Mindyさんが回答したバンクーバーの質問

カナダのコーヒー事情について教えてください

バンクーバーの皆さん、こんにちは。

バンクーバー、カナダのコーヒー製品(インスタント)やコーヒー事情を知りたいと思っています。
コロナでいろんなコーヒーショップが閉店したり、そういったものを購入するライフスタイルショップが閉店したり
と伺っていますが、そういったものを購入する場合、スーパー以外でどういったところで購入されますか?
やっぱりコストコなんですかね?

ネット通販で、以前まで販売されていたサドンコーヒーも今、クローズのようですし、どういったものが今皆さんの周りで流行っていて、またどういったところでの購入導線なのか、非常に気になっています。

また、直近、バンクーバーに行きますが、上記目的を現地で見て回りたいと思っていますが、バンクーバー以外にもサンフランシスコ、ラスベガス、サンディエゴ、シアトルなども訪問する予定です。
今、コーヒーやトレンドを考えた場合、どこかおすすめの場所はありますか?バンクーバー以外でのところなどもご存知であれば、教えてください。

私自身が、初めてのカナダ、バンクーバーということで食における探究も同時に行いたいと思っています。

また、同時に上記に詳しい方に同行などもお願いしたく思っています。日程は、近々ですが、9月27日午後、28日丸一日の中でご都合の良い日程にてお願いできればと思っています。よろしくお願いいたします。

また、コーヒー以外でも、ここ見といたほうが良いよ!というものがあれば、教えてください。
では、お会いできるのを楽しみにしています。

バンクーバー在住のロコ、Mindyさん

Mindyさんの回答

Noriさん、 こんにちは! コーヒーはローカルのコーヒーショップ・カフェが色々出していますよ! もちろんコストコに頼る必要もないです。 Whole Foods, Urban F...

Noriさん、

こんにちは!
コーヒーはローカルのコーヒーショップ・カフェが色々出していますよ!
もちろんコストコに頼る必要もないです。

Whole Foods, Urban Fairなどのナチュラル系(お高め)を中心に扱っている食品店に行くとローカルのコーヒー豆ががずらりと並んでいます。バンクーバーの近くの島のコーヒー豆とかも
売ってます。

そこでなくても、バンクーバーでコーヒーを自家焙煎して売っているところとして
Pallet, Milano, East Van, JJ Beans, などなど、他にも色々あります。

冬が長いバンクーバーならではでカフェは腐るほどいろんなところにあります。(笑
安全性を考えてならMain St.沿いを 16th〜24 st. あたりとか、ぶらぶら歩けばいろんなコーヒーやさん出てきますよ。

ちょっとハードル高いですが、ガスタウンも小洒落たカフェが色々ありますが、、
案内してくれる人と一緒に行かないと、少し入ると危ない地域に入りやすいのでご注意を。

ただインスタントコーヒーを直接売ってるお店はあんまりないです。。
あれはかなり大きめの会社じゃないと製法が難しいと思うので。。

バンクーバー以外にも、シアトルももちろんいいところですし、オレゴンもとてもホットな場所です。サンフランシスコもきっといっぱいあるでしょうね!
ラスベガスでコーヒーがどうのこうのと言う話は聞いたことはないですが。。(カジノ系が中心なので。。)でもまあ普通にカフェはあると思います。(笑

バンクーバーで素敵なコーヒー見つかるといいですね! ^^

MORIさん

★★★★
この回答のお礼

Mindyさん、ご連絡ありがとうございます。
すいません、ご連絡が遅くなりました!
追ってご連絡させていただくことがある際は、よろしくお願いします。

すべて読む

母子留学について(賃貸 公立大学 公立小学校情報など)

はじめまして。現在4才の息子と、近年中にバンクーバーへ母子留学を希望しています。
私(母親)が公立コミカレに2年通い、その後ポスグラビザで3年働き、その間子どもを無償で公立小学校に通わせるプランで行きたいと思っています。(父親は仕事のため日本に残ります。両親ともにアメリカ留学経験ありで英語は特に支障ありませんがカナダに行ったことはありません)いろいろリサーチする中で、下記内容について実際のところを皆さんにお伺いできればと思います。いずれかについてでも結構です。皆さんの意見をお聞かせください。

