スイスイっとさんが回答したチューリッヒの質問

スイスでの喫煙事情について

コロナ後にスイスに初めて行きたいと考えております。メンバーは喫煙者なのですが、スイスの喫煙事情はいかがでしょうか。チューリッヒ発着となる予定です。コロナ前のニュースでは、国鉄の鉄道駅は全面禁煙?喫煙所設置?などが書かれていましたが、実際はまだ比較的緩い状況が続いているのでしょうか。駅のホームで喫煙している人はあまり見掛けなくなったのでしょうか。

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさんの回答

初めまして。スイスでも禁煙するところが多くなっております。 Zurich HB中央駅では、おタバコを吸う箇所が何箇所かあったように思います。 空港もでてタクシー乗り場の方へ行けば喫煙されてい...

初めまして。スイスでも禁煙するところが多くなっております。
Zurich HB中央駅では、おタバコを吸う箇所が何箇所かあったように思います。
空港もでてタクシー乗り場の方へ行けば喫煙されている方をよく見かけます。
全くタバコが吸えない状況ではないと思います。
オフィスビルの一階を出たところで吸っている方も時々お見受けいたします。

スイスではタバコも例外なく高いようですので、ご持参されるのがいいかと思います。
私自身吸わないのでわかりませんが。
ご参考になりましたら幸いです。

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。大変、参考になりました。

すべて読む

スイス チューリッヒでのロレックス購入

1週間半後にチューリッヒにトランジットで1泊滞在するのですが、その際にロレックスのデイトナを可能であれば購入したいと考えているのですが、チューリッヒではロレックスの在庫はあるものなのでしょうか?また、旅行者には売らないといったような地域もあるようですが、チューリッヒではどのような状況なのでしょうか?

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさんの回答

初めまして。ロレックスを扱っているお店自体が少ないですが、物によっては購入チャンスがあるかもしれません。なければ予約もできますが、パスポートを見せて登録するようです。 これは、昨今のロレックス...

初めまして。ロレックスを扱っているお店自体が少ないですが、物によっては購入チャンスがあるかもしれません。なければ予約もできますが、パスポートを見せて登録するようです。
これは、昨今のロレックスの中古品や並行輸入品のお値段が上がっているために、その市場に出さない様にロレックス側も頑張っている様です。
旅行者に売らないというのは、一歳ないと思います。
買えるといいですね。よいご旅行になりますように。

すべて読む

今年の9月フランス、スイスを旅行するのですが…

今年の9月、フランスとスイスを旅行する予定です。パリ→ジュネーブ、インターラーケン→パリと電車で周遊します。今、移動や入国・出国の時にPCR検査やコロナワクチン接種済などの提示や規制は撤廃されていますか?コロナ前の状態に戻っているのでしょうか?

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさんの回答

こんにちは。スイスに限った話ですと、コロナ前に戻っています。 スイスの電車は、マスクも必要ないです。空港もPCR検査などの要請は、なくなております。 もちろんのことですが、ワクチン摂取済み証...

こんにちは。スイスに限った話ですと、コロナ前に戻っています。
スイスの電車は、マスクも必要ないです。空港もPCR検査などの要請は、なくなております。
もちろんのことですが、ワクチン摂取済み証明も必要ございません。
よい旅になりますように。

すべて読む

チューリッヒ、短期滞在でのおすすめ観光スポットについて

6月下旬に、チューリッヒに3泊します。
1日目は夜遅く、空港近くのホテルに泊まります。
残り2泊して、4日目早朝にイタリアに移動します。
実質、2日間ですが、初めてのチューリッヒ、どこに行って良いのかもわからず、
お勧めスポット(いわゆるインスタ映え?)がありましたら
お勧めルート(近郊の観光地含めて)など教えていただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさんの回答

Credorさん、 初めまして。もうすぐ来られるということですね。楽しみですね。 すでにチューリッヒの観光地は他の方が書いてくださっていると思います。 インスタ映えという点であれば、私なら...

Credorさん、
初めまして。もうすぐ来られるということですね。楽しみですね。
すでにチューリッヒの観光地は他の方が書いてくださっていると思います。
インスタ映えという点であれば、私なら、Kunsthaus Zürich  チューリッヒ美術館に
行くことをお勧めいたします。https://www.kunsthaus.ch/en/
なかなかの伝統的芸術からコンテンポラリーアートまで楽しんでいただけ、
インスタ映えも間違いなしです。

またお勧めしたいのは、4日目にはイタリアに行かれるということから、1時間15分で到着する
ドイツに行かれてはいかがでしょうか?チューリッヒの方々がお買い物ツアーに行かれる、
Konstanzがチューリッヒから直行電車がでております。
そこには、買い物はもちろんですが、ドイツ、スイス、オースリアを跨いでいるボーデン湖が
ございます。
湖畔には、おしゃれなカフェもあり、ドイツも行ってきたと、インスタ映えすること間違いなしです!お時間があれば、歩いてスイス側にも歩いて10分少々で湖の公園に入れます。
無料であり、ヤギや羊、ロバ、豚、などが飼われている大きな動物公園に無料で入れます。 
またお城の中のレストランでお食事やコーヒーを飲んだりできます。
https://thurgau-bodensee.ch/de/maps/tierpark-seeburgpark-ef16a5d4-f621-4880-bf64-67362fef661a.html

是非素敵な旅になりますよう、心からお祈り申し上げます。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
ドイツがそんなに近いのですね。
教えていただきました内容を地図みながらイメージしたいと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

FIFAミュージアムのグッズショップについて

FIFAミュージアムのグッズショップにはチケット無しで入れますか?それともチケットの購入が必要ですか?

