ローマナイトスクープさんが回答したローマの質問

ローマの8月の気候、お店の状況について

ドイツ在住の者です。
8月の上旬(1週目、2週目)にローマ訪問を考えております。
懸案事項が2点あり、現地の方にお知恵を拝借できれば大変ありがたく存じます。

1. 気候について
どの本にも、8月は『暑い』と記載があります。しかし、例えば気温をみると31度〜とあり、そこまで暑いのかな?と考えています。
街歩きには暑すぎますでしょうか。
4歳の子どもがおり、元々かなりゆとりのある旅程の予定ですが、それでも厳しいでしょうか。

2. お店の営業について
イタリアの現地のみなさんは、8月はバカンスに行かれる方が多いと伺いました。(特にみなさん北の方面で過ごされるとか)
ローマの人通りも減る→お店のお客さんが減る→お店も休む、という記載も見ましたが、実際はどうでしょうか?
気になっているのは主に飲食店です。

お忙しい中お手数ですが、ぜひ実際のところを教えていただきたく、どうぞよろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、ローマナイトスクープさん

ローマナイトスクープさんの回答

はじめまして 参考まで 1. 暑いです、40度超えます。 アフリカからの熱波などが更に追い討ちをかけます。 8月の炎天下は石畳の放射熱による路面からの暑さもあります、近年の気候変動...

はじめまして

参考まで
1.
暑いです、40度超えます。
アフリカからの熱波などが更に追い討ちをかけます。
8月の炎天下は石畳の放射熱による路面からの暑さもあります、近年の気候変動によりだいぶ湿度が上がってきましたがまだ日本に比べると乾燥しています。そのため日陰や大きな古い建物の中などは冷んやりしている事もあります。
影をうまく利用しながら水分補給すれば大丈夫かなと思います。
幸いローマには飲料水用の小さい蛇口が街中に点在しており水筒が重宝すると思います。
朝晩は若干温度が下がり乾燥しているので早朝などは緑の多い所や高台は肌寒い事もあります。(あらかじめ緑の多そうな場所での夕食などノースリーブの場合はショール1枚が重宝します)
娘(小学生)ともそのようにしています。
2.
個人店や個人事業主はおおかた二週間近く8月15日のこちらのお盆に前後するようにお休みをとる所が大半です。
グローバル企業などは観光客を含めた売り上げを見込んで開店している所が多いかと思いますがそれでも8月15日前後は事前確認した方がいいと思います。
この週は地元では「ローマがからになった」や「ローマ砂漠」と揶揄され通常困難な路駐に対しガラガラになった路駐スペースを謳歌します。

ローマ中心から1時間くらいの場所に
海や複数の湖が存在するのでそちらもオススメです。

以上
参考になれば幸いです。

良いバカンスを!

Kana_deさん

★★★★★
この回答のお礼

ローマナイトスクープ様
はじめまして。
お忙しい中、大変詳しく教えてくださり、どうもありがとうございました。
なるほど、熱波や石畳の放射熱もあれば暑いですね…
近隣の海や湖なども良いかもしれないですね、一度調べてみます。
憧れのローマ…今回は難しいかもしれませんがいつか必ず行ってみたいです。
貴重なお話をお聞かせくださり、どうもありがとうございました。重ねて御礼申し上げます。

ローマ在住のロコ、ローマナイトスクープさん

ローマナイトスクープさんの追記

参考にして頂けたなら幸いです。
お気軽にどうぞ😉🍀

すべて読む

イタリアのネットショップの返金が遅い

昨年の11月半ばにイタリアのネットショップでクレカで買い物したのですが、購入後に在庫がないことがわかったので、キャンセルしてもらうことになりました。

買い物後すぐのキャンセルでしたが結局カード会社から結局引き落とし処理がかかりました。
(キャンセル処理が間に合っていれば引き落とされずに済んだはずなのに)

そこで12月中頃、ショップにちゃんとキャンセルしましたよね?と質問すると下記のような回答がありました。

Buongiorno

gentilissimo

ho trasmesso tutto lo vedra' nell'estratto conto di fine dicembre

Cordialmente

何を言っているのか私には100%はわからないのですが、多分これより前のやり取りから考えると、経理担当か何かの部署にちゃんとキャンセルだと伝えた、とかそういう意味なのかな、と理解しています。

