かくさんさんが回答したホンコン(香港)の質問

マカオのホテルについて

マカオ・コタイ地区のホテル、コンラッドマカオに宿泊を検討しています。
・カジノはしません。
・買い物、観光がメインです。
・高校生の息子が一緒です。
・マカオには香港からバスかフェリーで移動です。
・マカオに2泊し、香港に戻ります

立地、交通の便や治安等、このホテルはどう思いますか?

他にマカオ全域でオススメのホテルがあれば教えて下さい。
(3人で1泊4万円に収まると助かります!)
宜しくお願い致します。

ホンコン(香港)在住のロコ、かくさんさん

かくさんさんの回答

こんにちは、 香港在住の福田です。 コンラッドホテルは総合リゾートホテルとしては豪華で素晴らしいです。 タイパ島のコタイという側にあります、この辺りは豪華なリゾートホテル地域となってお...

こんにちは、
香港在住の福田です。

コンラッドホテルは総合リゾートホテルとしては豪華で素晴らしいです。
タイパ島のコタイという側にあります、この辺りは豪華なリゾートホテル地域となっております。
観光地としてはあまり便のいいところではありません。
観光、買い物、食事であればマカオ半島側の中心地が便利です。
例えば、ウインホテル、グランドエンペラーホテル、ソフィテルマカオアットポンテ16ホテルなどが便利です。
世界遺産のほとんどがマカオ半島にあり、セントポール天主堂、セナド広場、ドンミンゴ教会、モンテの砦、マコ廟、などが集中してます。
エッグタルト、牛乳プリンの専門店もあります、ポルトガル料理の老舗もあります。
香港空港から直接、フェリー、バスもございます。
検索されましたら日本語で見れます。
宜しくお願いします。
福田

abe-chanさん

★★★★★
この回答のお礼

かくさん、ありがとうございます。マカオ半島の方が便利が良さそうですね。ポルトガル料理の老舗も行ってみたいですね!検索してみます。

ホンコン(香港)在住のロコ、かくさんさん

かくさんさんの追記

よろしくお願いします。

かく

すべて読む

ロコのみなさん、教えて下さい!

尖沙咀の『ザ ロイヤルガーデン』が日本語対応のホテルのようで、こちらを予約したいのですが、公式から大人3名1室でデラックスルーム(30㎡)を選択すると定員3名でダブルベッド1台またはシングルベッド2台と出てきます。
大人3人でこれはキツイと思うのですが、詳細を開くとエキストラベッド有料とありました。
かと言って、エキストラベッドを希望する欄もありませんし、希望した場合の料金も分かりません。
初めての香港旅行で不安だらけなもので、日本語が通じるこちらのホテルが良いのですが、ロコの皆さん、もしお分かりでしたら教えて頂けないでしょうか!

ホンコン(香港)在住のロコ、かくさんさん

かくさんさんの回答

地元のかくと言います。 香港のホテルはダブルベッドの二人部屋が基本主流です。 ツインベッドの二人部屋は多少ありますよ、エキストラベッドは1泊分HK300ドルはかかるはずです。 近くのキンバ...

地元のかくと言います。
香港のホテルはダブルベッドの二人部屋が基本主流です。
ツインベッドの二人部屋は多少ありますよ、エキストラベッドは1泊分HK300ドルはかかるはずです。
近くのキンバリーホテルは三個ベッドの三人部屋は多少持ってます。
また、他にロイヤルガーデンホテルからすぐのニューワールドミレニアムホテルは元日航ホテルですので使い勝手がいいです。
ツインベッドの部屋を多く持ってます、
8階以上の部屋はウオッシュレットトイレが入ってます。

abe-chanさん

★★★★★
この回答のお礼

かくさんありがとうございました!その他のホテル情報も載せてくださりとても参考になります!

すべて読む

香港ロコの方、教えてください

いつもありがとうございます!
また質問をさせて頂きます。
分かる項目だけでも結構です。
宜しくお願い致します。

①ホテル(ザ ロイヤルガーデン)から『手拉麺小厨』(サンポーコンという地名のようです)に行きたいのですが、どうやって行けば良いですか?
バス?地下鉄?どちらが良いですか?
バス停の場所も分からないレベルです。詳しく教えて頂けると助かります。(復路の件も)

②バスの路線図や時間、バス停の場所等、分かるサイトってありますか?ロコの皆さんは何を見てますか?

