みすたーわたなべさんが回答したアンへレスの質問

日中のスラム独り歩きについて

日中に、ハッピーランドとスモーキーマウンテンに行きたいのですが、独り歩きは避けるべきでしょうか?
Youtubeで紹介されている状況を確認しますと、独りでも問題ないような気がしましたが、Youtubeは演者と撮影者など、2人1組のパターンが多いようなので、独りは避けるべきだというコメントもあるようですので、質問させていただきました。

アンへレス在住のロコ、みすたーわたなべさん

みすたーわたなべさんの回答

私も色んな危険な所には足を運びました。 いつもいつも危険な目に合う訳ではありません。ただ、起きる時は起きます。日本にいたら起きえないであろうことが普通に日常的に起きます。それがいつかは事前にわ...

私も色んな危険な所には足を運びました。
いつもいつも危険な目に合う訳ではありません。ただ、起きる時は起きます。日本にいたら起きえないであろうことが普通に日常的に起きます。それがいつかは事前にわかりません。
オススメする側としては極力やめておけばと言わざるを得ません。

タイナン(台南)在住のロコ、わんちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
目的は、スラムの匂いやパグパグの味など、Youtubeの映像だけでは難しいものを体感するためでした。
しかし、皆さまから頂いた沢山の回答を読み、冷静に考えますと、確かに観光で行くべき場所ではないとわかりましたし、そもそもナンセンスな質問であったと反省しております。
皆さまからは、忌憚のないご意見をいただき、感謝しております。

P.S. 他にも質問したいことがありますので、引き続きよろしくお願いします!
ありがとうございました。

すべて読む

フィリピンの綺麗な海を体験したいですが おすすめの観光地をおしえてください

今年と来年、何度かマニラに行く用事があり
先日はセブ島に行きましたが個人的に期待するほどの
体験ができませんでした。

単純にシュノーケルをして、サンゴや熱帯魚がみれたら
よいので、マニラから行けるフィリピンの綺麗な海で
シュノーケルをしてみたいです。

色々調べると
フィリピンの海を楽しむには

パラワン
エルニド
ボラカイ
このあたりが綺麗な海で、

マニラやセブ島からも行けるようですが
いろんな島には行ってみたいです。

しかし、陸路の移動距離が大変なルートはやはり時間的に難しいと思っています。

どのような場所がおすすめでしょうか。
またホテルは、マリオットや大手外資系のホテルが安心ですが
地方に行くとないと思いますので、安心できるホテルがあれば教えていただけないでしょうか

アンへレス在住のロコ、みすたーわたなべさん

みすたーわたなべさんの回答

僕が行った中ではナグセイサ・コーブが綺麗でしたね。カポネスアイランドと併せて行ったけど、そっちは波があったから綺麗さは感じなかったです。 パラワン、ボラカイとか行けるならそれはそれでいいですが...

僕が行った中ではナグセイサ・コーブが綺麗でしたね。カポネスアイランドと併せて行ったけど、そっちは波があったから綺麗さは感じなかったです。
パラワン、ボラカイとか行けるならそれはそれでいいですが、マニラからだとルソン島はアクセスいいですよね。
友達はサヌワンビーチがいいって言います。ちょっと遠いですね。
サバンビーチはサーフィン(初めて)楽しかったです。

すべて読む

フィリピン国内における売春の違法性についてです。

フィリピンは売春は違法ですが、実際18歳以上の女性と売春をして日本人が逮捕されるという例はあるのでしょうか?
また身分証明証で18歳以上であると確認したならば問題ないと理解していいでしょうか?

アンへレス在住のロコ、みすたーわたなべさん

みすたーわたなべさんの回答

そんなこと考えて遊ぶ人は聞いたことありません。

そんなこと考えて遊ぶ人は聞いたことありません。

すべて読む

フィリピンでインプラント治療は可能でしょうか?

フィリピンへ行く機会があり、ある程度の期間滞在します。
そこで質問なのですが、フィリピンでインプラントをしてくれる歯科はあるのでしょうか?
日本国内では費用が高いので、もしフィリピンで日本より安くしてもらえるのならと考え質問しました。
やはりフィリピンでも保険適用外で高額になってしまうのでしょうか?

アンへレス在住のロコ、みすたーわたなべさん

みすたーわたなべさんの回答

インプラント自体はわかりません。僕は歯科で意外と安く治療できました。それと僕はイメージと違ったのですが、フィリピン人は歯を綺麗にする人が多く、矯正する人も日本より多いくらいで、歯科技術が低いイメ...

