Sophia9さんが回答したニューヨークの質問

NYでおすすめのミュージカルとお店を教えてください!

こんばんは
来週はじめてNYに旅行に行きます。
ブロードウェイでミュージカルをたくさん見ようと思っているにですが、英語初心者が見て楽しめるおすすめのミュージカルを教えてください!
あと、ミュージルは日本で予約していくべきでしょうか?><

それと、5日間いくつもりなのですか、何回かちょっといいおしゃれな店に予約していこうとおもっています。
おすすめのおいしいお店を教えてください!ランチでもディナーでもいいです!

おねがいします!

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの回答

アラジン とか ライオンキング とかは 英語がわかりやすいと思います。 オシャレ お店。。。 みんな 日本のお店に比べると 色々な国の情緒溢れてますからオシャレですよ♪ 何が好きか...

アラジン とか ライオンキング とかは 英語がわかりやすいと思います。

オシャレ お店。。。
みんな 日本のお店に比べると 色々な国の情緒溢れてますからオシャレですよ♪

何が好きかに よります。
どこの国系の料理
高級バーガー
ステーキ
スイーツ 等

シーフードのメッカですよ♪

ブライアントパークという公園でおやつにワッフルを食べ歩いたりだってかなりオシャレですよ♪ 裏は SEX AND THE CITYでキャリーが結婚式を計画した図書館です!!

すべて読む

空港からホテルまでの送迎を頼むかどうか

こんばんは
来週はじめてNYに行きます。安いチケットを取ったので、行きは夜21:30頃に着き、帰りは7:05に出発します。空港からホテルまでは約30分ほどなのですが、旅行会社に送迎を頼むか迷っています。夜遅くに、タクシーや地下鉄、バスを利用して危なくないのか、また朝早くにタクシーなどを利用できるのか、教えていただきたいです。おねがいします!

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの回答

1番 安全でそこそこ安い行き方があります。スーツケースを持っての地下鉄はオススメ致しません。 まず空港ターミナルから Jamaica 駅までAIRTRAIN で移動し、 ロンアイランド...

1番 安全でそこそこ安い行き方があります。スーツケースを持っての地下鉄はオススメ致しません。

まず空港ターミナルから
Jamaica 駅までAIRTRAIN で移動し、
ロンアイランドレイルロード(LIRR)でPenn station まで一気に乗っていただくと ミッドタウン下周辺に着きますから、そこから地下鉄やタクシーをご利用いただくことをオススメします。ホテルによってはそこからすぐです。

地下鉄で安くとか安易に考える方もいらっしゃいますが エレベーターなど日本の様に移動に便利な駅ではないですし、
それこそ 観光でお金持ち歩いてます と全身で物語っていますから 危ないですよね。 大荷物と疲れでスキがありますから!

もしチケットの購入の仕方が不明でしたらまたご質問されればいいと思います。1000円ー1500程度でダウンタウンに行けます。

すべて読む

初NY、ロックバンドをやっているなら

13日夕方~16日朝まで
母とNYに滞在する予定です。

現在、日本でロックバンドを組んでおり
一度、エンターテイメントの頂点であるNYのショーや雰囲気を味わうために今回、旅行をすることにしました。

14日は1日観光、夜はブロードウェイを考えていますが
13日夜と15日はフリーで何をしようか考えています。
もう1つブロードウェイのショーを見るか、Live Houseを回るか・・・

将来、NYでLiveできたら楽しいなと思っていますので
何かアドバイスやガイドやコーディネートしていただけたら嬉しいです。

何枚かCDも持参する予定なので
何かの縁があったら嬉しく思っています。

HPやYoutubeなどもあります。
あまり日にちも無いのですが
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの回答

ライブハウスをまわることをオススメ致します。ジャズ系にはなりますが飛び込みでライブセッションが出来るお店があります。キタノホテルのジャズキタノです。事前にコードスコアを6組以上持参が必要でやりた...