①交渉次第で1ベッドルームの賃貸物件に親子2人で住むことも可能、かつ1ベッドルームなら家賃も1200ぐらいまでにおさえられる
②治安の良いエリア、かつ学校が徒歩圏内なら送迎なしで子どもだけで通学可能(10才ぐらいからなら)
③小学校の始業時刻9時前、及び終業時刻15時後、20分ほどであれば教室内あるいは外で授業開始を待つor迎えを待つことができる
④原則日本と同じように学校区制だが、定員に空きがあれば学区外の学校も希望することは可能(バンクーバー市外からでも)
⑤Vancouver Community Collegeのブロードウェー校とその裏手にあるGrandview Elementary schoolについて、評判など
⑥バンクーバー市近郊なら子ども連れでも車なしでも生活には困らない
⑦共働きなどの場合の子どもの学校の送迎方法について ベビーシッターorドライバー
⑧公立小学校が隣接している(すぐ近くにある)公立コミカレの情報

親子ともに通学となると子どもの送迎がネックになるので、可能なら子どもに一人で通学させるか、越境で入れそうな小学校が隣接しているコミカレを探して(もちろん学区内に住めればベストですが難しいと思うので)二人で電車かバス通学することを考えています。

バンクーバー在住のロコ、Mindyさん

Mindyさんの回答

こんにちは! 1)1ベッドルーム$1200は多分ちょっと厳しい気がします。多分studioなら ありそうですが、バンクーバー付近では、ラッキーだったら空いているところがあるかも、しれない...

こんにちは!

1)1ベッドルーム$1200は多分ちょっと厳しい気がします。多分studioなら
ありそうですが、バンクーバー付近では、ラッキーだったら空いているところがあるかも、しれないですが、多分エリアが良くないところだったり、異様に狭かったり、古かったり。。
お子さんとお母様二人というので、できればバジェットをもう少し上げて少しでも治安が良く、物件もいいところを探すことをお勧めいたします。

2)学校にもよるのですが、3年生ぐらいまでは先生がちゃんと親御さん(か他の方)がちゃんとお迎えに来ているか一人一人チェックします。ただ10歳くらいになれば、学校付近であればもう一人で通わせていらっしゃる子もいますが、10歳で一人でバスに乗って帰る子はまだいません。

3)お迎えの3時にときどき20分遅れることは可能ですが、毎日20分の遅刻は基本無理だと思います。先生がだいたい待つのは5〜10分程度で、その後はオフィスに連れて行かれ、そこで親御さんを待ちます。
朝の9時の20分前なら、ポツポツ生徒も来ているので良いとは思いますが。

もし毎日遅れそうになるのであれば、アフターケアという日本で言う学童に入ることも可能ですが、お値段は結構高く、1ヶ月だいたい$700〜ぐらいが相場です。

4)はい、入れます。ですが近年バンクーバー市内は移民者がものすごい勢いで増えていて、学校の数と生徒の数が全くあっておらず、キンダーに入るのには抽選会が開かれ、
それにあたれば区域内の学校に入れる状態になります。

5)granview school はうちからそこまで遠くないのですが、
特に悪い噂などは聞いたことがありません。多分普通かと。。?

6)バンクーバー内なら、バスも電車もとりあえず通っていて、バンクーバーコミュニティーカレッジなら今駅も造られている最中なので、お買い物にはとりあえず困らないと思います。
uber やタクシーなども頻繁に捕まるので時折車が必要になってもそれを利用すれば良いかと。

7)共働きの方達は基本的に上にも書いたafter care programに入れて、朝早く、どちらかが子供をおろして、夕方ごろお迎えに行く、と言う方々が多いですね。ベビーシッターを雇われる方もいます。バンクーバーには日本人のシッターさんもたくさんいらっしゃるので、
http://www.mybestsitter.com/index_ja.html
こう言うところで探されるのも手かと。シッターさんを長期で雇われて朝の送迎とお迎えも
頼んでやっていらっしゃる方もいますよ。

お子さんが小さいうちは色々他の人など雇ってうまく生活して行かないといけないので
お金が結構かかるかと思います。
頑張ってくださいね!