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさんの回答

もうお行きになられたかもしれませんが、こちらのショップは全ての方に開放していると 記載があります。 https://www.fifamuseum.com/en/plan-your-vis...

もうお行きになられたかもしれませんが、こちらのショップは全ての方に開放していると
記載があります。

https://www.fifamuseum.com/en/plan-your-visit/museum-shop/

どうか楽しいお買い物ができますように。

すべて読む

スイスでの一人旅について

2022年7月に一週間ほどスイス一人旅を計画しております。
そこでいくつか質問がございます。

1.初心者向けのハイキングコースを知りたいです。
 登山やハイキング未経験ですが7月までに日本で修業します。

2.場所にもよると思いますが7月の気温はいかがでしょうか。
 夜は肌寒くなるので長袖必要などありますでしょうか。

3.これだけは食べておいたほうがいい食事や飲み物
 買ったほうが良いスイス土産などありますでしょうか。

その他気を付けたほうがいいかとあれば教えていただきたいです!

よろしくお願いいたします。

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさんの回答

初めまして。日本では航空券を扱うお仕事をしておりました。 スイスでは不動産関連会社で働いているスイスイッと、と申します。 1、ハイキングに関しては、全くの ど素人なのですが、 スイスで...

初めまして。日本では航空券を扱うお仕事をしておりました。
スイスでは不動産関連会社で働いているスイスイッと、と申します。

1、ハイキングに関しては、全くの ど素人なのですが、
スイスでは山登りをご一緒してくれる人を探してくれるサイトがあります。

https://www.schweizer-wanderwege.ch/de/wandern/wanderbegleitung-suchen

私もスイスに永住する前にインターラーケンやユングフラウヨッホなどにいき大変綺麗だったという印象がございます。
もう一つは、スイス人の主人が連れて行ってくれたEbenalpです。断崖絶壁の上にレストランがあって、その横を通ってハイキングが続き少々スリリングで楽しかった思い出がございます。
https://www.ebenalp.ch/en/welcome

2、スイスの夏は日本の夏に比べても、湿気がすくなく、過ごしやすいのですが、影に入ると寒いくらいに感じますので、長袖と薄いダウンジャケットがあれば山登りも寒くないかもです。
街中では、ダウンジャケットは必要ありませんが、何かジャケットがあれば日陰でも安心できます。

3、やはり豊富なチーズで、日本ではあまり売っていないものが食べれます。
海外にいるスイス人は、グリュエールチーズが恋しいといいますから、これは食べていただけた等と思います。また, Tête de moineという僧侶の頭といううすーく削ったチーズが売っています。
これは日本に帰る時にお土産にすると喜んでもらえた一品です。
お召し上がりになられたら嬉しいです。

4、その他 4月上旬に日本からのお客様をアテンドさせていただいた時ですが、日本円キャッシュをスイスフランキャッシュにチューリッヒ駅で交換した時ですが、10万円が690フラン弱になっていました。その日のレートはCHF1が132円だった時だと思います。
実際、現金を現金に交換するとかなり悪いレートで取引されています。また、主要な駅で両替できますが、日本でレートのいいところがあれば交換してきた方がよろしかと存じます。

電車のチケットですが、日本の旅行会社で買われるか、もしくは、SBB国鉄が販売する1日券などを購入すると安くなりますし、早めにわかっていればそのチケットもネットで安く買えたりいたします。ただ変更が効かないのが残念な点にはなります。

どうか楽しいスイスの旅になりますよう。

チューリッヒ空港ピックアップ、ホテルチェックイン、電車のご予約なども承っております。
宜しくお願い致します。

すべて読む

空港からホテルの送迎について

空港〜ホテル、ホテル〜空港の送迎、チェックインのお手伝いをお願いしたいです。ドイツ語、英語が話せないためPCR検査の予約などもお手伝いしていただきたいです。

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさんの回答

初めまして。こんにちは。 昨日も空港に行っておりました。 ホテルへの送迎、チェックインなど慣れていますので、お気軽にお尋ねください。 PCR検査ももちろん問題ありません。 空港へ着いた後...

初めまして。こんにちは。
昨日も空港に行っておりました。
ホテルへの送迎、チェックインなど慣れていますので、お気軽にお尋ねください。
PCR検査ももちろん問題ありません。
空港へ着いた後の簡単なお買い物、スイスフランへの両替もサポートいたします。

では、ご検討くださいませ。

すべて読む

チューリッヒの交通手段

午後22時以降は公共交通機関は動いていますか?

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさんの回答

こんにちは。場所と種類にもよりますが、SBBの国鉄は動いていますし、 チューリッヒのトラムも動いておりますよ。ご安心ください。

こんにちは。場所と種類にもよりますが、SBBの国鉄は動いていますし、
チューリッヒのトラムも動いておりますよ。ご安心ください。

すべて読む