
点心さんが回答したホンコン(香港)の質問
女子旅のプランをお願いします。
- ★★★★★この回答のお礼
点心様 ご回答ありがとうございます。
マカオに行く方法は 橋を渡る行き方もあるのですね!
是非その方法でマカオに行ってみようと思います。
色々とアドバイスして下さりありがとうございます。参考にさせていただきます。 点心さんの追記
一般のバスは混み合うので、一例として、九龍駅に直結している「エレメンツ」というショッピングモールの下から出ている専用バスを利用するのも一考です。(バスはカジノに直行します)
香港到着後に、事前にチケットを予約購入しておけば、無駄な時間がなく移動できます。
ネットで、そのあたりのこともいろいろ出ていると思いますので、是非研究してみてください。
点心
HMVでDVDを購入お願いします。(買い物)
点心さんの回答
こんにちは。 香港のHMV、先日破産申請し、香港内の全店閉めたようです。親会社が巨額の負債を抱え、経営が成り立たなくなっていたようです。https://hk.finance.appledail...- ★★★★この回答のお礼
有り難うございました
SHOPに在庫確認していただける方女性限定
点心さんの回答
こんにちは。点心です。 具体的にどのような事をするのでしょうか?- ★★★★★この回答のお礼
お世話になります。またぜひおねがいいたします。
質問の仕方もわかりませんが・・・
点心さんの回答
こんにちは。点心と言います。 同じく50代の日本人女性です。同世代ということで、何かスーッと惹かれるものがありました。 オフィス勤務なので平日の日中は無理ですが、香港は庭なので、日程...- ★★★★★この回答のお礼
おおお、同世代とは心強いです。平日に行くので、平日の夕食など一緒にお願いできればとか想像が膨らみます。もう少し具体的にきまりましたら、またご連絡させていただきたいと思います。きっかけをありがとうございました。
点心さんの追記
承知しました!
11月末ならクリスマスムードが出始めている頃ですね。11月の頭なら、10月のようにカラッと過ごしやすい気候だと思います。(異常気象でなければ)
漢方医に診断してもらいたいです。
点心さんの回答
こんにちは。点心です。 私の友人の香港人女性が漢方医です。日本語もできます。よろしければご紹介します。漢方の場合、西洋医学と違って体質に合わせてユックリと治していくので、即効性は期待できないと...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうこざいます?
お友達が漢方医なのですね!漢方は継続が必要かとは思いますが、日本だとなかなかなじみが薄いため経験したいなと思いました。また検討してご連絡差し上げます。 点心さんの追記
こんにちは。
はい。いつでもどうぞ。
漢方体験に限らず、楽しい女子旅になるといいですね!
点心
ハンセン銀行の口座閉鎖について
点心さんの回答
こんにちは。今年4月末にハンセン銀行本店での凍結解除に付き合いました。カウンターの行員とのやりとりで、「凍結解除にはこの住所証明では不十分だが、口座を解約して現金を渡すことなら今すぐできる」と、...- ★★★★この回答のお礼
参考になりました。
ticketbuynow というサイトについて
点心さんの回答
こんにちは。点心です。 日本のコンサートに良く行く香港人の若者に聞いてみました。香港のエンタメマーケットはごく一般知識しかないようですが、このサイトの存在は知りませんでした。 サイトを見...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧な説明ありがとうございます?香港だけでなく転売は日本でも禁止ですよね、、よく考えると..。
偽物のチケットが届かないことを祈ります、、。ありがとうます!
龍景軒の予約について
点心さんの回答
こんにちは。点心です。 暇なのと、一人は不可というのが信じられないのとで、レストランに電話して聞いてみました。 一人でもOKです。ただし電話での予約です。 ーーーーー ウェブサイ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
香港は親日的とのこと、行くのがますます楽しみになりました。
早速電話をしてみようと思いますけど 点心さんの追記
どういたしまして。
電話してみてください。一流ホテルに入っているレストランだけあって、電話の対応もすごく感じ良かったですよ!
【雑誌取材】コーディネーターとカメラマン募集
点心さんの回答
こんにちは。お問い合わせありがとうございます。 以前似たような内容で、写真撮影と取材・文を書いたことがあります。取材対象も見つけられると思います。ただ、私が来週から再来週まで、香港におりません...
点心さんの回答
こんにちは。
50代の方がたでの女子旅ですか。いいですね!
私も50代女性です。
ザッとですが、旅のヒントです。
【香港】
(食事)おかゆなどのB級グルメ、飲茶、アフタヌーンティー、高級中華を堪能する。
(観光・その他)ビクトリアピークやスタンレーでのんびりする。夜のビクトリア湾の夜景を鑑賞する。
(その他)マッサージをしてリラックス。移動は、地下鉄だけでなく、香港名物のトラムとフェリーに乗って移動する。(2階建バスも楽しいですが、観光客には難度が高いです。ただ、現地のパンダツアーという旅行会社が、繁華街を走るオープントップのバスツアーをやっているはずなので、こちらに参加するのもいいと思います)
【マカオ】
(移動)昨秋開通した香港マカオ珠海を結ぶ「港珠澳大橋」をバスで渡ってマカオに行く。帰りはフェリーで香港に戻る。
(観光)カジノ付きのリゾートホテルを見学したり、世界遺産のメーンエリアであるセナド広場と大三巴周辺を観光。
(食事)ポルトガル料理とエッグタルトをいただく。
‐‐‐と、こんな感じでしょうか。
いい思い出ができますように!
点心