロードできますのと、
詳細など日本語fで書いてありますので、参考にされてはいかがですか?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sumup.pay&hl=ja&pli=1

honhonhonさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をいただきありがとうございます。3Dセキュアのカードでないと支払いの出来ない海外の決済がいくつかあったため、3Dセキュアの設定をしたのですが、逆に傷害になることが多いのですね。教えていただいたリンク、参考にさせていただきます。ありがとうございました。

すべて読む

日本のバラエティ番組に出演していただける方を探しています。

初めまして。
私は東京で番組制作をしているものです。

9月中旬にイタリアでの取材を予定しており、
番組に出演していただける日本人女性を探しております。
・ローマでひとり暮らししている方
・これからローマでひとり暮らししようと考えている方

ご興味のある方・出演していただける方・ご紹介していただける方がいらっしゃいましたらご返信いただけますと幸いです。
番組詳細等は直接お話しさせていただきます。

何卒よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

初めまして、ローマ郊外ですが、一人暮らしです! ローマは家賃が高く、一人暮らし用にやや小さめの物件があまりないのもありますが、 ローマ郊外に引っ越ししてからもう二十年ほどになります。 現在...

初めまして、ローマ郊外ですが、一人暮らしです!
ローマは家賃が高く、一人暮らし用にやや小さめの物件があまりないのもありますが、
ローマ郊外に引っ越ししてからもう二十年ほどになります。
現在は相棒の犬と暮らしています。

一応名乗り上げときます!

すべて読む

テルミニ駅からホテルまで

7月にITAのダイレクト便で日本からローマに行きます。空港到着が20時過ぎで、そのままリムジンバスでテルミニ駅まで行こうと考えています。ホテルの場所はマルサーラ通り方面を出て、ウニヴェルシス通りにあり、駅から12分くらい歩くようです。女性2名で動きますが、22時頃の駅周辺は危険だと思われます。この場合、駅からホテルまでタクシーの方が良いでしょうか?あるいは日本からタクシーを予約して、空港からホテルまで行った方が良いでしょうか?お時間がある時にお伺いできますと助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

初めまして。 確かに空港着が20時でしたら、ローマのテルミに駅に到着するのは、結構遅い時間になりますよね。知らない町をスーツケースを持って歩くには、あまり気持ちが良い時間ではありませんね。 ...

初めまして。
確かに空港着が20時でしたら、ローマのテルミに駅に到着するのは、結構遅い時間になりますよね。知らない町をスーツケースを持って歩くには、あまり気持ちが良い時間ではありませんね。
距離的にはテルミに駅からホテルまでは、タクシーを使うほどではないんです。
反対に駅前のタクシー乗り場から乗っても、遠回りされそうな暗い近い距離なので、この際、お値段は嵩みますけど、空港からタクシーでホテルに直行した方が安全で、楽だと思います。
徒歩12分くらいということですので、多分、ウンベルト病院と大学まで行く手前だとは思いますが、夜のその時間には歩いてる人もかなり少ないと思いますので、用心に用心は重ねた方がいいと思います。

momo526kさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。皆さんの回答から、やはり夜遅いのと治安が心配なため、空港からタクシーにしようと思います。空港からホテルまで50€で行けるそうなので、二人ですし、タクシーの方が安心ですね。

すべて読む

パンテオンのチケットオンライン購入について

パンテオンのチケットをオンラインで購入したいのですが、支払いがPagoPAシステムでの支払いとなり、決済できません。パソコンから購入する方法がありますか。スマホは苦手です。
事前購入が無理な場合は、当日、窓口購入に並ぶしかないのでしょうか。
9時オープンなので、早めに行けば、まだ列は短いでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

パンテオンのオンラインにての予約なのですが、どうも日本発行のクレジットカードと相性が悪いようで、オンライン決済にならないという話をよく聞きます。 アメックスだとうまく通ったという話もありま...

パンテオンのオンラインにての予約なのですが、どうも日本発行のクレジットカードと相性が悪いようで、オンライン決済にならないという話をよく聞きます。

アメックスだとうまく通ったという話もありますが、多分、日本のクレカの3Dセキュアの設定かと思います。

平日でしたら、列もそれほどではないとも聞いていますが。。。。。日によると思います。

美冬さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
アメックスでやってみます。

すべて読む

1週間前のガゼッタスポルト紙の購入

初めまして
ガゼッタスポルト紙を代理購入して頂ける方をを探しているのですが
イタリア国内では1週間前など以前に発売された新聞を購入できたりはするのでしょうか?