カード会社の返金処理についてはもちろんカード会社によってスピードなどが異なることはわかっているのですが、
ドイツのショップでキャンセルしたときはすぐに返金されたので、なんでそんなに処理が遅いの??とさすがに不安になってきました。

(正確には返金自体はまだですが、キャンセル処理をされたときにすぐカード会社から通知がきました。今回のイタリアのショップはキャンセル処理をされたというカード会社の通知がずっとありません)

イタリアは日本のように一筋縄ではいかない、ということはある程度わかっているつもりですが、
(過去にも色々あったので・・)これくらい処理が遅いのも普通でしょうか。
それとも督促をガンガンすべきでしょうか。

ローマ在住のロコ、ローマナイトスクープさん

ローマナイトスクープさんの回答

こんにちは 私の全てを注ぎ込みました 12月末の銀行明細にご覧いただけるはずです。 敬具 イタリア語訳 との事です。 ご自身でGoogle翻訳されましたか? 推測で交渉...

こんにちは
私の全てを注ぎ込みました
12月末の銀行明細にご覧いただけるはずです。

敬具

イタリア語訳

との事です。
ご自身でGoogle翻訳されましたか?
推測で交渉にあたるとなかなか進捗しないリスクも新たに生じると思います。
恐らく返金されるであろう内容ですが
今後返金が確認できない場合はイタリア語のわかる方にお願いすると不安などの煩わしさを減らせるかと思います。

すべて読む

トレニタリアでホーム番号を検索できる?

9月イタリアを電車で周遊します。
チケットはトレニタリアで予約しました。

でも、トレニタリアのサイトにもチケットにも電車が入ってくるホームの番号は検索できませんでした。
ドイツのDBやイギリスのNationalRailではホーム番号検索できました。

トレニタリア、ホームの番号検索できないんでしょうか?調べる方法はありますか?

ローマ在住のロコ、ローマナイトスクープさん

ローマナイトスクープさんの回答

遅延などの影響を受けてホームが直前まで決まらない事が多々あります 駅構内のサインボードで確認する以外方法無いと思います。

遅延などの影響を受けてホームが直前まで決まらない事が多々あります
駅構内のサインボードで確認する以外方法無いと思います。

すべて読む

スーパーグリーンパスについて教えてください。

年末年始にローマとフィレンツェに行く予定です。
美術館・レストラン・公共の交通機関などを利用する場合にはスーパーグリーンパスが必要と書かれています。
日本のワクチン接種証明書はまだデジタル化されておりません。
イタリアに入国後、これをデジタル化することが出来るのでしょうか。それとも、日本発行の証明書のままで通用するのでしょうか。ご回答宜しくお願い致します。

ローマ在住のロコ、ローマナイトスクープさん

ローマナイトスクープさんの回答

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_certificate.html リンクより 海外有効ワクチン証明につい...

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_certificate.html

リンクより
海外有効ワクチン証明について
ご確認下さい。

アムステルダム在住のロコ、マディさん

★★★★★
この回答のお礼

ローマナイトスクープさま、ご回答ありがとうございます。このサイトは数ヶ月前に見たことがあるのですが、それから沢山の国が追加されてますね。その時は私が今住んでいるオランダは入っていなかったのですが追加されていました。そのことも知ることが出来て嬉しかったです。

ローマ在住のロコ、ローマナイトスクープさん

ローマナイトスクープさんの追記

リンクで恐縮で〜す。
お役に立ち光栄です😊

すべて読む

イタリアウェディングフォト撮影

ローマ、ベネチア、シチリア島の中でウェディングフォトを撮影してくださる方を募集しております。
9月中旬から下旬に旅行の予定です。
もし、引き受けてくださる、どなたかカメラマンをご存知の方いらしたら、ぜひお値段や日程など相談させて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、ローマナイトスクープさん

ローマナイトスクープさんの回答

はじめまして、ナイトスクープです。 ローマであれば、3件ほどウェディング写真のスタジオを知っています?

