Tigar_Noriさんが回答したバンクーバーの質問

教えてくださいCanada入国最新情報

ワクチン非接種の米国永住権者(本土在住)の20歳学生です。
3月上旬の春休みを利用して兄の働くVancouverを訪問したいと思っているんですが
Canada政府の Travel.gc.ca https://travel.gc.ca/travel-covid をみる限りワクチン非接種者は
よっぽどの理由が無い限り(兄を訪ねる程度の理由では)まだカナダには入国出来ないと書いてあるように見受けられます。私の理解で正しいのかどうか、どなたかよく状況のわかっている方、ご教授くださるとありがたいです。
よろしくお願い致します。

バンクーバー在住のロコ、Tigar_Noriさん

Tigar_Noriさんの回答

今、政府のウェブサイトを参照しましたが、2月末から始まる規制緩和後でも、おっしゃる通りunvaccinated foreignersは特定の例外に当てはまらない限り入国できない様ですね。僕もun...

今、政府のウェブサイトを参照しましたが、2月末から始まる規制緩和後でも、おっしゃる通りunvaccinated foreignersは特定の例外に当てはまらない限り入国できない様ですね。僕もunvaxedなんでお気持ちお察し致します。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、RAINBOWさん

★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなりました。
アドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。

すべて読む

大学生留学 MPS加入手続き、コロナウィルスワクチン接種について

日本の大学を通して、7か月間UBCへ留学予定です。
コロナウィルスワクチン接種について、日本の大学側からの情報提供を踏まえて、お教えいただきたいことがあります。
お分かりになる方がいらっしゃいましたら是非お教えいただけると幸いです。
留学中は、日本の大学のサポートを受け全期間iMEDへ加入することがわかりました。
日本の大学に、現地で新型コロナウィルスワクチン接種の希望を伝えたところ、iMEDは個人健康番号が発給されないため、iMEDの加入はするが、到着後早々にMPSに加入して個人健康番号を発給した方が良いとのアドバイスを受けました。
①MPSの加入手続きは、現地についてからオンラインですると聞きました。
 自主隔離期間に滞在先からオンラインで手続きをすることになると思います。
 実際にMPSの補償を受けられるには3か月の待機期間がありますが、個人健康番号はすぐに発給していただけるとのことですが、発給は現地のオフィスでなのでしょうか?それとも、オンラインでの発給なのでしょうか?
 現地のオフィスだとすると沢山ありよくわかりませんでしたし、2週間の隔離期間後の発給なってしまうのか、場所はどこなのか(UBCの近くにあるのか?)など疑問と不安だらけです。
②個人健康番号が発給された後、オンラインでワクチン接種の予約をすることになると思うのですが、予約は期間を空けず予約できる状況でしょうか?
2回目のワクチン接種は16週間以内とサイトに記載されていましたので、1回目の予約が何か月待ちなどですと7か月の留学期間ですので2回目の接種が出来るか?など不安があります。
日本の大学側は、ワクチン接種は義務ではないこと、コロナウィルスを巡る状況は、刻一刻と変わることが理由で内容に保証、責任を負いかねる状況とのことでした。
確かに事情はよく理解できますが、私共としては、本人、留学先でかかわる皆様への感染リスクを少しでも軽減したいと考えており、ワクチン接種は最も重要であると思っており必死です。
恥ずかしいですが、英語も堪能ではなく現地の公的機関への問い合わせがハードルが高く困難です。長文で申し訳ありません。
厚かましいお願いなのですが、お教えいただける方がいらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、Tigar_Noriさん

Tigar_Noriさんの回答

不安な心中お察し致します。 こちらのサイトで聞いてみては如何でしょうか?ご検討を祈ります。 https://honobonocanadalife.com/child-vaccine-...

不安な心中お察し致します。
こちらのサイトで聞いてみては如何でしょうか?ご検討を祈ります。

https://honobonocanadalife.com/child-vaccine-12-17-school-letter-japanese/?fbclid=IwAR3yNGMRLJ536L_vq0TQxRnqj9ZHzNHkEzHy1rOW_Njai6HgIvjR_MRr0UM

nahirekyoさん

★★★★★
この回答のお礼

Tigar_Noriさん
ご回答をありがとうございます。
とても参考になるサイトの情報をお教えいただき助かりました。
ワクチンのこと以外にも記載があり、興味深く拝見させていただきました。こちらにも質問させていただこうかと思います。
いつもありがとうございます。

