ミヤキヨさんが回答したクアラルンプールの質問

質問です!マレーシアの古着倉庫、古着市場についてです。

お世話になります。

ハヤシコウメイと申します。

私は日本で、古着屋をしております。
現在はタイやアメリカから古着を仕入れて、古着屋で販売ををしております。

マレーシアには古着が海外から集まっていて、倉庫や市場があることを聞いて、ご質問をさせていただきました。

マレーシアにある古着屋さんではなく、その古着屋さんが買い付けに使っているような、現地の古着倉庫、市場があればぜひ行きたいと思っています!

もし可能ならは飛び入りでも購入できる所がいいです!
少し中国語なら喋れます!

皆様の力添えの程宜しくお願い致します!

クアラルンプール在住のロコ、ミヤキヨさん

ミヤキヨさんの回答

ハヤシ様 確かにマレーシアにもいくつか古着を輸入している会社はあるようですが、アポなしですぐに売ってくれるかはやってみないと分からないところはあります。 ただ現金即決が出来るのならす...

ハヤシ様

確かにマレーシアにもいくつか古着を輸入している会社はあるようですが、アポなしですぐに売ってくれるかはやってみないと分からないところはあります。

ただ現金即決が出来るのならすぐに売ってくれそうな気もします。
後はフォワーダーをすぐに手配出来れば問題ないとは思います。

私自身は古着市場についてわかりませんが、アメリカや日本から輸入した物をすぐに再輸出というイメージでしょうか。

とりあえずネットで見ると大きく2か所に会社が集まっているようなので片っ端から訪問してみると言う事も出来るかもしれませんが、結構時間がかかるかもしれません。

もしお力になれそうであればお手伝いいたします。

よろしくお願いします。

マニラ在住のロコ、コウメイさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!

すべて読む

クアラルンプールで滞在

60代の夫婦で2月中旬に初めてマレーシアを訪問します。
到着時(夜)の空港~宿泊先送迎(晩御飯どうするか未定?)
及び翌日のクアラルンプール観光まで、
ご相談できる方を探しています。
車は持っている方のほうがいいのか?
また現地では、住居探索中の息子夫婦とも合流を考えていますが
決まっていないことも多いです。
ひとまず可能性がある方、手をあげていただけると幸いです。
なお、ロコタビはニューヨークでお世話になったことがあります。

クアラルンプール在住のロコ、ミヤキヨさん

ミヤキヨさんの回答

はじめまして。 日程は未定のようですが、空港からのピックアップと翌日の観光お手伝い出来るかと思います。 ご希望があればなるべくお応えできるよういたします。 よろしくお願いします

はじめまして。

日程は未定のようですが、空港からのピックアップと翌日の観光お手伝い出来るかと思います。

ご希望があればなるべくお応えできるよういたします。

よろしくお願いします

イケさんさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご返答ありがとうございます。
息子夫婦の予定に振り回されているので
現状不確定要素が多すぎますが、
2月中のことなので、具体的にご相談できるようになった時は
またご連絡させていただきます。

すべて読む

深夜のGrab利用について

マレーシアへ旅行の予定です。
クアラルンプールに到着が深夜0時近くになるため、タクシーでブキビッタンのホテルまで行くことになると思うのですが、深夜0時頃でもGrabはすぐ利用できるでしょうか?
初めての利用なのでどうなるか不安なので情報をお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、ミヤキヨさん

ミヤキヨさんの回答

おそらく大丈夫だと思います。 もっとおそくの4時頃に乗ろうとしたことがありますが、その時は空港周辺に1台もおらず仕方なく普通のタクシーに乗りました。 0時台に乗ったこともありますが、...

