Ruuuuuuuさんが回答したチューリッヒの質問

チューリッヒ中央駅乗継

初めてのスイス、個人で行きます。
ベルン中央駅=チューリッヒ中央駅=ミュンヘン中央駅=ブタペスト東駅
上記工程で行くのですが、チューリッヒ中央駅=ミュンヘン中央駅の乗り継ぎが7分しかありません。
同じ階の乗り継ぎならば番線を、それか地下から地上の乗り換えなのか教えて頂けると助かります。
ネットで購入したチケットで乗り遅れた場合、次の列車には同じチケットで乗れますか?

ミュンヘン中央駅=ブタペスト東駅は23分あるので間に合うかと思うのですが...
飛行機でも調べたのですが諸事情で列車を考えています。
どうぞ宜しくお願い致します。

チューリッヒ在住のロコ、Ruuuuuuuさん

Ruuuuuuuさんの回答

こんにちは。 SBBのデスクトップサイトか、SBBのアプリで当該接続をお調べになられると、到着電車と発着列車の停車ホーム番号(Pl)がわかりますのでそちらで一度お調べになられてください。 わ...

こんにちは。
SBBのデスクトップサイトか、SBBのアプリで当該接続をお調べになられると、到着電車と発着列車の停車ホーム番号(Pl)がわかりますのでそちらで一度お調べになられてください。
わたしが先ほど確認しましたのは33、34でしたので隣同士のホームとなり乗り継ぎ時間はかからないものでした。
ただ場合によっては、遅延などが発生することもあり、プラットフォームが変わることもありますので、その場合はSBBの職員さんに尋ねてみられたらいいのではないでしょうか。

t-t1029さん

★★★★★
この回答のお礼

わざわざ調べて下さり本当に有難うございます❗️
1人移動でかなり不安になっていたので、、感激です❗️

チューリッヒ在住のロコ、Ruuuuuuuさん

Ruuuuuuuさんの追記

https://www.sbb.ch/de
ここに、当該日時や行き先などを記入して検索されると、その日の接続が出てきます。それぞれプラットフォームも記載されていますので、該当するものを探して確認されてみてください。

良い旅になりますように◎

すべて読む

チェルマット ウォーリー君の購入代行

ウォーリー君のキーホルダーを購入代行していただきたいです

チューリッヒ在住のロコ、Ruuuuuuuさん

Ruuuuuuuさんの回答

こんにちは。 購入して日本に転送するということでしょうか?

こんにちは。
購入して日本に転送するということでしょうか?

すべて読む

チューリッヒ空港でのトランジットの過ごし方

近々、チューリッヒ空港で20時間超えのトランジットの予定があります。
日本→チューリッヒ→EU別の国、EU別の国→チューリッヒ→日本で計2回、それぞれ20時間超えのトランジットでチューリッヒ空港へ立ち寄る予定です。

そのため参考にと思い、本サイト内で公開されている「スイス・チューリッヒの乗り継ぎ(トランジット)方法と待ち時間の過ごし方」を拝読したのですがそこでいくつか質問がでてきました。

①チューリッヒ空港では、トランジットエリア(セキュリティチェック後のエリア)に一度入った後に空港を出ることは可能なのでしょうか?
また、可能な場合それはチューリッヒ→EU、チューリッヒ→日本のどちらの場合も可能なのでしょうか?

可能であれば一旦トランジットエリアに入り、仕事を片付けてそれでも時間があれば外に出たいと思っています。。

②チューリッヒ空港は24H営業でないと認識しています。トランジットエリアのみ24Hの認識ですが、最悪空港泊も可能な環境なのでしょうか?

③チューリッヒ空港の免税手続きは混んでますでしょうか?

帰りの荷物は日本までスルーなので基本的には預け元の空港で手続き予定なのですが、追加購入を検討したく…

④チューリッヒ市内で夜にやっているバーなどは複数ありますでしょうか?
また、女1人で歩ける治安でしょうか…?

