
最終ログイン・1ヶ月以上前
ミッキーさんが回答したベルリンの質問
マネパカードの利用について
- ★★★★★この回答のお礼
観光客向け店舗ではクレジットカードも対応されるケースがある。
という感じですね。通貨が安定しているドイツでクレジットカードが使えないとは
予想外だったので驚きました。
逆に言えば日本と同じと言うことですね。ありがとうございました。
すべて読む
旧東側の観光で気をつける事
ミッキーさんの回答
こんにちは。治安や人種差別に関してですが、日帰りでドレスデンやライプツィッヒならばさほど心配される必要は無いかと思います。但し特にドレスデンはネオナチの本拠地とも言える地域ですので、観光客が行き...- ★★★★★この回答のお礼
ミッキー 様
この度は、ご丁寧にご回答を頂きまして、誠に有難うございます。
ドレスデンは、ナチスを支持している方の拠点なのですね。
今でもそのような思想を持つ方がいるのですね。
承知しました。
中心地からは、離れないように気をつけます。
ドレスデンは、博物館に行くのが目的でじっくりそこを見学する以外は、特に目的がありません。
普通に街を歩くくらいで満足です。
マクデブルク近郊のクェントリンブルクなどハーツ地方は中世の街並みが残って美しいのですね。
これから、調べてみたいと思います。
本当にご親切に有難うございます。
心より感謝申し上げます。
すべて読む
ベルリン観光(ドイツ統一記念日)
ミッキーさんの回答
今年は節目の年でも無いので、統一記念日に来られても大丈夫だと思いますよ。そして避ける程の混雑も無いと思います。 見所はやはり、ブランデンブルク門、ベルリンの壁(イーストサイド・ギャラリー)、大...- ★★★この回答のお礼
情報ありがとうございます!
すべて読む
税番号取得の際の法廷健康保険の有無について
ミッキーさんの回答
もう既にこの問題は解決されていますか? ドイツっていう国は常にこんな感じです。法的に自分が出来る事を全てやっていれば、そしてその証明さえ出来れば「後から何とかなる」ので安心して下さい。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!解決しました!味わっていきます。
すべて読む
ドイツの高級ブランド店街について
ミッキーさんの回答
パリでは無いのは、そういう買い付けの人が多過ぎるからでしょうか? アパレル関係は素人ですが、ドイツで一番お金が回っている(お金持ちの)街はハンブルクです。ですので日本からの直行便が無い街へ行か...
すべて読む
ドイツ 2歳の子を預けるには
ミッキーさんの回答
お返事が遅れてごめんなさい。もう既に回答を得られていると思うのですが、やはりベビーシッターが良いかと思います。そして時給換算で最低10~15ユーロは考慮された方が良いと思います。但し言葉の問題も...
すべて読む
ミッキーさんの回答
こんにちは。
残念ながらこの情報は正しいです。今時、電車の切符を買うのにも、そして中心地の観光客が行く様なレストランを除いたレストラン、バーでもクレジットカードが使えないのがベルリンの現状です。(トラムに至ってはカードが使えないどころか、紙幣も使えずコインのみ使用可です。そしてテーゲル空港のバス停の切符販売機に限りクレジットカードが使えます。)
デビットカードが使えると言うのは、欧州内の銀行のキャッシュカードが使えるという意味(欧州の銀行のキャッシュカードはそのままデビットカードとして使えます)で、日本から持って来た日本のデビットカードが使えると言う事では有りません。
そしてそのマネパカードの事は知りませんでしたが、ATMで使えるものであれば保証は出来ませんが、恐らくATMでの現金引き出しとしては使えると思います。