メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよ

返信率

かよさんが回答したメーアブッシュの質問

バンベルクの買い物代行について

ドイツのバンベルクのショップで買い物代行をしてくださる方を探しています。
ショップに問い合わせたところ、通販不可なようです。
バンベルクのショップにて直接購入できる、お近くの方はいらっしゃいますか?

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさんの回答

みぽ様 ご質問ありがとうございます! お急ぎでないようなら大丈夫なのですが、今週と来週は出張続きでご対応ができなさそうです。 ご都合いかがでしょうか。 かよ

みぽ様

ご質問ありがとうございます!
お急ぎでないようなら大丈夫なのですが、今週と来週は出張続きでご対応ができなさそうです。
ご都合いかがでしょうか。

かよ

すべて読む

ローテンベルクへ移動

12月21日にニュルンベルクからローテンベルクへチャーター車の手配
女性4人、スーツケース4個あり、費用が知りたいです

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさんの回答

Fasionさま ご質問頂きありがとうございます! 中央駅からローテンブルクまでお車でお送りできますので、もしご興味あれば詳しい料金等、当方にお問い合わせ頂けるでしょうか? こちらのQ...

Fasionさま

ご質問頂きありがとうございます!
中央駅からローテンブルクまでお車でお送りできますので、もしご興味あれば詳しい料金等、当方にお問い合わせ頂けるでしょうか?
こちらのQ&Aページはどなたでもご覧になれますので料金や個人情報の詳細は書き辛いのでお願いできましたら大変助かります。

かよ

すべて読む

ドイツでのアウトバーン、サーキット走行について

はじめまして。
ドイツ車が好きで(日本で乗っているのもドイツ車)、ANAのマイルが貯まっていることもあり、ドイツでレンタカーを借りてアウトバーンの速度制限なし区間を走行してみたいのと、ニュルブルクリンクを走行してみたいと思っています。
時期については比較的余裕があるのと、ルフトハンザが使えるので伺う空港も柔軟に調整できますので、ガイド又は手配をお願いできますでしょうか。
よろしくお願いします。

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさんの回答

aome様 よく良い車を自己負担額無しプランで借りてドライブを楽しんでおりますので、レンタカー事情には詳しいです!もしまだガイドや手配のお相手が見つかっていらっしゃらないようでしたら、ご連...

aome様

よく良い車を自己負担額無しプランで借りてドライブを楽しんでおりますので、レンタカー事情には詳しいです!もしまだガイドや手配のお相手が見つかっていらっしゃらないようでしたら、ご連絡下さいませ。

かよ

すべて読む

メーカー交渉できる方おられますか⑵

どうご相談したらいいかわからないので
内容を訂正して再度記載します。

こんにちは、日本でネットショップを運営しております。
ドイツのメーカーの商品を輸入したいのですが
メーカーさんと交渉できる方いらっしゃいますか?

展示会やメーカ直接交渉経験者
商社経験者など
商品は複数あります。

【メーカー交渉の内容】
・最低ロット
・契約書の有無
・VAT免税
・配送方法
・支払い方法
・ある程度取引したら値引き交渉もお願いしたい
・総代理がすでに日本にありメーカー交渉不可の場合
卸会社を探し方を教えて欲しい

