
VIA BELLA ITALIA さんが回答したローマの質問
民泊の市税(宿泊税)の支払い方について質問です
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答をいただきありがとうございます。3Dセキュアのカードでないと支払いの出来ない海外の決済がいくつかあったため、3Dセキュアの設定をしたのですが、逆に傷害になることが多いのですね。教えていただいたリンク、参考にさせていただきます。ありがとうございました。
日本のバラエティ番組に出演していただける方を探しています。
VIA BELLA ITALIA さんの回答
初めまして、ローマ郊外ですが、一人暮らしです! ローマは家賃が高く、一人暮らし用にやや小さめの物件があまりないのもありますが、 ローマ郊外に引っ越ししてからもう二十年ほどになります。 現在...
テルミニ駅からホテルまで
VIA BELLA ITALIA さんの回答
初めまして。 確かに空港着が20時でしたら、ローマのテルミに駅に到着するのは、結構遅い時間になりますよね。知らない町をスーツケースを持って歩くには、あまり気持ちが良い時間ではありませんね。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にありがとうございます。皆さんの回答から、やはり夜遅いのと治安が心配なため、空港からタクシーにしようと思います。空港からホテルまで50€で行けるそうなので、二人ですし、タクシーの方が安心ですね。
パンテオンのチケットオンライン購入について
VIA BELLA ITALIA さんの回答
パンテオンのオンラインにての予約なのですが、どうも日本発行のクレジットカードと相性が悪いようで、オンライン決済にならないという話をよく聞きます。 アメックスだとうまく通ったという話もありま...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
アメックスでやってみます。
1週間前のガゼッタスポルト紙の購入
VIA BELLA ITALIA さんの回答
不可能です。 昨日の新聞さえ買えません。 新聞はその日が終わると、各新聞スタンドから回収され、そのままどこに行ってしまうのかも全く素人にはわかりません。 私も過去に前日の新聞を買いたくて、...
ホテルの場所について
VIA BELLA ITALIA さんの回答
確かにここ近年、イタリアの大きな観光都市の宿泊料金は値上がりしていますが、 ちょっと安めのバカンス用のアパート、AirB&bを借りてはいかがですか? 早めに予約するとお値段的にも良いものもある...- ★★★★この回答のお礼
なるほどバスだともっと遠くまでいけてしまうんですね
調べてみます
ありがとうございます!
Carta di soggiorno申請から受け取りまでの期間
VIA BELLA ITALIA さんの回答
初めまして。 奥様が中国籍ということで、多分東京のイタリア大使館での対応もやや塩対応かと思いますが、 辛抱さえしていただければ、問題はありません。 滞在許可書は最初からは多分Carta...- ★★★★★この回答のお礼
VIA BELLA ITALIA さま
ご回答ありがとうございます。
滞在許可申請中の半券が鍵になるのですね!
ありがとうございます。
この半券が何を意味するかを知っているのが、イタリアの入管なので
別のシェンゲン国から入ると「半券だから何?」といった感じなのですね。。
イタリアから出た場合はイタリアから直接入国するようにします。
ありがとうございました。
チャンピーノ空港への早朝の移動について
VIA BELLA ITALIA さんの回答
初めまして。 空港は24時間開いていませんので、真夜中に移動して外で待つには寒いし、危険ですので、空港近辺のホテルに宿泊し、朝早めにタクシーで向かう方が良いと思います。 前の晩にホテルに、何...- ★★★★★この回答のお礼
VIA BELLA ITALIA さま
ご回答ありがとうございます!
気づくのが遅くなって申し訳ありません。
空港滞在も実は、頭をふと過ったので、
お話をお伺いできてよかったです。
空港が一晩中開いてるって思い込んでたので。。
ホテルにも早朝のタクシーの手配が可能か問い合わせてみます。
ありがとうございました!! VIA BELLA ITALIA さんの追記
お気をつけて、楽しい旅にしてください。
復活祭と復活祭翌日のイタリア(ローマまたはバーリ)での過ごし方
VIA BELLA ITALIA さんの回答
初めまして。 私はローマ郊外に暮らしておりますのでバーリ近辺のプーリアの状況はよくわかりませんが、ご両親が70代ということを加味しますと、 イタリア入国後は復活祭後まで、ローマ市内に留まった...- ★★★★★この回答のお礼
親切なご回答、ありがとうございました!
そうなのです。20年ぶりに一緒にヨーロッパを旅行する両親の様子を(しかも私はいま海外在住で離れて暮らしているため)必死で想像しながら、廻り方を考えております。当時とはがらっと異なるスタイルで旅をしないといけないのだろうと思います。
そこのところをあらためて気づかせてくださったご回答に、心から感謝いたします。
また、ご自身のご経験からのアドバイスも大変ありがたいです。
ありがとうございました。 VIA BELLA ITALIA さんの追記
10年ほど前に70代の母を連れてイタリアに戻り、1ヶ月ほどうちに滞在させましたが、70代はまだ体も動きますが、かと行って無理は禁物ですものね。数日、時差に体を慣らすことも考えて、ローマ市内で、ぶらぶら散歩をするのは体に無理がかからないと思います。
ご両親は初めてのイタリアですか? 何度かおいでいただいているのでしたら、バーリへそのまま移動もありだとお思いますが、もしあまり海外に慣れていない方達でしたら、ローマでゆっくりされた方がいいと思います。
復活祭、復活祭の次の日、聖天使の月曜日も、教会だけは確実に開いてますから (笑 ローマ中心地区のぶらぶら散歩途中でカラバッジョなどの有名な画家たちの作品を見て回るのもありだと思います。
ローマ観光での移動手段
VIA BELLA ITALIA さんの回答
普通に歩ける距離だと思います。 多hsいかに普段歩いていない方ですと、やや大変かもしれませんが、全て中心地区ですので、例えばテルミニからさんピエトロまで一度公共交通機関を使って行き、あとは散策...- ★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
24h券については、下記の通りです。
https://www.atac.roma.it/en/tickets-and-passes/roma24h
公式に記載がありますし、どなたもおっしゃってます。
ロコとしてご回答するなら、正確な情報を把握したうえでアドバイスいただきたいと思いました。
ありがとうございました。
VIA BELLA ITALIA さんの回答
最近、日本発行のカードの3Dセキュアが障害になることが多いです。
ご質問のアプリはグーグルプレイでダウンロードできますのと、
詳細など日本語fで書いてありますので、参考にされてはいかがですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sumup.pay&hl=ja&pli=1