
最終ログイン・3日以内
Naoさんが回答したロンドンの質問
コッツウォルズとオックスフォード旅行
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
レンタカーは日本から確実なところを予約していこうと思います。
観光客を歓迎しない村、、、なるほど、相手の身になって考えればそういうことを考慮すべきですね。
具体的なご注意頂き感謝致します。
すべて読む
長距離タクシーの利用に関して
Naoさんの回答
基本的に1時間前に着く想定であれば全く問題ないかと思います。ロンドン市内はバスも乗り継げますし、長距離バス分をタクシーでとお考えであれば、ロンドン市内を長距離バスに間に合うようタクシーにされては...
すべて読む
ハイクレア城の見学について
Naoさんの回答
ハイクレア城の一般公開は毎年イベント以外では夏のみになります。春も一般公開が始まったようですが、3月末以降限られた日程のみのようです。 3月2日にご覧になりたい場合は(当日券が残っていたと...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡くださり、ありがとうございます。
お陰さまですっきり整理できました。
一般公開であれば入場券で見学でき、一般公開期間以外はイベント参加しかないようですね。
(「2024年春の一般公開」もホームページに掲載され、3/31~でした)価格が相当違うので迷いますが、お勧め通り早めに検討したいと思います。
ありがとうございました。
すべて読む
ジョンロブロンドンの現地価格について
Naoさんの回答
6月のヨーロッパ は気候も良く、素晴らしい滞在になるといいですね、 ただ残念ながら現在イギリスのtax free shoppingは2020年12月31日以降廃止となっており、再開しておりませ...
すべて読む
ロンドンのトイレについて
Naoさんの回答
地下鉄の車両にトイレはありません。 駅にトイレがあるのはナショナルレイルという都市間の電車が発着する駅のみになります。
すべて読む
ロイヤルアルバートホールにアクセスの良い宿泊/交通手段
Naoさんの回答
初めまして。 ロンドンの交通機関についてですが、地下鉄は12時過ぎまで走っており、バスは24時間走っていますので交通機関に困ることはありません。 また、エリアとしても割と治安の良いエリアです...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
治安のいいエリアとのことで、また交通機関も動いている時間とのことなので安心しました。
すべて読む
サッカーグッズが買えるお店
Naoさんの回答
アーセナルはスタジアムがキングスクロス駅から数駅の場所にあるので、オフィシャルショップでグッズが購入可能です。また、街中のスポーツショップでも購入可能なようです。 ブライトンは都市が違いますの...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます!ブライトンは場所が違うのですね。サッカー詳しくなく、、、参考になりました!
すべて読む
10月14日、15日にご対応可能なロンドン周辺在住のロコ様
Naoさんの回答
車は持っておりませんので車での送迎はできませんが、14・15日ともに予定は合いますのでよろしければご相談ください。 宜しくお願いいたします。- ★★★この回答のお礼
申し訳ございません。今回は車での送迎をお願いできる方を探しておりますため、また機会がございましたらその際はよろしくお願いいたします。
すべて読む
ロンドン→パリ→ロンドンの移動について+@
Naoさんの回答
初めまして。 イギリス入国は基本的に日本パスポート保持者であれば無人の電子ゲートが導入されていますのでほとんど入国で止められることはありません。 しかしながらゲートの不備またはランダムに選ば...
すべて読む
サッカー観戦チケット
Naoさんの回答
アーセナルのチケットは旅行会社やカード会社経由以外ではファンクラブに入っている人のチケットを譲ってもらうまたは再販で購入するのみのようです。
すべて読む
Naoさんの回答
1.車はどこで借りるのが良いでしょうか?レンタカーで注意すべきことはありますでしょうか?
→可能であればオックスフォードの駅周辺で借りられると便利かと思います。注意点としては、レンタルできる免許の条件などがある可能性がありますのでご注意ください。イギリスまたはヨーロッパの免許でないと借りられないレンタカー会社もあります。
2.なんとバーフォードと勘違いしてパーショアの宿を予約してしまいました。動きによるとは思いますが、場所を変更した方がいいでしょうか?
→回る場所にもよりますが、コッツウォルズを回るのに便利なのはバーフォードではないかと思います。
3.自分も観光客ではありますが、、、できれば観光客が少なめの村にも行きたいです。3つほど回るとしたらどちらの村がいいでしょうか?
→有名なのはバイブリー、ボートンオンザウォーター、チッピングカムデンあたりになるかと思います。
観光客が少なめの村も周りにたくさんありますが、その分見どころも少なめで、観光客を歓迎しない村もあります。食事をする場所やカフェも少ないかと思いますので、有名な村の近くでついでに寄るくらいでちょうどいいのかなと思います。