バンクーバー在住のロコ、Tigar_Noriさん

Tigar_Noriさんの追記

お役に立てて光栄です。

すべて読む

大学生留学 WIFIについて

大学生の子供が、7か月間バンクーバーへの留学(ホームステイ)を予定しております。
WIFI(ネットの環境)は、スマホ利用とホームステイ先でのPC利用をする場合はどのようにすることがよろしいでしょうか?
短期の海外経験は何度かあり、スマホ利用のみでその際はwifiをレンタルしておりました。
7か月となると、レンタルではかなり高額になってしまいます。
SIMの利用が良いのか、その場合は日本で準備するのが良いのか現地で用意するのが良いのか、スマホについては現地に着いた時点で利用することになると思いますし、ホームスティ先でPC利用する場合はネット環境を自分で契約するのか、初めてのバンクーバー、ホームスティで英語も流暢ではないのでどこでどうすれば?という状況です。
お詳しい方がいらっしゃいましたらお教えいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、Tigar_Noriさん

Tigar_Noriさんの回答

通常の家庭はwifiを無線で飛ばしてるので、アクセスポイントとパスワードさえ聞けば自由にアクセスでき、家賃に含まれてます。スマホのwifi接続以外での利用については、現地のSIMカードを使う必要...

通常の家庭はwifiを無線で飛ばしてるので、アクセスポイントとパスワードさえ聞けば自由にアクセスでき、家賃に含まれてます。スマホのwifi接続以外での利用については、現地のSIMカードを使う必要があるでしょう。これについてはご利用の留学斡旋会社に直接聞いてみる事をお勧めします。ご検討を祈ります。

nahirekyoさん

★★★★★
この回答のお礼

Tigar_Noriさん、ご回答をありがとうございます。
子供が日本で通学している大学を通しての大学留学で、旅行代理店が窓口なのですが、話しが遠くて困っていました。
そちらに到着してから2週間の隔離生活もあるので不安もありますが、現地のSIMカード利用についても調べて検討したいと思います。アドバイスをいただきましてありがとうございました。

バンクーバー在住のロコ、Tigar_Noriさん

Tigar_Noriさんの追記

どう致しまして。
こちらで生活をし友達もできれば、携帯での通話やテキストなどもコミュニケーション手段として必要だと思います。これらはwifiでなく通信料が必要となるサービスなので、やはり現地の携帯電話回線を使用できるのがベストだと思います。

すべて読む

バンクーバーとバンフとの組み合わせで悩んでいます

8月中旬に小学生2人を連れて家族旅行を計画中です。
6泊くらいしたいのですが、バンクーバー3泊、ロッキーのバンフ3泊と考えていますが、バンクーバー3泊は長すぎますか?
吊り橋は高所恐怖症だから怖くて行けないし、スタンレーパークのサイクリングやグランビルアイランド、ロブソン通りでお買い物、ハーバーセンターに行くくらいかなあと思うのですが。
小学生2人は電車に乗ったりバスに乗ったりするのも楽しみにしているようです。
むしろバンクーバーを長くしたほうがいいのか。
ロッキーも楽しみにしているけれど、レンタカーでの移動が長かったりすると退屈じゃないか、また山や湖ばかりだと子供は飽きないか、それが心配です。
バンクーバーからカルガリーに飛び、レンタカーで車を借りてバンフまでと考えていますが、バンクーバーと組み合わせると日数足りませんか?
移動に時間を取られすぎかなあとも悩みます。
バンクーバーの見所教えてください。
よろしくお願いします。

それとロッキーはやっぱりせっかくカナダまで来たし、絶対見ておくべきだ!と思われますか?
大人の私は見たいですが、子連れなので悩んでいます。

バンクーバー在住のロコ、Tigar_Noriさん

Tigar_Noriさんの回答

8月はどちらも最高の気候です。僕はカルガリーに5年半住んで、今はバンクーバーに約2年住んでます。 ロッキーはかなりお勧めです。あのスケールの大きい岩山の山脈はお子さんの人生を左右するくらい...

8月はどちらも最高の気候です。僕はカルガリーに5年半住んで、今はバンクーバーに約2年住んでます。

ロッキーはかなりお勧めです。あのスケールの大きい岩山の山脈はお子さんの人生を左右するくらい迫力があります。地図上で見ても物凄く長いですが、カルガリーから見ると両端が見えません。
カルガリーからバンフは車で1.5時間と近いのに比べて、バンクーバーからバンフは12時間位なので、飛行機て行った方が時間を節約できます。窓側であればロッキーを真上から見れます。バンフに泊まるなら、ハイキングとかカヤッキングとかサイクリングなど色々できます。日帰りツアーなんかも幾らでもあると思いますよ。マウンテンゴウト(山山羊)やムース(ヘラジカ)、エルクなど野生動物に会えると良いですね。