はじめまして、ナイトスクープです。
ローマであれば、3件ほどウェディング写真のスタジオを知っています?

すべて読む

来年GWに計画中。計画立案にご協力頂ける方募集します。

来年GWに50代夫婦で13泊12日のイタリア旅行を計画中のです。
5月にも質問させていただき、皆様から頂いたアドバイスやガイドブックなどを見た結果、今回は南イタリア+シチリアを周ろうかと思い仮日程を組んでみました。
大まかにはナポリ地区4泊5日、シチリア島3泊4日、ローマ地区5泊3日、フェリー1泊になります。
旅のスタイルは下記です。
・街中など徒歩か簡単な交通機関を使って周れる地区は自分で周る。
・ホテル、飛行機、列車、フェリーなどは出来るだけ自分で予約する。
(シチリア島内のバスも研究中ですが、効率良く周れるかどうかも合わせて判断する)
・訪れる観光スポットについてはこれから1年で予習しておきます。
・朝から晩まで頑張って周る。
・ホテルは寝るだけになるのでコスパ重視
行程で最も具体化し難い地区シチリア島内、次にナポリ地区、最後にローマ地区と計画を進めようと思いますので、計画立案にご協力頂けるロコさんを募集します。
全体をお願いすると広域過ぎ、且つ日程も長すぎと思いますので地区毎で結構ですので効率的なご提案して下さる方、宜しくお願いします。また、一年かけじっくり行程を練っていきますので、気長にお付き合い頂けると有難いです。
仮日程
2020年4月
23日 日本→ローマ 21:15着 テルミニ駅付近泊
24日 ローマ→ナポリ列車  ナポリ半日観光 ナポリ泊
25日 ソレント エメラルドの洞窟 アマルフィ泊
26日 ワイナリーツアー ナポリ泊
27日 アルベロベッロ、マテーラツアー ナポリ泊
28日 ポンペイ、カゼルタ宮殿、フェリーでパルレモヘ
29日 パレルモ、モンレアーレ観光 パレルモ泊
30日 ファビニーナ島、アグリジェント観光 カターニア泊
5月
1日 カターニア、タオルミーナ観光 カターニア泊
2日 シラクーサ観光 夜飛行機でローマへ テルミニ駅付近泊
3日 ローマ観光           テルミニ駅付近泊
4日 ローマ観光           テルミニ駅付近泊
5日 ローマ観光           テルミニ駅付近泊
6日 昼前発で日本へ

ローマ在住のロコ、ローマナイトスクープさん

ローマナイトスクープさんの回答

はじめまして、ナイトスクープです。 シラクーサとカゼルタ宮殿以外はプライベート又は撮影での中期滞在の経験があります。ざっくりですが仮日程はちょっと詰め込みすぎかなといった印象です。あまりタイト...

はじめまして、ナイトスクープです。
シラクーサとカゼルタ宮殿以外はプライベート又は撮影での中期滞在の経験があります。ざっくりですが仮日程はちょっと詰め込みすぎかなといった印象です。あまりタイトだと公共交通機関の遅延や運休などの発生による影響を大きく受ける可能性もあります。4月後半から5月はじめは肌寒く南イタリアは閑散としているところも多く営業状況もまばらなこともあります。それこそ都市部を先にまとめて夏が1番早くくるシチリアなどを帰国手前に設定すればファビニャーナなどは海も楽しめる可能性が増えます。質と量のバランスの検討をオススメします。折角の旅ある程度ご夫婦のゆっくりしたお時間やそもそもイタリアはゆっくり回るのがとてもオススメです。プーリア州の長期化が個人的にはオススメです?
質問のご趣旨にお答えできていなかったら大変恐縮です??‍♂️

tomo1965さん

★★★
この回答のお礼

ナイトスクープさん
アドバイス有難うございます。
交通機関の運休(飛行機、電車)は確かに心配ですね。
ホテルのテラスからお茶を飲みながら景色を見て半日ほど過ごすといった旅が出来ない性格なので欲張りな日程になってしまいます。詰め込み過ぎの自覚はありましたので、ナポリから日帰りで行くプーリア方面を削ろうかなと考えていた所でしたので、迷ってしまいますね。 年末までには日程を決めますので引き続き宜しくお願いします。

