うたちゃんさんが回答したロンドンの質問

ドレスコード不要のアフタヌーンティー

今年12/26夕刻ロンドン着、30日夕刻帰国日で息子と2人で初短期ロンドン旅をします。
短期ですので荷物も少なくカジュアルな服装でと思ってますがアフタヌーンティーはしたいと思います。
ドレスコード不要でお勧めのアフタヌーンティーがあれば、教えて頂きたいです。
又、ローカルにも人気でリーズナブルなフィッシュ&チップスのお店も宜しくお願いします。

ロンドン在住のロコ、うたちゃんさん

うたちゃんさんの回答

ごきげんよう。 最近はあまりドレスコードは関係なくなっています。逆に絶対必要なところは The Ritz とか The Dorchester などですが、他のところは結構それなりのお値段で楽...

ごきげんよう。
最近はあまりドレスコードは関係なくなっています。逆に絶対必要なところは
The Ritz とか The Dorchester などですが、他のところは結構それなりのお値段で楽しめますよ。
ロンドンのどのあたりでアフタヌーンティーをご希望か、
予算はどれくらいか、アレルギー等考慮が必要かなど、
詳しく教えていただけると回答しやすくなります。

私はロンドンでアフタヌーンティーコンシェルジュとして、
多くの方に素敵なアフタヌーンティーをご紹介したり、
ご自宅で楽しむアフタヌーンティーレッスンを開講しておりますので
何でもどうぞ。

shechonpuuさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。
もう少し検討致します。

すべて読む

パブ シャーロックホームズの予約について

日曜日の夜にパブ シャーロックホームズにいこうと考えています。
予約は必須でしょうか?また必要な場合、どうしたら予約ができるか教えていただきたいです。

ロンドン在住のロコ、うたちゃんさん

うたちゃんさんの回答

4年くらい前に友人がアメリカから遊びに来た際、ここを予約してるから来てね、というご招待をもらった事があります。今ウェッブを見てみましたが、予約のリンクがつながらないようです。 https://...

4年くらい前に友人がアメリカから遊びに来た際、ここを予約してるから来てね、というご招待をもらった事があります。今ウェッブを見てみましたが、予約のリンクがつながらないようです。
https://www.greeneking-pubs.co.uk/pubs/greater-london/sherlock-holmes

基本的にパブは予約はしないです。なにか特別のオケージョン(お誕生日とか)だと一角を予約することもできるパブが多いですが、ふらっと入ってさっくり飲むのがパブだと思います。

ここは結構観光客が多いので日曜日だからと空いているとは思えませんが、直接行かれてもいいかと思いますよ。

tomoko0428さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。HPより予約することができました^^
ほかのパブにはふらっと言ってみたいと思います。

すべて読む

バラマーケットの治安

こんにちは。
今度両親とロンドンを旅行する予定のものです。
両親の長年の夢だったロンドン旅行を是非素敵なものにしたいと思っています。
日程の都合があいそうなので、バラマーケットにいってみようと思っていたのですが、ロンドン旅行の経験がある知り合いにスリが多くて危険だからやめた方がいい...といわれてしまいました。
そこで、実際どのくらい危険なのか、行くとしたらどのような対策が有効かを教えていただきたいです。
宜しくお願いします!

ロンドン在住のロコ、うたちゃんさん

うたちゃんさんの回答

こんにちは。私の職場はまさにバラ・マーケットの中にあります(Bread Aheadというブレッドスクールで先生をしております)。毎日通勤していますが、これと言って危険はないですよ。スリはロンドン...

こんにちは。私の職場はまさにバラ・マーケットの中にあります(Bread Aheadというブレッドスクールで先生をしております)。毎日通勤していますが、これと言って危険はないですよ。スリはロンドン中どこにでも居ます。ハロッズの中でスリに遭った友人も知っています。
マーケットにははっきり言って現地人より観光客の方が多いですから、あまりキョロキョロせず、ちゃんとバッグを自分の手の届く範囲でしっかりと持っていれば大丈夫だと思います。
くれぐれもお財布の中に現金をたっぷり入れないように。スリは購入時などにそういうのを見ていて、現金を狙ってますから。私のお財布には£10も入ってない事がほとんどです(^.^)。

tomoko0428さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
アドバイス頂いた通り、手荷物に気を配ってマーケットを楽しもうと思います。
現金も持ち歩くのは必要最低限にしようと思います。購入時にチェックされているのですね。警戒を怠らず楽しんで来ようと思います。

すべて読む

温泉、ジャグジーやサウナ、温水プールなどで、観光ビザの人が行ける場所はありますか?

