ニューヨーク在住のロコ、TTNYさん

TTNY

返信率

TTNYさんが回答したニューヨークの質問

ニューヨークのホテルの立地について教えてください

こんにちは。
Bookin.comから、広さや価格から以下の場所にあるホテルの2択で迷っています。
 ①アッパーウェストサイド・242 West 76th Streetについては
   治安や観光の便利さはどうか?
 ②タイムズスクエア付近の130 West 46th Streetについては
   治安と夜の騒音はどうか?
どちらのホテルもBookin.com的には4つ星です。
よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、TTNYさん

TTNYさんの回答

ココアさん 2つのホテルは治安的には同等でそれほど問題ないと思われます。2か所はマンハッタンのまったく異なる魅力を楽しめる違いがあります。アッパーウェストサイドはハドソン川に出れば川沿いの木々の...

ココアさん 2つのホテルは治安的には同等でそれほど問題ないと思われます。2か所はマンハッタンのまったく異なる魅力を楽しめる違いがあります。アッパーウェストサイドはハドソン川に出れば川沿いの木々の間を散策出来ますし、東に向かえば自然史博物館やセントラルパークも徒歩圏内、北にはゼイバーズといった高級デリもありますし、レストランもブロードウェイ沿いにたくさんあるでしょう。静かで落ち着いたニューヨークを堪能できます。一方タイムズスクエアは外に一歩踏み出せば雑踏があり劇場や様々な店があって、アクティブなニューヨークを楽しめるでしょう。騒音はありますから、夜に安眠出来ないという方もいらっしゃるかもしれませんが、ホテルの寝室にまで眠れないほどの音がしてくるということもないと思います。もちろん2つのホテルの間の直線距離は大したものではありませんから、どちらにいったら他方の近所には行きにくいといったこともありません。お好みでお好きなほうに宿泊されてよいと思います。

ココアさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しいご回答ありがとうございます。
両方の良い所がわかり、どちらを選んでも後悔しない気がして
気が楽になりました。
参考にしますね。
ありがとうございました!

すべて読む

ニューヨーク旅行の宿泊場所について

ロコの皆様こんにちは!ニューヨーク旅行5泊7日を計画している東京在住の27歳OLです。ニューヨーク旅行での宿泊場所(エリア)はどのあたりがおすすめでしょうか?値段、治安、利便性を含めておすすめのエリアを教えて頂きたいです。個人的にはブルックリン区が安くて良いなと思っているのですが、ぶっちゃけどうでしょうか…!お返事お待ちしております。

ニューヨーク在住のロコ、TTNYさん

TTNYさんの回答

ニューヨーク旅行を計画されているとのこと、楽しみですね! あくまでわたくしの個人的な意見ですが、マンハッタンに宿泊するのがいいように思います。地域的にはセントラルパーク北端(110丁目)よりも...

ニューヨーク旅行を計画されているとのこと、楽しみですね!
あくまでわたくしの個人的な意見ですが、マンハッタンに宿泊するのがいいように思います。地域的にはセントラルパーク北端(110丁目)よりも南側、できれば96丁目以南で。地下鉄やバスだけでなく徒歩でいろいろ有名どころに行けますから。値段を考えると少しでも安いところをというのもわかります。周囲の雰囲気とか交通の便とかも考えられたほうがいいですね。人通りの少ない時間帯に観光客っぽい女性が一人で歩くのはニューヨークでなくとも不安ですからね
。グーグルのストリートビューで軽く予習しておくと宿泊地周辺の雰囲気がわかっていいと思います。ホテルについてですが、ホリデーインとかコンフォートインとか、あと大手ホテルチェーンの低価格ラインの「なんとかイン」というもので、ちょっとだけ中心部を外すとそれほど値段も高すぎない部屋が見つかると思います。もちろんそれ以外にも、チェーンでなくともこじんまりとして比較的リーズナブルで小綺麗なホテルがマンハッタンにいくつもあります。ホテルズドットコムあたりで探されてみてはいかがでしょうか。それではよい旅を!

