ココさんが回答したオークランド(NZ)の質問

NZで日本人においしい食べ物教えて!

はじめまして。高2の息子がクライストチャーチから車で30分位の街に留学をしています。
ホストファミリーとは仲良くやっているようなんですが、出される食事がどうしても合わないらしいのです。

全く料理をした事がない彼。
ポットやレンジも無く、調理器具はオーブンしかないとのことなんです。何かそちらでスーパー等で買って自分で簡単に食べられる…コレは手軽でなかなかおいしいという食べ物があればぜひ教えてください。

オークランド(NZ)在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

電子レンジがないのですか・・・ポットはたぶん日本のような保温機能がないけど、お湯を沸かせるケトルがあると思います。コンロ(電気かガス)もあるのではないかと思います。和食が食べたいなら、電子レンジ...

電子レンジがないのですか・・・ポットはたぶん日本のような保温機能がないけど、お湯を沸かせるケトルがあると思います。コンロ(電気かガス)もあるのではないかと思います。和食が食べたいなら、電子レンジでご飯を炊く器具をThe Warehouseなどで買えると思います(本当に電子レンジがないなら、お友達の家でつかわせてもらうとか・・・)。あとは味噌汁はスーパーの外国食品コーナーにあると思います。おかずは揚げ物はたぶん嫌がられると思うので、がんばって肉じゃがとかカレーとか作るのもいいかもしれないですね。ちょっと高くつくけど、スーパーで必要な材料はそろうはずです。めんつゆがあれば、かなり簡単に和風のおかずが作れると思います。レシピはCookPadで、簡単なのはたくさん見つかるはずです。あとは近くに中国・韓国系のスーパーがあれば、豆腐やインスタントラーメンが手に入るはずです。がんばってください!あとは日本からたらこパスタのもと(軽くてかさばらないもの)など送ってあげるのもいいと思います。

anriさん

★★★★★
この回答のお礼

ココさんありがとうございます✨
ケトル…必須ですよね。なかなか自分で一から作るということは不器用でしなさそうなのですが…確かに和えるだけのタラコパスタのもととかは彼でも使えそうですね!ありがとうございます?

すべて読む

100円・1000円・10000円で、ニュージーランドで出来ることを教えてください!

こんにちは!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

現地での物価について調べています。
そこで、現地において、100円、1000円、10000円、
こちらのお金で出来ることを教えていただけないでしょうか!

たとえば、私はベトナムに住んでいますが、こんなところです。

・100円
 →路上店で安いフォーが食べられます。都市部であれば3万ドン(150円)以上するところが多いですが、路地裏などに入ればこの金額でもあるでしょう。ほかにも、空調設備のないオープンテラスのお店であれば、現地ではシントーと呼ばれるスムージーが飲めます。空調のある、きちんとしたカフェになると、4万ドン(200円)以上になるイメージです。

・1000円
 →現地の飲み屋でお腹いっぱい食べて飲んで、おおよそ20万ドン(1000円)という感覚です。魚介類などをつまみにして、缶ビールは酒類によっては一本100円もしないことが多いので、3,4缶は問題なく飲めます。あとは外国人向けのマッサージ店で、全身マッサージを受けられる最低価格でしょうか(ローカルだとより安い)。

・10000円
 →都市部の四つ星ホテルに一泊できる金額です。五つ星になると、1.5~2倍になります。

複数回答、または金額によっては不明でも構いません。
なるべく現地の相場に比例するものだと助かります。

長々とすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします!

※一週間後の12/29(火)を締切として執筆に取り掛かりたいと思います。
※複数の国に並行して聞いているため、大変心苦しいのですがお返事は割愛させていただきます。
 記事の公開を以って、お返事とさせていただけますと幸いです!

オークランド(NZ)在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

お役に立てれるかわかりませんが、NZのオークランドは・・・ 100円ーデイリーで駄菓子やアイスブロック、ローカルの八百屋・アジア系スーパーから季節野菜、スーパーでセール中のチョコレートバーやジ...