ネットで調べてみたのですがチューリッヒ空港の情報は案外少なく計画に苦戦しており、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと助かります!!
よろしくお願い申し上げます。

チューリッヒ在住のロコ、Ruuuuuuuさん

Ruuuuuuuさんの回答

こんにちは ご質問ありがとうございます。 わかる範囲内でですがお答えさせていただきます。 ①チューリッヒ空港では、トランジットエリア(セキュリティチェック後のエリア)に一度入った後...

こんにちは
ご質問ありがとうございます。

わかる範囲内でですがお答えさせていただきます。

①チューリッヒ空港では、トランジットエリア(セキュリティチェック後のエリア)に一度入った後に空港を出ることは可能なのでしょうか?
また、可能な場合それはチューリッヒ→EU、チューリッヒ→日本のどちらの場合も可能なのでしょうか?

外には出れます!
でもセキュリティエリアに入る前だったような。ごめんなさい、そこは詳しくありません…

②チューリッヒ空港は24H営業でないと認識しています。トランジットエリアのみ24Hの認識ですが、最悪空港泊も可能な環境なのでしょうか?

お店は10時くらいには全部閉まってしまいますが、空港自体はあいてますし、トランジットの方々で女性も寝てまたれてる方もいらっしゃいます。
警察も巡回しており、世界一安全な空港と言われています。

③チューリッヒ空港の免税手続きは混んでますでしょうか?

ごめんなさい現状については詳しくないです。今は外国人が多い印象はありますが…

④チューリッヒ市内で夜にやっているバーなどは複数ありますでしょうか?
また、女1人で歩ける治安でしょうか…?

週明け、月曜、火曜はお休みのところが多いです。
水曜以降〜週末はあいてると思います。チューリッヒ中央駅の中央通りから湖の方へ行く方向、旧市街のメイン観光スポットあたりは治安が良く、女性1人でも問題ないかと思います。
少ないですが遅くまで開いてるお店もあります。
リンデンホフの丘などの公園は夜は微妙な雰囲気なこともあります。

チューリッヒ中央駅のメイン通りの反対側あたり、ラングシュトラーセあたりは地元の人が多い今時のバーやクラブがある地区ですが
過去にはものすごく治安が悪かった場所(20年前くらい)で、今はそうでもないですがメイン通りほど良くはないかもしれません。
基本的にはチューリッヒは夜でも比較的安全です。
夏やクリスマス時期などは夜中まで人出が多いこともありますが治安が悪いと感じたことはありません。
ただスリなどいないわけではないので、背筋を伸ばして早足でバックに手をかけて歩くなどの対策があればなおよしと思います

888_888さん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
ご回答ありがとうございます!!!

夜は安全な空港で過ごし、日中帯でチューリッヒと隣国を楽しむことにします。

すべて読む

車椅子対応のタクシーを探しています

車椅子が乗せられるタクシーの手配のやり方を教えて頂きたいです。
タクシー会社をいくつか教えて頂きたいです。
大人3名の内、
車椅子利用者が1名で、車椅子ごと乗せられるタクシーを探しています。

チューリッヒ在住のロコ、Ruuuuuuuさん

Ruuuuuuuさんの回答

こんにちは。 空港近くに住んでいます。 ただ車椅子の遠距離移動などでタクシー利用は私はしたことがないですので AIに尋ねてみました。 1. 7x7 Fahrdienste / Car...

こんにちは。
空港近くに住んでいます。
ただ車椅子の遠距離移動などでタクシー利用は私はしたことがないですので
AIに尋ねてみました。

1. 7x7 Fahrdienste / Care Services(チューリッヒ)
• 対応地域:チューリッヒ市と周辺
• 特徴:
• 車椅子対応のリフト付き車両あり(後部スロープタイプ)
• 24時間365日対応
• 旅行者も利用可能
• 介助付きの乗降サポートも可能
• 予約方法:
• 電話:+41 44 777 77 77
• メールまたはWeb予約:https://www.7x7.ch
• 「Rollstuhltransport(車椅子輸送)」を指定
• 支払い:クレジットカード・現金・請求書(事前要相談)