すべて読む

NY、NJのトイレ事情

NY、NJに滞在予定なのですが、
元々 持病があり 急な腹痛でトイレを探すことがしばしばあります。
いくら調べても、日本ほど トイレが無いとの情報ばかりで不安を感じております。
大きな駅はトイレがあるとのことですが、それ以外だと 全く無いのでしょうか? 例えば自由には使えないけれど、駅員さんに言うと貸してくれるよ等、どなたか教えていただけるとありがたいのですが。
街中やスーパー等、言えば貸してくれるのか(貸してもらった時はチップ等必要?)、どういったところは貸してくれやすい等、情報頂けると 少しでも不安解消されるので、どうぞよろしくお願いします。
(NYはマンハッタン近辺、NJは、マンハッタンの対岸あたりの地域)

ニューヨーク在住のロコ、TTNYさん

TTNYさんの回答

トイレでお困りの件、とてもわかります。特にコロナが猛威を振るっていたころは、外出時のトイレ事情がより厳しく、それゆえ外出先で万が一のときにも自宅に歩いて戻れる範囲しか出歩かなかったくらいですから...

トイレでお困りの件、とてもわかります。特にコロナが猛威を振るっていたころは、外出時のトイレ事情がより厳しく、それゆえ外出先で万が一のときにも自宅に歩いて戻れる範囲しか出歩かなかったくらいですから。
さてマンハッタンでしたら、
駅: グランドセントラル駅、ペンステーション、ポートオーソリティバスターミナル、ワールドトレードセンター他
大型店舗: メイシーズ、ブルーミングデールズ他
公立図書館: 5th Ave & 40th street他多数
公園: セントラルパーク内に点在、児童公園他
などはおさえておかれた方がよいと思います。チップなどは必要ありません。スタバなどはコーヒーの一杯でも頼めばトイレを使うくらい問題ないと思いますが、数が少ないので並ぶ可能性があります。
下のウェブサイトは街中で使えるトイレを網羅したものです。私のスマホではうまく表示されませんでしたが、家のパソコンでは見られました。一度ご覧になってみたらよいかもしれません。

http://m3.mappler.net/nyrestroom/?utm_content=website-shows-every-open-bathroom-nyc

ニューヨーク在住のロコ、uniikuraさん

★★★★★
この回答のお礼

いくつも教えていただき、ありがとうございます!!
コロナ渦は、今以上!それは 本当に大変でしたね。日本でも、いつもアテにしていた店(トイレ)が軒並み休みで、ヒヤヒヤしてました。
マップを頭に叩き込んで 出歩こうと思います!

ニューヨーク在住のロコ、TTNYさん

TTNYさんの追記

スタバ以外の小規模店舗について触れるのを忘れていました。たとえばParis Baguette (パリスバゲット)というパン屋は街中にいくつも支店があり、日本のパンに似て美味しいのでよく休憩に使います。トイレも比較的きれいです。買い物のレシートにトイレの鍵のナンバーが記載されいてるので、それを入力してドアを開けます。このようなナンバー方式はマクドナルドなどいろいろなところで見られます。またHighline(ハイライン)という旧貨物用高架橋を数キロメートルにわたって散策用に改造したものがあります。その道中にはいくつかの公衆トイレとハドソンヤードという複合ショッピングセンターがありますし、南端にはホイットニー美術館がありますので、観光とトイレのセットとして手堅いです。

すべて読む

ニューアーク空港からJFK空港への送迎

こんにちは!2023年1月29日に日本に帰国する為、ニューアーク空港からJFK空港に行きたいです。1人で荷物が多いので車で考えています。調べても情報が少なく、カーサービスで約200ドル、ウーバーで約150ドルくらいでした。他にもあるでしょうか?どの選択がベストでしょうか?
英語は全然話せません。JFK空港には朝9時頃には着きたいです。
よろしくお願いします!

ニューヨーク在住のロコ、TTNYさん

TTNYさんの回答

ウーバー、今調べたところもう少し安かったですが、時期によるかもしれませんね。ニューアークからJFKに直接移動したことはありませんが、それ以外のよい方法は思いつきません。ウーバーならアプリで手配で...