名古屋在住のロコ、しまじろうさん

★★★★★
この回答のお礼

的確に具体的に教えていただきどうもありがとうございます!とても参考になりました。バンクーバー市内の学校となると抽選が行われるほどなのですね…school boardのサイトで見た限り、私が検索した市の外れの方の学校の生徒数は近年減少傾向にあるように見えましたが、ダウンタウンに近づくと激戦になる感じですかね。
皆さんのお話を伺って、もし今後カナダへ母子留学するのなら子どもが10才くらいになって一人で通学できるようになってからが現実的かなと思っております。今は物価上昇も半端ないようですし…これからさらに上がるかもですが。このご時世どこも厳しいですね…
貴重なお話どうもありがとうございました!

すべて読む

オススメスポット教えて。

バンクーバーに初めて行きます。
オプショナルツアーを申し込んだのですが、下記のほかにおすすめのスポットやおすすめのアクティビティなどあったら教えてください。
◯ガイド付き市内観光
◯ジェットボートでバンクーバー観光
◯See to Sky tour
ちなみに、トレッキングなど、自然を満喫するのも好きです。
宜しくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、Mindyさん

Mindyさんの回答

自転車を借りてスタンリーパークをぐるっと1周するのも本当に気持ちいいですよ!^^ 普通の速さで1時間もかからないくらいです。 あとはsea wallという道はお散歩好きな方にオススメです!...

自転車を借りてスタンリーパークをぐるっと1周するのも本当に気持ちいいですよ!^^ 普通の速さで1時間もかからないくらいです。

あとはsea wallという道はお散歩好きな方にオススメです!
海の周りをゆっくり歩いていくコースです。(無料です!)

桃さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
皆さんに教えていただき、充実した旅行ができそうです。
楽しみです。

すべて読む

深夜利用のバスの安全面について

来月フィギュアスケートを観に、70代の母と二人でDoug Mitchell Thunderbird Sports Centreに行きます。

交通手段はバスを利用しようかと思いますが、行きはともかく、帰りはかなり遅い時間になると思われ(午後11時過ぎ?)、その時間帯にバスを使用するのは安全面で大丈夫でしょうか。宿泊先はフォーシーズンホテルです。

行きはバス、帰りはタクシーが一番安心と考えていますが、持っていくスマホは携帯WiFiでは通話はLINEでしかできないので、タクシーを呼ぶのはできないです。タクシー予約アプリも通話可能な番号が必須のようです。。。

深夜のバスの安全面(Doug Mitchell Thunderbird Sports Centreからダウンタウンへ)を教えてください。よろしくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、Mindyさん

Mindyさんの回答

このフィギュアスケート、私が知る限りかなりの日本人の方達が行かれるようです。 みなさん同じように、深夜終わるのでホテルに戻るのはバスがいいか、タクシーがいいか、タクシー呼びたいけれど携帯が、と...

このフィギュアスケート、私が知る限りかなりの日本人の方達が行かれるようです。
みなさん同じように、深夜終わるのでホテルに戻るのはバスがいいか、タクシーがいいか、タクシー呼びたいけれど携帯が、とか英語が、とか心配されている方がたくさんいらっしゃいます。そしてみなさんホテルがダウンタウン内なようで、多分ぞろぞろバス乗り場に乗られると思います。

タクシーが一番簡単なのですが、もしかしたらタクシーがその場にいっぱい待っている可能性もあるかと思います。

とりあえず、質問者さん以外にもたくさんいらっしゃるので、あまり心配せずとも
なんとか帰れると思います。すみませんいい加減な答えになってしまいましたが!!

rairai91さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。やはり皆さん同じように心配されているのですね。色々下調べしつつ、流れに乗って気をつけて頑張ってみます。

すべて読む

女性一人でタクシーを利用するのは…

初めまして!
初めてこの12月にフィギュア観戦の為バンクーバーを訪れます。
1人で観戦致します為、行きは公共交通機関を使用する予定ですが、競技後宿泊ホテルまでタクシーで戻るのに心配です。
(競技場を出るのは深夜0時前後になると思います。)
そこでお聞きしたいのは、女性一人の夜のタクシーは安全でしょうか?(当方英語は日常会話程度です)
競技場より戻るホテルはトランプインターナショナルホテル周辺になります。
また、Doug Mitchell Thunderbird Sports Centreで何かイベントや競技がある場合は、日本のようにタクシーなど競技イベント終了後に沢山きているものなのでしょうか?><
→難しい場合は、アプリ?または電話で呼ぶしかないでしょうか?
(アプリをDLしてみましたが、あまり使い方が分からずでした。。)

