ロンドン在住のロコ、イギリスコンシェルジュさん

イギリスコンシェルジュ

返信率

イギリスコンシェルジュさんが回答したロンドンの質問

ロンドン日本語⇔英語通訳

3月27日から29日の3日間、ロンドンで電子部品買い付けにあたり、同行通訳していただける方を探しております。
場所:ロンドン市内と郊外
時間:9時~17時ぐらい
英語能力:中級日常会話以上~初級ビジネスレベルぐらい

当方、英語は初級レベル、今回が初めての渡英なため、ロンドン情報に詳しい方に同行通訳をお願いしたいと思っております。
また、お車をお持ちであれば、優先的に考慮させていただきます(なくても大丈夫です)

ロンドン在住のロコ、イギリスコンシェルジュさん

イギリスコンシェルジュさんの回答

フジサントラベルという日経のショーファー会社がロンドンにあります。 ここは買い付け業務のお手伝いなども行っています。 ハイヤーがメインのサービスなので車はもちろん、それに加えて観光案内や、商...

フジサントラベルという日経のショーファー会社がロンドンにあります。
ここは買い付け業務のお手伝いなども行っています。
ハイヤーがメインのサービスなので車はもちろん、それに加えて観光案内や、商談、交渉、買い付け同行、展示会出展等のビジネス関連のサポートまで幅広く対応しているようです。
そこまで専門的な通訳が必要ないのであれば、検討してみては如何でしょうか?

学さん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答いただきありがとうございます!
今回は他で条件に合う方が見つかりました。

すべて読む

家具と暖炉周りの備品を個人で購入し日本へ送りたい

ロンドンで新居用に(個人的に使用)
1.イギリスの伝統的な家具(ソファー3人掛け・サイドテーブル・椅子(一人掛け・リビング用・ダイニング用))
2.暖炉のマントルピース内のまき入れ・ふいご・火の粉防止のつい立など
を、購入して日本の自宅に送りたい。
お店・ショウルームなどを調べて案内と輸出のお手伝いをお願いしたい。
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、イギリスコンシェルジュさん

イギリスコンシェルジュさんの回答

アンティーク、新品でお店も変わってくるのですが、輸出するとなると、こちらの業者の倉庫に保管していただいて、大きさにもよりますが、木枠梱包で日本に送ることになると思います。 また、買い付けはロン...

アンティーク、新品でお店も変わってくるのですが、輸出するとなると、こちらの業者の倉庫に保管していただいて、大きさにもよりますが、木枠梱包で日本に送ることになると思います。
また、買い付けはロンドンよりも地方の方が安く買えるので、バンをハイヤーし、自分で購入、業者倉庫まで運搬というのが通常です。
業者によっては指定の住所まで運んでくれるところもあります。
具体的にお調べになられている家具等が御座いましたら、お教えいただければ、具体的な金額などお見積りをとることはできます。
私は貿易関連の仕事で、今は扱っておりませんが、以前はアンティークの家具なども扱っていたことがありますので、わからないことがあれば、お気軽にご相談ください。

kunikuniさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
まだ、時間がありますので検討させてください。

すべて読む

移住を考えています。

初めまして。
真紀子と申します。
私は、シングルマザーでもうすぐ5歳の息子とイギリスに移住したいと考えています。
専門学校を出てすぐに、1年間イギリス留学をしてからずっとイギリスに住みたいと思っていました。
子どもを現地の小学校に入れたいと思っています。
私は、保育士をしていました。今はネイルの検定を取得中で、もう一つボリュームアップエクステをしています。
小学校、移住、VISAについて何か情報があれば教えていただけないでしょうか?
移住やvisaの取得が難しい事は重々承知での質問です。
よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、イギリスコンシェルジュさん

イギリスコンシェルジュさんの回答

まきこさん 素人ですが自分の知っている範囲でお伝え致しますと、先ずVISAの件ですが、駐在員、学生、英国籍又は永住VISA保有者との婚姻、投資家、起業家、事務所開設の為の要員、ワーキングホリデ...

