Naoさんが回答したロンドンの質問

コッツウォルズとオックスフォード旅行

3月の頭、初めてのイギリス旅行です。ご相談に乗ってくださる方いらしたら、アドバイスお願い致します。
1泊2日(土曜日曜)でコッツウォルズとオックスフォードを旅するつもりです。
前日はリバプールストリート駅近くに宿泊しています。そこから、ヒースロー空港、またはオックスフォードまで公共交通機関で移動し、レンタカーを借りてコッツウォルズへ向かい3つほど村を周り、宿泊。
翌日は、朝の村を散歩してから、オックスフォードへ移動。大学、街など見学してレンタカー返却。ハマースミスのホテルへ。と、ざっくり計画していますが、、、
1.車はどこで借りるのが良いでしょうか?レンタカーで注意すべきことはありますでしょうか?
2.なんとバーフォードと勘違いしてパーショアの宿を予約してしまいました。動きによるとは思いますが、場所を変更した方がいいでしょうか?
3.自分も観光客ではありますが、、、できれば観光客が少なめの村にも行きたいです。3つほど回るとしたらどちらの村がいいでしょうか?

条件の合う方がいらっしゃったら、オンラインで事前相談や旅程作成の依頼をとも思っております。
どうぞ宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

1.車はどこで借りるのが良いでしょうか?レンタカーで注意すべきことはありますでしょうか? →可能であればオックスフォードの駅周辺で借りられると便利かと思います。注意点としては、レンタルできる免...

1.車はどこで借りるのが良いでしょうか?レンタカーで注意すべきことはありますでしょうか?
→可能であればオックスフォードの駅周辺で借りられると便利かと思います。注意点としては、レンタルできる免許の条件などがある可能性がありますのでご注意ください。イギリスまたはヨーロッパの免許でないと借りられないレンタカー会社もあります。

2.なんとバーフォードと勘違いしてパーショアの宿を予約してしまいました。動きによるとは思いますが、場所を変更した方がいいでしょうか?
→回る場所にもよりますが、コッツウォルズを回るのに便利なのはバーフォードではないかと思います。

3.自分も観光客ではありますが、、、できれば観光客が少なめの村にも行きたいです。3つほど回るとしたらどちらの村がいいでしょうか?
→有名なのはバイブリー、ボートンオンザウォーター、チッピングカムデンあたりになるかと思います。
観光客が少なめの村も周りにたくさんありますが、その分見どころも少なめで、観光客を歓迎しない村もあります。食事をする場所やカフェも少ないかと思いますので、有名な村の近くでついでに寄るくらいでちょうどいいのかなと思います。

yamamiyuさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
レンタカーは日本から確実なところを予約していこうと思います。
観光客を歓迎しない村、、、なるほど、相手の身になって考えればそういうことを考慮すべきですね。
具体的なご注意頂き感謝致します。

すべて読む

長距離タクシーの利用に関して

こんにちは。
夜遅い時間にロンドンのビクトリアコーチステーションからノリッジまで長距離バスに乗る予定です。バス乗車時刻の1時間前には着くよう計画してますが、万が一地下鉄が止まってしまったり、遅延して間に合わない場合タクシーの利用も考えています。車だと3時間くらいかかるようなのですが、Uberなどの配車アプリは都市間移動にも対応していますでしょうか。対応していない場合、代替手段はございますでしょうか?ご存じでしたら教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

基本的に1時間前に着く想定であれば全く問題ないかと思います。ロンドン市内はバスも乗り継げますし、長距離バス分をタクシーでとお考えであれば、ロンドン市内を長距離バスに間に合うようタクシーにされては...

基本的に1時間前に着く想定であれば全く問題ないかと思います。ロンドン市内はバスも乗り継げますし、長距離バス分をタクシーでとお考えであれば、ロンドン市内を長距離バスに間に合うようタクシーにされてはいかがでしょう?
Uberでは走ってくれないと思います(交渉次第かもしれません)のでハイヤーサービスになると思いますが、非常に高額かと思います。

すべて読む

ハイクレア城の見学について

旅行中の3/2(土)に、ハイクレア城を訪れたいと思っています。
調べても夏以外はあまりチケットがない様子で、公式HPでは『「伯爵とファラオ」ハイクレア城ガイド付きツアー』のみ掲載があり、ただ値段も高額なので、できれば城の見学チケットだけを購入できないものかと。
当日券があるともネットで見かけたものの、公式HPでは見当たらず、行ってみて購入できないのは厳しいです。
何か情報を戴けましたら幸いです。

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

ハイクレア城の一般公開は毎年イベント以外では夏のみになります。春も一般公開が始まったようですが、3月末以降限られた日程のみのようです。 3月2日にご覧になりたい場合は(当日券が残っていたと...