おそらく大丈夫だと思います。

もっとおそくの4時頃に乗ろうとしたことがありますが、その時は空港周辺に1台もおらず仕方なく普通のタクシーに乗りました。

0時台に乗ったこともありますが、周りにどれくらいのGrabの車が待機しているかによります。

Grab以外に通常のメータータクシーと空港タクシーもあります。
空港タクシーの方が事前にいくらと決まっているので乗りやすいですが、メータータクシーは距離次第なのと深夜だと到着と同時に1.5倍にされます。

タクシー料金の目安ですが、通常RM70-80くらいです。Grabの場合降りるときに高速代が追加されます。

白タクもいるとは思いますが、乗らない方が良いです。

airport taxi kliaで検索するとタクシーの予約サイトが出てきますが、どうしても不安な場合は事前予約しても良いのでは思います。
Bukit BintangまでRM90くらいとなっているので妥当だと思います。

人数が多い場合は良いかもしれません。

旅行を楽しんでください。

elle1014さん

★★★★★
この回答のお礼

とても詳しく教えていただき助かりました!
ありがとうございました!

すべて読む

入国時必要対応について

2月にシンガポールからマレーシアへ旅行予定の日本在住者です。(旅行期間4日間ほど)
現在は“My Sejahtera“アプリのダウンロードと登録を行うのみで良いのでしょうか?
日本からマレーシアへの入国は、在マレーシア大使館には特に記載が見つからなかったのですが、
店舗入店時にアプリ提示が求められると。。。

異国から異国への移動が初めてで、コロナもあり、どのような運用なのか分からないです。
教えてください。よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、ミヤキヨさん

ミヤキヨさんの回答

入国にはアプリのダウンロードだけで大丈夫です。と言っても入国時にほとんど確認はされないです。 国内の移動でも特に制限はありませんしアプリの提示もありません。 マスクも個人の自由ですが屋内で人...

入国にはアプリのダウンロードだけで大丈夫です。と言っても入国時にほとんど確認はされないです。
国内の移動でも特に制限はありませんしアプリの提示もありません。
マスクも個人の自由ですが屋内で人が多いところや公共交通機関内ではしたほうが良い程度です。

気楽に旅行されて下さい。

morinaka2さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
わかりました。安心しました。

すべて読む

現地の医療保険について

初めまして。
4月から、子どもがインターナショナルスクールに単身留学します。
ビザ取得のために、安くておすすめの現地の医療保険を教えてください。
また、日本から加入が可能なのか教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、ミヤキヨさん

ミヤキヨさんの回答

マレーシアの医療保険を日本から加入するのは難しいと思いますので、出発までに日本で旅行保険に入るのが良いのではないでしょうか。 年間でカバーしてくれますので毎年更新すればよいと思います。  価格...

マレーシアの医療保険を日本から加入するのは難しいと思いますので、出発までに日本で旅行保険に入るのが良いのではないでしょうか。 年間でカバーしてくれますので毎年更新すればよいと思います。 
価格は各社のサイトで確認できると思います。

一部の生命保険でも医療費をカバーしてくれますので、すでに生命保険に加入していればそれに追加するだけも良いかもしれません。

また日本に住民票を置いたままの場合、国民健康保険の海外療養費で帰国時に清算も出来ると思いますが、現地では全額自分で払う必要があります。 
何割負担になるかは事前に確認しておいたら良いと思います。

一般的に外国人は民間病院やクリックに行く事になりますが、アメリカのような破産するほどの超高額をいきなり請求される事はないはずです。
またちょっとした風邪などの場合保険を使わなくても安いです。

一人で留学との事ですが、留学コーディネーターなどの業者から紹介などはないのでしょうか。

しまさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
ビザ取得のためのものですので、旅行保険等も検討しています。
ありがとうございました。

すべて読む

トランジットの過ごし方について

プーケットへの乗り継ぎでクアラルンプール空港を利用します。空港には17時ごろ到着するのですが、出発は次の日の朝なので、入国し観光するか、入国せずにトランジットホテルで過ごすか迷っています。夕方の時間帯に到着する場合、観光は可能なのでしょうか?(1番見てみたいものはツインタワーです)また入国する場合、クレジットカードのみで過ごせるでしょうか?よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、ミヤキヨさん

ミヤキヨさんの回答

17時到着だと18時までには外に出られると思いますが、それからクアラルンプール市内への移動に1時間近くかかると思います。 車(タクシー、グラブ)で移動すると市内が混むので電車でセントラルまで移...

