Sunny さんが回答したメルボルンの質問

食品等の代理購入について

メルボルンの食品等(アルコールも含む)を代理購入して頂くことは可能でしょうか?また、日本へ郵送をお願いした場合、送料はどれくらいの費用になるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

メルボルン在住のロコ、Sunny さん

Sunny さんの回答

食品の種類にもよると思いますが、 日本の郵便局の船便送付ボックスサイズで重さによりますが、エクスプレスで食品代と別に1万円強から1万5千円といったところでしょうか?? どんな感じの食品を...

食品の種類にもよると思いますが、
日本の郵便局の船便送付ボックスサイズで重さによりますが、エクスプレスで食品代と別に1万円強から1万5千円といったところでしょうか??

どんな感じの食品をお考えですか?
あとワインは本数が少なくても専門の送付ボックスで送ってもらう方が安全です。

よければ日本に小口で発送している会社をご紹介しますよ。
食品と一緒に1-2本なら梱包をしっかりすれば大丈夫でしょう。

nico33さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
やはり予想通り1万以上みた方が良さそうですね!
検討してみます。

すべて読む

日当お支払い♪ネイルコンペモデルさん探しています。

はじめまして。私は日本でネイリストを15年している者です。ネイルコンペティターとしても、チャンピオンを含む受賞歴が多数あります。
10/13(土),14(日)にメルボルンで行われる、Australian Nail Championshipというコンペに参戦するのですが、女性のネイルモデルさんを1名探しています。
ネイルのケア、コンペ仕込み、打ち合わせを10/12(金)に3時間程度。
コンペモデルを13日(土)に1種目90分(1日あけて欲しいですが、競技と審査の時間以外は自由行動。)お願いしたいです。
14(日)は表彰式がありますが、参加は強制ではないです。どなたかご興味ありませんか?
(自爪の大きさが縦1.5センチ程度あり、2ミリ以上爪を伸ばしていただける方を希望致します。)

メルボルン在住のロコ、Sunny さん

Sunny さんの回答

素晴らしいですね!ネイルコンペティション?! 頑張ってください。あいにくその週末は予定が入っていてお手伝いできません。

素晴らしいですね!ネイルコンペティション?!
頑張ってください。あいにくその週末は予定が入っていてお手伝いできません。

ミニカさん

★★★★★
この回答のお礼

Sunny様
ご回答ありがとうございます!
頑張って練習します( ^ω^ )

すべて読む

オンラインショップの商品受取・検品・日本への発送代行をお願いします!

こんばんは。
昨日はとてもわかりづらい質問をしてしまい申し訳ございませんでした。システムもイマイチ理解しておらず、たくさんの回答をいただき恐縮でございます。お一人ずつ回答が難しいため、こちらで改めて問い合わせさせていただきます。
何度も申し訳ございません。

私がオーストラリアのオンラインショップで買付けしますので、オーストラリア在住の方に受取っていただき、日本の指定先に送っていただきたいと考えております。
★品物を受取っていただき、検品・梱包をし、指定先(日本の顧客)に発送していただける方を探しております。

もし、日本側から購入できない場合は代理で購入いただきたいとも考えております。

1件当たり1000円-2000円でお願いできればと考えています。(購入した商品代金による)
今現在考えているのは、モンクレール、UGG Australia、OROTON、dottiなどのプチプラの商品を購入する場合は、別途相談させていただけましたら幸いです。
梱包材や日本への発送費用は事前にお支払いいたします。
お支払いした代金をいくらかプールして、そこからどんどん使っていただくことになると思います。
googleスプレッドシートでデータを共有させていただきます。

小さな規模からにはなると思いますが、オーストラリアで購入できる品物を幅広く取り扱っていきたいと考えています。
オーストラリアで人気のブランドなども教えていただけますと嬉しいです。
ちなみに現在は中国・韓国商品をメインに取り扱っており、月間300件ほどになります。

梱包など、楽しんで行なっていただける方でしたらとても嬉しいです。
ご対応いただける方おられましたら、メッセージいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします!

メルボルン在住のロコ、Sunny さん

Sunny さんの回答

こんにちは。 手伝いできるかもしれません。 比較的時間もあるのとが近いのとオンライン以外に直接買い付けもお手伝いできるかもしれません。 家から5-15分で2件のアウトレットに行けるので...

こんにちは。
手伝いできるかもしれません。
比較的時間もあるのとが近いのとオンライン以外に直接買い付けもお手伝いできるかもしれません。

家から5-15分で2件のアウトレットに行けるのでブランドがお決まりでしたらお手伝いもできます。 高価ブランド(Gucci, Chanel, David Jones 等デパートブランドもVIPセールに呼んでもらえたり出来るのでご考慮下さい)

ローカルに人気のブランドも日本に紹介出来て行くといいですね。

すべて読む

8月10日もしくは11日にグレートオーシャンロードへ観光案内を希望しています。

お世話になります。娘3人(大学生二人と、小学3年生)で、グレートオーシャンロードの観光をしたいです。
車で、ガイドをしてくださる方を探しています。
可能な方、料金と、所要時間を教えていただけますでしょうか。

メルボルン在住のロコ、Sunny さん

Sunny さんの回答

すみません今週末は予定があってお手伝いできません。楽しい旅を!!

