スイスイっとさんが回答したチューリッヒの質問

モントルージャズフェスティバルについて

7月14日にモントルージャズフェスティバルに行きます。
公式サイトでチケットを購入したのですが、プリントして使うのか、モバイルのまま提示したら
入場できるのかよくわかりません。
行ったことのあるかたはいらっしゃいますか?

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさんの回答

こんにちは。 このサイトから購入されましたか?https://www.montreuxjazzfestival.com/de/programme/ こちらから買われた場合は、PDFで家で...

こんにちは。
このサイトから購入されましたか?https://www.montreuxjazzfestival.com/de/programme/

こちらから買われた場合は、PDFで家でプリントアウトするのとQRコードが選べたはずなのですが。携帯が使えなかったことを考えてPDFをご用意することをお勧めいたします。

今回、シャカカーンの特別な舞台が用意されているみたいですね。
とても楽しみです。

では、思い出に残るスイスの楽しい旅になりますように!

berryfire89さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
確かプリントを選びました。
チケット取るときに焦ってまして記憶があやふやでした。
これで悩むことなくジャズフェスに行けます。
ありがとうございました。

すべて読む

スイス長期滞在についてのプラン作成

今年の夏に1か月ほどスイスに滞在したいと思っています。
夫が日本時間、日本のカレンダーで仕事しますので
基本平日の午前中は私と子供(5歳)で行動する予定です。
午後から夫が合流する感じです。
そのため週末に他都市に移動できるような拠点となる街を決めたいと思っています。
ホテルではなくキッチンなどが付いている民泊に泊まりたいと思っています。

スイスへの渡航歴はチューリッヒに1日だけ滞在したことがあるくらいです。(夫婦だけ)
イタリア、ドイツなどの周辺国への観光は考えていません。

拠点とする街の提案(理由なども含め)
拠点とする街での午前中の過ごし方(基本子供と私だけとなります)
週末(金曜午後から土日祝)トリップのプラン作成

を考えてくださる方、募集いたします。
よろしくお願いいたします。

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさんの回答

こんにちは。スイスのスイスイっとさんです。 5歳のお子様はお嬢様ですか?息子様ですか? どんなことがお子様がお好きかによっていくところや宿泊するところも変わってくると思います。 ...

こんにちは。スイスのスイスイっとさんです。

5歳のお子様はお嬢様ですか?息子様ですか?

どんなことがお子様がお好きかによっていくところや宿泊するところも変わってくると思います。

他にどなたもいなければ、お声がけくださいね。

ちなみにチューリッヒに家具付きのマンションをご案内できますよ。

スイスは自然に恵まれた国ですので、たくさん自然を楽しんで行かれてくださいね。

すべて読む

GWに行けるグリンデルワルト周辺のおすすめのハイキングコースを教えてください!

今年のGWにグリンデルワルトに宿泊予定なのですが、雪解け前ということでハイキングコースに悩んでいます。所要時間1〜2時間程度のスニーカーで行けるおすすめなコースはありますか?

ユングフラウヨッホ、フィルスト、ラウターブルネンを観光予定なので、候補としては下記を考えています。
コースを絞れずにいるので、時期的に無理、特におすすめ等ご意見があればいただけると助かります!

◆アルピグレン(ブランデック)〜グリンデルワルト(約2.5時間)
◆ボルト〜グリンデルワルト(約2時間)
◆ヴェンゲン〜ラウターブルネン
◆ミューレン下のシュテッヘルベルクからラウターブルンネン谷ハイキング(約2時間)

◆グリュッチュアルプ⇔ミューレン線路沿いハイキング(約2時間)
+シルトホルン展望台観光
◆アルメントフーべルからズッペンアルプ、ブルーメンタール(花の谷)を通りミューレンまで(約1時間半)
◆アルメントフーベルからグリュッチュアルプへマウンテンビュー・ トレイル(約2時間~2時間半)


↓時期的に厳しそうだけど気になる候補
◆メンリッヒェン~クライネ・シャイデック
◆トロケナーシュテックからガンデック小屋まで

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさんの回答

こんにちは。スイスの『スイスイっと』です。🥰 下記をご参考にされていただければ幸いです。 なお、スイスの山の天気は変わりやすく、影に入ると夏でもヒンヤリいたしますので、 必ず、防寒具をお忘...