バンクーバーなら、スタンレーパークのSea wallをサイクリングはお勧めです。近くにレンタルバイク屋さんが幾つか有ります。ビーチが複数あって、色んなイベントが行われてます。僕が今住んでいるノースバンクーバーには大木が立ち並ぶ大森林が有り、トレッキングできるトレイルが沢山ありますし、ロープウェイでグラウスマウンテンにも登れて、周囲を一望できます。

ショッピングはバンクーバーダウンタウンで幾らでもできます。もう一つお勧めは、バンクーバーから車で1時間くらい南下した所にSteavestonという漁村が有ります。昔は日本人の漁師町だったので、日本文化ぎ色濃く残ってますし、フィッシャーマンズワーフではその日の朝に取れた魚介類を船着場で販売してますし、新鮮な魚を使ったレストランが沢山あります。Fish & Chipsは絶品です。

バンフ自体は小さな街なので、余程アウトドア活動が好きでないと、三泊は長いと思います。これは価値観に依るので断定はできませんが。

バンクーバーなら電車やバスが比較的発達しているので、三泊でも充分楽しめます。バンクーバーからフェリーで近くの島、ボウエンアイランドや、半島のサンシャインコーストなとに足を伸ばして一泊するのも良いと思います。

また何か質問が有ればなんなりと聞いて下さい。楽しい旅になる様祈ってます。

すべて読む

8月のバンクーバーはエアコン要らずでしょうか?

はじめまして。
来年8月にバンクーバー旅行を予定しています。
宿泊先を検討中なのですが、エアビーを利用しようかとリサーチしたところ、エアコンが付いているリスティングが少ないことに気づきました。

そこでバンクーバー在住のロコの方に伺いたいのですが
8月のバンクーバーは、エアコンがなくても快適に過ごせますでしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、Tigar_Noriさん

Tigar_Noriさんの回答

Noriです。エアコンは全然要りませんよ。ご心配なく。

Noriです。エアコンは全然要りませんよ。ご心配なく。

バンクーバー在住のロコ、Kayさん

★★★★★
この回答のお礼

エアコン無しでも過ごせるのですね!
ホッとしました。
ご回答ありがとうございました。

すべて読む

シェアハウス、空港、教えて欲しいです

こんにちは!
10月6日から短期留学でバンクーバーへ行こうと思っております
英語が全くできない、32歳、女です

学校はVICという語学学校にしようと思っているのですが、その場合、どこへ住むのが便利でしょうか
また近くでシェアハウスがあれば教えて欲しいのですが

あと空港から、この学校の最寄りまで行くことは簡単ですか?

わからないことだらけですみません
よろしくお願いいたします

バンクーバー在住のロコ、Tigar_Noriさん

Tigar_Noriさんの回答

Noriです。初めまして。VICなら大体どこからでもバス一本な感じですし、スカイトレインのGranville 駅もちかいので、North Vancouver, East Vancouver, W...

Noriです。初めまして。VICなら大体どこからでもバス一本な感じですし、スカイトレインのGranville 駅もちかいので、North Vancouver, East Vancouver, West Vancouver, South Vancouverなら便利だと思いますよ。勿論、ダウンタウンが一番近くて良いんですが、家賃が高い様です。

シェア物件は、この日本人向けサイトで探せます。下方にスクロールしてバンクーバー、賃貸、シェアを見ると、地図上に金額付きで物件が表示してあるので、非常に探しやすいし、日本人オーナーが多いので日本語でやりとりできます。

また、空港からVICまではCanada Line というスカイトレイン一本で30分です。ご検討を祈ります。

orcaさん

★★★★★
この回答のお礼

Tigar_Noriさん

返信ありがとうございます!
ダウンタウンはとても都会のようですね

日本人向けのサイトもあるようで
色々探してみようと思います

ありがとうございます^^

バンクーバー在住のロコ、Tigar_Noriさん

Tigar_Noriさんの追記

すみません、サイト名を表記するのを忘れてました。JP Canadaで検索すればすぐ見つかります。

すべて読む

オススメスポット教えて。

バンクーバーに初めて行きます。
オプショナルツアーを申し込んだのですが、下記のほかにおすすめのスポットやおすすめのアクティビティなどあったら教えてください。
◯ガイド付き市内観光
◯ジェットボートでバンクーバー観光
◯See to Sky tour
ちなみに、トレッキングなど、自然を満喫するのも好きです。
宜しくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、Tigar_Noriさん

Tigar_Noriさんの回答

初めまして、Noriです。僕が住んでいるNorth VancouverはGrouse Mountainの麓で大自然に囲まれています。新鮮な森の空気に癒されながら山登りをし、Vancouver近辺...