ライブハウスをまわることをオススメ致します。ジャズ系にはなりますが飛び込みでライブセッションが出来るお店があります。キタノホテルのジャズキタノです。事前にコードスコアを6組以上持参が必要でやりたい曲 を持っていけばミニマムチャージ(確か$20-30)程度で楽しめます。音楽好きが集まるのでジャンル問わずお話できると思います

すべて読む

早朝の地下鉄利用について

教えてください。旅行最終日、ホテルチェックアウト前に日の出の中の「自由の女神」を見たいと思っています。そうすると、朝5時台の地下鉄でフェリー乗り場へと向かわねばなりません。深夜早朝の地下鉄利用は、避けたほうがいいと聞きますが、5時台の「N」路線利用はどうでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの回答

5時台なら大丈夫でしょう。ラッシュ前といった感じですね。ちなみに路線ではなく地域等によりますのでホテル街地域からのダウンタウンだったら大丈夫でしょう。絶対はありませんのでご理解とご自身の責任でお...

5時台なら大丈夫でしょう。ラッシュ前といった感じですね。ちなみに路線ではなく地域等によりますのでホテル街地域からのダウンタウンだったら大丈夫でしょう。絶対はありませんのでご理解とご自身の責任でお願いします。

すべて読む

ニューヨーク女一人旅

ニューヨークへの一人旅を計画しています。
時期はまだ未定ですが、機関はできるだけ長期(最長90日間)
30歳手前で一度今の仕事を退職して行こうと考えています。目的は、ニューヨークなのでいろいろ見てみたい観光スポット(タイムズスクエア、セントラルパーク、カフェ等沢山行ってみたい場所はありますが)
日本を離れて、いろいろ見つめる機会、これから自分が何をしたいか、やりたいかを見つけるきっかけで行きたいです。是非、日本人の方ともお会いしたいですし、そういったきっかけを見つけれるような場所だったり、体験ができる所があれば教えて頂きたいです。
一人海外は始めてですし、英語もほぼできませんが…。
少しでもアドバイスを頂けたら嬉しいです。

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの回答

初めまして♪私も最初はそんな感じでした。渡航されて1週間で慣れご自身の趣向や発見が見出されてくるかと思います。初期の観光等ご相談いつでものりますよ♪今NYは1番安全な時代です。多少はクリーンにも...

初めまして♪私も最初はそんな感じでした。渡航されて1週間で慣れご自身の趣向や発見が見出されてくるかと思います。初期の観光等ご相談いつでものりますよ♪今NYは1番安全な時代です。多少はクリーンにもなってきました。ボストンやDC プリンストンなど州外にも日帰りプチ旅行が出来る所ぼ拠点にもなりますので是非色々な街並みをご覧いただきたいです。一ヶ月あっという間でしょう。90日までESTAで滞在できます。居心地の良いステイが出来るお部屋が見つかるといいですね♪
観光には多少お金がかかる部分もありますが、実はメトロポリタン美術館は無料でセントラル・パークと共に無料で毎日過ごせたり、自由の女神もスタテンアイランド行きのフェリーなら無料で海から夕陽と共に見れたり、ブルックリンブリッジやブルックリンブリッジ・パーク付近で日向ぼっこして半日過ごせたり、Sex in the Cityでキャリーが結婚式を挙げようとしたNYC公立図書館や裏のブライアント・パークで読書や日向ぼっこしたりと有名どころも無料でゆったり過ごせたりします。話すの億劫だったり、1人で人生を見つめ直したりするには素敵な所です。観光客も多いですからマンハッタンでしたら多少英語に弱くても対応してくれます。ハーレムやブロンクスは避けた方が無難でしょう。

seaseaさん

★★★★
この回答のお礼

いろんな場所を教えて頂き、ありがとうございます!
公園で日向ぼっこ良いですね。まだまだこれから計画していきますので、参考にさせて頂きます。

すべて読む

東京=JFK路線の混雑する曜日、朝のJFKまでの渋滞等。

先日は別件での質問に皆様からの回答と情報をありがとうございました。
アドバイスを参考にしながら、日程を調整中です♪

*1
東京〜JFKの路線は、
ビジネス路線でもあると思いますので、
ビジネスユーザーにとって、
需要の高いの曜日があるかと思うのですが、
東京=JFK路線にて、人気のある?(需要で混み合う)
JFK到着の曜日、また、JFK出発の曜日を、
ご経験や、お仕事柄、ご存知でしたらアドバイスや、
情報をいただけるとうれしく思います。

理由として、ご褒美で?マイル等を利用して、
エコノミーから、ビジネスに、
アップグレードしやすい(空席のあるであろう)曜日を
参考にしたいと思うのです。(今回はJALの利用)

