シアトル在住のロコ、Shantiah さん

Shantiah

返信率

Shantiah さんが回答したシアトルの質問

シアトルの夜の観光について

6月にシアトルに行く予定です。
海外旅行はハワイに一度だけの海外旅行初心者です。
シアトルマリナーズのナイトゲームを観た後にコロンビア・センター・スカイビュー展望台に行き、夜景を観たいのですが
6月の日没が21時である為、色々と不安な点があります。
① スタジアムからのおススメの移動手段
② 21時日没以降の観光の安全性(男性2人と女性1人)
③ 展望台へは何時頃に行けば良いのか(試合途中の退場可能)
 夜景が観れるのは何時頃?
④ 夜景を観た後のダウンタウン市内へのホテルへのおススメの移動手段
 (男性の友人1人とはホテルは別ですがホテル間は徒歩7分ほどです)
それぞれのホテルはパシフィックプレイスショッピングモールの近くです。

細かい内容で申し訳ありませんが現地在住の方のアドバイスを頂きたく質問させて頂きました。
宜しくお願いします。

シアトル在住のロコ、Shantiah さん

Shantiah さんの回答

6月の日没は夜9時少し前だと思います。タワーが夜9時に閉まるので、8時半ごろ行けば日没が見れるかもしれないですね。 移動手段ですすが、バスもしくはlLINKという市内電車で行けます。Goo...

6月の日没は夜9時少し前だと思います。タワーが夜9時に閉まるので、8時半ごろ行けば日没が見れるかもしれないですね。

移動手段ですすが、バスもしくはlLINKという市内電車で行けます。Google
Mapで検索(公共交通機関を選択)すれば、簡単にわかります。アプリで精算もできますが、観光で数日いらっしゃるのであれば、現金を($3程度)を用意してされると移動が簡単かと思います。

ダウンタウンは慣れていないと危険を感じると思いますが、日没直後でしたら、人通りも多いと思います。ドラッグをしている人やホームレスの方が多くいるので、上手く(?)掻い潜って観光をお楽しみください🎵

コロンビアタワーからダウンタウンのホテルに宿泊でしたら、バスで簡単に移動ができると思います。ウーバーも簡単に利用できますが、ウーバーを使和なくてもバスで大丈夫だと思います。

lunamoonさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の御回答ありがとうございます。
移動手段の参考にさせて頂きます。
夜景は時間的に無理そうなので諦めようと思います。

すべて読む

空港1泊の場合のスノコルミー滝観光

こんにちは。
4月中旬に、ラスベガスへのトランジットのためシアトル空港周辺にに1泊します。
ANAなので14時半ごろ着で、多分ホテルチェックインして自由になるのが17時くらいかなと予想しています。

ツインピークスが好きなので、シアトルに行ったらどうしても行ってみたかったスノコルミー滝を見て、Twede’s Cafeでチェリーパイを食べたいです。そのあと空港周辺に帰ってからゆっくりご飯とか食べるのが良いかなと思っています。
空港から車で1時間はかかると思いますが、シアトル着いて当日に行くのは現実的でしょうか?

それか次の日、午前中に行った方が良いでしょうか。

Uberも考えているのですが、滝周辺で捕まるかがわからないし、夜遅いとかなり高額なようなので、もし同行していただけたり相談可能な方がいらっしゃいましたら、ここでのお願いを検討しています。

お分かりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

シアトル在住のロコ、Shantiah さん

Shantiah さんの回答

平日でしたら、17時過ぎは渋滞の時間です。19時くらいまで。ですので、朝、時間があるのなら、朝行かれた方がいいと思います。

平日でしたら、17時過ぎは渋滞の時間です。19時くらいまで。ですので、朝、時間があるのなら、朝行かれた方がいいと思います。

ピットミーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。おっしゃる通り平日です。渋滞の事考えておりませんでした…大変参考になりました!

すべて読む

タコマ、シアトル、どちらに宿泊するべきか

ロスから、シアトル・タコマ空港に行き、1日目はタコマに宿泊、2日目はシアトルを観光して、3日目にはシアトル・タコマ空港からロスに戻る予定です。となると、2日目はシアトルに宿泊するべきか、タコマに連泊するべきか、迷っています。シアトルもタコマも初めてで、移動はUberなどになる予定です。

シアトル在住のロコ、Shantiah さん

Shantiah さんの回答

シアトルに滞在されれば、空港行きの電車に乗れるので、渋滞など気にせずに空港までの予定が立てやすいかと思います。

シアトルに滞在されれば、空港行きの電車に乗れるので、渋滞など気にせずに空港までの予定が立てやすいかと思います。

シアトル在住のロコ、miffy252さん

★★★★★
この回答のお礼

空港までもシアトルの方が便利なんですね。ありがとうございます。

すべて読む

シアトル•タコマ空港からウッドランド•パーク動物園への移動方法について

シアトル•タコマ空港からウッドランド•パーク動物園に行く方法を教えていただきたいです。
シアトルの空港から出たことがなく、交通機関を使うのも少し不安があります。
タクシーはUberを使うといいとも聞いたのですが、日本でアプリをダウンロードできるのでしょうか?