まきこさん
素人ですが自分の知っている範囲でお伝え致しますと、先ずVISAの件ですが、駐在員、学生、英国籍又は永住VISA保有者との婚姻、投資家、起業家、事務所開設の為の要員、ワーキングホリデー等がそれぞれ別のカテゴリーでVISAを修得でき、その中で永住VISAを条件を満たせば申請できるのが、投資家、起業家、事務所開設の為の要員というのが現実的かと思います。
ただ英国のイミグレーション法は頻繁に改定されているので、自分の情報は古いかもしれません。
インターネットで英国の日本人のコミュニティーペーパーの記事が読めると思いますので、そちらで最新のVISAに関する情報を入手されては如何でしょうか?
ジャーニー、英国ニュースダイジェストの2誌です。

学校に関しては今イギリスはかなりカリキュラムなど改革が進んでおり、特に幼児教育のカリキュラムは去年からかなり変わりました。
今も改革途中なのでこの先どうなるのかわかりかねますが、良い方へは変わって行くのではないかと思っています。
5ー6歳ですとこちらでは1年生になります。
日本より1年早く小学校がはじまります。
この段階で既に公立の現地校であれば英語の言い回しや単語など、特に形容詞が日本の英検2、1級レベルの学校もあります。
学校によってかなりばらつきがありますので、事前に調べておくことが大切になってきます。
住んでいる地域の学区の学校に入りやすいので、はじめからレベルの高い学校があるエリアに住まわれるのがよいかと思います。

また、算数は掛け算やわり算が既に授業で教えられます。

幼児教育では特に算数と英語の強化を行っているようで、毎年カリキュラムが変わってきています。

また、セカンダリースクール、10歳からの学校、は、グラマースクール等のレベルの高い学校に入るには算数と英語が出来ることが絶対条件で、その他に楽器やダンスなどの特技が必要になってきます。

長々と書いてしまいましたが、すべてを書ききれませんので、この辺で終わらせていただきます。

特にサービスとしてコンサルや相談などは行ってはおりませんが、過去に知人や自社の社員等のVISAの修得経験が御座いますので、何かございましたらご連絡頂いてかまいません。
お手伝いできることはさせていただきます。

デン・ハーグ在住のロコ、まきこさん

★★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます。
海外は変更される事が多いですね。
小学校1年生なのに、授業が進むのが早いかんじですね。
もしもの時は、また連絡させていただきます。

すべて読む

ロンドンでの両替について

今度ロンドンに行きます。
夕方頃ロンドン(ヒースロー)についてそこから地下鉄で市内のホテルに向かうのですが、両替はどこでしたらいいでしょうか?
ロンドンでは5泊する予定です。

ロンドン在住のロコ、イギリスコンシェルジュさん

イギリスコンシェルジュさんの回答

日本で事前にポンドに両替し現金やトラベラーズチェックなどで持ち込むのがレートが一番良いと思いますが、現地でということであればロンドン市内に両替所が沢山あります。 市内で両替する場合はホテルでも...

日本で事前にポンドに両替し現金やトラベラーズチェックなどで持ち込むのがレートが一番良いと思いますが、現地でということであればロンドン市内に両替所が沢山あります。
市内で両替する場合はホテルでもできるところはありますが、レートが悪いのでお近くの両替所をグーグルなどで検索することをお勧め致します。
レートは悪いですがヒースロー空港内にも両替所はありますので、そこで両替されるのが一番楽です。

bnbnさん

★★★★
この回答のお礼

事前にしていって、足りなかったら現地で足していきます。
ありがとうございます。

すべて読む

3月初旬のロンドンでの服装

こんにちは
3月初旬にロンドンに一週間程旅行するのですが、服装は東京と同じ程度で大丈夫でしょうか?
上は若干薄目のチェスターコートの中にヒートテックと厚手のインナー、下は普通のズボンで行く予定です。
寒い時用のタイツやカーディガンはあった方がよさそうですか?

あとやはり天気はよくない日が多いでしょうか?折りたたみ傘ぐらいで対応できますか?

ロンドン在住のロコ、イギリスコンシェルジュさん

イギリスコンシェルジュさんの回答

タイツとカーディガンはあった方が良いかもしれません。 日が出ているときは暖かいのですが、日陰や朝夕がまだ肌寒いかもしれません。 行くところにもよりけりですが、市内であれば折り畳み傘で十分です...