ハイクレア城の一般公開は毎年イベント以外では夏のみになります。春も一般公開が始まったようですが、3月末以降限られた日程のみのようです。

3月2日にご覧になりたい場合は(当日券が残っていたとしても)ガイド付きツアーの選択肢のみになるかと思います。また、土曜日はかなり早く売り切れますのでご注意ください。

また、ご存知かもしれませんが駅から離れており車がないとかなり不便な場所にありますので訪れる場合はレンタカーまたはタクシーなど宿または駅まで往復の交通を確保されることをおすすめいたします。

Kinuさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡くださり、ありがとうございます。
お陰さまですっきり整理できました。
一般公開であれば入場券で見学でき、一般公開期間以外はイベント参加しかないようですね。
(「2024年春の一般公開」もホームページに掲載され、3/31~でした)

価格が相当違うので迷いますが、お勧め通り早めに検討したいと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

ジョンロブロンドンの現地価格について

6月に新婚旅行でヨーロッパ周遊する予定です。それに伴い、ロンドンに行く際はジョンロブロンドンに訪れ、シティ2を購入してみたいと思っておりますが、現地価格と免税による還付が分かる方がいましたら、ぜひ教えていただきたいです。
また、帰国の際はローマから帰国する予定です。免税手続きする際はローマの空港で行う認識でよろしいでしょうか?

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

6月のヨーロッパ は気候も良く、素晴らしい滞在になるといいですね、 ただ残念ながら現在イギリスのtax free shoppingは2020年12月31日以降廃止となっており、再開しておりませ...

6月のヨーロッパ は気候も良く、素晴らしい滞在になるといいですね、
ただ残念ながら現在イギリスのtax free shoppingは2020年12月31日以降廃止となっており、再開しておりませんので、免税手続きは受けられません。
免税手続きを受けられるのはイギリス国内で購入し、直接国外に送られる商品のみのようです。また、この手続きを行なっているかどうかは店舗によるそうですのでその確認も必要かと思われます。
ウェブサイトで確認する限り、John LobbのCity ⅱは定価£1,260のようです。

原文:
Tax Free shopping is now only available for goods purchased in the UK and sent directly to overseas addresses, including the EU.
https://www.gov.uk/tax-on-shopping/taxfree-shopping

すべて読む

ロンドンのトイレについて

明日ロンドン市内に行きます。
トイレの心配をしているんですが地下鉄にトイレってありますか?

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

地下鉄の車両にトイレはありません。 駅にトイレがあるのはナショナルレイルという都市間の電車が発着する駅のみになります。

地下鉄の車両にトイレはありません。
駅にトイレがあるのはナショナルレイルという都市間の電車が発着する駅のみになります。

すべて読む

ロイヤルアルバートホールにアクセスの良い宿泊/交通手段

年明けにロイヤルアルバートホールの公演を見に行くことを検討しています。
終演時間が22時過ぎになりそうなので帰りの移動が心配です。
最寄り駅もだいぶ歩きそうですし、遅い時間だとバスも走っていない可能性もあるかと思い、
冬の遅い時間に女性一人歩くのは危険を感じます。
どのホテルに滞在するのが良いか、もしくはどのような交通手段をとったらよいか悩んでいます。
アドバイスありましたら頂けますと助かります。

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

初めまして。 ロンドンの交通機関についてですが、地下鉄は12時過ぎまで走っており、バスは24時間走っていますので交通機関に困ることはありません。 また、エリアとしても割と治安の良いエリアです...

初めまして。
ロンドンの交通機関についてですが、地下鉄は12時過ぎまで走っており、バスは24時間走っていますので交通機関に困ることはありません。
また、エリアとしても割と治安の良いエリアですので少し歩くくらいは問題ないと思います。

ホテルも中心部で駅に近いまたは大通りに面した場所であれば問題ないかと思います。

正装のため徒歩が難しいなどなにかご不安でしたら近場のホテル、タクシーのご利用をおすすめします。

シドニー在住のロコ、アイさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
治安のいいエリアとのことで、また交通機関も動いている時間とのことなので安心しました。

すべて読む

サッカーグッズが買えるお店

来週、ロンドンに行きます。滞在は1日半で、
キングスクロス駅に着き、ハロッズ、バッキンガム宮殿、ウェストミンスター寺院、バラマーケット、フォートナム&メイソンなどを回ります。
この行動範囲の近くでサッカーのグッズ、ユニフォーム等が買えるお店はありますでしょうか?