交渉したいブランドはいくつかあります
個人輸入ではありません。
継続してお願いできる方、
上記の内容を見ていただいて

★まず相談依頼したいので
相談料と

★その後【メーカー交渉の内容】
依頼する場合の依頼料
教えてください。

お詳しい方おられましたら
お手伝いいただければと思います。
ぜひメッセージください。

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさんの回答

tomさま もしよろしければ、その手の分野は経験があるのでお手伝いできると思います。 どうぞご検討下さいませ。 かよ

tomさま

もしよろしければ、その手の分野は経験があるのでお手伝いできると思います。
どうぞご検討下さいませ。

かよ

すべて読む

ノイシュヴァンシュタイン城からエアランゲンまでの移動手段について。

こんにちは。
10日間ほどエアランゲンに滞在を予定しています。
夫は平日仕事なので、金曜日の夕方から2泊3日でミュンヘンとノイシュヴァンシュタイン城の観光を考えています。
そこで質問なのですが、
年長と小3の子どもを連れて、ノイシュヴァンシュタイン城からエアランゲンまでの帰りの移動は大変でしょうか?
コストを考えてバイエルンチケットというのを購入しようかと考えているのですが、そうなると5時間近くかかるようなので、他の移動手段でおすすめはありますか?
日曜はお店が閉まるので、土曜ミュンヘン日曜ノイシュヴァンシュタイン城の日程は出来れば変えたくないなと思っています。

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさんの回答

ゆかさま こんにちは!すでに色々とお調べになっている通り、確かにノイシュバンシュタイン城周辺の交通事情を考えるとバイエルンチケットはコスト的にはとてもお得ですが、小さいお子様との移動は大変...

ゆかさま

こんにちは!すでに色々とお調べになっている通り、確かにノイシュバンシュタイン城周辺の交通事情を考えるとバイエルンチケットはコスト的にはとてもお得ですが、小さいお子様との移動は大変かもしれませんね。
予算がお許しになるなら、やはりミュンヘンーエアランゲン間はICEが楽かなと思います。

また、最もコスパが良いのはやはり車かと思います。
私はエアランゲンからノイシュバンシュタイン城へ友人を連れて行く時は、ドイツの田園府の中を車で走るのも楽しくいので車をよく使います(^^)

その様な時は自家用車で事故になると友人も大変気を遣うと思うので、レンタカーを使うのですが、ドイツはレンタカーシステムがよく整っているので、例えば check 24 Mietwagenで検索するとかなり安く、免責額なしの保険加入済プランなどが出てきます。

金曜日の夜にから日曜日の夜まで借りて、私の場合はオープンカーをオプションで選んだのですが、それでも自己負担額ゼロプランで68ユーロでした。(ガソリン代別途)

国際免許と日本の免許を両方持っていく必要がありますが、レンタル自体は難しくないので、運転がお好きでしたら、ご検討されて下さいませ。

ちなみに余談ですが平日気分転換やお散歩の休憩はTeehausというカフェがオススメです!子供連れでも嫌がられることはもちろんありません^^
お天気が良ければテラス席で是非おくつろぎ下さいませ。

楽しく充実された滞在になりますように!

かよ

ゆかさん

★★★★★
この回答のお礼

かよさま

詳しくお答えくださり、ありがとうございます!
なるほど、レンタカーという手があるのですね!しかもお値段もそう高くなさそうなので検討してみたいと思います!
車以外となるとやはりICEで移動の方が楽ですよね。。

おすすめのカフェまで教えてくださり、とても嬉しいです!
Teehaus、場所を調べて行ってみます^^
ありがとうございました!

すべて読む

ドイツ国内販売会社から届く商品の引き取り、短期保管、日本国内への転送をスポットでお願いします。

当方、東京都内の開業医です。
 ヨーロッパから自分の診療所の患者様に対する診療に使うために必要な医療器材を購入しております。ところが、日本への配送に応じない医療器材販売業者がおります。これらの主にドイツ国内の医療機器業者からの商品を受け取り、荷物を確認頂き、EMSまたはDHLで東京の私のクリニックに商品を送っていただく現地在住の個人の方を探しております。ドイツ語、日本語ができれば結構です。商品知識は不要です。EMSもDHLも、貴女のご自宅に配達及びピックアップに訪れますので、ご自宅にいながら可能なものと思います。私は医療器材の日本国内での通関輸入業務は20年近くしてきましたので,自分で東京税関、横浜税関と交渉出来ます。勿論、私が医療機器業者に支払いを済ませた上で、貴女のご自宅に商品が届きます。
 取引が初めての医療器材販売業者の場合は、ドイツ語による簡単な会話対応頂く事もあると思われます。一旦取引を開始すれば、スムースに進むものと思います。まずは、お手伝い頂くことをご検討いただき、相互に質問させて頂ければ,幸いです。