こんにちは。スイスの『スイスイっと』です。🥰
下記をご参考にされていただければ幸いです。
なお、スイスの山の天気は変わりやすく、影に入ると夏でもヒンヤリいたしますので、
必ず、防寒具をお忘れなくお持ちくださいね。
1. フィルスト(First)〜バッハアルプゼー(Bachalpsee)
❄ 状況:この時期はまだ雪が残っている可能性が高いため、全コースの通行は難しいことも。
👣 おすすめ代替:
フィルスト展望台からすぐ近くまでの短い散策(舗装された部分)ならスニーカーでも可。
「Cliff Walk」(断崖に設置された歩道)は整備されており、雪が残っていても歩けることが多いです。
🔹 2. ラウターブルンネン谷の滝巡りウォーキング
🥾 おすすめ理由:標高が低く、舗装された道が多いのでスニーカーでOK。
🌊 見どころ:
シュタウプバッハの滝(Staubbachfall):ラウターブルンネン駅からすぐ。
トリュンメルバッハの滝(Trümmelbachfälle):内部に入るには有料(エレベーターあり)、ここまでの道も歩いて行けます。
🚶‍♀️ 約1〜1.5時間程度でのんびり回れます。
🔹 3. グリンデルワルド〜グローセシャイデック(Grosse Scheidegg)までの一部
❄ 状況:グローセシャイデックまではまだ雪が多い可能性があるため、初めの区間だけ散策するのが安心。
👣 スニーカーOKな部分:
グリンデルワルドからホテル Wetterhornあたりまでの区間は舗装道が多く、比較的歩きやすいです。
🔹 4. メンリッヒェン展望台周辺(天気と積雪次第)
🚠 ゴンドラ:グリンデルワルド・ターミナルからメンリッヒェンまでゴンドラでアクセス。
🥾 注意:このエリアは標高が高く、雪が残っている場合が多いので、展望台からの景色だけ楽しんで、あまり歩かないプランがおすすめ。

特に2番がおすすめです。大体がアスファルト部分を歩けます。大自然に囲まれて心が癒されますよ。できれば週末でないほうが良いかと思います。
駅の周辺に一つコープがありますので、そこでお飲み物や簡単なスナックなどを買い込んで
ゆっくり歩くのがおすすめですよ。

では、思い出に残る旅になりますよう、お祈りしています。

すべて読む

チューリッヒのOn store改装店舗の場所

以前こちらでOn storeのありかについてお聞きしたのですが、その際に、チューリッヒ本店とは別にもう1店舗改装中の店舗があると聞きました。

現在空いているかどうかわからないのですが、場所によっては前まで行ってみに行きたいです。
場所をご存知の方がいたら教えてください。

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさんの回答

こんにちは。Onのサイトはもうみられましたか? この様なサイトがあり、近くのお店を調べられる様ですが。 ONに詳しいわけではないので、どこのあたりのお店で改装中なのかがわからないです...

こんにちは。Onのサイトはもうみられましたか?

この様なサイトがあり、近くのお店を調べられる様ですが。

ONに詳しいわけではないので、どこのあたりのお店で改装中なのかがわからないですが、

サイトを見られると店舗の展開状況がみられますよ。
https://www.on.com/en-ch/explore/stores/zurich-on-labs

ONの方とチャットで別途お話ししましたが、改装中ということでの情報はなく、この様な回答がきております。

We sincerely appreciate you for being an avid fan and upon checking here on our end while we do not have a record on our resources regarding a shop that is being renovated in Switzerland. I highly suggest vising On Store Zurich On Labs for best experience as this is one of our flagship stores which offers elevated premium experiences.
This is located at Hardturmstrasse 183, Zürich, Zürich, 8005, Switzerland.
12:09

是非こちらへ行ってみてくださいね。

お好きな靴に巡り会えます様に。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、かりんとうさん

★★★★★
この回答のお礼

やはり本店になりますよね。またチャットでお話しいただいたとのこと、ありがとうございます!
時間が許せば行ってみようと思います!

すべて読む

ツェルマットでの午後と雨の観光

今年のGWにツェルマットに2泊します。
ゴルナーグラート展望台とグレッシャーパラダイス展望台には行く予定ですが、どちらも半日で観光できそうなので、午後にいけるおすすめの観光スポットがしりたいです。
また、雨の時のおすすめはありますか?
よろしくお願いします。

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさんの回答

こんにちは。スイスのスイスイっとです。 こちらのサイトはもうご覧になられましたか? https://zermatt.swiss 色々でてくるので、ご自分でもみてみてください。 ...

