
最終ログイン・1ヶ月以上前
ツヨシさんが回答したホーチミンの質問
スイティエン公園とダムセン公園
- ★★★★★この回答のお礼
やはりプールはダムセン公園おすすめなんですね。ありがとうございます!
すべて読む
◆急募◆ブランド商品の在庫確認、および日本に向けての発送。
ツヨシさんの回答
月2回程度ベトナムに行っています。 詳しいお話が聞ければ、協力致します。
すべて読む
乾燥タピオカの輸出されている方
ツヨシさんの回答
一ヶ月に3回ベトナム日本を行き来しています。 詳しい話を聞きたいです。 よろしくお願いします。
すべて読む
そば粉・そばの実を探してます。
ツヨシさんの回答
日本からホーチミンに荷物を週一で運んでいます。日本からの供給はどうでしょうか?- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます、
すべて読む
路上屋台を撮影いただける方を探しています!
ツヨシさんの回答
どう言ったものが撮りたいですか?
すべて読む
友人のベトナム人を、日本で雇用したい
ツヨシさんの回答
入国管理局で申請することができると思います。- ★★★★★この回答のお礼
つよしさん、はじめまして。
回答、ありがとうございます。以前入国管理局にも、問い合わせをしてみました。
もう一度詳しく聞いてみたいと思います。ありがとうございました。
ツヨシさんの追記
株式会社と個人会社では呼び寄せ方法が異なると思いますので、直接入国管理局に行って話を聞いたほうがいいと思います。
すべて読む
100kgの品を日本へ国際発送
ツヨシさんの回答
1kg 1000円で運ぶことができます。
すべて読む
ベトナムでの植物の仕入れ、日本への輸出入について
ツヨシさんの回答
ベトナムで植物が沢山あるのはダラットです。 日本に輸入するのであれば、ベトナム国内で植物検疫を受けて証明書を持参して入国管理局に提出すれば日本国内に問題がなければ持ち込むことが可能です。- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
すべて読む
ベトナムでのオニテナガエビ養殖、冷凍エビに関する調査
ツヨシさんの回答
ベトナムでオニテナガエビの養殖が一番盛んなのはベトナム最南端の街カマウです。 僕も昨年仕事で行き機会があったのでエビの養殖場や収穫の様子を見学しました。 日本や中国、台湾の方々も買い付けに来...- ★★★この回答のお礼
日本には最近オニテナガエビの輸入実績はないので日本の業者が買い付けにというのはふに落ちませんが、日本に輸出するのに必要な書類、また輸送に関する注意点、またオニテナガエビの生態にについての知識はおありでしょうか?
専門業者ですらタイでは大変な苦労をしておりますがその辺りの知識や経験が十分あると言うことでしたらお願いするかもしれません。まずはこれまでの実績などお知らせ頂ければ幸いです。
またベトナムサイトでサポート頂ける企業が窓口になるのは必須です。
個人的レベルではとてもてに負えるものではないのでその点ご承知下さい。
すべて読む
ツヨシさんの回答
デカさ的に言えば、ダンセン公園がでかいです。
プールの規模もスイテエン公園よりオススメはダンセン公園です。