サカテカス在住のロコ、さっチャンさん

さっチャン

返信率

さっチャンさんが回答したサカテカスの質問

カンクン?メキシコシティ?それとも?

こんにちは。

小学生の娘二人とメキシコ移住を考えています。
いずれは永住権も取りたい〜!というのが最終目標です。

質問があります。現地先輩方、教えていただければ幸いです。

①カンクンとメキシコシティの生活費の割合はどの程度差がありますか?
治安の良さそうな街で生活をしたいです。ほかにもオススメの都市はありますか?

②現地でスペイン語を習いたいです。(英語は話します)
きちんと学生ビザを出してくれ、授業もちゃんとしてくれる語学学校は上記2都市にありましたら教えていただきたいです。

③親の私が学生ビザ、もしくは滞在ビザ(就労ナシ)を取得し、付帯で娘が現地の学校に通う事は出来ますか?(現地校は基本的に学費がかからない?)

④学生ビザ→滞在ビザ(就労ナシ)などの合計4年でも永住権の申請は可能ですか?(就労の4年でないと無理?)

最終的に4年の滞在後に永住権を取得する為にどんなロードマップを描いたらいいかまだ見えていないため、なんだか質問の範囲が大きくてすみません。

将来的にはスペイン語を習得して、現地で働けるくらいになりたいです!

なかなか子連れ移住についての情報を見つけるのが大変でして、もしお詳しい方がいらっしゃいましたら相談にのっていただきたいです。

皆さまどうぞ宜しくお願い致します。

サカテカス在住のロコ、さっチャンさん

さっチャンさんの回答

こんにちは。分かる範囲でお答えします。 ①カンクンとメキシコシティの生活費の割合はどの程度差がありますか? 治安の良さそうな街で生活をしたいです。ほかにもオススメの都市はありますか? ...

こんにちは。分かる範囲でお答えします。

①カンクンとメキシコシティの生活費の割合はどの程度差がありますか?
治安の良さそうな街で生活をしたいです。ほかにもオススメの都市はありますか?

共に何処に住むかで費用は違ってきますが、食費だけで考えればメキシコシティが安いと思います。
お勧めの街ですが...
治安:カンクン、メリダ、ケレタロ、アグアスカリエンテスなど
日系人が多い:メキシコシティ、ケレタロ、イラプアト、レオン、アグアスカリエンテスなど
気候:ケレタロ、クエルナバカなど

②現地でスペイン語を習いたいです。(英語は話します)
きちんと学生ビザを出してくれ、授業もちゃんとしてくれる語学学校は上記2都市にありましたら教えていただきたいです。

カンクン
International House https://alegrespanishschools.com/
Herrera Language School https://hlsidiomas.com/ 日本語ページ有 校長は日本語も少し話せます。

メキシコシティ
Spanish Students Society https://spanish-mx.com/

上記はスペイン語のサイトから探したものです。
尚、どの学校も学生ビザのフォローはしませんので、渡航前に日本在、メキシコ大使館で確認(取得)するか、ツーリストビザで入国後に近郊のイミグレーション(移民局)で学生ビザを取得するかのどちらかです。個人的にはもしメキシコ大使館で取得出来るならお勧めします。

③親の私が学生ビザ、もしくは滞在ビザ(就労ナシ)を取得し、付帯で娘が現地の学校に通う事は出来ますか?
(現地校は基本的に学費がかからない?)

この件はメキシコ大使館にご相談下さい。
尚、ビザはお子様にも発行しなければなりません。

次にお子様の学校ですが、公立校は学費が掛かりませんが、入学前に能力テスト(面接)があるはずです。
当然ですが、スペイン語で授業をしますので現在の学年に必要な語学力があるかどうかが問題となります。
全くスペイン語ができない場合は小学生の年齢でも幼稚園や小学生低学年のクラスにしか入れません。
そうなるとお子様には精神的な負担となります。私が知る限りこのような方法で日本人が公立校に入ったケースは知りません。
そして汚い、古いなどの環境は非常に悪いことは十分覚悟してください。
さて次に私立ですが、公立よりは簡単ですがいずれにしても面接はあります。
但し、学校によっては英語で教える学校もありますので費用は掛かりますが、お子様の精神的な負担は少ないと思います。

④学生ビザ→滞在ビザ(就労ナシ)などの合計4年でも永住権の申請は可能ですか?(就労の4年でないと無理?)