③オススメのビュッフェを教えて下さい。(金額よりも味重視です)

ホンコン(香港)在住のロコ、かくさんさん

かくさんさんの回答

こんにちは かくと言います。 ホテル近くにイーストチムサーチョイ駅が徒歩で5分で行けます。 地下鉄一本で行けます、カイタック駅とダイヤモンドヒル駅の間がサンポーコンという場所です。地下鉄が...

こんにちは
かくと言います。
ホテル近くにイーストチムサーチョイ駅が徒歩で5分で行けます。
地下鉄一本で行けます、カイタック駅とダイヤモンドヒル駅の間がサンポーコンという場所です。地下鉄が早いです。
バスでも行けますが、わかりにくいです。
ビュッフェは、お泊まりホテルのすぐ近くのカウルーンシャングリラホテルの昼と夕食のビュフェはすごいです、味も量も特にいいです。 おすすめです。

abe-chanさん

★★★★★
この回答のお礼

かくさん、ありがとうございました!
サンポーコンまでの行き方、大変助かります!

ビュッフェは『カフェクール』という名前でしょうか?
確かに美味しそう!
家族で検討してみます。
教えて頂きありがとうございました!!

ホンコン(香港)在住のロコ、かくさんさん

かくさんさんの追記

おはようございます。

いえいえ、お安いご用です。
サンポーコンの字は新埔崗という広東語の漢字です。
ビュフェは確かその名前です。そのあたりでは最高クラスです。
その次は、徒歩ですぐのニューワールドミレミアムホテルの1階のカフェもやってます。
かく

すべて読む

香港人が喜ぶ日本のおみやげ

主人の職場の同僚に日本のお土産を持っていこうと思うのですが、香港の方は何がお好きでしょうか?職場自体は欧州なので、いつも日本っぽいお菓子などを持っていくのですが、最近来られた方が香港人らしく、アジア人にアジアのものをあげてもなぁ…と思い質問しました。ご回答よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、かくさんさん

かくさんさんの回答

さくらさん 香港在住のかくです。 香港人はいつも日本へ旅行してますので食料品から薬までなんでも持て帰ります。日本のお菓子はあまり食べません、特にお煎餅は、 欧州のその国の検疫はわかりま...

さくらさん

香港在住のかくです。
香港人はいつも日本へ旅行してますので食料品から薬までなんでも持て帰ります。日本のお菓子はあまり食べません、特にお煎餅は、
欧州のその国の検疫はわかりませんが、日本の果物、和牛、日本酒、日本産ウイスキー、などを好みます。

すべて読む

漢方医と漢方薬局について

11月か12月くらいに香港への旅行を考えています。
佐敦にある長寿園という漢方医と中環にある春回堂薬行へ行って漢方薬を購入したいと思っています。
半日程度の通訳をお願いしたいのですが可能でしょうか。
他におすすめの漢方医があれば教えてほしいです。
美容ではなく本格的な漢方医の診療を受けてみたいです。

ホンコン(香港)在住のロコ、かくさんさん

かくさんさんの回答

長寿園、春回堂は今も営業続けてるようです。 長寿園には専門の漢方医の先生がおられ診察できます。 専門の日本語通訳ガイドは四時間が基本で1200ドルです。 それ以降、一時間300ドルで計算で...

長寿園、春回堂は今も営業続けてるようです。
長寿園には専門の漢方医の先生がおられ診察できます。
専門の日本語通訳ガイドは四時間が基本で1200ドルです。
それ以降、一時間300ドルで計算です。
事前の予約が必要です。

   

yuma-1234さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
長寿園はまだ営業されているのですね。
ネットで検索してもほとんど情報がなかったのでハードルが高いなーと思っていました。
いろいろな情報を比較検討したいと思っています。

ホンコン(香港)在住のロコ、かくさんさん

かくさんさんの追記

すいません!
今、知り合いに確認しましたら、長寿園はコロナ時期に営業を止めてるそうです。
回春堂は最近、亀ゼリー購入で行ってますのであります。
他に、超有名店は、セントラル地区にありますが、北京同仁堂で中国から来た店で1669年中国で創業してます。
またセントラル地区ですが、余仁生という店も老舗店です。
あと、有名店、位原堂がコーズウエイベイにございますがここも老舗です。
漢方医がおられますが、中国語の対応となります。

すべて読む

香港観光について教えてください

香港での過ごし方を色々と調べましがやはり知らない場所なので良くわからないことが多いです
そこで詳しい方がいましたら教えてほしいです
シンフォニーオブライツについてですがどこから見るのが一番良いのでしょうか
人込みが苦手なのでクルージングとかホテルとかが良いと思うのですが
お勧めのクルージングとか良く見えるホテルがあれば教えてほしいです

6日間の予定でディズニーランドとオーシャンパークで2,3日過ごす予定ですが
他の日はどこに行けばよいのかわからない状態です
お勧めの観光地とかレストランなどを知りたいです
希望は少し高級なところでゆっくりできるところが良いです
よろしくお願いします

ホンコン(香港)在住のロコ、かくさんさん

かくさんさんの回答

シンフォニーオブライツは、スターフェリーの乗り場辺りか リージェントホテル辺りが見やすいです。 ボートでしたら、Klookの予約でシンフォニーオブライツ用のボートがお勧めです。 デイズニー...

