ホーチミン在住のロコ、佐藤さん

佐藤

返信率

佐藤さんが回答したホーチミンの質問

盆栽について、ベトナムで日本の盆栽を扱っている盆栽園を探しています

お世話になります。

私は盆栽職人をしております。
近々、ベトナムに訪問し、日本の盆栽を扱う店を探したいと思っています。

取り急ぎ、日本の盆栽を扱っている業者さん探しをお願いできないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、佐藤さん

佐藤さんの回答

がく様 本件、ホーチミン近郊で業者探し可能ですが、あいにく現在旧正月期間中で調査が叶いません。 2月3日以降でよろしければ対応させて頂きたいと存じます。 業者は日本の盆栽を日本から...

がく様

本件、ホーチミン近郊で業者探し可能ですが、あいにく現在旧正月期間中で調査が叶いません。
2月3日以降でよろしければ対応させて頂きたいと存じます。

業者は日本の盆栽を日本から輸入してベトナムで販売している業者で間違いございませんでしょうか。

どうぞよろしくお願い申し上げます。
佐藤

すべて読む

ドライバーを探していますいます!

ホーチミンでプライベートガイドをしています。市内観光やメコン川ツアーやクチトンネルなど行く為、車とドライバーを探しています。車は7人乗りを希望します。1日×5000円 月に最低10日はお願いしたいと考えています。

ホーチミン在住のロコ、佐藤さん

佐藤さんの回答

MARIKO様 はじめまして。 ホーチミン市内在住の佐藤と申します。 早速ではございますが、以下のとおり旧正月期間料金になりますが ご参考までにご紹介できる業者をご案内申し上げま...

MARIKO様

はじめまして。
ホーチミン市内在住の佐藤と申します。

早速ではございますが、以下のとおり旧正月期間料金になりますが
ご参考までにご紹介できる業者をご案内申し上げます。

※英語のできるドライバーは数に限りある点、
 また原則としてコミュニケーション程度のレベルであることをご了承くださいませ。

<日系車両&ドライバーレンタル>
車種:INNOVA
■料金:2,600,000 VND / Day/最大100km(約118USD)
■時間:AM08:00-PM17:00(ドライバーの休憩1時間含む)
※基本ご利用時間は業者規定の時間割となっており、お客様のご予定に合わせた8時間利用が叶いません。
■時間外追加料金: 72,000VND(約33USD)距離超過料金:7,200VND/1km(約3.3USD)
※旧正月期間中は半日利用契約不可。
※上記料金にVAT10%が加算されます。
※有料道路料金、駐車料金が発生した場合、追加請求となります。
※日本円でのお支払いも可能。業者レート:1万VND=190円
------------------------------------------------------------------------

<ベトナム系車両&ドライバーレンタル>
車種: Toyota Innova - Model 2018
■料金(8時間) : 1.200.000 VND / 8 hour / 100 Km(約55USD)
■料金(4時間)  : 750.000 VND / 4 Hours / 50 km(約34USD)  
■時間超過料金 : 60.000 VND / Hours(約2.7USD)
■距離超過料金: 6.000  VND/ Km(約0.27USD)
※上記料金にVAT10%が発生致します。
※有料道路料金、駐車料金が発生した場合、追加請求となります。
※ベトナム地場業ですが日系大手との契約のある企業です。
Note: - The prices above are including of Fuel, Driver, Insurances.
------------------------------------------------------------------------

是非、ご検討くださいませ。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
佐藤

MARIKOさん

★★★★★
この回答のお礼

細かい詳細ありがとうございます。
年始にガイドのアテンドがあります!またご連絡させて下さい。

ホーチミン在住のロコ、佐藤さん

佐藤さんの追記

MARIKO様

早速のご返信、誠に有難うございます。

1点修正がございます。
日系業者の日本円レート、正しくは 1VND=190円 となります。

お詫びの上、訂正申し上げます。

引き続きどうぞご検討くださいませ。
ご連絡お待ち申し上げております。
佐藤

すべて読む

オーダー代行について

ホーチミンにある企業にお祝いのお花を届けたいのですが
オーダー代行ってお願いできますか?

現地に協力企業があるのですが、
そこに送りたいと思っています。

市内に花屋がとても多く、
送り合う習慣があるのかな?
と思いつつも、日本からだと
どこに頼めばいいのか分からず。

その他継続して依頼可能であれば、
家具やインテリアや家電製品とかなど、
市内に送ってもらったり日本に送ってもらったり
を頼めるようになったらとても有り難いです。

ホーチミン在住のロコ、佐藤さん

佐藤さんの回答

craxon様 はじめまして。 ホーチミン在住の佐藤と申します。 贈答花は相手企業の記念日やキーパーソンの誕生日に送ることもございます。 慣習化されているほどのものではなく、その...

craxon様

はじめまして。
ホーチミン在住の佐藤と申します。

贈答花は相手企業の記念日やキーパーソンの誕生日に送ることもございます。
慣習化されているほどのものではなく、そのあたりの感覚は日本と同様で
日頃の感謝を示したいという気持ちから贈るものです。

このほか、記念パーティ用、新規オフィス開設のお祝いなどお祝い事以外にも
代表者のご家族が亡くなった際に送る忌事用のお花を送る場合もございます。

習慣化しているのは、9月の中秋節に送る月餅、旧正月前に送るお歳暮があります。
感覚としては、日本のお中元とお歳暮に似ており、旧正月前のお歳暮のほうが重要視されます。

上記ご参考になりましたら、誠に幸いです。

目的によってオーダーする花のスタイル・種類も変わってくるかと思いますので
手配をご希望の場合は、詳細お知らせくださいませ。
■手配料:3000円~ / 回

どうぞよろしくお願い申し上げます。
佐藤

すべて読む