バンコク在住のロコ、森田研一さん

森田研一

返信率

森田研一さんが回答したバンコクの質問

バンコクで便利屋さんに依頼するようなお仕事の依頼について

わたしは秘書になります。
もうすぐ会社のオーナーがバンコクに滞在し始める予定です。

その際に発生するあれこれを手伝って頂ける方を探しております。

過去にアメリカ、オーストラリアでも同様の動きはとっておりますので
ある程度海外慣れはしております。

機転の利く方ならありがたいです。

今後想定される事。
不動産の契約
入居後の清掃などについてのやりとり
その他日本とのやり取り

興味がある方ご連絡お願いいたします。
恐らく私が現地に行った際に顔合わせになるかと思います。

バンコク在住のロコ、森田研一さん

森田研一さんの回答

不動産契約 入居後清掃 は、私のリクルート時代の後輩の会社が余裕でできます。

不動産契約
入居後清掃
は、私のリクルート時代の後輩の会社が余裕でできます。

すべて読む

スケジュールでお尋ねです

11月に初めてバンコク一人旅をします。

日程は
1.12時前ドンムアン空港着
2.ピンクのカオマンガイで昼食
3.ワットポー
4.ワットアルン
5.ワットパークナム
6.夜ご飯

といった感じなのですが本当は空港から当日荷物配送を予定していましたが
ドンムアン空港から時間帯的に対応していません。

昼食前後にホテルへ荷物を預けて動いた場合上記の3.4.5は日中暗くなる前に観光することが可能なのでしょうか?
ちなみにホテルはスクンビット付近です

バンコク在住のロコ、森田研一さん

森田研一さんの回答

なかなかタイトですが、飛行機遅れなければワットパクナム外せば可能。12時ドンムアンならば、14時にはホテルに荷物は預けれます。 荷物預けてダッシュで、ピンクのカオマンガイは、多分15時前着くら...

なかなかタイトですが、飛行機遅れなければワットパクナム外せば可能。12時ドンムアンならば、14時にはホテルに荷物は預けれます。
荷物預けてダッシュで、ピンクのカオマンガイは、多分15時前着くらいですから、店は30分待ちでいけます。食べたらすぐに船でマツカサンへ移動、地下鉄でいきワットポーにいけば16時には滑り込み。17時に終わったら、船で対岸のワットアルン。夜なんでライトアップ綺麗かと。そのまま、船で、サパンタクシンにいき、BTSで、ホテルに戻れば19時過ぎにはホテル。でも、せっかくなら、サパンタクシンで、スカイバーに行き、一杯飲んだほうがよいかと。

とんとんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます!

すべて読む

ドンムアン空港からホテルへのアクセスについて

関東在住50代男性です。近々大学生の長男が初めてタイを訪れます。LCC使用で夕方ドンムアン空港に到着、自力でホテルに行く予定です。ターミナル21にほぼ直結のホテルのようです。この際の移動手段として何がベストかご教示(最新の当地事情・経済性・安全性・確実性等、ご自身の親族が来泰することを想像して)いただければ幸いです。長男は初めての海外・初めてのバンコクです。同性の友人と二人連れの行動です。機転が利く方だと思います。よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、森田研一さん

森田研一さんの回答

エアポートリンクで終点のパヤタイまでいき、BTSに乗り換えて、アソツクで降りたら、ホテルは見えます。 また、終点二つ前の駅で降りて、地下でも大丈夫ですが、地下鉄からが少しわかりにくいです。

エアポートリンクで終点のパヤタイまでいき、BTSに乗り換えて、アソツクで降りたら、ホテルは見えます。
また、終点二つ前の駅で降りて、地下でも大丈夫ですが、地下鉄からが少しわかりにくいです。

すべて読む

初めてのタイですがオススメの移動手段は?

今月11日~14日に初めてタイに行きます。観光時の移動手段は何がオススメでしょうか?ちなみに男二人旅です。

バンコク在住のロコ、森田研一さん

森田研一さんの回答

地下鉄とBTSが良いと思います。 あとは、ない場所はタクシーになります

地下鉄とBTSが良いと思います。
あとは、ない場所はタクシーになります

すべて読む

高歴の母と初めてのタイ観光

9月19〜24日に79歳の母を連れてタイに観光に行こうと思ってます。日程としてはバンコクで1〜2日、バンコク以外の場所で1〜2日と思ってますがまだ決まってません。母の興味は主にお寺回り、チェンマイかアユタヤを候補に考えていますが、母は長時間歩き続けるのがきついので、どちらが観光しやすいか迷ってます。ロコの方からアドバイスお願いします!

バンコク在住のロコ、森田研一さん

森田研一さんの回答

アユタヤは、バンコクからバスで日帰りでいけます。チェンマイは飛行機になります。お寺は、バンコクにも沢山あります。その短い日数ならば、お母さんの事を考えると、アユタヤが良いかと思います。

アユタヤは、バンコクからバスで日帰りでいけます。チェンマイは飛行機になります。お寺は、バンコクにも沢山あります。その短い日数ならば、お母さんの事を考えると、アユタヤが良いかと思います。

すべて読む

スワンナプーム国際空港からの交通手段について

10月上旬、バンコクに行く予定です。ホテルは、BTSトンロー駅近くに取ってあります。午後4時過ぎにスワンナプーム国際空港からBTSトンロー駅に行く場合、エアポートリンクでパヤタイ駅まで行き、そこからBTSに乗り換えトンロー駅に行く方が良いのでしょうか。それとも、途中のマッカサン駅で降りて、BTSに乗り換えた方が良いのでしょうか。荷物は機内持ち込みの出来るスーツケース1個とやや大きめのバックパックです。よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、森田研一さん

森田研一さんの回答

パヤタイが良いかと思います。 理由は、乗り換えが一回だからです。

パヤタイが良いかと思います。
理由は、乗り換えが一回だからです。

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん

★★★★★
この回答のお礼

森田様、こんばんは。乗り換えが少ない方が自分にとっては安心できます。また、荷物もあるので、頻繁に乗り換えるのは厳しいと思っています。貴重なご意見、ありがとうございました。

すべて読む