日本で言うスーパー銭湯のような場所があれば一番いいのですが、

スポーツクラブなどでも、
ジャグジーやサウナ、温水プールがある施設がありましたら、
イギリスのどこでもいいので、ぜひ教えてください。

一か月単位でもいいなら、会員でもなりたいです。
体が弱く、温めたり血液循環をしたいのです。
一つでも多く、教えていただけると嬉しいです。。。
施設名だけでも助かりますが、
できれば何があるかとご存知であればお値段も教えてください。
よろしくお願いいたします。。。

ロンドン在住のロコ、うたちゃんさん

うたちゃんさんの回答

こんにちは。 ご旅行でこちらにいらっしゃるのでしょうか? 私の自宅の近くに、ジムが付いているホテル(というかアパートメントホテル)があり、そこですと宿泊者にはジムは無料で使えるようになっ...

こんにちは。
ご旅行でこちらにいらっしゃるのでしょうか?

私の自宅の近くに、ジムが付いているホテル(というかアパートメントホテル)があり、そこですと宿泊者にはジムは無料で使えるようになっています。そこにはプール、サウナがあります。

場所は、ヴィクトリアの隣の駅、Pimlico で、施設名は、Dolphine Square です。https://gym.dolphinsquare.co.uk/?_ga=2.78189776.555219249.1562167814-1285382202.1562167814
お役に立てれば何よりです。

moremayaさん

★★★★★
この回答のお礼

見せていただきました。
とてもよさそうですが、一泊100ポンド超えている!?
ビジターで、一日とか一週間とか、一か月とかの方が、
安くなりそうですが、いくらなのかわかりませんでした。
でもとても良い情報をありがとうございました。

すべて読む

クリスマス後のロンドンの観光

12月26日以降に、ロンドンへの旅行を考えています。クリスマスも終わって、町のイルミネーションなど寂しい感じでしょうか?
年末にかけて、お店とか美術館、スーパーなどあいていますか?この時期のオススメの観光やグルメがあれば、教えてください。よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、うたちゃんさん

うたちゃんさんの回答

こんにちは。 年末にロンドン旅行ということですが、クリスマスのイルミネーションはまだまだ健在ですよ。 日本ではクリスマスの1週間後に新年を迎えるためその準備でツリーなどはとっとと片づけて...

こんにちは。

年末にロンドン旅行ということですが、クリスマスのイルミネーションはまだまだ健在ですよ。
日本ではクリスマスの1週間後に新年を迎えるためその準備でツリーなどはとっとと片づけてしまいますが、こちらではツリーなどはそのままで新年を迎えます。

日本のお正月と違ってどのお店も普通に2日からオープン(オフィスもです=通常仕事は1月2日から)しています。昔は閉まってはいましたが、最近は店によっては1日からあいているところも多いです。
12月31日はテムズ川で年明けの花火がありますよ。ただ近くで見るには無料の入場券が必要です(オンラインで購入可)。また31日の深夜は地下鉄が無料になったりします。

こちらではクリスマスが日本のお正月に当たるため(家族の元に戻って一緒にクリスマスを祝う、という感じです)年末年始までは電車などの交通機関は休日ダイヤになっています。

この時期は学校がお休みということもあり、お子さん連れがどこに行っても多いかもしれません。冬はバレエやオペラ、クラシックのコンサートなどが盛んなので、劇場やコンサートホールをチェックされるのもいいかもしれませんね。お買い物はクリスマス後にセールが始まります。大手デパートなどは、早朝から人が並んだりしています。