タイツとカーディガンはあった方が良いかもしれません。
日が出ているときは暖かいのですが、日陰や朝夕がまだ肌寒いかもしれません。
行くところにもよりけりですが、市内であれば折り畳み傘で十分です。
ストーンヘンジやセブンしスターズ等は風が強い日が多いため、傘は意味をなさないので、
カッパ等を用意された方が良いでしょう。

bnbnさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

2歳児男児連れての1日ロンドン観光を案内同行してくださる方

4月28日に、私の息子(2歳児、男児)と私の母(59歳)が2人で過ごさなければいけなくなりました。
母は初めてのロンドンで息子はとてもやんちゃな2歳児です。
初めての土地で1人では面倒が見れない母と一緒に、息子も楽しめる様なスポットを案内してくださる方を探しております。子ども好きな方(お子さんがおられる方は子どもさん一緒も大歓迎です!)よろしくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、イギリスコンシェルジュさん

イギリスコンシェルジュさんの回答

自分は3月の10日前後にならないと4月の予定がわからないのですが、お子さん中心であれば室内のソフトプレイグラウンドやレゴランド、サファリパークやファームビジットがよろしいのではないかと存じます。...

自分は3月の10日前後にならないと4月の予定がわからないのですが、お子さん中心であれば室内のソフトプレイグラウンドやレゴランド、サファリパークやファームビジットがよろしいのではないかと存じます。
自分の子供も下が2歳児ですが楽しんでいるようです。

kuraraさん

★★★★★
この回答のお礼

この度は回答していただきありがとうございます。
今回は他の方に依頼することとなりましたが、サファリパークやファームビジットなどアドバイスありがとうございます!

すべて読む

2月のロンドン(夜19時以降)

来週イギリスへ新婚旅行予定しています。
ですが海外が初めてで尚且つフリープランの旅行のため、どうしても夜の予定が、出歩くのが不安で立てられません。
ホテルはメリルボーン地区です。ボンドストリート駅が最寄りです。
パブに行ってみたいのですが、観光客でも入りやすく、帰りの夜道が比較的安全な所、ルートはありますでしょうか?
また夜暗くなってからのビックベン観光と、キングスクロス駅(ハリー・ポッターの撮影のみ)はあぶないてましょうか?
ご教授ねがいます。

ロンドン在住のロコ、イギリスコンシェルジュさん

イギリスコンシェルジュさんの回答

ご結婚おめでとうございます。 初めての海外ですと不安ですよね。 でもイギリスは他のヨーロッパに比べて安全なところですので、そこまで神経質にならなくても大丈夫かと思います。 ただやはり外国で...

ご結婚おめでとうございます。
初めての海外ですと不安ですよね。
でもイギリスは他のヨーロッパに比べて安全なところですので、そこまで神経質にならなくても大丈夫かと思います。
ただやはり外国ですので、例えばカバンやリュックは自分の前に持つとか、貴重品は体に身につけておき、必要な現金はポケットに入れておくとか、そういった最低限の身の守り方は必要です。

パブですがラムアンドフラッグというパブはロンドンで一番古いパブで予約しなくても入れると思います。
チャールズディッケンズの世界ですね。

Lamb & Flag
33 Rose Street
Covent Garden
London
WC2E 9EB

それ以外にもボンドストリートから徒歩件内にはたくさんパブがあり、ザギニーグリル The Guinia Grill, 30 Bruton Pl, Mayfair W1J 6NL等、この辺りは安全なところなので問題はないかと思います。

また、ビックベンやキングスクロスの駅の夜も安全に観光できると思います。

Gonata1105さん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
お店を挙げて下さると大変助かります、ありがとうございます!
夜ふらりとホテルを出てからのパブにはボンドストリートで探すを有力候補にします!
また、予約が必要ではない方も魅力ですし、ラムアンドフラッグさんはとても参考になりました、ありがとうございました!