この件も私には分かりませんのでメキシコ大使館にご相談下さい。

今、メキシコはスペイン語通訳以外にも日系企業なら日本語⇔英語だけの通訳もかなりありますので、
探してみるのも良いかと思います。取り敢えず働いてその会社で労働ビザを取って4年後永住権ビザというのはどうですか?
そうすればお子様も滞在ビザが取れます。

以上、長文有難うございました。

nana_007さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。

大変詳しく教えていただき感謝です!
地図や学校など詳細を調べてみます。

やはり子どもはインターに通わせるのが良さそうですね。

そしてお返事拝見する限り、メキシコは入国後に学生ビザや就労ビザを申請する事が難しくなさそうですね。他国を調べる限りでは難しそうだったのでその方法は考えつきませんでした。

ただ、やはり渡航前にビザがある方が安心ではありますよね。
日本からの航空券もビザがあれば片道でも入国出来ると思いますが観光ビザですと往復分が必要でしょうし。。

そして、仕事が見つかりやすいというのが日本に住んでいる身として判り得ない情報なのでとても有り難いです。希望になります。

お勧め都市のポイント3つを網羅しているケレタロ、とても気になります。

ありがとうございました!

すべて読む

メキシコ旅行に避けたほうがいい時期は?

周遊で10日間ほどで旅行を考えています。

大阪→シティ2泊→ビジャエルモサ1泊→パレンケ1泊→メリダ(カンクン?)2泊→大阪っていう感じで行こうと考えています。
パレンケメリダ間はAdo利用かなと。

天気が荒れる時期だよとか在住者視点で、この時期は避けたほうがいいとかいう時期はありますか?
祝日や混みそうな秋分春分は避けようと思っています。
候補は1月下旬、6月、10月くらいです。

予算に都合でメリダを省略するかもしれません。

よろしくお願いします。

サカテカス在住のロコ、さっチャンさん

さっチャンさんの回答

9月から11月はハリケーンシーズンで、カリブ海沖で発生したハリケーンがユカタン半島を横切ってメキシコ湾へ抜けて行きます。 時期的には1月はまだ涼しくて旅行しやすいかと思います。

9月から11月はハリケーンシーズンで、カリブ海沖で発生したハリケーンがユカタン半島を横切ってメキシコ湾へ抜けて行きます。
時期的には1月はまだ涼しくて旅行しやすいかと思います。

Pisapisakoさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事ありがとうございます。
ハリケーンが横切る地域なんですね。
8月の秋分の日が人気!みたいにあったので忘れていました。
ありがとうございます。

サカテカス在住のロコ、さっチャンさん

さっチャンさんの追記

秋分の日(9月22日あたり)が人気なのはチチェンイッア遺跡のククルカンの神殿に現れる自然現象(ククルカンの降臨)です。基本的にユカタン半島は一年中暑いので、料金優先なら9月以降、気候なら1〜3月が良いかと思います。

すべて読む

メキシコ一人旅について

1月か2月ごろにメキシコ旅行を検討しています。初めてのメキシコで、女一人旅スペイン語はできず、英語は少しだけ状態です。

日本から8日程度で、ウシュマル、パレンケ、ビジャエルモサのラベンタ遺跡公園に行きたいと思っています。
リゾートには興味がないので、カンクンはスルーの予定。

どういう回り方が現実的でしょうか?
飛行機だといちいちメキシコシティに戻る感じなので、長距離バスかなと思っていますが、おすすめのバス会社や周り方はありますか?

サカテカス在住のロコ、さっチャンさん

さっチャンさんの回答

最初のメキシコでの到着地が分かりませんが、メリダ着→ウシュマル→ラ・ベンタ→パレンケ→メリダ発、またはメリダからパレンケまで先に行ってラベンタ→ウシュマル→メリダと戻るルートのどちらかです。ちな...