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

不可能です。 昨日の新聞さえ買えません。 新聞はその日が終わると、各新聞スタンドから回収され、そのままどこに行ってしまうのかも全く素人にはわかりません。 私も過去に前日の新聞を買いたくて、...

不可能です。
昨日の新聞さえ買えません。
新聞はその日が終わると、各新聞スタンドから回収され、そのままどこに行ってしまうのかも全く素人にはわかりません。
私も過去に前日の新聞を買いたくて、顔見知りのキオスクに再注文できないか尋ねたことがありますが、無理でした。

すべて読む

ホテルの場所について

滞在場所について質問です。

観光のメインとなる場所での宿泊は、狭く高いかと思います。
海外旅行では中心地までバスで20〜30分の場所に宿泊したりするのですが、ローマですとどのあたりが対象でしょうか?

あまりガツガツ観光まわりまくるタイプでなく、ホテルはテラスもあり外の景色が見えたり、買ってきた現地の食べ物を部屋で食べたりワイン飲んだりしたいかんじです。
(若者ではないので共同キッチンやバストイレなどは避けたい)

詳しい方、よろしくお願いします。、

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

確かにここ近年、イタリアの大きな観光都市の宿泊料金は値上がりしていますが、 ちょっと安めのバカンス用のアパート、AirB&bを借りてはいかがですか? 早めに予約するとお値段的にも良いものもある...

確かにここ近年、イタリアの大きな観光都市の宿泊料金は値上がりしていますが、
ちょっと安めのバカンス用のアパート、AirB&bを借りてはいかがですか? 早めに予約するとお値段的にも良いものもあると思います。ローマは小さいのでバスで20、30分の距離ですと、ちょっと遠くになりすぎると思いますし、暮らすようにゆっくりと町を楽しむくらいなら、あまり郊外に行かない方がいいと思います。

あまりローマの観光に興味がないということでしたら、反対に郊外の小さな町の可愛いAirB&Bに泊まるとかもあると思います。

yulocoさん

★★★★
この回答のお礼

なるほどバスだともっと遠くまでいけてしまうんですね
調べてみます
ありがとうございます!

すべて読む

Carta di soggiorno申請から受け取りまでの期間

はじめまして。CENLINGと申します。
イタリア人の夫の仕事の都合で来月からローマに引っ越すことになりました。
会社のほうで手配した代理店が滞在許可申請を手伝ってくれることになっています。
中国籍のため家族訪問ビザ(3ヶ月マルチエントリー)をイタリア大使館でもらい、
イタリアへ渡航。ローマについてから8日以内に到着を登録し、滞在許可を申請するとのことで、
家族訪問ビザが切れてから滞在許可書Carta di Soggiornoがもらえるまではイタリアから出れないと夫がいうのですが、
大体、どのくらいでCarta di Soggiornoは発行されるものでしょうか?
どこかで1年たっても発行されないという書き込みを見てドキドキしています。
よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

初めまして。 奥様が中国籍ということで、多分東京のイタリア大使館での対応もやや塩対応かと思いますが、 辛抱さえしていただければ、問題はありません。 滞在許可書は最初からは多分Carta...

初めまして。
奥様が中国籍ということで、多分東京のイタリア大使館での対応もやや塩対応かと思いますが、
辛抱さえしていただければ、問題はありません。

滞在許可書は最初からは多分Cartaではないと思いますが、それでも警察署で申請手続きが完了したら、引き換えにくれる半券があれば、問題なくイタリア国外に出れますので、心配しないでくださいね。
ただ、イタリア国外への出入りの際に、途中のシュンゲン条約の場所の入管、パスポートコントロールでは何か言われる可能性が多いので、直行便で移動してください。
この半券があれば、法律的には滞在許可書のオリジナルを持っていることと思い権限を有することができますが、残念ながらちゃんと法律を読み、理解している人は少ないです。

ロッテルダム在住のロコ、CENLINGさん

★★★★★
この回答のお礼

VIA BELLA ITALIA さま

ご回答ありがとうございます。
滞在許可申請中の半券が鍵になるのですね!
ありがとうございます。
この半券が何を意味するかを知っているのが、イタリアの入管なので
別のシェンゲン国から入ると「半券だから何?」といった感じなのですね。。
イタリアから出た場合はイタリアから直接入国するようにします。
ありがとうございました。