こんにちは。スイスのスイスイっとです。

こちらのサイトはもうご覧になられましたか?
https://zermatt.swiss

色々でてくるので、ご自分でもみてみてください。

マッターホルン美術館などは雨が降った場合におすすめです。

https://zermatt.swiss/entdecken-erleben/tradition-kultur/museum

では、楽しい思い出になる旅になりますように。

まきさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
美術館いいですね!
サイトも活用させていただきます。

すべて読む

スイストラベルパスを買うべきか

こんにちは。以下の行程でスイス観光に行くのですがスイストラベルパスは買った方がお得でしょうか?これ以外で電車やバスなどを使う予定は基本的にないので、最も安い購入方法を選ぼうと思っています。
また、SBBのサイトをみると列車によっては指定席予約やアップグレードができるようですが、これは事前に登録した方がいいのでしょうか?それとも予約なしで駅に行けば自由に乗れる感じなのでしょうか?子連れでの旅行なので混雑するなら席を取ろうと思っています。ぜひアドバイスをいただければ幸いです。

1日目:チューリッヒ空港 ⇒ ベルン駅 ⇒ インターラーケン・オスト駅
2日目:インターラーケン・オスト駅 ⇒ グリンデルワルト駅 ⇒ フィルスト展望台
3日目:インターラーケン・オスト駅 ⇒ ラウターブルネン駅 ⇒ ミューレン駅 ⇒ シルトホルン
4日目:インターラーケン・オスト駅 ⇒ ベルン駅 ⇒ ローザンヌ駅
5日目:ローザンヌ駅 ⇒ パリ・リヨン (すでにチケット購入済)

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさんの回答

こんにちは。スイスイっとです。 SBBの一日券でも前もって購入すればそれのほうがお安いかもしれませんね。 2日目と3日目は特に指定席予約をすれば、間違えなくお座りいただけると思いますが、...

こんにちは。スイスイっとです。

SBBの一日券でも前もって購入すればそれのほうがお安いかもしれませんね。
2日目と3日目は特に指定席予約をすれば、間違えなくお座りいただけると思いますが、
そうでない場合は、乗れても座れない場合があります。

あと1等席と2等席は、日本のグリーン車ほど変わらない気がします。
お安くがいいのでしたら、2等席の一日券を買うのが安い気がしますが。
それだと何か変更があったとしてもどこまででもスイス中乗れますしね。

人生の思い出になるスイス旅行ができます様にお祈りしております。

シンガポール在住のロコ、オオバさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございました!書きそびれておりましたがに2日目と3日目の行程は往復券が必要なので(インターラーケンに宿泊のため)それを考えてスイストラベルパスを購入することにいたしました! 1等席と2等席それほど差がないというのも大変参考になりました。2等席で購入することにいたします!

すべて読む

ツェルマットのピークパスを現地で買える時間について

こんにちは
6月29日(日曜日)の18:07にツェルマットに着きます。
翌日から使用するピークパスを到着した18:07分以降で購入できる窓口はありますか?
ハーフフェアカード使用します。
ゴルナグラード鉄道の窓口は表示では、日曜日は2時までとなっています。
宿は、シュルーマッテンリフト乗り場の近くです。
翌日(6/30)朝早くに、シュルーマッテンリフトに乗って、フーリに行きたいと思っているので、できれば29日に30日から3日間のピークパスを購入したいと思っています。
それとも、シュルーマッテンのリフト乗り場で購入出来るのでしょうか?
もしできるとしたら朝何時から購入可能なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。
よろしくお願い致します。

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさんの回答

Yoko12275525さん こんにちは。 ピークパスを購入できる窓口は到着時間には閉まっているそうです。 https://www.gornergrat.ch/en/stories/p...

Yoko12275525さん
こんにちは。
ピークパスを購入できる窓口は到着時間には閉まっているそうです。

https://www.gornergrat.ch/en/stories/peak-pass
で購入ができます。
それをカウンターで交換してもらう必要があるのですが、
She has to Exchange the e-ticket at the ticket machines at Gornergrat Train Station.
The ticket counter will be open at 8h00.
ということらしいです。
朝は8時に開くということですね。
先ほどお聞きしましたので、6月も同じ状況だと思います。

何かわからないことがあれば、いつでもお聞きくださいね。

素敵なスイスの思い出になる旅になりますように。

yoko12275525さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をありがとうございます。
また、確認までしていただきまして、恐れ入ります。
やはり、Webページで購入しても、窓口で交換しなければいけないのですね。
翌日の予定を考え直してみます。
ありがとうございました。

すべて読む

スイスの鉄道利用法について

スイスを鉄道を使って旅行しようと思っています。
旅程を組むための時刻や連結‥がわかる便利なアプリはありますか?
スイストラベルパスは、購入予定です。
よろしくお願いします。

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさんの回答

はるさん、こんにちは。スイスのスイスイっとです。 SBBのアプリがあります。 そちらに駅だけでなく、住所をいれれば、どこの駅からどこの駅に行くかがわかりますよ。 プラットフォームもでてきま...

