Taro Chanさんが回答したアリススプリングスの質問

ハノイの観光と天気について

ハノイの天気予報が1週間ずっと雨のようですが、
一日中ずっと雨が降る感じですか?

ハロン湾のツアーに行こうと思ってたのですが
天気が悪い場合でも楽しめるのでしょうか?
もしハロン湾に行くのをやめたら、代わりにオススメな観光スポットや雨の日でも楽しめる場所があれば教えて欲しいです!!

あ、傘は持って行った方がいいですかね?

アリススプリングス在住のロコ、Taro Chanさん

Taro Chanさんの回答

ハロン湾、大雨だと船が、出ない場合があります。 陸側にリゾートホテルもあります。 他のところだと ニンビンとかが、陸のハロン湾になります。

ハロン湾、大雨だと船が、出ない場合があります。

陸側にリゾートホテルもあります。

他のところだと ニンビンとかが、陸のハロン湾になります。

seabluewayさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ツアーお金払って、楽しめなかったら損した気分になりそうですね
参考にさせていただきます!

すべて読む

ベトナムの日本語情報誌について

ベトナムロコのみなさん、初めまして!
欧州系の企業から、旅行でベトナムを訪れる日本人をメインターゲットに広告を出したいという依頼を受けています。
そこで、現地でしか手に入らない日本語の情報誌、フリーペーパー、ポケットガイド、マップ等(紙でもウェブでも)について教えてください!
良い媒体がみつかればエージェント的としてお仕事をお願いするかもしれません。
発行元は現地企業がベストです。
JTBやJCB等、日系大手はターゲットにしていません。

アリススプリングス在住のロコ、Taro Chanさん

Taro Chanさんの回答

http://www.vietnam-sketch.com/ http://wkvetter.com/ https://poste-vn.com/

http://www.vietnam-sketch.com/
http://wkvetter.com/
https://poste-vn.com/

すべて読む

ベトナム資本の有限会社(出資者2人以上)の設立

初めまして。

ベトナム資本の有限会社(出資者2人以上)の設立について質問させていただきます。

出資者2名、1人はベトナム人、もう1人が外国人という形でベトナム内資企業(代表はベトナム人)の設立することは可能でしょうか。

内資企業設立の手続きにかかる期間や費用などは大体どの位必要でしょうか。

一応、ジェトロや設立支援企業などのサイトで情報収集はしていますが、もしベトナム資本で会社を設立されたご経験があれば、その時の体験談をお教えいただけますでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。

アリススプリングス在住のロコ、Taro Chanさん

Taro Chanさんの回答

外国人が、もう1人の出資者ですので外資になります。 通常設立の為に必要な書類が全部そいれば1ヶ月ぐらいで設立できますが 業種にもよります。

外国人が、もう1人の出資者ですので外資になります。

通常設立の為に必要な書類が全部そいれば1ヶ月ぐらいで設立できますが 業種にもよります。

すべて読む

9/29~10/7でベトナム旅行を予定しています

9/29~10/7でベトナム周遊旅行を予定しているものです。20代の夫婦2人で行く予定です。
初ベトナム旅行で、成田から出発予定です。
ホーチミン、ダナン(ホイアン)、ハノイを考えています。各都市2泊3日で回ることを考えています。

①ホーチミン⇒ダナン⇒ハノイと北上していく日程を考えていましたが、南下の方がよいでしょうか?
各都市移動は飛行機になると思いますが、難しくなさそうであれば鉄道移動もチャレンジしてみたくもあります。
(ベトナム語は全く話せません。英語は、日常会話程度なら可能です。)

②旅の目的としては、リゾート+戦争史跡の見学(+旧市街の見学)です。
8泊9日で3都市移動はなかなかの強行軍でしょうか?もし削るとすれば、ホーチミンかハノイのどちらかを考えていますが、ロコさまのおすすめをお聞かせいただけると嬉しいです。クチ遺跡と、戦争証跡博物館はぜひ行きたいと思っています。

よろしくお願いします。

アリススプリングス在住のロコ、Taro Chanさん

Taro Chanさんの回答

鉄道は途中の駅が今故障してると思います。台風の季節ではないと思いすが豪雨で洪水になる時もあるので鉄道は避けた方がいいです。あと鉄道は時間が掛かりすぎるのでオススメではありません。国内移動の飛行機...