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさんの回答

akさま 日本への発送はよくしますし、夫は在宅ワークが多いので問題なく対応できるかと思います。 もしまだお探しでしたらメッセージ下さいませ。 かよ

akさま

日本への発送はよくしますし、夫は在宅ワークが多いので問題なく対応できるかと思います。
もしまだお探しでしたらメッセージ下さいませ。

かよ

akさん

★★★★
この回答のお礼

探し中ですが、皆様の意見から、今、ドイツ国内の通関業者、運送業者に質問調査を並行して行なっています。まずは、ありがとうございます。

すべて読む

商品をお探しいただけるかのご相談です

ドイツ在住ロコの皆様、はじめまして。当方、ドイツに本社のあるRIMOWA社の生産が終了した、とある商品を探しています。日本国内の正規代理店にはすでに取扱いがなく、現地のお住まいの方で、希望する商品をお探しいただける方がいらっしゃらないか、と思い、この度、質問を立ち上げてさせていただきました。
【探している商品(シリーズ)】
ドイツ RIMOWA社製 2輪タイプスーツケース『TOPAS STEALTH 28L』
※現在は4輪タイプのシリーズに移行しており、在庫限りとなっています。

ドイツ国内の直営店のほか、市中のお店でも扱っているところがある、とネット上で拝見しているものの、在庫等は機能的に管理されていないようです。
そのようななかではありますが、上記商品の新品を見かけられた方、取扱い店舗が近くお探しいただくのに容易い方、是非お力添えいただけないでしょうか。

ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさんの回答

まりお様 こんにちは!もっと良い回答もあるかと思うのですが、日本でいうところの「ジモティ」の様なサイトで中古でいくつか2輪タイプを見つけました。 ただ『TOPAS STEALTH 28L...

まりお様

こんにちは!もっと良い回答もあるかと思うのですが、日本でいうところの「ジモティ」の様なサイトで中古でいくつか2輪タイプを見つけました。
ただ『TOPAS STEALTH 28L』 をご所望の場合、やはり黒をお探しでしょうか。
私の見つけたものはシルバーがほとんどなので、もし中古がお嫌いではなくシルバーでよろしければ商品のURLをお送りしますので、個別でメッセージを頂ければと思います。
希望にぴったりのお品が見つかりますように!

かよ

まりおさん

★★★★★
この回答のお礼

かよ様、お返事くださり、ありがとうございます。
早速にコミュニティサイトで、お調べ下さったとのこと、恐縮です。
私としては、STEALTHを第一にと現時点で考えておりました。決して、お安い品ではないので一旦は諦めず、と思い、トラベロコにて質問させていただいた次第です。
勝手ながら、まずはSTEALTHを探せる可能性を模索してみたいと思います。

重ねまして、お調べいただきましたこと、感謝申し上げます。

すべて読む

ドイツの教育関係者の方へのインタビューを希望しています

イメージとしては、「ドイツの教育改革における成功と課題」をテーマに2000年以降のPISAショックから現在までのドイツ教育について、現地の教育関係者(学校の先生等)の方にインタビューできればと思っております。ビジネス等ではなく、個人旅行の中でのアレンジを希望しています。そこで、現地の教育関係者の方へのアポイント調整から当日の通訳までお願いすることが可能な方はいらっしゃいますでしょうか。よろしくお願い致します。

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさんの回答

この度はご質問に気がつくのが遅くなってしまいました。大変申し訳ありません。 当方、ドイツの大学の教育学部にて講師兼研究員をしており、一応その分野の人間ですし周りは教員だらけですのでお役に立てる...