はるさん、こんにちは。スイスのスイスイっとです。
SBBのアプリがあります。
そちらに駅だけでなく、住所をいれれば、どこの駅からどこの駅に行くかがわかりますよ。
プラットフォームもでてきますので、それをみれば乗り換えも簡単です。
トラムやバス、船なども使えますので便利ですよ。

素敵な思い出になる旅になりますように。
スイスイっと

はるさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
使いこなせれば、すごく便利そうですね。
頑張ってみます。

すべて読む

スニーカーOnの販売店について

スイス発祥のOnのスニーカーを買えるところを探しています。日本に上陸した時たまたま旗艦店を訪れて惹かれ、購入したのですが、それ以降、人気が爆発し、なかなか好きなものを選んだり買ったりできなくなりました。旗艦店には連日長蛇の列で、アウトレットに置かれているものも空っぽ状態にまでなってしまいました。。
4月にスイスに行くので、せっかくなら買いたいと思っているのですが、調べてみたところ直営店はなさそうに感じました。
Onスニーカーの品揃えが良い店舗をご存知の方がいたら、ぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願い致します!

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさんの回答

こんにちは。Onのスニーカー日本でもかなり流行っているようですね。 Onのスニーカーを日本で履いて試してみることはできますか? もしできるのであれば、サイズを確かめて、スイスに到着する際に ...

こんにちは。Onのスニーカー日本でもかなり流行っているようですね。
Onのスニーカーを日本で履いて試してみることはできますか?
もしできるのであれば、サイズを確かめて、スイスに到着する際に
Onのオンラインから注文してホテルに届けるようにできないですかね?
あるスポーツショップにたくさん売っているのを見たことがあるのですが、
この場所でかけないので、よかったらDM下さい。
チューリッヒから少しありますが、お時間取れそうだったら教えてください。
個人的な感覚ですが、ONはスイスのおじさんやおばさんが履いているイメージがあるのですが、
日本では若い方にも人気があるのですかね。
40fr以上、無料配達、30日以内返品可能のようですよ。
https://www.on.com/en-ch/shop/shoes?gclsrc=aw.ds&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=%5Bn%3AGSN%5D%5Bm%3ACH%5D%5Bl%3AEN%5D%5Bi%3ABrand%5D%5Bs%3AShoes%5D%5Bv%3AMix%5D%5Bc%3AOn%20Shoes%5D&utm_content=%5Bcat%3AOn%20Shoes%5D%5Bag%3AOn%20Shoes%2BTypos%5D&utm_term=on%20schuhe&utm_source_platform=Google%20Ads&gad_source=1&gbraid=0AAAAADSVac3RZWz2S_HOmcfaqbou9ZkWr&gclid=CjwKCAiAw5W-BhAhEiwApv4goE38ZDjk7X2fcEYTogxh8l8XHwIwpQFfwY6bAgyBzwFxzGU9U9RyVxoC-vMQAvD_BwE

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、かりんとうさん

★★★★★
この回答のお礼

日本での店舗が原宿にあり、そこがいつみても大行列になってしまったので難しいです。できた当初はふらっと入れたのですが、、オンラインも考えてみますが、最近店舗で実物をたくさん見れなくなったので、本店いってみて、オンラインで購入、という流れにしてみます!
ありがとうございます!

すべて読む

スイスの天気予報について

3月中旬に、ベルンに2泊して、ユングフラウヨッホに行く予定です。心配しているのが、天気でして、前日に天気予報を見て、行くかどうかを決めようと考えています。(大雨/大雪などで視界がないと絶景が楽しめなそうなので・・、天候不良の場合は、ベルン周辺の観光を考えています。)

そこで質問なのですが、スイスの天気予報の確度はどの程度でしょうか?
(肌感覚で教えて頂けると幸いです。)

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさんの回答

やまさん、初めまして。ご質問ありがとうございます。 肌感覚でいいのですよね?笑 80%くらいあたっていると思います。 やまさんがこられる時にユングフラウヨッホ地域がずっと晴れているように念...

やまさん、初めまして。ご質問ありがとうございます。
肌感覚でいいのですよね?笑
80%くらいあたっていると思います。
やまさんがこられる時にユングフラウヨッホ地域がずっと晴れているように念力をおくって
おきますね。絶対晴れますよ!

やまさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
天気予報は、日本と同じような感覚で良さそうですね!
念力まで、ありがとうございます!

すべて読む