*2
帰国便はJFK昼の便を予定しておりますが、
上記のアップグレードを狙うためには、
カウンターの受付は出発3時間前の9時ごろに
空港に到着したいと思うのですが、
マンハッタンのホテルを出るのに、
8時ごろで間に合うものでしょうか?(渋滞とか)

その他、付随する情報等お持ちでしたら、
アドバイスいただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの回答

旅行会社勤務経験あります。ビジネスマンはNYで取引先があると思いますので月曜に日本で出張前の整理をし火曜水曜に飛んで同日着後金曜に帰るパターンが多いですがアポの日程によるのでなんとも言えません。...

旅行会社勤務経験あります。ビジネスマンはNYで取引先があると思いますので月曜に日本で出張前の整理をし火曜水曜に飛んで同日着後金曜に帰るパターンが多いですがアポの日程によるのでなんとも言えません。しかしアメリカ発着を平日に設定すると使うマイルまたは金額が多少安くなります。これは最初からマイルを使ってビジネスクラスを予約の場合です。また日本航空はアメリカン航空と共同運航で直行便を出していますが、同じワンワールド内でマイルが使え、アメリカンの方がJALで使うより少なめで済む場合があります。調べてみないとわかりませんし1週間違うだけで数万円違う場合もあります。どうしてもJALをご希望ということもあるかもしれませんがご参考までに。現在直行便があるのはJAL/American と ANA/UNITEDの2便ですのでビジネスマンはかなり多いと思います。アップグレードにはステイタスでの順番等もありますしスペシャルミールや特記事項付加でのアップグレードはお金やマイルを払っても難しい場合があります。JALで予約時にマイルを使ってすぐアップグレードできるかコールセンターでお調べしてみたらいかがですか?
航空機は繁忙期など差が激しいですが直行便は特にいつでも混んでます。ちなみに私はいつもスカイチームを使っていますがトランジット有りでかなり安くなることがあります。LAX/NYCは基本直行便はフル。帰りはアジア乗り継ぎも多いのでタイ ベトナム フィリピン 台北 行きに乗り継ぎの方々も多いです。JALだとインドネシアもですかね。

早朝8時で空港方面でしたらそこそこといった感じですがNYのラッシュアワーは耐え難いものでローカルでも最大の悩みのタネです。不安でしたらロングアイランドレイルロードとAir trainで時間通りに空いていてオススメです。料金はキャブやシャトルバスより安いです。現在セキュリティが大変厳しく通常インターナショナルで2時間前のところをJFKだけは3時間前になっています。交通はそこそこ余裕もっても空港でどうなるかはわからないのが現状です。ステイタスがあればあっと言う間にスルーできますが、通常のラインですと英語の通じない明らかにわけわからない人(何人かはご想像におまかせしますが明らかに悪そうな感じ)の後ろで詰まる事もよくあります。そういった方のフライト自体も多いのが現状です。

補足ですが直行便でなくていいのならフィンランド経由でNYにFinairで行くとお安くビジネスでいけるかもしれません。この場合はフィンエアーとJALの共同運行です。アップグレード率もかなり高いです。

ほりーさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
今まで、直行便、&、日系のみを選択してきた私たちですが、
Sophia9さんの、乗り継ぎを利用してのNY路線のお話、
とても興味深く読ませていただきました。
フィンランド経由は特に想像もしていなかったのですが、
料金的にも変わらないのであれば、飛行機好きの私たちには、
飛行機を楽しめる感じもしてきます。
私は今回はマイルで交換した特典航空券なので、
空港に当日に空きがあれば、
マイルを加算してアップグレードできるか、
その場での運もあるのですがトライしてみようと思っております。
ありがとうございました!

すべて読む

ワシントンへの日帰り観光

2月中旬に短期のニューヨーク滞在ツアーに参加します。
日程の兼ね合いからお教えいただきたいですが、この時期、飛行機でワシントン日帰り
は難しいでしょうか?コスト面も含めて考え方をお教えください。
(予定は天候次第かと思いますが、当日決定し、タクシーで市内観光等できればと思っています。)
 帰りはアムトラックなど考えたほうがいいのでしょうか)
ワシントンは簡単に要所のみ半日ぐらいで訪問できればいいとも思います。
妙案があったらお教えください。無理なことは避けたいと思います。
(日帰りの列車、バスのセットツアーは時間がかかり過ぎる感触があり判断に苦慮しています。)
現在の事情をお教えください。

Teddy

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの回答

お一人様ですか?コストを抑えるならダラーメガバスというのがあって爆安でボストンやDCに昼夜行けるバスがあります。節約したい学生や里帰りに使います。penn stationの裏から出ています。飛行...

