ホーチミン在住のロコ、リッキーさん

リッキー

返信率

リッキーさんが回答したホーチミンの質問

ハノイからハロン湾への日帰りツアー

ハノイから日帰りでハロン湾に行きたいのですが、一緒に行ってくれるはずだったベトナム人の友達が都合が悪くなり、行けなくなりました。
日本人がハノイから一人で行けるハロン湾日帰りツアーで、安くてオススメはありますか?(豪華なのは要りません)
ホテルはHoan Kiemです。
英語は話せます。ベトナム語学習者ですが、超初心者です。(話せません)
よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、リッキーさん

リッキーさんの回答

回答いたします。  日系のツアーオペレーターでであれば、JTB/HIS/スケッチツアー等があります。  ウエーブで調べれば、各種ツアーが載っております。  また ローカルであれば、街の中心...

回答いたします。
 日系のツアーオペレーターでであれば、JTB/HIS/スケッチツアー等があります。
 ウエーブで調べれば、各種ツアーが載っております。
 また ローカルであれば、街の中心部(ホアンキエム湖からオペラハウス周辺)に
 ツアー会社がありますので情報を聞いてみて下さい。 
 何卒 よろしくお願いいたします。

すべて読む

ベトナムのSIMカードについて

SIMフリーのスマホをベトナムで使用するために、ベトナムの友人にSIMカードを事前に購入してもらいました。
Viettel のカードです。
ベトナムで滞在後日本に帰国し、次にベトナムに行くときに、同じ電話番号を使用したいと思っていますが、可能でしょうか?
たとえば、次のようなことはできますか?
(1) ベトナムから出国するときに一旦サービスをホールドしておく
(2) 次回ベトナムに入国したときに、(番号を変えずに)サービスを再開する。
もし有料なら可能であれば、月額いくらくらいかかりますか?

ホーチミン在住のロコ、リッキーさん

リッキーさんの回答

回答します。 ベトナムで購入したSIMカードは、料金(購買価格)によって使える期間 が決まっております。  そのため、期間が長いものは、当然 高くな ります。 そのため、途中で止めて、また...

回答します。
ベトナムで購入したSIMカードは、料金(購買価格)によって使える期間
が決まっております。  そのため、期間が長いものは、当然 高くな
ります。 そのため、途中で止めて、また使うことは、出来ません。
具体的な期間が判れば、回答が出来ますが。
何卒 よろしくお願いいたします。
 

はんくさん

★★★★
この回答のお礼

日本でローミングできるようにしておいて、期限が切れる前にSMS等で使って、期限を延ばす、という手はどうですか?

ホーチミン在住のロコ、リッキーさん

リッキーさんの追記

回答です。
 残念ながら、期限前にお金を入れないダメです。
 ベトナムでは、それをリチャージと言います。
 基本的には、ローカル銀行からの口座振替です
 そのため ベトナム人の友人に依頼されては、
 如何ですか。
 何卒 よろしくお願いいたします。
  

すべて読む

空港乗継時間の過ごし方

日本からホーチミン空港に早朝6:00に到着し、12:00発の国内線へ乗継予定です。
乗継までの6時間をどのようにして過ごしたらいいのかアドバイスをお願いできますでしょうか。
夫婦+幼児2人の4人です。
小さな子供連れですし、旅行初日ですので、あまり無理をしないで、かつ、時間を持て余さない程度に過ごせるプランをアドバイス頂けるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、リッキーさん

リッキーさんの回答

ハノイにいるので詳しい事は、判りませんが。 空港自体が新しいので空港でウンドーショッピングを されては、如何ですか。

ハノイにいるので詳しい事は、判りませんが。 空港自体が新しいので空港でウンドーショッピングを
されては、如何ですか。

すべて読む

ダナンハイアット近辺 安いランドリー

ダナンのハイアットに泊まる予定でいますが、ホテルの近くに安いランドリーはありますか?調べたところによると、プルマンの前に1㎏いくらという感じのランドリーがあるとどなたかのブログに書いてあったのですが・・・もし、御存じの方がいたら教えてください。

ホーチミン在住のロコ、リッキーさん

リッキーさんの回答

ごめんなさn  ダナンは全く知りません。

ごめんなさn
 ダナンは全く知りません。

サラさん

この回答のお礼

失礼いたしました。ありがとうございます

すべて読む

ベトナム語で通訳をお願いします!

11月の中旬にハノイに出張します。ベトナム語での通訳をお願いしたいです。

ホーチミン在住のロコ、リッキーさん

リッキーさんの回答

拝啓  日程と予定(訪問場所)が決まりましたらご連絡ください。  私が知っている人達は、普段は、仕事をしているか、日本語学校に  行っている学生のレベルになります。   もし 専門的なプ...

拝啓
 日程と予定(訪問場所)が決まりましたらご連絡ください。
 私が知っている人達は、普段は、仕事をしているか、日本語学校に
 行っている学生のレベルになります。 
 もし 専門的なプロ(仕事の内容にもよりますが)が必要であれば
 エージェントに聞いてみます。
 何卒 よろしくお願いいたします。
 敬具
 小間屋 理吉
 在ハノイ

すべて読む

情報をお願いします。

今度ハノイへ行きます。不動産会社にいることもありハノイの不動産に興味があります。また最近日本でも流行っている民泊にも興味があります。なにか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお知らせください。
よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、リッキーさん

リッキーさんの回答

前略  私がハノイでローカルの不動産会社のアドバイザーをしておりましたが、現在は リタイヤして  ハノイに住んでます。  このベトナムハウジングは、日本の大手不動産会社ともビジネスをしてお...