この度はご質問に気がつくのが遅くなってしまいました。大変申し訳ありません。
当方、ドイツの大学の教育学部にて講師兼研究員をしており、一応その分野の人間ですし周りは教員だらけですのでお役に立てることも多いかもしれません。
もし引き続き人材をお探しでしたらトラベロコの個人メッセージにてご連絡下さいませ。
どうぞよろしくお願い致します。
かよ

すべて読む

ドイツの屋台やお店の動画撮影を行っていただける方(継続有り)

はじめまして、佐野と申します。
今回、ドイツの屋台や、お店の動画撮影を行って頂ける方を探しております。

動画はこのような動画です↓
https://www.youtube.com/watch?v=HYcDz-RkVlg
https://www.youtube.com/watch?v=dxq-7RcC0Tc

当社は海外の情報サイトとして、 海外の面白い食文化を発信していきたいと思っております。
継続して、動画撮影をご依頼したいと考えてます。

調理時間によりますが、1本の動画を5分〜15分程度で編集は必要ありません。
1本の単価は2000円(税込) です。 今後、継続して動画撮影を行って頂ける場合は単価を上げていきます。

撮影機材は、スマホ以外の一眼レフ、ミラーレス、コンデジ等のカメラが望ましいです。
ご回答の際に、撮影機材は何を使う予定か記載ください。撮影は素人でも歓迎です。
ご回答いただければ、詳細を直接メッセージします。

ご連絡お待ちしております。

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさんの回答

佐野様 この度はご質問に気がつくのが遅くなってしまい大変申し訳ありません。 すでに多くの回答が寄せられたのではと思いますが、キャノンの一眼レフ(650D)で撮影できますので、もしまだドイツの...

佐野様
この度はご質問に気がつくのが遅くなってしまい大変申し訳ありません。
すでに多くの回答が寄せられたのではと思いますが、キャノンの一眼レフ(650D)で撮影できますので、もしまだドイツのロコでお探しでしたらお声かけ下さいませ。広報系の仕事経験もあるので素人よりは少し上の腕前かもしれません。。。!
ただ、動画のようなゲテモノ系は残念ながらドイツのお国柄あまり撮れないかと思います。
炭火で焼くソーセージや各種お菓子の焼いている撮影など、ご要望に合いそうでしたら是非ご連絡下さいませ。
かよ

すべて読む

ドイツへの留学などについての情報を集めています。

こんにちは。ドイツでのMBA(マスターオブビジネス)もしくはビジネスに関連するサブジェクト(HR, Account, 等)を勉強できる大学について調べております。ドイツ語については全くできません。英語での履修、もしくはドイツ語の勉強をしてから入学できるような大学などについて情報、入学についての情報(授業料等)、もしくはそのような情報を取得できるリンク、就学中の就業に関するその地方でのルールなどについておしえていただけないでしょうか?

私の個人情報です。必要な場合はご連絡ください。

年齢33歳
英語能力:3年前にIELTS ACADEMIC 5.5POINT
オーストラリアでAdvanced Diploma In Business履修。

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさんの回答

この度はご質問に気がつくのが遅くなってしまいました。申し訳ありません。 既にたくさんの方がご回答されていると思うのですが、もし大学が具体的に決まったなど進展があり、さらに詳しく話をということで...

この度はご質問に気がつくのが遅くなってしまいました。申し訳ありません。
既にたくさんの方がご回答されていると思うのですが、もし大学が具体的に決まったなど進展があり、さらに詳しく話をということでしたら、ぜひご連絡下さいませ。
私は英語で博士論文を書いておりますので、参考にして頂けることが多いかと思います。
また日本で博士号を取るにはお金が必要ですが、こちらは奨学金や補助金が充実しているので、なんとか論文を執筆しながらでも食べていけます。
diplomaをお持ちとのことなので、ドイツでは博士からスタートできる可能性もあるのではと思いました。(こちらに関しては詳しくお話を伺わなければはっきりとしませんが)
ではでは充実した時間をお過ごしになれることを願っております!
他にご質問ありましたら、いつでも個別メッセージにてご連絡下さいませ。

すべて読む