バンクーバーに関して何もかも初心者のため、ご教示いただけますと幸いです。

バンクーバー在住のロコ、Mindyさん

Mindyさんの回答

タクシーは比較的こちらは安全ですよ! 競技場あたりならみんながぞろぞろ帰られる姿が想像できるので、 もしその中にでも混ざればバスでもダウンタウン周辺まで行けると思います。まあタクシーの方...

タクシーは比較的こちらは安全ですよ!

競技場あたりならみんながぞろぞろ帰られる姿が想像できるので、
もしその中にでも混ざればバスでもダウンタウン周辺まで行けると思います。まあタクシーの方が楽なことは楽でしょうが。どこまでタクシーが待っているかは私もわかりませんが、心配なら
電話でもアプリでも予め予約できますよ!

http://www.yellowcabonline.com/#/booking/

ここら辺が有名ですが、ウェブサイト見る限り予約もできるみたいです。

YOKOさん

★★★★★
この回答のお礼

Mindyさん
ご回答ありがとうございます。
帰る時は皆さん日本と似た雰囲気なのですね!
URLまで教えて頂きありがとうございます!
ダウンタウンから離れていたので心配でしたが、お話を聞く事が出来て少し安心出来ました。
ご丁寧にありがとうございました!

すべて読む

シーフードレストラン

バンクーバーに行ったらやっぱりシーフドが食べたい。ロブスターに生ガキも食べたい。
ディナーで行きたいと思いますがおすすめのシーフードレストランを教えてください。
生ガキはケチるとあたりそうなので紹介していただけるお店がいいと思いますし、折角ロブスター食べるなら
ここのが!ってお店があれば教えてください。

バンクーバー在住のロコ、Mindyさん

Mindyさんの回答

Blue water cafe 行きましたが シーフードタワーというものがメニューにあります。 美味しかったですよ!!ちょっとお高めですが、やっぱり旅行中なら少し豪華な雰囲気でいただきのもあ...

Blue water cafe 行きましたが
シーフードタワーというものがメニューにあります。
美味しかったですよ!!ちょっとお高めですが、やっぱり旅行中なら少し豪華な雰囲気でいただきのもありかと!

あと牡蠣だけだったらRodney's seafood restaurantも美味しいです!

どちらもYalewtownにありますよ。駅からも近いです♪

すべて読む

バンクーバーのDayCareについて

バンクーバーへの母子留学を検討しています。息子(2歳)を預けられるDayCareを探しているのですが、入りやすさや料金の目安など教えていただきたいです。なお、期間は6か月~1年くらいを予定しております。

バンクーバー在住のロコ、Mindyさん

Mindyさんの回答

ダウンタウン近くにこどもの国と言う日本人学校のデイケアがあります。デイケアは基本現地の子(英語のみ)と一緒で先生も基本英語ですが、日本語を話す先生もいらっしゃって、建物も大きく、とても良いですよ...

ダウンタウン近くにこどもの国と言う日本人学校のデイケアがあります。デイケアは基本現地の子(英語のみ)と一緒で先生も基本英語ですが、日本語を話す先生もいらっしゃって、建物も大きく、とても良いですよ!入りやすさですが、そこは人気なので、入るのであれば今からウェイティングリストに入れておいたほうが良いですね、、。
https://vjls-jh.com/childrens-world/

頑張ってください!

Piroko129さん

★★★★★
この回答のお礼

具体的な学校のご紹介、ありがとうございます!チェックしてみますね!

すべて読む

ESTA必要ですか?