17時到着だと18時までには外に出られると思いますが、それからクアラルンプール市内への移動に1時間近くかかると思います。
車(タクシー、グラブ)で移動すると市内が混むので電車でセントラルまで移動した方が良いと思います。
ツインタワーのあるKLCCまでは乗り換えれば電車でも移動可能です。
ツインタワーの展望台は事前予約制ですが、入場が17時30までで営業は18時までなので展望台には入れないです。
その周辺であれば歩いてみて回る事も可能です。

クレジットカードだけで行けるかどうかですが、メーター付きのタクシーは現金なのでグラブならアプリ内で支払いが出来るので大丈夫です。
マレーシアではVisaタッチがかなり普及していますのでVisaタッチで支払いも可能です。
町の屋台的な食事処では現金かQRコード決済です。

現金はクレジットのキャッシングを使えば現地通貨で引き出せますのである程度持っていた方が安心です。特に買い物をしないのであればRM100~200もあれば十分です。

Risaさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくご回答いただきありがとうございました。この時間帯だと展望台には入れないんですね。残念ですが周辺散策も楽しそうですね!とても参考になりました^^

すべて読む

タバコの輸入代行について

はじめまして

私は現在PALL MALLのメンソールタイプのタバコを探しています。
購入、配送して下さる方はいらっしいませんか?

もしよろしければご返信お待ちしています。

クアラルンプール在住のロコ、ミヤキヨさん

ミヤキヨさんの回答

はじめまして。 タバコの代理購入と発送はできますが、マレーシアではタバコに比較的高い税金がかかっていますので決して安くはないですが大丈夫でしょうか? 手数料、送料、関税を考えるとかなり高...

はじめまして。

タバコの代理購入と発送はできますが、マレーシアではタバコに比較的高い税金がかかっていますので決して安くはないですが大丈夫でしょうか?
手数料、送料、関税を考えるとかなり高額になりそう気がします。

マレーシアでしか買えないものなのでしょうか?

よろしくお願いします。

kataroguさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。

該当の銘柄は日本では廃盤になっており、国内では入手不可の為海外からの調達を検討しています。
1カートン以内なら免税の対象となる認識でしたが、それほど高額だったのでしょうか?
※私の認識不足で申し訳ありません。

もし可能なら概算で構わないのでどのくらいかかるかご教授頂けないでしょうか?

ご確認お願いします。

クアラルンプール在住のロコ、ミヤキヨさん

ミヤキヨさんの追記

金額については明日は以降にご連絡しますが欲しいのは1カートンで良いでしょうか。
ちなみにメンソールライトもあるようなのですが通常のメンソールで良いですよね?

普段タバコを吸わないので希望の銘柄が普通に売っているかはわからないので確認します。

関税については私も詳しくはないですが旅行の際に自分で持ち込む分には免税範囲がありますが普通に郵送しても適用されるのかはわかりません。

ちょっと調べて見ます。

すべて読む

来春移住予定です。下見で家族旅行へ行くのでアテンドしてもらえませんか?

はじめまして!
来春から家族4人でクアラルンプールに移住予定です。

来月の中旬、下見がてらクアラルンプールへ家族旅行にいく計画をしております。
マレーシア自体が初めてでして、知人もいないため、実際に暮らす上で生活環境をご案内頂いたり、情報を頂けないかと思っています!

具体的には、以下のようなお話ができたり、実際にお会いして居住地域の案内をして頂けたら最高です!

・暮らしに役立つ情報や場所の案内(スーパー、病院、銀行、子供の習い事など)
・コンドミニアムの内見をして住む場所を決定する予定ですので、エリアやコンドミニアムのアドバイスも頂けると嬉しいです
・妻がママ友を作りやすい環境とかありますか?
・趣味のテニスやゴルフ仲間を作りたい。
・娘たちを日本人学校へ入学させる予定ですので、そのあたりのお話など聞けたら最高です!