すべて読む

チャンピーノ空港への早朝の移動について

ローマ在住の皆さま、こんにちは!
ライアンエアーのチャンピーノ空港発着便を利用して年始にローマを旅行する予定です。
帰りの便は6時の早朝便なのですが、4時ごろ、むしろ夜中?にホテルから空港にタクシーで向かうべきか、空港近郊のホテルに前泊するのがいいか迷ってます。
ネットを探してもあまり情報が見当たらず、こちらで質問させていただくことにしました。

早朝の道路、タクシー事情、または近郊のおすすめホテルなどがありましたら、教えていただけましたら幸いです。

どうぞ、よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

初めまして。 空港は24時間開いていませんので、真夜中に移動して外で待つには寒いし、危険ですので、空港近辺のホテルに宿泊し、朝早めにタクシーで向かう方が良いと思います。 前の晩にホテルに、何...

初めまして。
空港は24時間開いていませんので、真夜中に移動して外で待つには寒いし、危険ですので、空港近辺のホテルに宿泊し、朝早めにタクシーで向かう方が良いと思います。
前の晩にホテルに、何時にタクシーが必要かも伝え予約しておりてもらった方がいいと思います。

昨年になりますが、春に日本から友人の娘さんがいらっしゃった時、お若い方だったので、ホテル代節約しようと夜中は空港で寝ようと計画していたらしく、空港が閉まっていて入れないという連絡を受け、慌ててbookingで近くのホテルを探し、タクシーで向かわせて、さらにフロントの人に電話を渡してもらって、私がイタリア語でタクシーの予約を入れた経験があります。

イタリアの空港は夜は閉まるので、くれぐれも夜は中で寝ようなどと思わないでくださいね。

タンジェ在住のロコ、ハルコさん

★★★★★
この回答のお礼

VIA BELLA ITALIA さま

ご回答ありがとうございます!
気づくのが遅くなって申し訳ありません。
空港滞在も実は、頭をふと過ったので、
お話をお伺いできてよかったです。
空港が一晩中開いてるって思い込んでたので。。
ホテルにも早朝のタクシーの手配が可能か問い合わせてみます。
ありがとうございました!!

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの追記

お気をつけて、楽しい旅にしてください。

すべて読む

復活祭と復活祭翌日のイタリア(ローマまたはバーリ)での過ごし方

来年3月30日にローマ入りして4月12日まで、70代両親とともに約2週間の旅行をしたいと考えています。
飛行機をおさえてしまったあとで、2024年の復活祭が3月31日だということを知りました。

詳細は未定ですが、今回の旅程には、南イタリアを中心に、とくにバーリとその周辺、ナポリ近郊(プロチーダ島)を含めたいと考えています。

そこで教えていただきたいのは、復活祭と復活祭翌日の過ごし方についてです。
旅行者として、下記のどちらの動き方が賢明だと思われますか?

プラン1ーローマには30日夜(復活祭前日)着なので、その日は空港近くで宿泊し、翌日31日(復活祭当日)LCC等の飛行機でローマからバーリへ飛ぶ(到着後ローマ市内宿泊で翌日鉄道で移動も可)。移動の疲れもあるので、バーリでは少なくとも3月31日、4月1日、4月2日の3泊以上は連泊して身体を休めつつ、ゆっくり街歩きを楽しむ。
⇒何もかも閉まってしまう復活祭当日を移動日にあてる点は良いと思うのですが、復活祭当日、翌日はスーパーでさえもクローズするとのこと。特に地方都市のバーリでは買い出しするところも食べるところもなく路頭に迷ってしまうのではないかと心配です。

プラン2ーローマに30日夜(復活祭前日)着後、市内移動してホテルへ。翌31日(復活祭当日)、4月1日(復活祭翌日)を含む3~4日間をローマ市内で過ごす。観光都市なのでオープンしている店もあるかもしれないので、身体を休めつつ、開いている見どころをゆっくり見て過ごす。
⇒観光客目当ての店は開いていると思われ、飲食には困らないかもしれませんが、復活祭当日および翌日のローマにはイタリア人の方々もやってきて大混雑しますか? また、ローマでも復活祭当日翌日はスーパーなどはクローズしてしまいますか?

いずれのプランでも、連泊にはキッチン付きの宿を予約して、お店が閉まっていても対応できるようにすることも考えています。

大変お手数ですが、アドバイスいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

初めまして。 私はローマ郊外に暮らしておりますのでバーリ近辺のプーリアの状況はよくわかりませんが、ご両親が70代ということを加味しますと、 イタリア入国後は復活祭後まで、ローマ市内に留まった...