最初のメキシコでの到着地が分かりませんが、メリダ着→ウシュマル→ラ・ベンタ→パレンケ→メリダ発、またはメリダからパレンケまで先に行ってラベンタ→ウシュマル→メリダと戻るルートのどちらかです。ちなみにメリダからパレンケまでADO社の長距離バスで$1,050ペソ(8〜9時間)

メキシコ政府の肝入りで最近完成した「Tren Maya 」ですが、確かにルート的にはご希望に近いマヤルートを走りますが、脱線事故や時間も適当などのクレームが出ていますので個人的にはお勧めしません。ただ英語対応はしています。

またそれぞれの遺跡や公園では英語が通じます。

Pisapisakoさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
メリダーパレンケは9時間もかかるんですね!ここはやはり飛行機かも、です。
カンクン経由かメキシコシティ経由か決めかねています。
もうちょっと絞ってから決めようかと思っています。

鉄道ができてたんですね。知りませんでした。脱線は怖いので、利用はやめておきます。

遺跡で英語が通じるのは一安心です。
ありがとうございます。

すべて読む

【至急・陸で国境越えについて】チェトゥマルからベリーズ、ベリーズからフローレス(グアテマラ)、フローレスからパレンケ(メキシコ)に国境越えし事ある方いますか?

質問失礼します。
いまバカラルにいますが、
これから、グアテマラのティカル遺跡と
パレンケのパレンケ遺跡に行きたく、

チェトゥマルからベリーズを越えて一気にフローレス
フローレスからパレンケ

のルートで

陸で国境越えを考えていますが、一度も国境を陸で越えた事がなく、不安なことばかりで

このルートを陸で渡った事がある方、
詳しい流れや注意した方がよい事を教えて頂けましたら幸いですm(__)m

a.各、出国、入国、の手続きや必要なものについて

b.荷物検査の詳細や、税関?などは陸はあるのかどうか

c.国境と国境の間にsimカードや両替場所があるのか?

d.メキシコに入国の際が厳しいような情報がでてきますが、
最後、メキシコ入国の際に気をつけた方が良い事ありますか??
http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbimmigration_264.html

調べているとFMMのカードが必要と書いてますが
何をどうやって用意すればよいかわからず、、、

e.フローレス→パレンケのルートが、調べていると古い情報ですが、途中小舟で川を渡るみたいな情報があるのですが、いまの実際の状況分かる方いますか?

f.フローレス→パレンケのルートが心配なら、先にパレンケまで行き、
パレンケ→フローレスに行き、
フローレスから飛行機でグアテマラ乗り継ぎで
メキシコシティに行くかも検討してますが
何故か陸でメキシコを出国すると
空からメキシコに入国出来ないと言っている方がいて
何か真実か分かりません…
そんな事あるのでしょうか??

質問のなかの一部でもよいので、
実際に経験ある方や情報をお持ちの方、
教えて頂けましたら幸いです。

渡るなら数日以内を予定してますので、目についた方、早めに連絡頂けますと幸いです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

サカテカス在住のロコ、さっチャンさん

さっチャンさんの回答

個人的な意見ですが、先にパレンケ遺跡を観光して飛行機でグァテマラシティ又はフローレスに移動される事をお勧めします。 今メキシコは中米からの移民者が陸路で国境を渡る人達が増えていて、中には不...

個人的な意見ですが、先にパレンケ遺跡を観光して飛行機でグァテマラシティ又はフローレスに移動される事をお勧めします。

今メキシコは中米からの移民者が陸路で国境を渡る人達が増えていて、中には不法入国者もかなりいますので、余りお勧めしません。勿論イミグレーションは有ります。
書きづらいことですが、規則なんて有っても無いような国ですから。(守れない規則を作っても意味がないのですが)

すべて読む

オアハカからサンクリストバルデラスカサスまでの長距離バスについて

お世話になります。
オアハカからサンクリストバルデラスカサスまでバスで移動しようと思っているのですが、数年前に銃を持った強盗による被害があったようですが1等バスであってもその危険はかわりないですか?
また、夜行ではなく昼間の時間帯であれば危険度数は減りますか?
どなたか教えていただきたいです。

サカテカス在住のロコ、さっチャンさん

さっチャンさんの回答

メキシコ国内はどのルートでも大小に関わらずバス強盗はありますが、先ずは夜行バスは避ける方がいいと思います。次にそのルートで展開している一番大きなバス会社に乗り事をお勧めします。例えばADO社とか...