シアトル在住のロコ、Shantiah さん

Shantiah さんの回答

Google mapを使うと、公共交通機関の情報も一緒に出てきます。空港からだと、多分ダウンタウンまで電車で行って、そこからバスで行けると思います。

Google mapを使うと、公共交通機関の情報も一緒に出てきます。空港からだと、多分ダウンタウンまで電車で行って、そこからバスで行けると思います。

kei_13さん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。

すべて読む

FacebookのMarketPlaceにて、掲載商品に質問や購入代行の相談

FacebookのMarketPlaceにて、私がレストア中の車両に適合する古いバンパーが出品されているのを見つけました。
日本在住の私から直接メッセージが出来ないので、主に下記の事をご依頼出来る方を探しております。

掲載商品について、代理でメッセージのやり取りをして頂く事と、出来れば出品者からオレゴンにある転送会社宛に発送をしてもらう形にしたいのですが、直接取引が必須であれば、先方に伺って支払いと商品の受け取りをして頂く事も依頼したいです。 先方の地域はPort Orchardです。

バンパーといっても、それほど大きなものではないので、車の後部座席に乗る程度かと認識しております。
(梱包サイズを小さくするため、ボルトを4本程度外す作業を依頼する可能性があります)

メッセージのやり取りは、一回の送信1000円で、
もし代理で受け取りなどが発生した場合は、5000円程度を想定しておりますが相談させてください。

どうぞ宜しくお願いいたします。

シアトル在住のロコ、Shantiah さん

Shantiah さんの回答

シアトル在住です。market placeはよく利用するので、お役に立てると思います。 まだ、誰も決まっていなければ、ご連絡下さい。

シアトル在住です。market placeはよく利用するので、お役に立てると思います。

まだ、誰も決まっていなければ、ご連絡下さい。

ハナシロさん

★★★★★
この回答のお礼

Shantiah様
ありがとうございます! 後程ご相談させていただきますので、宜しくお願いします。

すべて読む

色々と教えて欲しい。

始めまして、私は75歳の暇人です。
来年5月頃に、タコマ(シアトル)に行こうと考えています。
その理由は2005年から07年までタコマの吊り橋で、SVをしていたのです。
来年辺りに行かないと、歳で行けなくなるかも知れないので、今なら「足・腰・頭(ボケていない)」状態ですので、行きたいのです。
その時は会社の車が有り、自分で運転していたので、問題は無かったのですが、今は免許返納しました。
空港に着くのは問題無いのですが、移動手段を考えて・・・どうしたら良いか思案しております。
最近の円安傾向で、昔と違い価格が上がっているので、ホテルなども心配です。
何方か 良い知恵を貸して下さい。
     宜しく お願い 致します。    松枝 三朗

シアトル在住のロコ、Shantiah さん

Shantiah さんの回答

空港✈️からタコマまでの交通機関がある様です。 https://www.wsdot.wa.gov/communications/ntpaw/gettingaround.htm

空港✈️からタコマまでの交通機関がある様です。

https://www.wsdot.wa.gov/communications/ntpaw/gettingaround.htm

すべて読む

シアトル・車なしで生活できる居住エリア

2025年から夫妻(40代)アメリカへの移住を検討しています。
これまで車の必要のない生活を送ってきたため、できれば車がなくても生活できる地域を考えています。

現実的にシアトルではそのような地域はあるのでしょうか。
また、シアトル在住者はほとんど車を持っているものでしょうか。

日本での免許は持っておりますが、ペーパードライバーのためどこかで克服しなければと考えています。

個人的な意見で構いませんので、ご教示いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

シアトル在住のロコ、Shantiah さん

Shantiah さんの回答

シアトルに20年ほど住んでいます。 基本的にバスや電車のシステムが充実しているので、大抵のところには公共交通で行くことができます。シアトルのダウンタウン(キャピタル ヒル、ベルタウン、サウ...

シアトルに20年ほど住んでいます。

基本的にバスや電車のシステムが充実しているので、大抵のところには公共交通で行くことができます。シアトルのダウンタウン(キャピタル ヒル、ベルタウン、サウス レイクなど)、ベルビューのダウンタウンなどは、車がない方が日常生活は送りやすいかも知れません。(駐車場の問題)

シェア ライドのUberやタクシー、路上で乗り捨てられるレンタルカーなども必要に応じて活用されると、行動の幅が広がると思います。

こちらで生活されて、自家用車が必要と思われた時点で、免許を取り(簡単に取れます!)、車を購入されるといいと思います。

私も最初の10年は車なし生活で、普通に生活できていました。(お子さんがいる場合は、車があった方が断然便利です!!)

sasuketokyoさん

★★★★★
この回答のお礼

Shantiah様

ご回答いただき、ありがとうございます!
車を所有はせずとも、生活する道はありそうですが、どちらにしても運転は必要そうですね。
現地での免許取得は、日本よりも容易そうなので検討したいと思います。