前略
 私がハノイでローカルの不動産会社のアドバイザーをしておりましたが、現在は リタイヤして
 ハノイに住んでます。
 このベトナムハウジングは、日本の大手不動産会社ともビジネスをしております。 また ヴェ
 トナムで日系企業の用地の手配もしてます。 http://vietnamhousing.vn/ 
 ただ、ベトナムは、共産国ですので外国の会社が土地を取得する事は出来ません。 基本的に
 は、最長50年リース(無形固定資産)になりますが、これもなかなか難しい取引になりますので、こ
 のようにローカルの不動産会社がコンサルタントになって仲介います。
 日程を言って頂ければベトナムハウジングの役員(ベトナム人社長です)も紹介します。 私はリタ 
 イヤしてますから時間はありますので、いつでも必要な資料は、作成しますよ。
 敬具
 小間屋 理吉

 

すべて読む

緊急でお願いします!

先程統一会堂辺りを歩いていたら財布をすられて一文無しになってしまいました。すぐにホテルに戻り日本領事館に電話しましたが今日は休みなので明日相談に乗ってくれるとの事でした。財布の中にクレジットカード、ATMカードが入ってたのでもうどうしていいかわかりません。明日の夜のフライトで帰るのでどなたか僅かばかりお金を貸してもらえないでしょうか?助けてもらえたら大変助かります。当方一人旅で頼る人がいません。

ホーチミン在住のロコ、リッキーさん

リッキーさんの回答

ホーチミンですか。 私が住んでいるのはハノイなので難しいです。 明日 領事館に行くことをお勧めします。 その際に身分を証明する物(パスポートを持参してください)

ホーチミンですか。 私が住んでいるのはハノイなので難しいです。 明日 領事館に行くことをお勧めします。 その際に身分を証明する物(パスポートを持参してください)

すべて読む

ハノイ訪問時(4/18-20)のアレンジ

■ベトナムで新規事業(医療関係)立ち上げのための視察予定です。
以下に該当される方のご紹介を幅広く募集しております。
・日本人、もしくはベトナム人の医療従事者、病院経営者。
・ベトナム人で海外へ渡航し治療をしたことがある方。
・ハノイでのビジネスコンサルティングや事業相談に最適なアドバイザーをご存知であればご紹介いただきたい。

それらの方々とのヒアリングをさせて頂きたいと思います。
現地の方であれば、通訳もお願いしたいと思います。

ビジネスマッチング とまではいかなくとも
人脈をつなげられる方、ご回答いただければ幸いです。

ホーチミン在住のロコ、リッキーさん

リッキーさんの回答

もう過ぎましたのでいろいろとご存知だと思いますが。 私はローカルの不動産会社のコンサルタントをしておりますので、不動産案件であればご説明 出来ると思います。 アジアが長いのでいろいろな不動産...

もう過ぎましたのでいろいろとご存知だと思いますが。
私はローカルの不動産会社のコンサルタントをしておりますので、不動産案件であればご説明
出来ると思います。 アジアが長いのでいろいろな不動産案件(現地法人の設立)を取り扱って
きましたが、ベトナムは、他の国と比較して法律的にもかなり複雑です。  きちんとしたコンサル
タントをお勧めしますが、高いのが難点です。
 

すべて読む

ベトナムのWeb記事原稿作成の依頼(二度目)

私は海外情報をお伝えするWebメディアを運営する会社のものです。

以前、同様の相談を立ち上げさせて頂きましたが、
ご依頼させていた方の事情により、納品いただけなくなったため、再度ご相談させて頂きます。

なお、この相談は、ベトナムのロコへ相談させて頂いておりますので、
大勢の方が御覧頂いていますので、依頼しない場合は、
ご回答にご返信できない可能性もありますので、ご承知のほど、お願い致します。

ベトナムの下記の内容について、Web記事原稿を書いてくれる方を探しております。
1.不動産事情(ハノイ・ホーチミン周辺の住居について)
2.就労ビザ関連(就労ビザの種類や取得方法について)
3.人材採用について(雇用する際の注意点に関して)
(全ての内容は最終的に専門家の確認が入る予定となっています)
※詳細はメールにてお伝えします

このうち、1つの案件に対応頂けるだけでも構いません
報酬:各3000円(応相談)
字数:1500~2500字程度

内容:
日本語での記事です。
長文になりますので、ご返信頂いた方に詳細をお伝えします。
既に他の国で同じような内容を書いたフォーマットがあるため、
それに沿って書いて頂く形です。

※継続依頼の可能性あり

ご興味あれば、一度コメントいただけますと幸いです。
詳細のご連絡させて頂きます。

よろしくお願い致します

ホーチミン在住のロコ、リッキーさん

リッキーさんの回答

また就労ビザも近年厳しくなっており 最近は 3ヶ月のマルチ観光ビザをエージェント経由で手配できます。 日本では取得出来ないので東南アジアの日系企業からの依頼が合って手配してます

また就労ビザも近年厳しくなっており 最近は 3ヶ月のマルチ観光ビザをエージェント経由で手配できます。 日本では取得出来ないので東南アジアの日系企業からの依頼が合って手配してます

すべて読む