ロンドンもそうですがヨーロッパの冬は暗いです。朝も7時半過ぎまで真っ暗で、日暮れも3時半ごろ。ちょっと初めてだと戸惑うかもしれませんね。外が真っ暗で時計を見るとまだ7時ごろだったり…。5時ごろに夕飯が食べたくなっちゃったりします。

どうぞ楽しいロンドン滞在をお迎えください。

詩子

みっちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

ヨーロッパの冬は、日暮れが早いんですね。3時半とは、驚きました。コンサートやお買い物、いいですね。花火はチョット、ハードルが高そうです。色々な情報ありがとうございました。

すべて読む

ユーロスターを使ってパリまでの日帰りについて

こんにちは。

昨年ロンドンに行ってから、イギリスがとても好きになりました。

来年の夏はユーロスターに乗って、ロンドンからパリ往復を考えています。
数年前にパリに行ったことはありますが、とても美味しくて素敵ですが、
治安があまり良くない印象です。具体的には
エッフェル塔の下で、多分いわゆるジブシーらしき人に囲まれて怖い思いをしました。
(ユニセフといって目の前に紙を突き付けられ、前も横も後ろも逃げらないくらい人が囲んでいました。)

時期は来年の夏を考えていますが、ロンドンからパリ日帰りは、日程的に大変な感じなのでしょうか?
パリに1泊(その場合、大きな荷物はその晩は宿泊しなくてもロンドンのホテルが預かってくれるのでしょうか)する方が良い感じなのでしょうか?

東京では電車事故、遅延は日常茶飯事なので、ユーロスターが遅延、動かないとかが心配です。
またフランスでは、北駅周辺は治安が悪いようなので、それも心配ですし、両国には時差があり、搭乗手続きにかなり時間もかかるようなので、全く読めません。

ロンドンからパリ日帰り(中年女性1人旅の個人旅行)は、スケジュール的に結構きつい感じなのでしょうか?

ご助言をいただけたら有難いです。どうぞよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、うたちゃんさん

うたちゃんさんの回答

こんにちは。 確かにおっしゃる通りパリの街はあまり治安が良くないですね。まぁそれはロンドンも地域によって全く異なるのでここでも怖いところはいくらでもありますよ。昨日もゾーン2で、白昼若者4人が...

こんにちは。
確かにおっしゃる通りパリの街はあまり治安が良くないですね。まぁそれはロンドンも地域によって全く異なるのでここでも怖いところはいくらでもありますよ。昨日もゾーン2で、白昼若者4人が刺されるという事件がありました。

さて話しを戻しますが、パリへの日帰りについて。
私も数回経験していますが、日帰りは体力的に結構きついです。おっしゃる通り時差があるため、どうしても損した気分になりますよね。もちろん日程的に日帰りしかできないということであればしかたありませんし、パリで何がやりたいか、によって変わってきます。私の場合ディナーというのがとても大きな問題で、やはりパリまで行ったらちゃんとしたフランス料理をしっかり堪能する、というポリシーなので、どうしても最低一晩はパリにステイ、という形をとっています。

北駅付近の治安というか、大きな駅の近くはあまり治安が良くないです。それはロンドンでも同様で、スリやひったくり、最近ロンドンではバイクに乗ったひったくり(特に携帯電話の)犯罪が多く発生しています。

ロンドンのホテルでは、翌日戻ってさらに宿泊ということであれば荷物は預かってくれるはずです。心配なら予約の際にそのことを聞いてみたらいいかと思います。また、ターミナル駅には荷物預かり所がありますので、そちらで預かってもらうということもできます。
もしくは、パリへ行ってそのままパリから日本にお帰りになるように日程を組んでみたらどうでしょうか?ユーロスターでの移動の際は、空港のように面倒臭くないのでイミグレ関係に関してはおすすめです。親日家の係員が多いので、日本のパスポートを見せると「コニチハ、ジャポネーズ?」などと話しかけてくる人もいますよ(笑)。金銭的に難しいということであれば、パリまでフライトにすれば、ラウンドトリップ扱いで予約ができるはずです。出国の際はヒースローよりシティエアポート(DLR)の方が楽に出入国手続きを済ませることができます。シティはビジネスマンが多く利用する空港なので、ほとんどが英人、もしくはヨーロッパ人のビジネスマンで、かなり時短になりますよ。私は最近は日本から戻る際にも、シティに到着するように乗継便を設定して、EU Citizen より早く出てきています。