ウーバー、今調べたところもう少し安かったですが、時期によるかもしれませんね。ニューアークからJFKに直接移動したことはありませんが、それ以外のよい方法は思いつきません。ウーバーならアプリで手配できますし英語を話す必要がないのでよいと思います。

toshiさん

★★★★★
この回答のお礼

TTNYさん、ありがとうございます!
ウーバーをもう一度見てみてます

すべて読む

夜のブロードウェイの治安について

はじめまして。
夜のブロードウェイの治安についてお伺いしたいです。

2月上旬に、オペラ座の怪人を観劇しにニューヨークに卒業旅行する予定です。女性1人です。

オペラ座の怪人の公演終了時刻が22:30と遅く、ホテルまで徒歩5〜10分かかるのですが、女性1人で歩いて帰っても大丈夫でしょうか。
タクシーを使う方が無難でしょうか。

昼公演にすると、美術館の時間が短くなってしまうのでなるべく避けたいと考えています。

1人で海外は初めてでしかもニューヨークということでとても緊張しています。

何卒よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、TTNYさん

TTNYさんの回答

卒業旅行ですか。ご卒業おめでとうございます! そのくらいの時間帯の劇場近辺はまだまだ人が多いと思いますので、ホテルの場所にもよりますが歩けるのではないかと思います。ただ通りによっては少し人が少...

卒業旅行ですか。ご卒業おめでとうございます!
そのくらいの時間帯の劇場近辺はまだまだ人が多いと思いますので、ホテルの場所にもよりますが歩けるのではないかと思います。ただ通りによっては少し人が少なかったり薄暗かったりする場合がありますので、そこは避けた方が無難です。また、逆に人が多いことでスリなどの危険がありますから、人ごみで不用心にバックパックを背負っていたりするとジッパーを開けられる可能性がないではありません。そんな場所では前側に持っている方がいいと思います。
よいご旅行を!

Mask manさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!バックの背負い方まで教えてくださり助かりました。

すべて読む

カウントダウン参加について

こんばんは。年末母を連れてカウントダウンを見に行こうと思いあちこち調べましたがかなり過酷な状況のようで無理かなと思い始めています。
在住の方から実情をお伺いできれば有り難いです。
船から見るツアーやレストランを予約してそこから見るサービスもあるとの記事がありましたがトラブルについても書かれていました。何か情報をお持ちでしたら教えて下さい。
また、カウントダウンに参加する場合、歩いていけて治安がいい滞在エリアも教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、TTNYさん

TTNYさんの回答

夕方の結構早い時間にゲートを設けられてタイムズスクエア一帯に入れなくなると思います。出ることは可能ですが。地下鉄の出入り口も規制がかかり、あちこちで迂回しなければなりません。かなり長時間そのエリ...

夕方の結構早い時間にゲートを設けられてタイムズスクエア一帯に入れなくなると思います。出ることは可能ですが。地下鉄の出入り口も規制がかかり、あちこちで迂回しなければなりません。かなり長時間そのエリアで待つ必要があります。私が参加したのはもう随分と前ですが、公衆トイレがないのでファストフード店などでトイレを見つけるのに苦労した記憶があります。
正直テレビ中継を観るのが快適ですが、それを言ってしまえば身も蓋もないですね。しかし独特の高揚感があるので、行かれるのもよいかもしれません。マンハッタン内ならば、ミッドタウンから南北に20ブロック程度なら徒歩圏内だと思います。健脚の方ならもっと遠方でも街歩きが楽しめると思います。よい滞在になるといいですね。

レオさん

★★★★★
この回答のお礼

早々にありがとうございます。やはりその場にいないと体験できない事があるのですね。再度よく相談してみます。ありがとうございました。

すべて読む

ニューアーク空港からマンハッタンへ

11月の感謝祭の週に、夫婦二人でニューヨークへ行きます。
空港はニューアーク・リバティー国際空港なんですが、マンハッタンへのアクセス方法を教えて頂ければと思い、投稿させて頂きました。送迎サービスを利用するのが一番確実だと思いますが、凄い値段で、ニューヨークは物価も高いと聞きますし、今は円が弱過ぎて、現地での食事や観光の事を考えると、なるべくリーズナブルなものを利用したいと思っています。いいアドバイスなどあれば、よろしくお願い致します。

