
最終ログイン・1日以内
ぴよりさんが回答したレンヌの質問
フランス革命時代にかんする
すべて読む
OUIGOチケットを代理購入してくれる方を探しています
ぴよりさんの回答
すでに数週間たってますがその後いかがでしょうか?昨日から友人が同様の問題でOUIGOが買えず、代理購入したので質問を思い出しました。どなたかに解決していただきましたか?
すべて読む
代理購入についてどなたかお願いいたします
ぴよりさんの回答
パリのクロネコヤマトが対応してくれるかもしれません。クロネコに連絡、了解が得られれば、販売者からクロネコに発送し、クロネコから日本に発送という手順がとれると思います。重さやサイズによりますが。
すべて読む
教えてください!フランスから日本への国際便について
ぴよりさんの回答
国際宅急便の宛名の右隣に内容物の生産地(通常はフランス)の欄、 用紙の下方に内容物の申告欄があります。品名・個数・単価・重さと合計金額・合計重量を記載します。 チーズや化粧品は発送禁止項...
すべて読む
サイトの翻訳とチケットの購入手続きの手伝い
ぴよりさんの回答
ミズキさんこんにちは。 どのようなサイトかわかりませんが、もしお手伝いする方がいらっしゃらない様でしたら 翻訳+チケット手配という事で2000円でいかがでしょうか。 よろしくお願い...
すべて読む
空港からの移動方法について
ぴよりさんの回答
深夜でないならばRERでも問題ないでしょう。値段も安いですし。 ですがロワシーバスの方が幾分も気が楽です。- ★★★★★この回答のお礼
気が楽って大切ですよね。
情報ありがとうございました。 ぴよりさんの追記
余分かと思いましたが、
フランスに年始休みというものがないので人によっては1月2日から仕事初めです。
今年は三日の月曜日から通常通りだと思います。
年越し前は道路も賑やかかと思いますが
クリスマスも家族の集りイベントですし。
空港までの高速はたいがい混んでますので時間に余裕もって乗ってくださいね。
すべて読む
観光案内の料金とまた歩く現金の金額を教えてください
ぴよりさんの回答
フランスのどちらに行かれるか判りませんが、 パリでも田舎でもクレジットカードで決済ができますので カード支払い(VISAやマスター)を基本にするのが良いかと思います。 小さなお店だとカ...- ★★★★★この回答のお礼
基本カード払い、20ユーロ札以下の紙幣で現金持ち歩きわかりました(*˙˘˙*)
すべて読む
ぴよりさんの回答
ヴェルサイユ市内は宮殿以外に観光するようなところはなかったかと思います。マリーアントワネット関連のイベントが宮殿敷地内であるようですが。。。