ユーロスターのパリ線は他の線(ブラッセルなど)に比べて遅延が少ないかもしれません。
が、今年の夏も暑さによって遅延があったり、はっきり言って日本の新幹線とは違って日常茶飯事です。遅延の状況によっては次回利用が半額になったり全額払い戻しになったりと、英国のほかの鉄道に比べていい待遇ですが、旅行者の方にとってはあまり意味がないかもしれませんよね。

私も来月パリまで3泊で出かけますが(歌舞伎と狂言を観に行くので)とても楽しみです。
私でよければまたいつでもご連絡ください。

いいご旅行になりますように。

すべて読む

洗濯洗剤、シャンプー、BRITA

こんにちは。いつもお世話になっております。教えていただけましたら助かります。

日本の洗濯洗剤やシャンプーを持っていこうと考えていましたが、イギリスは硬水なので現地調達した方が良いと聞きました。きっと店頭で迷うと思いますので、おすすめの商品がありましたら教えてください。また、日々の飲料水用にBRITAを持参または現地で購入を考えていますが、はたしてBRITAで役に立ちますか。

ロンドン在住のロコ、うたちゃんさん

うたちゃんさんの回答

こんにちは。 何日くらいこちらにステイするご予定ですか? 2週間とかであればシャンプーなどは重いのでこちらで調達した方がいいかと思いますが、1週間くらいであれば日本からお持ちになってもい...

こんにちは。

何日くらいこちらにステイするご予定ですか?
2週間とかであればシャンプーなどは重いのでこちらで調達した方がいいかと思いますが、1週間くらいであれば日本からお持ちになってもいいかと思いますよ。

予算にもよりますが、いいシャンプーは、Dr Kiehl's がとてもいいですが、1本25ポンドくらいします。普通のドラッグストアなどでお買い求めの場合、私のお勧めはAssie というシリーズで、香りもとてもいいいですよ。特売になっていれば3つで10ポンドくらいで購入できます。私はこのシリーズのセーラムが特に気に入ってずっと何年も使っています。

ブリタは最近携帯用の小さなボトルも販売しています。
(https://www.amazon.co.uk/dp/B01F3P14EM/ref=asc_df_B01F3P14EM54391458/?tag=googshopuk-21&creative=22110&creativeASIN=B01F3P14EM&linkCode=df0&hvadid=266233417601&hvpos=1o1&hvnetw=g&hvrand=3277699703693186555&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=9045896&hvtargid=pla-442779082270&th=1&psc=1)
我が家はいつもブリタです。

すべて読む

オイスター?コンタクトレスカード?

今秋にロンドンに7泊9日で行く予定です。その際の交通方法でお聞きしたく思っています。
オイスターカードに代わるものとして、コンタクトレスカードというものがありますが、日曜から金曜まで6日間使用の場合、どちらが良いのでしょうか?
ちなみに私の所持するカードはVISAのデビッドカードです。
コンタクトレスカードでもオイスター同様1日の上限があるのでお得さは同様と聞きますが、オイスターにはトラベルカードのシステムがありますよね?7デイトラベルカードをオイスターに入れ込む様に、コンタクトレスでもそのような割引は可能なのでしょうか?
7day capなどというシステムもあるようなところまではネットで調べられたのですが、どちらが安いのか、同じなのか等まで、詳しいことはわかりませんでした(英語サイトを読みこなす英語力までは残念ながらございません)。
空港からホテルのあるマーブルアーチへは、バスを使用予定です。なので地下鉄や市内のバスを使用するのは、6日間だけだと思います。
もしご存知の方がおられましたら、お教えください。
どうぞよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、うたちゃんさん

うたちゃんさんの回答

こんにちは。 質問拝見しました。 確かコンタクトレスが使えるのは英国で発行したカードに限ると思います。 オイスターは便利ですので初めに5ポンドかかってしまいますがお作りになっておいた方...