すべて読む

イタリア旅行/至急の質問です

とても急で時間が無く、誰に相談したいいのか?とても焦っています。来月の9月9日~20日、ナポリ空港発着でイタリアを訪問します。宿含め、全く何も決まっていません。どなたか相談にのって頂けないでしょうか?本当に何もわからず、とても困っています。

ローマ在住のロコ、ローマナイトスクープさん

ローマナイトスクープさんの回答

はじめまして、ナイトスクープです。 予算感と希望都市などがあればもう少しアドバイス差し上げられかもしれません?

はじめまして、ナイトスクープです。
予算感と希望都市などがあればもう少しアドバイス差し上げられかもしれません?

すべて読む

イタリア国内の移動手段

10月に1週間ほどイタリア旅行に行きます。
ヴェネチア(ゴンドラ体験と周辺観光を軽く)→
ピサ(斜塔と周辺を軽くのみ)→ローマ市内(2.3日)

という感じなのですが、都市間移動は電車がベストなのでしょうか。種類?が色々とあり日本語サイトなどもあるのですが、イマイチ分からず混乱しています><
またゴンドラは予約など必須でしょうか??
ローマは回りたい場所が沢山あり、都合が合えばアテンドをお願いしようとも考えています。
長々と申し訳ありません。よろしくお願い致します!

ローマ在住のロコ、ローマナイトスクープさん

ローマナイトスクープさんの回答

はじめましてナイトスクープです。 鉄道は主に 高速(新幹線的な) Italo Freccia rossa が各都市間を結んでいます。 さらに特急的な Intercity Tren...

はじめましてナイトスクープです。
鉄道は主に
高速(新幹線的な)
Italo
Freccia rossa
が各都市間を結んでいます。
さらに特急的な
Intercity
Treno notte(寝台特急)
続け各駅停車の
Regionale
があります。
上から値段が高く、移動時間に反比例します。
その他高速バスも各都市を結んでいますが、バス発着時に直接ドライバーに行き先乗り換えの有無などを確認するなどの作業が肝心になってきます。
以外に便利なのがアプリ型の乗り合いサービスです。海外でのひとり旅経験が豊富であれば選択肢に入るかもしれません。
参考になれば?

すべて読む

アッピア街道へのアクセス

ローマを訪れた際、アッピア街道にも行きたいと思っています。
しかし困ったことに、訪れるのが土曜日になりそうです。
日本で調べると、土曜日はアッピア街道に行くバスが運休しているようですが、そうなのでしょうか?
その場合、どうやって市内からアッピア街道を往復すれば良いでしょうか?
できればクィンティーリ荘のあたりまで行きたいと思っています。
ご回答、よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、ローマナイトスクープさん

ローマナイトスクープさんの回答

はじめまして、ナイトスクープです。 ちなみに今日は土曜日ですが運行しています。公式サイトによると平日は05:30 - 23:00 祝祭日は06:00 - 24:00となっています。クインティー...

はじめまして、ナイトスクープです。
ちなみに今日は土曜日ですが運行しています。公式サイトによると平日は05:30 - 23:00 祝祭日は06:00 - 24:00となっています。クインティーリ荘終点です。ベネチア広場または地下鉄B線チルコマッシモ駅から118番のバスです。
参考になれば?

Inglesideさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答、ありがとうございます。
祝祭日も動いているんですね。
離れたところでネットだけで調べていると、様々な断片情報が多く、どんどんわからなkなっていました。おかげさまで、アッピア街道を訪れることができそうです。

ありがとうございました!

ローマ在住のロコ、ローマナイトスクープさん

ローマナイトスクープさんの追記

ちなみに118番のバスは史跡線としての意味合いを持たせてあり、フォロ・ロマーノ、カラカラ浴場、ローマ城壁、カタコンベ(地下墓地)、アッピア街道などを巡るので車窓からも見応えがあると思います。これからの季節は急な雨、曇りなどで急に気温が下がるのでフリースのような軽くて保温性の高い一枚を忍ばせておくと安心です?

すべて読む