すみません今週末は予定があってお手伝いできません。楽しい旅を!!

dream-mcさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧に、ご連絡ありがとうございまうした。

すべて読む

オンラインショップでの買付・発送

こんばんは!
オンラインショップで購入した商品をお客様へ直送したいと考えており、オーストラリア国内で対応いただける方を探しております。取り扱いはアパレルやバッグ、シューズになると思います。直接買いに行っていただくことはあまり発生しないと思います。
手数料など合わせてお教えいただけましたら幸いでございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

メルボルン在住のロコ、Sunny さん

Sunny さんの回答

もちろんお手伝いいたします。 車も郵便局も近い場所に住んで要るので定期的に発送も可能です。 手数料は送付する箱数のよって決めるのがいいんでしょうか?

もちろんお手伝いいたします。
車も郵便局も近い場所に住んで要るので定期的に発送も可能です。
手数料は送付する箱数のよって決めるのがいいんでしょうか?

すべて読む

ワイナリー訪問の通訳と運転をして下さる方を探しています

日本でソムリエをしております。
9月21日or22日にヤラヴァレー、マセドンレンジズ 、ジロング、モーニントンペニンシュラあたりのワイナリーを訪問したいと考えております。
私以外は唎酒師(日本酒のソムリエのようなもの)の主人と20歳、18歳の二人の娘の計4名です。
ワインのテイスティングをしたいので運転をして頂ける方、また、ワイナリーでの通訳をして頂ける方がいらっしゃいましたらご連絡頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします!

メルボルン在住のロコ、Sunny さん

Sunny さんの回答

こんにちは。 日本酒のソムリエって素晴らしいですね。メルボルンはいま日本酒ブームです??? この冬もイベントがいくつかありました! ワイナリー訪問、お手伝い出来ます。 運転とご案...

こんにちは。

日本酒のソムリエって素晴らしいですね。メルボルンはいま日本酒ブームです???
この冬もイベントがいくつかありました!

ワイナリー訪問、お手伝い出来ます。
運転とご案内、通訳と レストランのブッキング等もお手伝いします。
車はあまり大きくないですが、移動には問題ないと思うので、行ってみたいワイナリーがお決まりになられましたら、お知らせください。

モーニングトンであればはワイナリーが沢山密集していて朝からであれば3ー5軒回れると思います。最近はサイダーやビールの製造所もできていて楽しいとお思います。

ジーロン、マセドンは少し離れていますがそれぞれまた違ったワイナリーやブリューワリーがあるので楽しいですね。

たあこさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
一番の希望は ヤラヴァレー、マセドンレンジズ あたりです。モーニントンは時間に余裕があれば、と思いましたが 距離もあるのですね。オーストラリア大陸の広大さを改めて感じております。

すべて読む

オーストラリアで妊娠、出産、育児中の方に質問です。

現在、VIC州内で妊娠(3ヶ月)中なのですが…どうもオーストラリアのドクターはのんびり?というか痒い所に手が届かない?というか…(失礼なんですが)
必要以上の事をしてくれない様な気がして、まだ妊娠していると実感も中々湧かず、、初めての妊娠なので不安だらけなのですが意外とこんなものなのでしょうか?
話がズレてしまいましたが、質問の要点は妊娠したら申請する事はありますか?
日本だと母子手帳貰うのに申請が必要だったり通院費の補助金が出るとかというのを聞いた事があるのですがオーストラリアは医療費がカバーされているのですが、私が行ってるGPはプライベートなので毎回、支払いがあります。

オムツの替え方や入浴の仕方などはどこで学ばれたか等、ご経験があればお教えください。
住んでるエリアが大きくないので色々と不安に思うばかりです。気にしすぎでしょうか?

メルボルン在住のロコ、Sunny さん

Sunny さんの回答

サクラさん、 妊娠おめでとうございます。 私も妊娠した当時同じ不安とイライラを感じました。 今となっては良い思い出ですが、 基本こちらは日本のように超音波検査をしないし、高齢出産でいく...

サクラさん、

妊娠おめでとうございます。
私も妊娠した当時同じ不安とイライラを感じました。 今となっては良い思い出ですが、
基本こちらは日本のように超音波検査をしないし、高齢出産でいくつかの検査が必要出ない限りなるべく自然な方法で進めて行くのが常なようです。超音波は微量でも放射線とみなされ赤ちゃんには最低限の照射と言い確か2回だけだったと思います。最近の検査で妊娠確認、あとは産む直前にあったように覚えています。

時期が来れば母親と父親両方を病院によんでプリネータルクラスでオムツや入浴の仕方を教えてくれます。確か七カ月位だったような。 日本のように腹囲、 頭囲などチェックしないのかと聞いたら、助産婦さんが、 そんなに頻繁に放射線を浴びせることはこの国ではしないと。産婦人科医が助産婦さんとチームで赤ちゃんの心音と体調を見てくれます。

あまり日本のようにセクセクチェックしないようなので物足りないかもしれませんが、気楽で私は良かった気がします。

プライベートなら毎回費用が入りますよね。私はすべてただでした。手帳はありませんが、 子供のファイルはあるので心配しないで良いと思いますよ。

出産予定の病院はもう決まったんですか?