2. Airport Taxi Zürich
• 対応地域:チューリッヒ空港から市内・他都市
• 特徴:
• 大型バン車両で車椅子対応(乗車したまま固定可能)
• 空港送迎に強い
• 予約方法:
• 電話:+41 799 000 799
• Webフォーム:https://www.airport-taxi-zuerich.ch
• 空港到着時間・便名・車椅子の種類(手動/電動)を伝える
• 支払い:クレジットカード可

3. Taxi 444(チューリッヒ)
• 対応地域:チューリッヒとその周辺
• 特徴:
• 一部の車両が車椅子対応
• 運転手が親切と評判
• 予約方法:
• 電話:+41 44 444 44 44
• Web:https://www.taxi444.ch
• 予約時に「Rollstuhlfahrer」と伝える
• 注意点:対応車両数が限られるので早めの予約を推奨

4. Taxi Bernina (チューリッヒ空港・チューリッヒ市)
• 予約:+41 76 682 60 61(WhatsAppも可能)
• 公式サイト:https://www.taxi-bernina.ch
• 言語:ドイツ語・英語対応あり

✅ 利用時のポイント
項目
詳細
🔔 予約のタイミング
最低1日前、できれば数日前に
📞 言語
英語可のところが多いが、ドイツ語が通じるとスムーズ
📝 必要情報
車椅子の種類(折りたたみ・電動・そのまま乗車)、人数、目的地、時間
💳 支払い
現金・クレジットカードOKな場合が多い(要確認)
🪪 保険
通常の旅行保険が対応するが、事前確認を推奨

1. 7x7 Care Services
2. Airport Taxi Zürich
は空港の行き来に時々使用しますが丁寧です。
どのタクシー会社もだいたい英語も通じますし、予約サイトから予約されたらいいのではと思います。

eikokiraraさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しい情報ありがとうございます。
これから検討してみます

チューリッヒ在住のロコ、Ruuuuuuuさん

Ruuuuuuuさんの追記

私はチューリッヒ在住なのでチューリッヒ空港から使い勝手の良いタクシー会社をご案内させていただいてますが、例えばジュネーブから、とかでしたらその近隣のタクシー会社がいいかもしれないです。
また何かありましたらお尋ねください^ ^

わかる範囲内で回答させていただきます◎

すべて読む

ユングフラウ鉄道チケットの予約購入方法について

今年7月に日本から初めてスイス旅行へ行きます。
7/9にユングフラウヨッホへ観光予定です。

(行き)
グリンデルワルト→グリンデルワルトTerminal
グリンデルワルトTerminal→(ゴンドラ)→アイガーグレッチャー
アイガーグレッチャー→ユングフラウヨッホ

(帰り)
ユングフラウヨッホ→クライネシャイデック
クライネシャイデック→ラウターブルンネン

の予定で計画しております。
ユングフラウ鉄道について色々調べたのですが、行き帰りの異なるこのルートでのチケットの予約購入方法がよくわかりませんでした。
SBBのアプリでも調べたのですが「no seat」と表記されます(売り切れなのでしょうか、、?)

スイストラベルパスは購入済で25%割引は適用したいと思っております。

このルートでのスイストラベルパス無料区間以外のユングフラウ鉄道の予約購入方法をご教授いただきたいと思いご質問致しました。

宜しくお願い致します。

チューリッヒ在住のロコ、Ruuuuuuuさん

Ruuuuuuuさんの回答

こんにちは 先程、SBBのアプリで確認したのですが 普通に購入できそうでしたが…

こんにちは
先程、SBBのアプリで確認したのですが
普通に購入できそうでしたが…

spk8310さん

★★★★
この回答のお礼

早速のご返答ありがとうございます。SBBアプリにて例えば「Grindelwald terminal→Jungfraujoch 2025.7.9 8:45発 」で調べて進んでいくと、なぜかpoint to pointチケット選択のところから先に進めません。。直近の日にちに設定すると普通に購入できるのですが、7月や8月はno seatと表示されてしまいました。。

宜しくお願い致します。

すべて読む

チューリッヒ中央駅付近のレストラン

年末にトランジットで空港に宿泊します。
チューリッヒは空港が市内に近いようなので、チューリッヒ中央駅付近で夕食を取りたいと考えています。
駅付近にスイス料理が食べられるレストランなどがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

チューリッヒ在住のロコ、Ruuuuuuuさん

Ruuuuuuuさんの回答

こんにちは 駅からすぐBahnhofstraße 方面(湖の方) に出られてすぐのところにスイス料理の老舗があります。 フォンデュもあり、名店です。 Walliser Kanne ...