それから、昨日、11月24日が感謝祭だという事を知りました。感謝祭の日は、リバティ島へ行くフェリーも運行中止で、入れない施設や、営業してないお店も多いと聞いたので、感謝祭の日に開いてるおススメスポットなどがあれば、教えて頂きたいと思います。
今回、初めてのニューヨークで、そんなに若くも無い為、不安だらけですが、折角行くからには、楽しみたいと思っていますので、どうぞよろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、TTNYさん

TTNYさんの回答

移動方法についてですが、Coach USAのバスが一人22ドルほどだったはずです。あまり早朝であったりすると便がありませんが、日中はこれが一番リーズナブルだと思います。

移動方法についてですが、Coach USAのバスが一人22ドルほどだったはずです。あまり早朝であったりすると便がありませんが、日中はこれが一番リーズナブルだと思います。

まゆさん

★★★★★
この回答のお礼

空港バスの事を、coach usa busというのですね。これで検索したら、時刻表とか出てきて分かりやすかったです。情報ありがとうございました。

すべて読む

年末年始の観光について

今年の年末年始にニューヨークに旅行行くのですが、「ここに行くべき!」といった穴場スポットはありますでしょうか。できれば冬限定のものなどもあれば教えていただければ幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、TTNYさん

TTNYさんの回答

クリスマスにはかかりますか?そうでしたらベタかもしれませんが、ロックフェラーセンターのクリスマスツリーとフィフスアヴェニュー沿いの店頭のデコレーション、あるいはニューヨーク証券取引所前のクリスマ...

クリスマスにはかかりますか?そうでしたらベタかもしれませんが、ロックフェラーセンターのクリスマスツリーとフィフスアヴェニュー沿いの店頭のデコレーション、あるいはニューヨーク証券取引所前のクリスマスツリーとワールドトレードセンターあたりの観光が鉄板かと思います。

すべて読む

乳幼児連れのトランジットの過ごし方

今月、10ヶ月の子供を連れて日本から南米へ行きます。
トランジットで10時~23時の13時間ニューヨークかっに滞在します。子供が大変動きたい盛り(ハイハイ、つたい歩き)で、どこか遊べるところや、子連れで入りやすいカフェ、など空港内での過ごし方をアドバイスいただけないでしょうか?
言葉が不安ですが、ニューヨークの街を見たい気持ちもありますので気軽に行けるところがあれば教えてください。
空港はJFKです。

ニューヨーク在住のロコ、TTNYさん

TTNYさんの回答

ここ何日か急に寒くなりました。渡米される日に天気がよければよいのですが。空港は、ターミナルにもよりますが、日本のように気が利いた場所はないように思います。13時間もお子さんが過ごすのは飽きてしま...

ここ何日か急に寒くなりました。渡米される日に天気がよければよいのですが。空港は、ターミナルにもよりますが、日本のように気が利いた場所はないように思います。13時間もお子さんが過ごすのは飽きてしまうかもしれません。せっかくなのでマンハッタンまで出て来られたらいかがでしょう?5thアベニューやグラウンドゼロや美術館は大人には楽しいと思いますが、お子さんはセントラルパークとかはどうでしょう?小さな動物園もあるし、楽しめるのではないでしょうか。

すべて読む

10月の服装について

10月上旬のニューヨークは、どんな服装がよいですか?
もう寒いでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、TTNYさん

TTNYさんの回答

エリアによると思いますが、例えばニューヨーク州の北部に10月半ばに出かけた際には薄手のダウンを着ていった写真があります。南部のマンハッタンですと同じ時期でもそこまで寒くないです。長袖のシャツに軽...

エリアによると思いますが、例えばニューヨーク州の北部に10月半ばに出かけた際には薄手のダウンを着ていった写真があります。南部のマンハッタンですと同じ時期でもそこまで寒くないです。長袖のシャツに軽くカーディガンや薄手のジャケットを羽織るくらいでしょうか。Tシャツ姿の暑がりの人もちらほらいます。

すべて読む