シンフォニーオブライツは、スターフェリーの乗り場辺りか
リージェントホテル辺りが見やすいです。
ボートでしたら、Klookの予約でシンフォニーオブライツ用のボートがお勧めです。
デイズニー、オーシャンパーク以外でしたら、夜のピークトラム付きの
ビクトリアピーク100万ドルの夜景が見どころです。
他に夜のオープントップバスで回る市内の夜景が見どころです。
レストランは、有名なところほどどこでも混んでます。
大抵、予約された方が安心です。
飲茶料理でしたら、香港文化中心の映月樓、北京料理でしたらスターハウスの北京楼、上海料理と四川料理でしたらチャッタムロード沿い、パークホテル隣の覇王山荘が有名で美味しいです。

札幌在住のロコ、wakoさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくありがとうございます
すべて検討してみます

すべて読む

香港の蚊について教えてください

初めまして。こんにちは。今回初めて香港に行きます。この季節日本は蚊が多いですが、香港も同じように蚊はいますか?虫刺されの薬は持参しますが、虫よけは必要でしょうか?よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、かくさんさん

かくさんさんの回答

香港島、九龍半島の中心街は、ほとんど蚊はいません。 ハイキングで山まで行かれますといます。 気になさらずお越しください。

香港島、九龍半島の中心街は、ほとんど蚊はいません。
ハイキングで山まで行かれますといます。
気になさらずお越しください。

すべて読む

トイレ情報を教えてください。

街でトイレに行きたくなった場合、どのような手段がありますか?
香港繁華街(市街地)でのトイレ情報をできるだけ詳しく教えてください。

ホンコン(香港)在住のロコ、かくさんさん

かくさんさんの回答

街は公衆トイレは少ないです、近くのホテル、大きなレストランはトイレがありますので、そこをお借りください。 わりと大きなショッピングモールにもあります。

街は公衆トイレは少ないです、近くのホテル、大きなレストランはトイレがありますので、そこをお借りください。
わりと大きなショッピングモールにもあります。

すべて読む

香港ロコの方、教えてください!

こんにちは。香港に観光に行く予定ですが、分からないことだらけです。
お分かりになる項目だけでも結構ですので教えてください。

①香港、マカオでGoogleマップは問題なく使えますか?
もしダメな場合は代替になるアプリを教えてください。

②香港空港からエアポートエクスプレスで九龍駅に移動し、そこからホテルまでの無料シャトルバスがあるようですが、今も運行していますか?(ネット情報でコロナで運休との記載があり、完全に復旧したのか分かりませんでした)

③九龍駅でタクシーは簡単に見つけられますか?
また、流しのタクシーは日本のように走っていますか?

④『ここだけは行っとけ!』という所はありますか?(観光でも食事でも)

ホンコン(香港)在住のロコ、かくさんさん

かくさんさんの回答

おはようございます。 WiFi、Simカード、などでネットの環境があれば、香港マカオとも利用できます。 エアポートエクスプレスの九龍駅の無料シャトルバスは運休中です。 タクシー乗り場が駅に...

おはようございます。
WiFi、Simカード、などでネットの環境があれば、香港マカオとも利用できます。
エアポートエクスプレスの九龍駅の無料シャトルバスは運休中です。
タクシー乗り場が駅にあります。
街は流しのタクシーはあります、ただし路肩に黄色線2本引いてあるところは駐停車禁止の区域では空車でも止まりません。
観光スポットは、ビクトリアピークの百万ドルの夜景と乗ってて楽しいオープントップバスのツアーです。
食事は昼食で飲茶料理が有名です。

abe-chanさん

★★★★★
この回答のお礼

かくさん、ありがとうございました!
無料シャトルバス、まだ運休中なんですね!確認出来て助かりました!ありがとうございました。

オープントップバスツアー楽しそうですね!検討してみます。

すべて読む