ご都合つく方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します(^^)

クアラルンプール在住のロコ、ミヤキヨさん

ミヤキヨさんの回答

はじめまして。 どこまでお役に立てるかわかりませんがいろいろお話出来ることはあるかと思います。 お越し頂く前にでもご説明はできますが見ていただくのが一番だと思います。 後は日程が合えばご案...

はじめまして。
どこまでお役に立てるかわかりませんがいろいろお話出来ることはあるかと思います。
お越し頂く前にでもご説明はできますが見ていただくのが一番だと思います。
後は日程が合えばご案内出来ます。
よろしくお願いします。

junさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
改めてご相談させて頂きます(^^)

すべて読む

Grab利用について

12月平日朝6時前に、クアラルンプール市内のホテルからGrabを利用し空港に向かいたいのですが、
こんな朝早くに、タクシー手配できるものでしょうか? 
マレーシアもGrab利用も初めてなので.教えていただけると幸いです。

クアラルンプール在住のロコ、ミヤキヨさん

ミヤキヨさんの回答

朝早くグラブがつかまるか心配ですよね。 私は朝4時にKL郊外から何度か空港まで乗りましたが毎度必ずつかまります。 逆はつかまりにくい事もありますがKL市内からであれば大丈夫ですよ。 来るま...

朝早くグラブがつかまるか心配ですよね。
私は朝4時にKL郊外から何度か空港まで乗りましたが毎度必ずつかまります。
逆はつかまりにくい事もありますがKL市内からであれば大丈夫ですよ。
来るまで少し時間がかかるかもしれないので10分くらい早めに呼ぶと良いと思います。

mame3さん

★★★★★
この回答のお礼

早々に回答頂きありがとうございました!!安心できました🎶

すべて読む

クアラルンプールでの滞在

1月末から3月の間に約3週間のクアラルンプール滞在を予定しています。宿は、airbnbで探すつもりです。
空港に出迎えていただき、宿泊施設までの移動とチェックインのお手伝いをしていただける方を探しています。
フライトは、JALで午後6時頃着の予定。
我々は定年退職後、ヨーロッパや東南アジアでの短期滞在楽しんできており、トラベロコには、ミラノ、ヴェネチア、シチリアで大変お世話になりました。
クアラルンプールにはペナンを訪れた際に何度かトランジットで立ち寄りましたが、空港外に出たことはありません。
海外でのairbnbはパリと台北で利用して大変満足しましたが、クアラルンプールは土地勘が全くないため、選択に苦労しています。いくつかの候補の中で当方の希望に合う物件はどれかアドバイスいただくことは可能でしょうか。
日当、交通費などを含めた見積額を提示いただけたら幸いです。
そのほか、滞在中にもお世話になることがあると思います。詳細は現地でご相談したいと考えています。

クアラルンプール在住のロコ、ミヤキヨさん

ミヤキヨさんの回答

タキ様 お世話になります。 宿泊施設への移動とチェックインのお手伝い可能です。 相場感としましてはGrab(グラブ)で空港からKLまで片道およそRM70、タクシーだとRM100くら...

タキ様

お世話になります。
宿泊施設への移動とチェックインのお手伝い可能です。

相場感としましてはGrab(グラブ)で空港からKLまで片道およそRM70、タクシーだとRM100くらいかかります。

お迎えに行くための料金としましては往復の高速代金、ガソリン代、空港の駐車場代などを含めてRM150(4,500円)でいかがでしょうか。行きと帰りの場合はx2の9,000円となります。

ロコタビのシステム使用料が総額の20%かかりますので、ご提示金額は片道の場合5,625円、往復の場合11,250円になります。

ちょっと先の事ですので日程はまだ決まっていないかと思いますが、ご発注頂く前に日程のご連絡をお願いします。

宿泊先の選定のお手伝いはご発注前でもアドバイスは出来ますので聞いて頂ければと思います。

よろしくお願いします。

タキさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の返信感謝。日程が決まった段階でご連絡することになると思います。その際はよろしくお願い致します。

すべて読む