サミーさんが回答したホンコン(香港)の質問

香港旅行にお勧めの時期はありますか?

初めまして。

懸賞で、香港までの往復航空チケットが当たったので、一人で香港旅行を計画中ですが、チケットの登録が12月末までなので、慌てています。

チケットの有効期限は6月までなのですが、おすすめの時期はありますか?
3泊4日を予定しています。
海外旅行の経験はありますが、一人というのは初めてなので、緊張しています。

また、ホテルも考えなくてはいけないのですが、香港は、いわゆる日本でいう源泉かけ流し的な温泉というのはありますか?

女性の一人旅で気をつけた方がいい事もあれば、教えてください。

質問ばかりですみませんが、皆さんのお知恵を貸してください。

よろしくお願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

暑くてムシムシしたのが苦手なら3月上旬までがいいです お買い物がお好きなら2月上旬の旧正月明けのセールはすごいです 4月は湿度が100%近く、夜景やビクトリアハーバーがよく見えません 5月...

暑くてムシムシしたのが苦手なら3月上旬までがいいです
お買い物がお好きなら2月上旬の旧正月明けのセールはすごいです
4月は湿度が100%近く、夜景やビクトリアハーバーがよく見えません
5月はすっかり夏です 

3253さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
4月は湿度が100%近くで夜景が見えないとは、知りませんでした。
とても参考になりました。

すべて読む

香港での旅行の安全について教えてください。

現在福島の汚染水問題で抗議を受けている状況ですが、女性一人旅でポケトーク(翻訳)だと日本人と分かり危険性が高くなるでしょうか。
よろしくおねがいします。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

香港は大変親日の町ですので、全く問題ありません 安心してご旅行をお楽しみください

香港は大変親日の町ですので、全く問題ありません
安心してご旅行をお楽しみください

マユミさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
大変親日なのですね!!
現地に住われてる方に聞かないと、本当わからないですね...
旅行が不安から楽しみに変わりました。
ありがとうございました。

すべて読む

子連れでの香港市内レストランについて

お世話になります。

11月22日から24日まで香港市内に滞在予定です。
3歳、1歳の子供と一緒の旅行なのですが、子連れで行けて、なるべくローカルの中華料理が食べられる香港市内の店でお勧めはありますでしょうか。
香港は何度か行っており、配車アプリでの移動や英語での会話は問題ありませんので、美味しい店がいいなと思っています。

また、もしお時間が合うようでしたら、昼夜どちらでも構いませんのでご一緒しながら現地での生活についてお伺いできればと思っています。
それではよろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

金山海鮮や大坑のプライベートキッチンはいかがでしょうか おすすめです よかったら、22,23,24日空いています!

金山海鮮や大坑のプライベートキッチンはいかがでしょうか
おすすめです
よかったら、22,23,24日空いています!

すべて読む

子豚の丸焼きが食べたい

来月香港に家族旅行で行きます

家族でどんなものが食べたいか会議したところ、小学生の息子がどこかで子豚の丸焼きの映像を見て、中華料理であれば子豚の丸焼きが食べたいと言っています。

質問①子豚の丸焼きは香港などではポピュラーなものなのでしょうか?
質問②ほかの料理も楽しみたいのですが丸焼きを家族4人(小学5年と小学1年)では到底食べられないのでしょうか?
質問③オーシャンパークで遊んだ日の夜に食事をしたいのでオーシャンパークの近く、またはディズニーホテルへの帰りに便利な場所で子豚の丸焼きが食べられるところはありますでしょうか?ホテルはディズニーホテルです。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

子豚の丸焼きはお祝いの時の特別な料理で、前もって注文する必要があります 4人では食べきれません 

子豚の丸焼きはお祝いの時の特別な料理で、前もって注文する必要があります 4人では食べきれません 

akinko805さん

★★★★
この回答のお礼

サミーさん
回答ありがとうございます。子供が食べてみたい気持ちをかなえてあげたいのですが無理そうですね。北京ダックのように皮だけ食べるような感じであれば家族四人でも行けるかなと思ったんですが、お肉も全部となると無理ですね。残してしまうともったいないですし。子供にとってはいい思い出になってくれるかなと思ったのですが。。。

すべて読む

マカオから香港への移動について

ご相談させていただきたいことがあります。

peachで香港国際空港から関西国際空港に帰国するのですが、帰国前日から当日にかけてマカオのホテルに宿泊しています。
マカオから香港国際空港へ移動する必要があるのですが、peachを利用するため、マカオから香港国際空港へのフェリーやバスの乗継サービスが利用できず、ダイレクトにマカオから香港国際空港に行くことができません。
そこで、マカオのアウトハーバーからフェリーに乗って香港の上環まで行き、香港駅から電車で空港に行こうと考えております。

その時間についてなのですが、離陸時刻の2時間前である午前10時30分には空港に到着したい場合、マカオのアウトハーバーを8時30分に出発するフェリーでも間に合うでしょうか?
調べたところ、8時30分発のフェリーに乗ると9時25分に上環に到着、香港駅を9時50分に出発すると10時22分には香港国際空港に着くようです。