インプラント自体はわかりません。僕は歯科で意外と安く治療できました。それと僕はイメージと違ったのですが、フィリピン人は歯を綺麗にする人が多く、矯正する人も日本より多いくらいで、歯科技術が低いイメージないです。

すべて読む

フィリピンへの留学について

はじめまして、親類の大学生が留学先を探しているのですがフィリピンは英語学習目的での留学や語学学校に入る日本人が多いと効きました。

彼は大学1年生で1年間休学して英語を学ぶつもりです。
そこでおすすめの都市(おそらくマニラかセブ島)や学校などを教えていただけませんでしょうか?

また実際に罹る費用などもご存知でしたらぜひお知らせください。よろしくお願いします。

アンへレス在住のロコ、みすたーわたなべさん

みすたーわたなべさんの回答

バギオのPINESがいいですよ。他より英語の上達が早いと思います。バギオは気候も他よりいいですし。交通のアクセスはあまり良くないですが、行きだけちょっと特訓ですね。マニラから直通のバスもあります...

バギオのPINESがいいですよ。他より英語の上達が早いと思います。バギオは気候も他よりいいですし。交通のアクセスはあまり良くないですが、行きだけちょっと特訓ですね。マニラから直通のバスもあります。もしくはアンヘレスまで行って、Dayバスターミナルから行くといいでしょう。
バギオ自体田舎ですが、SMモールとか近くにマーケットとかもあるので生活に不自由しないと思います。

すべて読む

フィリピン移住について

近々フィリピンに2年ほど住みたいと考えています。
そこでフィリピン在住の方々にご質問です。
フィリピンで1年間安全に暮らしていくには最低いくらくらい費用が必要になりますか?
以下の条件付きでお考え下さい。

条件としては以下になります。
・居住地はよく聞くメイド、プール付きのマンションでなくていい。安全な地域の単身用マンションを希望。
・移住の間に英語はマスターしたいので現地で家庭教師のような人を1年間ほど雇うことを考えている。
(英語の基礎はできているので語学学校でなくてよいと考えています。)

アンへレス在住のロコ、みすたーわたなべさん

みすたーわたなべさんの回答

500万円くらいあれば大丈夫じゃないですかね。

500万円くらいあれば大丈夫じゃないですかね。

すべて読む

フィリピン旅行について(通訳依頼)

香港の渡航がウイルスでキャンセルとなった為、フィリピンへの旅行を考えています。

そこで、フィリピンの観光事情を教えて頂きたくご質問致しました。
何点かご質問致します。

①観光地の魅力(場所など)
②現地の物価
③オススメのホテル(1ヶ月弱滞在の為1泊3000円〜4000円前後希望)
④オススメの航空会社
⑤移動費(タクシー・電車等)

ホテルについてですが、こちらも色々と調べてますが、現地の方のオススメをお聞きしたく思いました。
・男性1人
(20泊程するので3000円〜4000円、Wi-Fi・ジム・プール付、出来れば市内近)

ご回答頂いた方からホテルのチェックインの際に電話で通訳依頼をさせて頂きたいと思います。

宜しくお願い致します。

アンへレス在住のロコ、みすたーわたなべさん

みすたーわたなべさんの回答

①男性1名であれば、ビキニバーを含めて、とにかく現地の人と触れ合う機会が多いほど楽しめるでしょう。フィリピンと言えばなんと言っても愛嬌のある人々との触れ合いだと思うからです。綺麗な海などあります...