すべて読む

シアトルタコマ国際空港深夜着、周辺の治安について

深夜24:00前に空港着予定で、ホテルは空港前(駅から徒歩5分以内の大手ホテルグループ)の予定です。
歩いてホテルまで行っても大丈夫なのでしょうか?家族4人(内子供2人中学生、小学生)です。
ホテル送迎バスが24:00までみたいなので、どうしたものかと考えております。
早い便に変更した方がよろしいでしょうか?
次の日はSEAから日本帰国です。(昼過ぎです)

シアトル在住のロコ、Shantiah さん

Shantiah さんの回答

シアトルに20年ほど住んでいます。 早い時間に飛行機の時間を変えることができれば、ホテルからの送迎もあるとのことなので、それが一番良い方法かなと思います。 24時過ぎで荷物を持ちなが...

シアトルに20年ほど住んでいます。

早い時間に飛行機の時間を変えることができれば、ホテルからの送迎もあるとのことなので、それが一番良い方法かなと思います。

24時過ぎで荷物を持ちながらご家族で夜道を歩くよりも、Uberを呼んで送迎してもらえば、大丈夫だと思います。

慣れない場所を夜道歩くのはお勧めできません。

みやぽんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
時間が変えれれば送迎バス、無理なら近くてもUberが良いということですね。

すべて読む

シアトル ダウンタウン・エベレット周辺の治安について

シアトル2泊3日で一人旅です(5月、50代女性。ヨーロッパ、アジアの経験はありますが、アメリカ本土一人旅は初めてです)。以下について情報をいただけるとありがたいです。

1 ダウンタウン周辺の治安
初日、Wesstlake駅への到着は16時前後、ホテルがPine St沿いです。その通りは治安がよくない、との情報を見ました。駅からホテルまで、通る道をずらして少し遠回りをする等の方が無難でしょうか。
また、到着日か翌日の夕方、Pike Place Marketやスタバ・リザーブ・ロースタリーにも訪れようと思っています。5月だと比較的日照時間が長いですよね。この時期でも明るいうちは出歩いても問題ないものでしょうか。それとも、時間帯的に早めにホテルに戻るほうがおすすめでしょうか。

2 ボーイング工場周辺の治安
2日目にエベレットのボーイング工場見学予定です。(これが今回の旅の目的)
路線バスを乗り継いで行こうと思っているのですが、最寄りのバス停(Hwy 525 & 84th St.SW)から工場まで徒歩20分弱の距離のようです。午前中の時間帯、一人歩きでも問題なさそうでしょうか。それとも最寄りバス停からでも配車サービスを利用した方が無難でしょうか。(その手前での乗換は2回あり、Northgate、Lynnwood です)
当初は日本語ガイド付きの半日ツアー(HIS)を利用するつもりでいたのですが、工場滞在時間が短すぎ、1人参加では2倍の料金負担となることから、路線バスで行こうと考えました。ネットで日本人の方のバスルート体験談を数件読んだので、自分も行けそうだと思ったためです。
とはいえ、その口コミ情報はコロナ前の情報のようですし、状況もだいぶ変わっているかも知れないと思い、お尋ねする次第です。

シアトル在住のロコ、Shantiah さん

Shantiah さんの回答

シアトル在住です。 1)5月は6時半-7時くらいまで明るいので、人通りも多いので、出歩いても大丈夫です。 2)エベレットはあまり行かないのですが、google mapで検索すれば、バ...

シアトル在住です。

1)5月は6時半-7時くらいまで明るいので、人通りも多いので、出歩いても大丈夫です。

2)エベレットはあまり行かないのですが、google mapで検索すれば、バス移動のルートもわかるので、旅慣れている方なら移動も簡単にできると思います。

pinkyairplaneさん

★★★★★
この回答のお礼

Shantiah さん アドバイスありがとうございます。
1)少し安心しました。とはいえ、気を引き締めて、楽しんできます!
2)ありがとうございます。アムトラック、現地英語ツアー参加も選択肢に入れつつ、ギリギリまで検討したいと思います!

すべて読む

ORCA CARDについて

基本的なことで恐縮ですが教えて下さい。
ORCA CARDは初めの乗車から2時間なら何度使っても無料とのことですが例えばウェストレイクからスペースニードルまで行って帰りの乗車まで2時間以内だった場合帰りの運賃は無料ってことでしょうか?それとも無料なのは全く別のバスへの乗り換えが…って意味でしょうか?

それと友人から譲り受けたORCA CARDで、購入後何回か使用してその後1年以上使わなかったORCA CARDってまだ使えるものなんでしょうか?

シアトル在住のロコ、Shantiah さん

Shantiah さんの回答

2時間以内であれば、最終乗車がたとえ1分前でも無料です。1年未使用でも、使えますよ。

2時間以内であれば、最終乗車がたとえ1分前でも無料です。1年未使用でも、使えますよ。

Solo_travelerさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切に詳しく教えて下さりありがとうございました。助かりました。

すべて読む