初めまして。
私はローマ郊外に暮らしておりますのでバーリ近辺のプーリアの状況はよくわかりませんが、ご両親が70代ということを加味しますと、
イタリア入国後は復活祭後まで、ローマ市内に留まった方が体が楽ではないかと思います。

日本とイタリアの間は長旅ですし、時差もありますので、
ここで無理をしてバーリまで移動してしまうより、
それこそローマは観光都市ですので、復活祭でも開いてるお店も、スーパーもお食事どころもあると思います。
30日にお着きになるということですが、もしあまり遅くない時間であれば、30日に水や多少の食材を買ってしまったほうがいいと思います。

現在はイタリアの観光都市はどこもコロナ後の人の移動で、確かにやや混んでいますが、だからこそ開いているお店も多いと思います。

私自身、復活祭前後に他の町に移動したことがありますが、
トスカーナのフィレンツェやそれほど大きくないピサまで、復活祭もスーパーやレストランは結構開いてはいましたが、南は。。。。ちょっとわかり兼ねます。

ありはるさん

★★★★★
この回答のお礼

親切なご回答、ありがとうございました!
そうなのです。20年ぶりに一緒にヨーロッパを旅行する両親の様子を(しかも私はいま海外在住で離れて暮らしているため)必死で想像しながら、廻り方を考えております。当時とはがらっと異なるスタイルで旅をしないといけないのだろうと思います。
そこのところをあらためて気づかせてくださったご回答に、心から感謝いたします。
また、ご自身のご経験からのアドバイスも大変ありがたいです。
ありがとうございました。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの追記

10年ほど前に70代の母を連れてイタリアに戻り、1ヶ月ほどうちに滞在させましたが、70代はまだ体も動きますが、かと行って無理は禁物ですものね。数日、時差に体を慣らすことも考えて、ローマ市内で、ぶらぶら散歩をするのは体に無理がかからないと思います。
ご両親は初めてのイタリアですか? 何度かおいでいただいているのでしたら、バーリへそのまま移動もありだとお思いますが、もしあまり海外に慣れていない方達でしたら、ローマでゆっくりされた方がいいと思います。
復活祭、復活祭の次の日、聖天使の月曜日も、教会だけは確実に開いてますから (笑 ローマ中心地区のぶらぶら散歩途中でカラバッジョなどの有名な画家たちの作品を見て回るのもありだと思います。

すべて読む

ローマ観光での移動手段

9月上旬のローマで、
1日目(15時頃から):テルミニ駅→スペイン広場→パンテオン→トラステヴェレ地区でディナー→トレビの泉→テルミニ駅帰着
2日目:テルミニ駅→サンピエトロ大聖堂→真実の口→コロッセオ→フォロロマーノ・パラティーノの丘→テルミニ駅帰着
という予定で観光します。
初日のスペイン広場→パンテオン→トラステヴェレあたりは散策がてら歩いてもいいかと思ってますが、それ以外はなるべく徒歩以外の手段で考えています。
質問は下記です。
・ATACの1日券を購入すべきでしょうか?その場合、24時間を超えるのは最後のパラティーノの丘→テルミニ駅だけかと思うので24h券の方がいいでしょうか。
・各移動の中で、地下鉄やバスでうまくアクセスできない部分はあるでしょうか。もしあれば、それはどの区間の移動でしょうか。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

普通に歩ける距離だと思います。 多hsいかに普段歩いていない方ですと、やや大変かもしれませんが、全て中心地区ですので、例えばテルミニからさんピエトロまで一度公共交通機関を使って行き、あとは散策...

普通に歩ける距離だと思います。
多hsいかに普段歩いていない方ですと、やや大変かもしれませんが、全て中心地区ですので、例えばテルミニからさんピエトロまで一度公共交通機関を使って行き、あとは散策しながら歩いて帰ってくる方がいいと思います。

私バチカンとテルミニ駅、真実の口はたた距離があるんです。
ただ、うまく繋げるバスがあるかどうか。

ATACの一日券は24時間ではありません。
例え使い始めが、20時の夜だったとしても、23時59分に効力を失います。

疲れた時に最寄りの地下鉄を使うか、あるいはバスを使うかですので、一日券よりは普通の切符を数枚買っておくといいと思います。
(テルミニ駅のキオスクでも買えます)

nakkikki025さん

この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
24h券については、下記の通りです。
https://www.atac.roma.it/en/tickets-and-passes/roma24h
公式に記載がありますし、どなたもおっしゃってます。
ロコとしてご回答するなら、正確な情報を把握したうえでアドバイスいただきたいと思いました。
ありがとうございました。

すべて読む