こんにちは。
質問拝見しました。

確かコンタクトレスが使えるのは英国で発行したカードに限ると思います。
オイスターは便利ですので初めに5ポンドかかってしまいますがお作りになっておいた方がいいかと思います。オイスターはトップアップでもトラベルカードでも使えますし、1日乗り放題を超えた場合勝手にカッピングしてくれるので、余計に支払うことはありません。

結局はどの交通手段を使うかで金額が変わってきます。
例えば地下鉄の場合、1回乗るのにオンピークでもオフピークでも2ポンド60ペンス(ゾーン1)です。バスの場合1時間以内であれば乗換が何回でもできるようになりましたので、バス1回での支払いが1ポンド50ペンスですから、1時間以内に乗り換えても同じ金額で乗れます。バスの1日券は5ポンド50ペンスです。4回目に乗った時点であとは全く払わないで乗れます。
地下鉄の場合は若干複雑で、オンピークかオフピークかで金額が変わってきます。これは駅に行けばすぐにわかりますよ。

少しでもお役に立てればいいですが…。

カワさん

★★★★★
この回答のお礼

うたちゃん様
ご返答ありがとうございます。
英国で発行したカード・・・・私のカードは三井住友のコンタクトレスなので、どうも該当しないということでしょうか。
ますますオイスターにするしかないなという感じですね。
色々と追記ありがとうございました。助かりました!

ロンドン在住のロコ、うたちゃんさん

うたちゃんさんの追記

いえいえ、楽しい旅を!

今年の夏はロンドンでもとても暑く、すでに30度を越える日もあって、英人には夜もゆっくり眠れない人(うちの人もそのひとり)も多いようです。

秋も寒くないといいですね。気をつけていらしてくださいね。

すべて読む

現地で奮闘している若き日本人を取材し、応援したいと思っております

ロンドン在住のみなさまへ

こんにちは、トラべロコのけーじゅんと申します。
現在、タウンミートアップの開催で欧州を移動しております。明日からロンドンにお邪魔させていただきます。
ただ、タウンミートアップとは関係のない、ご質問をさせていただきます。

今回、ロンドン在住のみなさまへ是非お聞きしたくご質問させていただきました。
各都市で、奮闘している若い日本人を記事にして応援したいと考えております。

ご存知、もしくはご紹介いただける方がいればご回答いただけないでしょうか。
追って、個別でご連絡させていただきたいと思っております。

イメージ)
・20-30代
・活動があまり日本では知られていない
・個人or少数で活動されている方
・活動内容が特徴的

上記内容とマッチしていない場合でも、「ご紹介してほしい」「応援している」などあれば是非前向きに検討したいと思っております。

参考記事一覧:https://www.town-meetup.com/blog/categories/interviews

トラべロコとして、海外で奮闘されている若い方を応援したい思いがございます。
もし、ご存知であればぜひご回答いただければ幸いです。

ご回答心よりお待ちしております。

ロンドン在住のロコ、うたちゃんさん

うたちゃんさんの回答

こんにちは。先日はお疲れ様でした。 いろいろ情報が交換できてよかったです。 実は年齢はだいぶ上回っていますが、私自身をぜひ応援していただきたいんです。というのは日本のパンを作って販売して...

こんにちは。先日はお疲れ様でした。
いろいろ情報が交換できてよかったです。

実は年齢はだいぶ上回っていますが、私自身をぜひ応援していただきたいんです。というのは日本のパンを作って販売しているのですがまだまだ弱小企業です。BBC2のTop aid The Shop Witn Tom Kerridge という番組にも出演しました。

ご連絡いただけると嬉しいです。

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

先日はありがとうございました。

ぜひ詳しくお話をお伺いしたいのですが、当方現在ロンドンを離れてしまったこともあり、
追ってご連絡させていただければ幸いです。

ロンドン在住のロコ、うたちゃんさん

うたちゃんさんの追記

お返事ありがとうございます。

ではまたロンドンにお戻りになったらご連絡いただけると嬉しいです。

こちら自営業ですので時間は作れます。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む