初めまして、Noriです。僕が住んでいるNorth VancouverはGrouse Mountainの麓で大自然に囲まれています。新鮮な森の空気に癒されながら山登りをし、Vancouver近辺の景色を一望するのも素晴らしいですよ。Grouse Mountainのトレッキングはかなり厳しい登り一辺倒なので、そこそこ体力に自信がある方向けです。そうでなければロープウェイで一気に行けます。Vancouver ダウンタウンからLion’s Gate Bridgeを渡ればそこはNorth Vancouver。別世界です。今が一番良い時期です。海あり山ありアウトドアイベント満載です。どうぞご検討を。

桃さん

★★★★★
この回答のお礼

初めまして。とても素敵なところにお住いのようで羨ましいです。
大自然の中をトレッキングしてみたいです。

すべて読む

バンクーバーのベトナム料理

美味しいphoが食べれるベトナムレストランを教えてください

バンクーバー在住のロコ、Tigar_Noriさん

Tigar_Noriさんの回答

ここが僕とベトナム系カナディアンフレンドのお気に入りです。彼曰く、ここが最も本場に近いそうです。 http://www.phodon.ca/ お試しください。

ここが僕とベトナム系カナディアンフレンドのお気に入りです。彼曰く、ここが最も本場に近いそうです。

http://www.phodon.ca/

お試しください。

クイアバ在住のロコ、yukakatyaさん

★★★★★
この回答のお礼

見でみました!お野菜もたっぷりで美味しそうですね。ぜひ滞在中訪れたいと思います!

バンクーバー在住のロコ、Tigar_Noriさん

Tigar_Noriさんの追記

美味しいですよ。是非どうぞ。

すべて読む

ゴルフの同行・レストランの同行 8月中旬(8/9-12あたり)

8月中旬(8/9-12あたり)で
ゴルフの同行、若しくはレストラン同行が可能な方を探しています。
別々の日で検討しており、どちらかのみの同行でも可能です。

・ゴルフ…ゴルフ場の予約・ダウンタウンホテルからの送迎及びプレーを一緒に行って頂ける方
(当方 女性1名予定)

・レストラン…いくつか行きたいレストランがありますが、アドバイス頂けると嬉しいです。

男女問わず、出来れば30歳以上の方で滞在歴が2年以上の方を希望します。
よろしくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、Tigar_Noriさん

Tigar_Noriさんの回答

Noriです。初めまして。当方、ゴルフはDriving Range以外は得意では御座いませんので同行は出来かねますが、レストランならば予約、送迎及び同行できます。Vancouverには14ヶ月で...

Noriです。初めまして。当方、ゴルフはDriving Range以外は得意では御座いませんので同行は出来かねますが、レストランならば予約、送迎及び同行できます。Vancouverには14ヶ月ですが、カナダには7年住んでます。もし他の適任者が見つからなければご所望下さい。宜しくお願い致します。

mkumaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
皆様からの回答を待ちお願いする場合に改めてご連絡させてください。
よろしくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、Tigar_Noriさん

Tigar_Noriさんの追記

こちらこそ。

すべて読む

バンクーバー空港乗り継ぎ

こんにちは!今年の夏休みにバンクーバー経由でイエローナイフに行きます。
乗り継ぎ時間が9時間もあるので、バンクーバー空港を少し出て観光してから、フライトの2時間程前に戻り国内線に乗りたいと考えています。(フライトは全てエアカナダです)
ネットで検索をかけると、東京からイエローナイフまでの搭乗券なら外に出られないだろうという書き込みが見受けられたのですが、出ることは難しいのでしょうか?
荷物はおそらくバゲッジスルーでイエローナイフまで届くのですが、一度外に出るとなると手続きが変わったりしますか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです!

バンクーバー在住のロコ、Tigar_Noriさん

Tigar_Noriさんの回答

こんにちは。 こういうケースは経験がないので解答出来ませんが、空港から出られない理由が分かりません。エアカナダに聞いてみるか、JAL, ANAでも答えてくれると思うので、聞いてみてはいかがでし...

こんにちは。
こういうケースは経験がないので解答出来ませんが、空港から出られない理由が分かりません。エアカナダに聞いてみるか、JAL, ANAでも答えてくれると思うので、聞いてみてはいかがでしょうか?餅は餅屋という事で。

レディさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!皆様の助言をもとに、エアカナダに問い合わせる事に致しました。

バンクーバー在住のロコ、Tigar_Noriさん

Tigar_Noriさんの追記

ご幸運をお祈りします。素晴らしい旅を。

すべて読む