鉄道は途中の駅が今故障してると思います。台風の季節ではないと思いすが豪雨で洪水になる時もあるので鉄道は避けた方がいいです。あと鉄道は時間が掛かりすぎるのでオススメではありません。国内移動の飛行機の予約も早めにする事をオススメします。各都市2泊ぐらいでも大丈夫です。北上でも南下でも特に問題は無いと思います。

すべて読む

ベトナムの国内線LCCについて。

3月の下旬に2週間ほど、ベトナム旅行に行きます。途中の日程で、ハノイからダナンへ移動するつりなのですが、LCCまたはベトナム航空国内線で移動したいと思っています。ベトナムの国内線航空券は、早めに日本からネット予約しておいたほうが安くとれるでしょうか?

それとも、ベトナムでは、現地で直前に旅行会社や空港のカウンターで押さえたほうが、便利ですか??
遅延が多いとも聞いていますので、予定通りに動けなかったり、空港に行けない可能性も考えて、当日確保も考えています。
ベトナムに詳しい方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

アリススプリングス在住のロコ、Taro Chanさん

Taro Chanさんの回答

早くネットで購入した方が安く購入できます。

早くネットで購入した方が安く購入できます。

すべて読む

ハノイで年末年始のガイドを

12月30日昼~1月2日夜までの日程でハノイに一人旅で行く予定です。
先日ダナンとホイアンにいって楽しかったので今回はハノイに行ってみたいと思って計画しています、

ガイドブックやネットではすぐに見つからないような
面白いご提案などがあればガイドをお願いしたいです。

基本的に好奇心は旺盛なので、文化、歴史、食べ物、飲み物、音楽、普段の暮らしなど
どのような提案でも「これは良いよ」というものがあれば頂けるとありがたいです。

現在のアバウトな予定ですが

30日 ハノイの町歩き 夕方から食べ飲み歩く
31日 ハロン湾 またはタムコック
1日 ↑のいづれかで泊まってハノイに戻る 食べ飲み歩く
2日 ハノイで街歩き

といった感じです。ただあくまで予定なので変更可能です。
色々書いてしまいましたが宜しくお願いいたします。

アリススプリングス在住のロコ、Taro Chanさん

Taro Chanさんの回答

ハロン湾より、タムコックのほうがお勧めです。ハロン湾なら船で一泊したほうがいいと思います。(ホテルじゃなくて。) ハノイは、特においしいものはあまりないですが、 http://www.v...

ハロン湾より、タムコックのほうがお勧めです。ハロン湾なら船で一泊したほうがいいと思います。(ホテルじゃなくて。)

ハノイは、特においしいものはあまりないですが、
http://www.vn-walker.info/cafe-pho-co-hanoi/
https://www.tripadvisor.co.za/ShowUserReviews-g293924-d2413969-r166476348-Cafe_Pho_Co-Hanoi.html
https://tokuhain.arukikata.co.jp/hanoi/2017/08/post_29.html
スープなしの方がすきです。

Banh Cuonは教会の近くで作っているところがあるので、作りたてを食べたほうがおすすめです。
ブンチャーオバマ元大統領が行ったみせがすごく有名ですが、特にそこがおいしいわけではないです。その店の前に日本人観光客でも有名なベトナム料理レストランがありますが、そこはそこそこおいしいです。(普通の家庭料理)

空さん

★★★★★
この回答のお礼

ハロン湾一泊しました。最高でしたありがとうございました。
が。

すべて読む

ベトナムでのアダルトライブチャット業について

ベトナムでのアダルトライブチャット業についてです。
ベトナムの法律ではアダルトライブチャット業の開業は可能でしょうか?
また個人レベルでもアダルトライブの配信自体が違法なのでしょうか?
ベトナム発で日本向けのアダルトチャットを考えています。

アリススプリングス在住のロコ、Taro Chanさん

Taro Chanさんの回答

基本的にポルノ産業は違法なのでそれを公にしてビジネス設立するのは無理です。

基本的にポルノ産業は違法なのでそれを公にしてビジネス設立するのは無理です。

terasanさん

★★★★★
この回答のお礼

たいへん参考になりました。ありがとうございます。

すべて読む

年末年始(新暦)は店は開いていますか?

はじめて年末年始の期間、ハノイで過ごしますが、
新暦の年末年始は、お店は開いていますでしょうか?

テト期間は閉まっている店が多いとは聞いたことがありますが、
西暦の12月31日〜1月2日はどうなっているのか心配です。

スーパー(VinMartやLotteMartなど)や日本料理の飲食店(Kim MaやHai Ba Trung)など、
駐在員が毎日もしくは週数回利用するようなお店の情報が欲しいです。

もしお店が閉まってしまうようなら、3日間分の食事や、
無くなりそうな日用品を買いだめしないといけないので、教えて下さい。

アリススプリングス在住のロコ、Taro Chanさん

Taro Chanさんの回答

はい、開いてます。

はい、開いてます。

ハノイ在住のロコ、はのい六九郎さん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む