お役に立てれるかわかりませんが、NZのオークランドは・・・
100円ーデイリーで駄菓子やアイスブロック、ローカルの八百屋・アジア系スーパーから季節野菜、スーパーでセール中のチョコレートバーやジュース、季節野菜とかなり限られてしまいます。BKやマクドナルドでは80円程度でフローズンコーク(どのサイズでも)が買えます。
1000円ーランチタイムのインドカレーは大体1000円以下、和食レストランやアジア系のレストランのランチメニューもセットで1000円を少し超えるくらいで食べれます。パン屋からはパイやサンドイッチがひとつ400-600円くらいなので、飲み物込みで1000円で収まりますね。Fish and Chipsも最近は値段がピンきりですが、Fishが大体1つ200-400円、Chipsが200-300円なので、二人でおなかいっぱいになれます。中華系のTake Awayでチャーハンや焼きそば系が1000円くらいですが、量が多いので1つで2-3人はおなかいっぱいになります。ピザのチェーン店は安いレンジで1枚400円程度なので、スーパーの冷蔵・冷凍ピザよりやすくておいしいです。
10000円ー普通(高級でない)のウェスタン系のレストランやバーではメインが2200-2600円程度なので、飲み物、前菜とメインで1万円前後だと思います。
宿泊は季節などで値段が大きく変わりますが、NZのホテルは基本高いです。3つ星でも平気で10000円を超えるところがあります。

1NZD=80円を想定して書いてみました。

すべて読む

来年1月中旬旅行(オークランドのロコ様へ)再送信

来年の1月15日からオークランドへ旅行します。ひとりです。(50代自営業)
15日の朝5時10分着で帰国は18日午前です。
初めてのニュージーランドですが、是非、行きたい場所は、
① ロトルアの温泉(ポリネシアンスパにつかりたい。)
② カウリの巨木(ワイポウア)

①も②も現地ツアーはあるようですが、最低人数が2名とあり、日程的に確定できません。それとあまり興味のない羊ショーとかマオリ族パフォーマンスとかが混在しています。
ロトルアであれば、温泉にゆっくり入って何か現地の美味しいレストランに行ってさっと帰ってきたいです。
15日の早朝から空港で待ち合わせてそのまま①か②に連れて行ってくれる方いませんか?
その日が無理なら次の日以降でも構いません。
あと、市内観光や市内の美味しいレストランにも連れて行ってもらいたいです。
ホテルはとりあえずスカイシティホテルを予約しています。
特典航空券の変更ができれば更に1日か2日延泊していろいろ行動したいと思っています。
①か②あるいは市内観光と食事、すべてでもいずれかでも構いませんのでよろしくお願いします。

オークランド(NZ)在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

同行は出来ませんが、ロトルアならバスで行くことも可能です。Intercityのウェブサイトを見てみるのもいいかもしれません。Waipouaはツアーかどなたか同行できる方が見つかるといいですね。

同行は出来ませんが、ロトルアならバスで行くことも可能です。Intercityのウェブサイトを見てみるのもいいかもしれません。Waipouaはツアーかどなたか同行できる方が見つかるといいですね。

Kenさん

★★★★
この回答のお礼

みなさんの意見をお聞きして、ロトルアへは飛行機で行こうと思い出しました。1泊するかどうかは検討してみます。
ありがとうございました。

すべて読む

日本でDVDにダビングしたTV番組をNZの一般家庭の機器で再生することができますか?

日本でDVDにダビングしたTV番組をNZの一般家庭の機器で再生することができますか?
知人の住む町でロケがあった日本のドラマをダビングして持っていきたいのですが、再生できるのかな…と不安になりました。分かる方、ご回答お願いします。

オークランド(NZ)在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

マルチリージョンのものが主流だと思いますが、そうでないものもあるかもしれません。再生をする機器がマルチリージョンか聞くのがいちばんだと思います。

マルチリージョンのものが主流だと思いますが、そうでないものもあるかもしれません。再生をする機器がマルチリージョンか聞くのがいちばんだと思います。

あけみんさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
AV機器には詳しくないので心配していましたが、パソコンでも見れるようですね。
取り合えず、ダメ元で持っていこうと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

PILOTのフリクションボールペン

NZの知人にお土産としてフリクションの消せるボールペンを持っていこうと思っていますが、もしかしてNZでもすでに売っていて日本のように一般的になっていますか?
以前、筆ペンなどに興味を持って、送ってほしいと言われた事があるので、何か文房具をと思っていますが、他に何かアイデアがあれば教えてください。60代男性です。

オークランド(NZ)在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

NZではまだ見かけたことはありません。日本と比べると文房具は種類が少ないうえに値段も高いので、喜ばれると思いますよ。

NZではまだ見かけたことはありません。日本と比べると文房具は種類が少ないうえに値段も高いので、喜ばれると思いますよ。

あけみんさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。他の方の話からも日本製が喜ばれるようですので、今回はフリクションの消せるボールペンと替え芯をプレゼントにします。ありがとうございました。

すべて読む

ニュージーランドのハロウィン

ニュージーランドのハロウィンはどんなかんじですか?日本とかアメリカのような盛り上がりですか?何か独特な儀式や習慣はありますか?