お一人様ですか?コストを抑えるならダラーメガバスというのがあって爆安でボストンやDCに昼夜行けるバスがあります。節約したい学生や里帰りに使います。penn stationの裏から出ています。飛行機は早くて快適で2時間くらいで小型プロペラ機で行きました。お値段も一万円くらい(時期曜日による)で空港からも電車でメモリアルパークまですぐでした。ただ2月中旬 snow stormで身動き取れなければチケット代は無駄です。アムトラックは少し高いかも?バスとアムトラックは天候にさほど左右されませんが金額の割に安全面の保証はありません。ツアーを見てご存知の通りどちらもけっこう時間はかかるので往復きついです。飛行機は往復の方が安いです。ただLGAかJFKまでの時間や交通費は考慮しておいてください。DCは宿泊費がとても高い地域なので日帰りは賢明ですし、ホワイトハウスと周辺パークを散策してリンカーン見てちょうどいいとは思います。あまり食べる所やトイレがありません。NYが便利すぎなので同じ意気込みで行かないように要注意です。名物とかも特に無いので食べられる所で小腹満たしたいですね。

Teddyさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

NY観光3日間オススメスポット

家族4人での旅行です。(子供19歳、21歳)
ボストンからNYで、4日間滞在予定です。
4日間で、ここは行くべきというスポットや周りかたを教えてください。
絶対行きたい場所は、自由の女神 タイムズスクエア です。
興味があるのは、ウエストビレッジ(Sex & the Cityファンです)・ 美術館 ・ジャズ です。
現在、バンクーバー在住なのでNYならではのスポットを教えてください!
お願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの回答

SEX&the Cityのファンで美術館好きなのでしたら是非キャリーが結婚式を行なったThe New York Public Libraryに行って下さい!!5番街とTimesSQの間にあり、東...