すべて読む

6月始めの服装について

はじめまして。

6月始めから1週間ほど初めてメルボルンに旅行に行く者です。

今パッキングをしているのですが、持っていく服にとても悩んでいます。
ネットでは6月はけっこう寒いとのおおざっぱな情報しか見つけられず、ヒートテックやヒートテックのタイツにセーター、薄手のダウンを考えています。
しかし、インスタでメルボルンを検索し最近の写真を見るとけっこう薄着の方(薄手のダウンの中はTシャツなどけっこう薄着)も見られ、実際の体感温度が全然想像できない状態です。
上記の服装だと厚着すぎでしょうか?

観光で行くので、午前中から晩ご飯くらいまで頑張って外に出ていくつもりです。

アドバイスよろしくお願いします。

メルボルン在住のロコ、Sunny さん

Sunny さんの回答

こんにちは! メルボルンへのご旅行楽しみですね。 寒いと思います。 私は基本長袖ヒートテックにワンピース、 ジャケットとスカーフでジャケット脱ぎ着できるようにだけしていますが、15度...

こんにちは!
メルボルンへのご旅行楽しみですね。

寒いと思います。
私は基本長袖ヒートテックにワンピース、
ジャケットとスカーフでジャケット脱ぎ着できるようにだけしていますが、15度でもかなり寒いです。気温差がかなりあるので、脱ぎ着しやすいボタンフロントのカーディガンやジッパーフードのトレーナーがいいと思います。ポッケッタブルのダウンもあれば大丈夫ですが、こちらでもユニクロあるので大丈夫ですよ。

歩きやすい靴を履くのがキーだと思います。
石畳もあるので、歩き慣れた靴をご持参ください。

あとは折りたたみの傘。
必需品です。

Emiemikoさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございました!

現地の方に確認頂けて安心しました!

寒くないような格好を想定していきたいと思います。

とても参考になりました。
ありがとうございました!

メルボルン在住のロコ、Sunny さん

Sunny さんの追記

他のロコさんも言われているように1日に四季があるメルボルンです。でも基本体感温度として日本人の方は寒いと感じると思うので、スカーフも厚手と薄手一枚ずつ、グランピオンという山やフィリップアイランドに行かれるようであれば、手袋、ホッカイロも1個くらい持って来られると良いかもしれないですね。

では出発までもう少し、頑張ってください。
気をつけてメルボルンまでお越しくださいね。

こちらに来られて、ワイナリーやデイトリップをお考えでしたらまたアドバイス致しますよ!

すべて読む

恐竜の化石を買いたいです  教えて

  化石買える場所とかサイトわかる方教えてください

メルボルン在住のロコ、Sunny さん

Sunny さんの回答

こんにちは! お手頃な値段のが買えますよ。 チェックしてみてください。 https://www.ukge.com/Category.aspx?CategoryID=294&strP...

こんにちは!

お手頃な値段のが買えますよ。

チェックしてみてください。
https://www.ukge.com/Category.aspx?CategoryID=294&strParent=15&CPGR=0&PPGR=0&L=1&site=en-au&gclid=eaiaiqobchmi7tps9ocw2wivgsqrch0ovaajeaayasabegjqmfd_bwe

メルボルン博物館にもコーナーがあります。

あとメルボルンには植物の化石を自分で見つけられるツアーもありますよ!
小学生にも人気で、 ガイド付きツアーもあります。

すべて読む

メルボルンの移民やethnic monorityno

メルボルンはもともと多民族都市でしょうが、それでも特にethnic minorityの集積している近郊の街を教えて欲しいなあと思っています。Lygon Street、Victoria Pde、Springvale、Footsclayなどは行きましたが、まだまだいろいろあると思いますので。

メルボルン在住のロコ、Sunny さん

Sunny さんの回答

こんにちは。 Canfield, ユダヤ人、Oakley ギリシャ人、(NYの次にギリシャ人の移民が多いのがオーストリアらしいです) 、Geln Waverley アジア系ミックス (中国...

こんにちは。

Canfield, ユダヤ人、Oakley ギリシャ人、(NYの次にギリシャ人の移民が多いのがオーストリアらしいです) 、Geln Waverley アジア系ミックス (中国人、マレー系、シンガポール系、韓国人、インド人の2ー3世代目が多いそうです)

あとはマイノリティではありませんが、働かなくてもいいオーストラリア人の昔からのお金持ちがよく住んでいるのがMalvernとToorakですね。

ざっと思いついた所をあげて見ました。

T Tさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございました。
Glen Waverlyあたりにも行ってみようと思います。

すべて読む