①男性1名であれば、ビキニバーを含めて、とにかく現地の人と触れ合う機会が多いほど楽しめるでしょう。フィリピンと言えばなんと言っても愛嬌のある人々との触れ合いだと思うからです。綺麗な海などありますが、アクティビティはやや少なめです。サーフィンは初心者、上級者問わずやれるビーチに行けばできます。
20日間も滞在されるなら色々行けるでしょう。
②物価は当然安いです。ただ、鉄道網がマニラの一部しか発達しておらず、少しのことで交通費はそれなりにかかる可能性があります。ジプニーやバスを乗りこなせば激安です。慣れるまで目的地とか乗り場とか分かりにくくて時間をロスするでしょう。
③3000〜4000円もあればかなり選択肢は広いですね。選ぶ所を選べば1000円台で割ときれい目な所もあります。日本のきれい目で考えたらダメですが。
④航空会社の選択肢はそんなにないです。僕はいつもセブパシフィックです。マニラの第三ターミナルがアクセスがいいし、安いからです。ジェットスターだと第一ターミナルだからタクシー一択になりますからね。ボられないなら日本より安いのですが。
⑤交通費は2番で触れてしまいましたね。都市によってタクシー、トライシクル、ジプニー、バイク、バス、電車と交通インフラが違います。
マニラはバイク以外全部あります。セブはバス、電車はないですね。
僕はアンへレスとバギオとマニラが詳しいですが、アンへレスはタクシー、バイク、電車がないです。バギオはトライシクル、バイク、電車がないです。
ないものを書いて分かりにくくてごめんなさい。ジプニーやバスがクソ安くて電車は当てにしないほうが良くて、タクシーは日本より安くて、トライシクルは交渉次第です。セブのバイクは事前交渉をきっちりやらないと泣きます。
トライシクルドライバーの普段の生活を見ているから少しはお金を落としてあげたい気持ちはありますが、日本人というだけで払いすぎるのは個人的に良くないと思います。

最後にジムはAnytime ありますし、ランニングマンとか街にたまにあります。ホテルにジムがある所は知らないです。プール付きホテルもある程度ありますよ。

すべて読む

フィリピンでの英語学習について

はじめまして。
海外大学への留学のため、フィリピンに2週間〜1ヶ月程度滞在してTOEFL対策をやりたいと思っています。
英語は全くの初心者なのですが、1年以内にTOEFLでそれなりの点数を取る必要があります。
フィリピン国内であれば場所や予算を問いませんので最適な英語学習環境をアテンドしていただけませんでしょうか。
当方、30代男性です。
よろしくお願いします。

アンへレス在住のロコ、みすたーわたなべさん

みすたーわたなべさんの回答

バギオにいい学校があります。色んな学校に行きましたが、そこはかなり英語力が伸びた実感があります。 ただし、2週間から1ヶ月程度、もしくは他の場所含め1年で海外の大学に入学するのは無理です。仮に...

バギオにいい学校があります。色んな学校に行きましたが、そこはかなり英語力が伸びた実感があります。
ただし、2週間から1ヶ月程度、もしくは他の場所含め1年で海外の大学に入学するのは無理です。仮にその期間でそれなりのスコアを出せる人がいるとしましょう。そういう人は日本の学校でも英語の成績はトップクラスになっているはずです。
厳しいことを言うかも知れませんが、日本の英語初心者のレベルは世界ではとんでもなく低いです。
僕は1日13時間くらい勉強しました。合計13ヶ月学校に行きましたが大学に行けるレベルではありません。アメリカに行って愕然としました。
勉強法としてまず手始めにフィリピンのスパルタの学校でマンツーマンをやるのは効果的ではあります。もう少し現実的な計画(期間)を立てられたらいかがでしょうか。
学校は紹介できます。

aomeさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
なるほど、承知しました。

すべて読む

carousellの購入代行

carousellというフリマアプリで購入したい物があるのですが日本からは購入が出来ないため、購入を代行、発送してくださる方を探しております。。
よろしくお願いします。

アンへレス在住のロコ、みすたーわたなべさん

みすたーわたなべさんの回答

アンヘレスかバギオで買える物であれば買えます。

アンヘレスかバギオで買える物であれば買えます。

すべて読む

飛行機で行けるビーチランド

年末年始にフィリピンのどこからのきれいなビーチ、島に行きたいです。
バンコクからマニラに行き01:40AMに到着します。
この時間だとマニラに1泊が無難でしょうか?

セブ以外で飛行機で行けるビーチランドのおすすめを教えてください。
エアに時間帯やおおよその価格など詳細もいただけると助かります。

飛行機で行かなくても、行き方が簡単なおすすめビーチがあったら、ぜひ教えてください。

アンへレス在住のロコ、みすたーわたなべさん

みすたーわたなべさんの回答

人気どころだとボラカイかパラワンでしょうね。フライトはSkyscanner とかで探せます。その時間によってマニラに泊まるかどうかでしょう。無難なせんたくはひとそれぞれなのでなんとも言えないです...

人気どころだとボラカイかパラワンでしょうね。フライトはSkyscanner とかで探せます。その時間によってマニラに泊まるかどうかでしょう。無難なせんたくはひとそれぞれなのでなんとも言えないですが、僕は宿泊せずに飛ぶ派です。

すべて読む