メキシコ国内はどのルートでも大小に関わらずバス強盗はありますが、先ずは夜行バスは避ける方がいいと思います。次にそのルートで展開している一番大きなバス会社に乗り事をお勧めします。例えばADO社とかです。
また移動費用を安くする為に2等バスを利用する人もいますが、目的地迄に停車するバス停が多いので、人の出入りが多い事もありこれもお勧めしません。多少高くても夕方には到着する1等バス(出来れば直通)が無難でしょう。

メキシコシティ在住のロコ、サツキさん

★★★★★
この回答のお礼

教えていただきありがとうございます。
参考にします!

すべて読む

メキシコ一人旅に関する質問です

サーフィンをしにプエルトエスコンディードに行こうと考えてます。
スペイン語も話せず、女一人なので心細いのですが、メキシコシティから乗り換えをして目的地に着くまでに注意点等ございましたらお願いします。
CarrizalilloとLa Puntaのどちらにステイしようかも迷い中です。
わかる範囲でいいのでアドバイス頂けたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

サカテカス在住のロコ、さっチャンさん

さっチャンさんの回答

こんにちは。 メキシコシティーからプエルト・エスコンディードは飛行機で移動すると思いますが、 乗り継ぎ時間は2時間半以上を見て下さい。メキシコ国内線がアエロ・メヒコ社の場合、 第二ターミナ...

こんにちは。
メキシコシティーからプエルト・エスコンディードは飛行機で移動すると思いますが、
乗り継ぎ時間は2時間半以上を見て下さい。メキシコ国内線がアエロ・メヒコ社の場合、
第二ターミナルへの移動が必要です。国際線がもし第一ターミナルに到着した場合は
イミグレ→荷物ピックアップ→第二ターミナル行きのモノレール乗り場に移動などなど時間が
かなり掛かります。もしバス移動を考えているのなら余りお勧めしません。(事故や強盗)

ステイはCarrizalilloのほうが良さそうに思えます。(ダウンタウンも近いそうです)
コロナ禍の情報として、メキシコも日本同様に最近また息を吹き返してきた状態です。
おそらく到着すると街中では皆マスクなどはしていませんので大丈夫かと思われがちですが、
イヤイヤ皆、危機感がないだけですので十分注意したほうが良いですよ。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、クミンさん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報ありがとうございます!

すべて読む

ネット通販での購入と日本へ発送してくださる方を探しています

はじめまして。
娘が見つけてきたスニーカーが日本では取り扱われていないため、ネットで探しているとメキシコの公式サイトで販売しているのを見つけました。
しかし、国際発送はなく、メキシコ内だけの発送みたいです。
そこで、どうにかして購入できないか探していたところ、こちらLOCOTABIを見つけました。
以下のサイトで購入でき、日本へ発送していただける方を探しています。

スニーカーのメーカーはFILA。
https://fila-mexico.com.mx/
こちらのサイトで取り扱われているスニーカー1点の購入です。

初めての利用で何もわからずですが、一つずつ勉強してまいります。
娘のためにも、お力を貸していただける方、よろしくお願いいたします。

サカテカス在住のロコ、さっチャンさん

さっチャンさんの回答

ひろさん はじめまして。 このサイトに登録して初めての返信です。 宜しくお願いします。 まずはご希望されるスニーカーの写真や品番、色など詳しい情報をお送り下さい。 私にも年...

ひろさん

はじめまして。
このサイトに登録して初めての返信です。
宜しくお願いします。

まずはご希望されるスニーカーの写真や品番、色など詳しい情報をお送り下さい。

私にも年頃の娘がいます。
ご両親として娘さんに協力したいと思う気持ちに心打たれました。

さっちゃん

ひろさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
また優しさにも感謝です。
いろんな方のアドバイスを参考に検討してみます。
利用する場合はまたご相談させていただきます。

すべて読む