すべて読む

商品の荷受、転送の依頼について

初めまして。

日本在住のteshi5198と申します。

当方はアパレル商品を日本に輸入しており、現在ヨーロッパのブランド品の
荷物転送をお願いできる方を探しております。

まずは、5~10件/月ほどと想定しております。

今後は、取り扱いブランドを増やし、仕組み化していことで、
依頼件数を増やしながら、スムーズな運営ができればと思っています。

ご興味がありましたら、ご連絡をいただけますと幸いです。

ロンドン在住のロコ、イギリスコンシェルジュさん

イギリスコンシェルジュさんの回答

はじめまして。 在英歴21年のイギリスコンシェルジュです。 私も貿易会社を経営しておりますが、取り扱っているものはまったく違ったものです。 ですが過去にモナッカというブランドを取り扱ってい...

はじめまして。
在英歴21年のイギリスコンシェルジュです。
私も貿易会社を経営しておりますが、取り扱っているものはまったく違ったものです。
ですが過去にモナッカというブランドを取り扱っていたりファッション業界にも多少関わっておりました。

5件から10件ということですが具体的にお話をお聞かせ願えますか?

すべて読む

ロンドンにて購入代行のお願い

ロンドンにて喫煙具の定期的購入代行お願いできる方を探しております。できましたらWardour Street に近い方が希望ですが(交通費の関係上)ある程度の範囲は考えております。

宜しくお願いします。

ロンドン在住のロコ、イギリスコンシェルジュさん

イギリスコンシェルジュさんの回答

どのくらいの頻度でどのくらいの量をどのように発送するのか等、詳しくお聞かせ願えますか? もしかしたら私がお手伝いできるかもしれません。 貿易関連の仕事は現在も行っており、簡単なものから複雑な...

どのくらいの頻度でどのくらいの量をどのように発送するのか等、詳しくお聞かせ願えますか?
もしかしたら私がお手伝いできるかもしれません。
貿易関連の仕事は現在も行っており、簡単なものから複雑なものまで対応は可能かと思います。
もちろん個人レベルの取引でもお手伝いさせていただきたいと思っております。

また、貿易に関するご質問、その他のご質問等がございましたら何なりとお聞きください。
できる限りお答えしたいと思います。

すべて読む

ロンドン、ストーンサークル、エジンバラ、ダブリンの日程、2017年6月ころ

上記の日程で旅行しようと思ってます。当方NY在住です。
ロンドン2,3日、ストーンサークル日帰り、エジンバラまで飛行機、エジンバラ、2,3日、ダブリンまで飛行機、2,3日、帰りはダブリンかロンドンからニューヨーク。
たぶん、各地でローカルの人にそれぞれ頼むほうがよいと思います。移動とかホテルの宿泊も含めて。
お知恵を拝借したいです。

ロンドン在住のロコ、イギリスコンシェルジュさん

イギリスコンシェルジュさんの回答

フジサントラベルという日系現地オペレーター会社があるのですが、そこを使用すればロンドンの2、3日のご滞在の内、1日でイギリスの巨石遺跡のストーンヘンジとエイブベリーという2箇所とグラストンベリー...

フジサントラベルという日系現地オペレーター会社があるのですが、そこを使用すればロンドンの2、3日のご滞在の内、1日でイギリスの巨石遺跡のストーンヘンジとエイブベリーという2箇所とグラストンベリーまたはバースといった観光地を回ることが可能です。
そのほかウエストケネットロングバロー等の古代遺跡も立ち寄ることができます。
残り1日、2日を別の観光に当てて、エジンバラへ。

スコットランドの観光も車をチャーターされた方が効率よく観光地を回ることができると思います。更に北へ行くとスコッチウイスキーの蒸留所回りができるところがあったり、荒涼とした景観を楽しむこともできますし、古城を巡っても良いと思います。
特にハイランダーインというB&Bがあるのですが、そこはスコッチウイスキー愛好家の間では聖地となっており、2015年よりオーナーは長年バーテンダーとしてそこで働いていた日本人の方です。

ご自身でここに訪れたいという明確な要望がないのであればフジサントラベルにお問い合わせ頂くと色々工程のアドバイスをくれると思います。

AndyNYさん

★★★★
この回答のお礼

非常に参考になりました。

すべて読む