こんにちは

駅からすぐBahnhofstraße 方面(湖の方)
に出られてすぐのところにスイス料理の老舗があります。
フォンデュもあり、名店です。
Walliser Kanne
https://www.walliserkanne-zuerich.ch/
事前に予約をされて行かれるといいかもしれません。

mikan2024さん

★★★★
この回答のお礼

回答をありがとうございます。
予約が必要なようですね。確認してみます。

すべて読む

チューリッヒからユングフラウヨッホ

こんにちは!

チューリッヒからユングフラウヨッホにいきたいのですが、SBBモバイルアプリで調べると、
Zurich flughafen-Jungfraujoch
via Zrh空港〜ベルン~インターラーケンオスト~グリンデルワルトターミナル~アイガーグレッチャー で、94.50フランと表示されています。

ユングフラウまでかなり高額と聞いていたので、あれ?と思いました。もしかして、アイガーグレッチャーから出発するユングフラウ鉄道はまた別料金とか?

しかし、Eigergletscher-Junfraujoch を調べると、31.50フランとあります。ハーフパス等なく一般料金です。よく往復1人五万円などと書いてるので戸惑っています。

短い滞在なのできちんといろいろ計画をたてたくて。今謎で仕方ないんです。
どうぞよろしくお願いします!

チューリッヒ在住のロコ、Ruuuuuuuさん

Ruuuuuuuさんの回答

こんにちは 先程アプリでチューリッヒ空港からアイガーグレッチャーまで片道料金をお調べしましたら 片道126フランでした。 ハーフフェアカードなるものをお持ちですと上記料金から半額です。 ...

こんにちは
先程アプリでチューリッヒ空港からアイガーグレッチャーまで片道料金をお調べしましたら
片道126フランでした。
ハーフフェアカードなるものをお持ちですと上記料金から半額です。
そして、例えば往復料金でしたら倍の価格です。
Eigergletscher-Junfraujoch 区間はハーフパス無しですと片道63フランとなります。
なので、空港から山頂までは片道でハーフパスなしでしたら
126+63フランで189フランです。
もしかしたら設定がハーフパス有、になってるのかもしれないですね😊

補足 もしかしたら、チケット購入の選択がsuper saver ticket になっているのかもしれません。そちらのチケットは早割で、事前に早めに購入すると、選択路線のみ有効の割引チケットになります。

通常は往復でチケットを購入された場合は24時間有効でそのチケットでご購入区間は乗り降り自由です。

ken_0931さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。まさしく仰る通りです。何回調べても同じ料金なので、これでスッキリいたしました。
本当にありがとうございます。

すべて読む

自転車のワールドカップの最終日、しかも日曜日にチューリッヒ到着

9/29 の日曜の朝チューリッヒに到着します。グリンデルワルトに3泊する予定ですが、先にさらっとチューリッヒ市内観光をするつもりが日曜はお店が閉まるとか!しかもワールドカップのレースで道路規制があるとか。

チューリッヒのLindenhof、fraumunster,大聖堂、チューリッヒ湖あたりをさらっと回ってご飯でもと思いました。9/29、10〜2時の間に半日観光って可能でしょか?