SEX&the Cityのファンで美術館好きなのでしたら是非キャリーが結婚式を行なったThe New York Public Libraryに行って下さい!!5番街とTimesSQの間にあり、東側パークアヴェニューに見所のグランドセントラル駅、西がタイムズスクウェア、裏にはスケートやツリー、マーケット(時期による)で有名なブライアントパークがあり、晴れた夏には図書館の中庭で皆さん日光浴をする愛されている場所ですよ♪近所には近代美術館がありますがそこからセントラルパーク沿い北上すると絶対時間足りなくなる世界三大美術館メトロポリタンがありグランドセントラルを超えて途中まで南下するとフラットアイアンビルというスパイダーマンが登った薄いゴシック様式のビルを眺めてさらに地下鉄で南端にいけば女神のフェリー乗り場があります。フェリー乗り場から西側を少し上がるとone world trade centerがありありえない逆三角の形に見える不思議な設計のビルが見れ、そこから14th st westに北上するとシーフード手軽に食べられるチェルシーマーケットがあります。バンクーバー在住でしたらシーフードは要らないかも?サラベスとかも入ってます。ちょっとしたエコバッグやチョコのお土産購入に便利とか?ここをパスするならやはりブルックリンブリッジを昼間渡るとブルックリン側の橋のたもとフェリー乗り場周辺には有名人気のロブスターロールやピザ屋さん Shake shackがあります。美術館ではないけどブリッジは歴史的建造物の1つです。ジャズはしっかりコースでBlueNoteかBirdland お気軽コースでAnyway Cafe。どれもディナーをいただきながら。お安く気軽にニューヨーカー気分でしたらVillage Vanguard かCLiberia Street Cafe か Fat Cat Jazzがオススメ その日の楽器やアーティストによるかと思いますので是非ご検討下さい!これらは王道でヨーロッパからの観光客にも人気です。NYならではでしたら映画のロケ地巡りもオススメしています。アート好きでしたら私のオススメはサラベス一号店の近くにあるCafeLaloでのブランチかブレックファーストかカフェがオススメ。狭くてちょっと高めですがオーガニック風で美味しいしおしゃれです!you've got mailでメグライアンが座った席で美味しいパイを食べました。とても甘いです。サンドウィッチがあるので男性もチョイスあり少し歩くとストロベリーフィールズ がありそのままメトロポリタンにセントラルパークを散歩しながら行けます。ちなみにメトロポリタン内でのカフェレストランもピアノがあってちょっとしたジャズ等が聴けます。フードコートじゃない2階の方です!NYはユダヤ人イタリア人が1番多く住む街でユダヤ料理のローストビーフで有名なKatz (男性は大好き こちらもメグライアン) またはベーグルは他に無い雰囲気かと思います。うちもユダヤ系なのでベーグルはよく食べます。流行りのレインボーは美味しくありませんがお子様だったらウケるかも。あとは美味しいピザやチキンロールはどこでも手に入ります。私は食べませんがなぜか皆さん人気なのが大きなプレッツェルを家族で分けて小腹満たしに食べ歩く光景は市内でしか見たことありません。私的にはペンシルバニアの田舎に行くと売ってるイメージなのですが。あとは今トランプタワーが制限されビジーになっていますがティファニーのビルやもうすぐセントパトリックデーということでセントパトリックカテドラルも見所です。向かい側はロックフェラービルで絶対スケートリンクをご覧ください!もしかしたら誰かプロポーズしてるかも?ロックフェラーからタイムズスクウェアに戻る途中にアポロシアターの看板が見えます。懐かしい感じの素敵な看板。ということでぐるぐる一周してしまいましたが王道ザ NYでした。個人的に好きな場所も皆さんあるかと思いますが日本人だけでなくヨーロッパの方々も行く王道です。三大高級デパートも楽しいかもしれません。地元的にはMacy's とLord & Taylerはそんなに高級ではなく中級層によく愛されています。ジャズ以外のレストランはあまり決めない方がいいかもしれません。皆さんステーキとかに執着しすぎて結局回りきれなかったパターンが多いです。NY=Steakというのは日本人の感覚で、高級店が集まってるからっていう理由で有名店があるわけで実際高級な牛がいるような土地ではないのです。というわけで食べたいものを念頭に行き当たりばったりでいいと思います♪どこでも食べるものはピンキリで溢れてます。小腹もいっぱい満たせます!ただ意外に夜早く閉まるので眠らない街ではないです

リンコ母さん

★★★★★
この回答のお礼

Sophia9さん
お返事ありがとうございます。
The NY public library 、絶対行ってきます!
周りたい場所がたくさんあり過ぎて、日程を延ばそうか検討してます(ワシントンD.C.を削るべきか)
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの追記

そうなんですね〜今話題のDCですがもう少し落ち着いた 春先がシーズン的にもオススメなのと、NYC生まれ在住の私と主人はボストンの方が断然良かったです。冬の寒さはキツイもののやはり歴代大統領の生家や在住の街でカレッジタウンでもありアメリカ人にとっても憧れだそうです。お子様の年代では特にオススメです。街もNYと違って超綺麗!!アイリッシュのコミュニティが暖かいですよ♪なんかダッグツアーよりトレイルの方がオススメでした。ご参考までに♪

すべて読む

ニューヨークの建築と観光スポット

急なのですが仕事の研修でニューヨークにいくことになり、1月27-29の3日間自由時間ができそうなのですが余り海外経験もなくここを運よく見つけたので拝見しました。私は建築系の仕事をしているのですがおすすめの建物などありましたら教えていただきたいです。宿泊地はカーネギーホール近くです。宜しくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの回答

ワンワールドトレードセンターを様々な角度でご覧ください!逆三角形に見えます!あとは展望台に登りビルのトップをご覧ください!全てピラミッド型になっています。見所はカーネギーと反対側になりますがグラ...

ワンワールドトレードセンターを様々な角度でご覧ください!逆三角形に見えます!あとは展望台に登りビルのトップをご覧ください!全てピラミッド型になっています。見所はカーネギーと反対側になりますがグランドセントラル駅の建物も必見です。ねずみ返しがあったり、ティファニーのステンドグラスがある時計は有名です。内側にはなんと天体の絵が。アパートメントの建物も素敵ですよ♪

sukeさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。グランドセントラルには行ってみたいと思いました!参考にさせていただきます

すべて読む