観光でバンクーバーに行き、1日列車で日帰りのシアトルに行こうと思っています。
その際ESTAの申請は必要ですか?
いろんな口コミによっては、トラブル回避のため申請したほうがいいとか
バンクーバーから列車で入国ならESTAは必要ないとか様々な情報がありました。
申請するとしたら
申請書のフォームを見ると
渡航情報の記入項目で
乗り継ぎor滞在とあります
今回の場合日帰りでシアトル観光してバンクーバーに戻るので
扱いはどちらになりますか?
もしどなたか教えていただければと思っています。

バンクーバー在住のロコ、Mindyさん

Mindyさんの回答

列車やバス、車、船の場合は入りません。 https://help.cbp.gov/app/answers/detail/a_id/1258/~/esta---traveling-to-u.s....

列車やバス、車、船の場合は入りません。
https://help.cbp.gov/app/answers/detail/a_id/1258/~/esta---traveling-to-u.s.-by-land
(英語ですが要らないと書いてあります。)

ただ当たり前ですがパスポートは必要で、あとI-94というビザを発行させられる事にはなると思います。(でもこれはestaがないからでは無くて単にみなビザが必要なんです。)その時$6-8ぐらい払って終了です。

今回は日帰りでも滞在扱いになります。
滞在は街に出ると滞在なので。
乗り継ぎは基本「その土地で何もしないで次の場所へ」という事なので。

滞在でも観光だったらpleasureやvisiting,
仕事だったらbusinessなどになりますね。

シアトル楽しんで下さいね!

すべて読む

冬のバンクーバー観光

2018年12月から2か月間バーナビーを拠点に観光の予定です。
バンクーバーはこれまで数回行きましたが、冬期は初めてです。
観光の穴場を教えてください。

バンクーバー在住のロコ、Mindyさん

Mindyさんの回答

冬のバンクーバーは、とりあえず、雨の時期なので、雨は常に降っていると覚悟しておいたほうが良いです。(笑  冬の観光といえばやはりウィスラーなど行ってスキーやスノーボードでしょうか!眺めが最高で...

冬のバンクーバーは、とりあえず、雨の時期なので、雨は常に降っていると覚悟しておいたほうが良いです。(笑 
冬の観光といえばやはりウィスラーなど行ってスキーやスノーボードでしょうか!眺めが最高ですよ?

あとはですねー、ライトフェスティバル的なものがいろんなところでやっています。
バンデューセンと言うガーデンでのライトフェスティバルは素敵ですよ!ただ冬の夜はかなり寒いので暖かくしていかないと風邪ひいてしまいますが・・!!

楽しんでくださいね!

yuk_saitohさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
冬のバンクーバーを楽しみたいと思っています。

すべて読む

交通手段を教えて下さい

初めましてhirorinhiromiと申します。
Doug Mitchell Thunderbird Sports Centreへハイアット リージェンシー バンクーバーホテルから行きたいと思います。
公共交通機関を利用して行ける場所でしょうか?
交通機関で行けるようでしたから、どの様に行ったら良いかご教示いただければありがたいです。
よろしくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、Mindyさん

Mindyさんの回答

バスを使えばだいたい40分ぐらい−1時間くらいで着きますよ。 バスは2回乗り換えですが、ホテルからも近いところで乗れ、スポーツセンター近くで 下ろしてくれるみたいです!。 これが行き方...

バスを使えばだいたい40分ぐらい−1時間くらいで着きますよ。
バスは2回乗り換えですが、ホテルからも近いところで乗れ、スポーツセンター近くで
下ろしてくれるみたいです!。

これが行き方ですが、日本語で出てなかったらごめんなさい。
日本語での行き方が必要なら教えてください!

https://www.google.com/maps/dir/Hyatt+Regency+Vancouver,+Burrard+Street,+Vancouver,+BC/Doug+Mitchell+Thunderbird+Sports+Centre,+6066+Thunderbird+Blvd,+Vancouver,+BC+V6T+1Z3/@49.2670566,-123.2200312,13z/am=t/data=!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x54867181950118d3:0x64d3ac2e5a7db8df!2m2!1d-123.1205525!2d49.2852825!1m5!1m1!1s0x548672ced5f15ea5:0x1428e3058d3cea7f!2m2!1d-123.2414123!2d49.2605684!3e3

khsosgosさん

★★★★
この回答のお礼

Mindyさん、ご回答ありがとうございます。
URLまで、送って頂きありがとうございます。
参考にさせていただきます。

すべて読む