チューリッヒ在住のロコ、Ruuuuuuuさん

Ruuuuuuuさんの回答

はい、大丈夫だと思います。 日曜日でも観光客の多いお店などは空いてます。

はい、大丈夫だと思います。
日曜日でも観光客の多いお店などは空いてます。

アルバカーキ在住のロコ、ABQokanさん

★★★★★
この回答のお礼

安心しました、ありがとうございました。

すべて読む

チューリッヒ空港からのトランジット観光

初めてチューリッヒ空港を利用します。トランジットでの利用で到着から出発までは14時間です。預け入れ荷物は預けたまま、到着~入国~市内観光~出国~出発の流れを検討しています。ビザは不要で空港~市内も近いことは調べて分かりましたが、実行可能なのかどうか、現地の方々の意見を聞いてみたいです。

チューリッヒ在住のロコ、Ruuuuuuuさん

Ruuuuuuuさんの回答

こんにちは。 時間帯は昼間になられるのでしょうか? チューリッヒは大きくないですから充分可能だと思います^ ^

こんにちは。
時間帯は昼間になられるのでしょうか?
チューリッヒは大きくないですから充分可能だと思います^ ^

ダハブ在住のロコ、hiro811-wr19さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
飛行機の時間も検討します。

チューリッヒ在住のロコ、Ruuuuuuuさん

Ruuuuuuuさんの追記

飛行機から降りてお出口まで1〜1.5時間
戻りは飛行機出発2、3時間に空港到着、くらいの感じでお時間見積もられたら大丈夫かと思います。

すべて読む

スイスでの滞在都市と鉄道利用について

イタリア ミラノからルガーノ経由で移動して、スイスで4泊して、ルツェルン・ベルンの観光、グリンデルワルト、クライネシャイデック、ユングフラウヨッホ、フィルスト、ラウターブルンネンあたりを、登山電車、ロープウェイなど乗り継ぎハイキングなどを考えています。1か所に滞在するとすれば、どこがよいでしょうか?また、その際に購入するパスは、ハーフフェアカードかトラベルパスかどちらかよいでしょうか?登山電車に多く乗るならハーフフェアカードの方がお得という情報がありました。
いまは、ルツェルン 2泊、グリンデルワルト 2泊を考えていますが、1か所のほうが楽かなと思いご相談します。もしこのエリアに行ったほうがよいところは他にあれば教えてくださると有難いです。よろしくお願いします。

チューリッヒ在住のロコ、Ruuuuuuuさん

Ruuuuuuuさんの回答

こんにちは 私はチューリッヒ在住になりまして、 案内させていただいているのはチューリッヒ周辺ですので、山については山周辺の方の方がお詳しいとは思いますが 個人的にはグリンデルワルドに3泊、...

こんにちは
私はチューリッヒ在住になりまして、
案内させていただいているのはチューリッヒ周辺ですので、山については山周辺の方の方がお詳しいとは思いますが
個人的にはグリンデルワルドに3泊、ルツェルンに1泊の方が良いのではと思います。
ユングフラウヨッホ、グリンデルワルド、ラウターブルネンなどは全て山周辺の観光地となり、広大ですし、歩く時間も移動距離も多くなると思いますのである程度日数を確保して予定を立てられることをお勧めいたします。
ベルン、ルツェルンはさほど大きい都市でもないですし、行かれたい場所を決めて動けばそう時間もかからないと思います。
パスに関しては、スイスパスか、ハーフフェアカードを購入されて全て半額で動くのかどうか、というところになると思うのですが、例えばハーフフェアカードでしたら
早い時期にチケットを購入されると通常路線は早割もありますのでその辺りをうまく利用されるのも良いのかなと思います。
また疑問点があればお尋ねください。

ralchansさん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報ありがとうございました♪
そうですね。グリンデルワルドに3泊もよいですね。少し試算してみたのですが、登山電車を多く乗り、通常の路線は早割で購入すれば、ハーフフェアカードの方がかなり安くなりました。ありがとうございました!

チューリッヒ在住のロコ、Ruuuuuuuさん

Ruuuuuuuさんの追記

お役に立てて良かったです^ ^
個人的には現代美術や美しいデザイン、白壁の旧市街のあるバーゼルもおすすめですが、美術館は好みがありますので
そんな話も聞いたかな〜程度でさらりと流してください♪
良い旅になります様に^ ^

すべて読む