あれば買ってきて欲しいと頼まれました。
アーセナル、ブライントンというチームのグッズが欲しいそうです。

よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

アーセナルはスタジアムがキングスクロス駅から数駅の場所にあるので、オフィシャルショップでグッズが購入可能です。また、街中のスポーツショップでも購入可能なようです。 ブライトンは都市が違いますの...

アーセナルはスタジアムがキングスクロス駅から数駅の場所にあるので、オフィシャルショップでグッズが購入可能です。また、街中のスポーツショップでも購入可能なようです。
ブライトンは都市が違いますので難しいかもしれません。

mikiさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!ブライトンは場所が違うのですね。サッカー詳しくなく、、、参考になりました!

すべて読む

10月14日、15日にご対応可能なロンドン周辺在住のロコ様

初めまして。
10月14日と15日にロンドンから少し離れたワイナリーへの見学を希望しているのですが
土地勘がないため何度も電車とバスを乗り継いで移動することに不安を感じております。
ワイナリーで試飲するため自分でレンタカーを借りるわけにもいかず、ロンドン周辺に在住のロコ様でお車をお持ちの方、またスケジュールの合う方がいらっしゃいましたら送迎をお願いできませんでしょうか?
ロンドンには13日に到着し、14日にロンドン市内〜ワイナリー(Googleマップによりますと市内から2時間〜2時間半ほど離れているようです)への送迎、もしご都合があえば15日にコッツウォルズへの観光案内をお願いしたく計画しております。
コッツウォルズのみの案内は希望しておりません。
ワイナリーへの送迎が第一希望で、そのロコ様の都合が合えば翌日のコッツウォルズも同行していただきたい
(ワイナリーへの送迎のみでも大変嬉しいです)
と考えております。
ご都合の合うロコ様はいらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

車は持っておりませんので車での送迎はできませんが、14・15日ともに予定は合いますのでよろしければご相談ください。 宜しくお願いいたします。

車は持っておりませんので車での送迎はできませんが、14・15日ともに予定は合いますのでよろしければご相談ください。
宜しくお願いいたします。

ベルリン在住のロコ、マキさん

★★★
この回答のお礼

申し訳ございません。今回は車での送迎をお願いできる方を探しておりますため、また機会がございましたらその際はよろしくお願いいたします。

すべて読む

ロンドン→パリ→ロンドンの移動について+@

こんにちは!
9月二周目に一週間ほどロンドンに滞在予定なのですが、
余裕があればパリにも1〜2日行こうと思っております。
ただ色々と調べていると、留学生がイギリスへ再入国する際に、
イギリスから日本へ帰る航空券をもっておらず、
再入国でトラブルが起きたと、ブログに書いている方々がいらっしゃいました。
自分はイギリスから日本への帰りの航空券を持っているため、
イギリスへの再入国は問題なくできると考えているのですが、
こちらの認識で間違っていないでしょうか。
どなたかご教示いただけると幸いです。

また別件で、こちらのロコタビを最近知ったため、
事前にガイドのお願いなどができなかったのですが、
直前でガイドのお願いなどを受けていただける方はいらっしゃいますでしょうか。

長文ですみません💦
直前のため、別件への反応は可能な方だけで大丈夫です💦
よろしくお願いします!

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

初めまして。 イギリス入国は基本的に日本パスポート保持者であれば無人の電子ゲートが導入されていますのでほとんど入国で止められることはありません。 しかしながらゲートの不備またはランダムに選ば...

初めまして。
イギリス入国は基本的に日本パスポート保持者であれば無人の電子ゲートが導入されていますのでほとんど入国で止められることはありません。
しかしながらゲートの不備またはランダムに選ばれた方が有人のゲートへ案内されることもあります。
その場合、帰国の航空券を持っていてイギリス滞在目的、滞在場所を答えられれば問題ありません。

直前でも予定が合えばご案内可能ですのでよろしければご相談ください。
よろしくお願い致します。

すべて読む

サッカー観戦チケット

こんにちは。
フットサルチーム、アーセナルの試合観戦がしたいと思っています。
自分でも検索はしているのですが、よくわからず‥
発売はまだ先だと思うのですが、チケット手配は可能でしょうか。
手配は難しくとも、何かご存知の事があれば教えていただきたいです。
どうぞよろしくおねがいいたします。

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさんの回答

アーセナルのチケットは旅行会社やカード会社経由以外ではファンクラブに入っている人のチケットを譲ってもらうまたは再販で購入するのみのようです。

アーセナルのチケットは旅行会社やカード会社経由以外ではファンクラブに入っている人のチケットを譲ってもらうまたは再販で購入するのみのようです。

すべて読む