オークランド(NZ)在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

日本とアメリカの盛り上がり方がわからないのですが、子どもたちが仮装して近所の家に”Trick or Treat"とまわり歩いてあめをもらうといった感じです。今年は月曜日だったこともあり、仮装した...

日本とアメリカの盛り上がり方がわからないのですが、子どもたちが仮装して近所の家に”Trick or Treat"とまわり歩いてあめをもらうといった感じです。今年は月曜日だったこともあり、仮装した子どもたちはあまり見かけませんでした。

すべて読む

オークランド中心部での買い物

今週末にオークランドに行く予定です。買い物関係で教えてください。オークランド中心部で、レゴなどおもちゃを売っているお店、かっこいい男性用のスポーツシューズを売っているお店(なるべく安い方がありがたいです)、毛糸など手芸用品を扱っているお店。を探しています。短い日程なので、郊外には行く時間がありません。なるべく中心部で済ますことができたら。と思っています。専門店でなくても、スーパーで売っているとかの情報がありましたら、教えてください。宜しくお願いします。

オークランド(NZ)在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

シティにはめったに行かないので、よくわかりませんが、NZの物価はそれほど安くありませんし、種類もあまりないです。レゴはFarmersやTheWarehouseにあります。Farmersがクイーン...

シティにはめったに行かないので、よくわかりませんが、NZの物価はそれほど安くありませんし、種類もあまりないです。レゴはFarmersやTheWarehouseにあります。Farmersがクイーンズストリートにあったと思います。スポーツシューズはPlatypus (どちらかというとカジュアルシューズ)がクイーンズストリート、BritomartにNike、ビクトリアパークのほうにPlatinum Sportsがあります。手芸用品は全くわかりません、ごめんなさい。

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

★★★★★
この回答のお礼

ココさん、こんにちは。

お忙しいのに回答していただいたにもかかわらず、お礼も差し上げることなく1年もたってしまいましたこと、お詫びいたします。
回答を締め切った後だったので、見過ごしてしまいました。
すみません。

結局レゴは、市内のウエアーハウスにありました。
息子も違う種類のレゴを探すことができて、喜んでいました。

毛糸は、羊の国ですし、あちこちに毛糸が安く売っているのだろうな〜なんて思ったのですが、そうではなかったみたいで、これまたびっくりです。

前回はかなり短い日程で、後悔したので、次回、もう少し長く休みを取れるように考えています。
またその時に何か質問がありましたら、その時はまた宜しくお願いします。

本当にせっかく回答していただいたのにもかかわらず、お礼がこんなにも遅くなってしまって申し訳ございませんでした。

すべて読む

オークランドからの日帰りワイナリー

9月5日から、オークランドに行きます。
オークランドから日帰りできる、お勧めのワイナリーを教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。

オークランド(NZ)在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

車があれば、MatakanaかKumeu方面に行くのもいいかもしれません。が、飲酒運転になってしまうので、ワイナリーツアーを探すのもいいかもしれません。Waiheke Islandもフェリーで日...

車があれば、MatakanaかKumeu方面に行くのもいいかもしれません。が、飲酒運転になってしまうので、ワイナリーツアーを探すのもいいかもしれません。Waiheke Islandもフェリーで日帰りできるので、いいかもしれません。個人的にワインは好きですがワイナリーを訪れることはないので、グーグルでWinery Tour Aucklandでいろいろ探してみるといいと思います。

Baystarsさん

★★★★
この回答のお礼

ここさん、ワイナリーツアーの情報ありがとうございました。
グーグルで調べてみます。
良い一日を。

すべて読む

アンバーティージングネックレス

アンバーティージングネックレスはどこで買えますか?
また価格帯やおすすめの店等あれば教えてください。

オークランド(NZ)在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

全く知らないブランドでしたが、たぶんwww.banbeado.co.nzのことでは?海外発送も$25 でしているようです。販売店はstocklist ページで確認できます。

全く知らないブランドでしたが、たぶんwww.banbeado.co.nzのことでは?海外発送も$25 でしているようです。販売店はstocklist ページで確認できます。

すべて読む