上環のフェリー降り場から香港駅への移動は25分あればできるでしょうか?香港への入国手続きがあれば難しいですかね…。
7時30分発のフェリーに乗れば予約なのですが、そうするとホテルを出るのが早くなり、ホテルでの朝食を楽しむ時間がなくなるので、とても悩んでおります。

教えていただけると、幸いです。
よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

フェリー乗り場からセントラル駅までイミグレも入れて25分は、やはりきついかもしれませんね タクれば、すぐですが、タクシーがちゃんといるかも不安ですしね

フェリー乗り場からセントラル駅までイミグレも入れて25分は、やはりきついかもしれませんね
タクれば、すぐですが、タクシーがちゃんといるかも不安ですしね

fuji_xa1さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
やはり、25分では厳しいのですね…。
調べてみると、路線バスを乗り継ぐ方法もあるみたいなので、そちらも検討しようと思います!

すべて読む

ホテルを取るなら、九龍側か香港島のどちらがおすすめでしょうか?

12月の末に、観光旅行で、香港に伺います(1日と半日の滞在工程)
ホテルを九龍側(尖東站)か香港島(炮台山站)のどちらかで迷っています。
どちらが良いか、また理由も教えていただけるとありがたいです!

※九龍側(尖東站)
ホテルの近くが、ビルや百貨店が多く、近代化しすぎてつまらなさそう。
女人街、バードガーデンなど、ベタな観光スポットが近いので行きやすい
地下鉄移動の上り下りがめんどう。

※香港島(炮台山站)
路面電車の移動が楽しそう。
古いお店や新しいおしゃれな店、新旧入り場じってる感じが、楽しそう。
坂が多くて街歩きが付かれそう。ベタな観光スポットが無い。

間違っていると思いますが、私のそれぞれのイメージです(苦笑)
アドバイスいただけるとありがたいです!

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

カオルンのホテルがハーバービューなら、景色がきれいだし、空港からも近いし、おすすめです。ローカルな感じですが。 上り下りはエスカレーターなので、問題ないと思います フォートレスヒルはおし...

カオルンのホテルがハーバービューなら、景色がきれいだし、空港からも近いし、おすすめです。ローカルな感じですが。
上り下りはエスカレーターなので、問題ないと思います

フォートレスヒルはおしゃれな感じが好きなら、期待はずれかもしれません
ピーク、離島、夜遊びには便利です

川崎在住のロコ、Chikuwa_odenさん

★★★
この回答のお礼

ローカルな感じ良いですね!
夜遊びはフォートレスヒルが便利なのは何故でしょうか?
1分でも無駄に歩きたくない性格なので、困っています 笑
ご回答ありがとうございました。

すべて読む

モバイルオクトパスの使い勝手

今週末の旅行に備えオクトパスカードについて調べていたら、モバイルオクトパスというものがあることを知りました。
デポジットなし、使用残額も全額戻ってきそうなので、これをダウンロードして使おうと思いますが、現地での使い勝手は問題ないでしょうか?トラムやスターフェリー、コンビニの買い物など、カードタイプと全く同じように使えるでしょうか?

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

はい、どこでも使えます

はい、どこでも使えます

hirapohさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

すべて読む

豪雨の観光旅行への影響は?

今月7日から8日に豪雨があったニュースを見ました。
今週15日から観光旅行の予定をしているのですが、影響は残っているでしょうか?
例えば、クローズしてしまっている観光名所や街の移動について、など。
また、何か注意することがあれば教えてください。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

閉鎖などのニュースは聞いていませんが、香港は降れば土砂降りなので、雨具や速乾性のある衣類をご準備されたらいいと思います

閉鎖などのニュースは聞いていませんが、香港は降れば土砂降りなので、雨具や速乾性のある衣類をご準備されたらいいと思います

hirapohさん

★★★★
この回答のお礼

貴重な情報ありがとうございます。

すべて読む

Tango Elementsは予約無しでも入れますか?

9月に香港への旅行を計画しています。
ショッピングセンター「Elements」の中にある「Tango」というステーキハウスに行きたかったのですが、
公式HPの予約メニューを見ると1ヶ月先までランチ・ディナー共に全ての日程が満席と出ていました。
当日飛び込みでも入れるものでしょうか?

<公式HP>
https://www.diningconcepts.com/restaurants/tango-elements

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

予約なしでは難しいと思います ただ、当日電話したらキャンセルが出ている場合も有ります!

予約なしでは難しいと思います ただ、当日電話したらキャンセルが出ている場合も有ります!

すべて読む

香港で新しカルチャーを発信しているエリアについて

9月に香港に伺う予定にしています。
古い街並みや店舗、民家をリノベーションして新しいカルチャー(ショップやカフェ、レストラン)を発信しているエリアはありますでしょうか?
東京でいうと蔵前のような感じでしょうか。
ハイブランドや高級なショップでなくゆったりとしたライフスタイルを体験できるエリアを探しています。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

Kennedy town, Sai ying pun,Wanchaiがいいと思います

Kennedy town, Sai ying pun,Wanchaiがいいと思います

ようへいさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ご回答いただきまして有難うございます!
詳しく調べさせていただきます。

すべて読む