ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NY

返信率
本人確認済

Mayumi_NYさんが回答したニューヨークの質問

ニューヨーク郊外へのお買い物のアテンドについて

11月末の平日にマナセットにあるショッピングセンターへお買い物へ行きたいと考えていますが、ホテルから車で連れて行っていただいて、ショッピングしている間1時間くらいお待ちいただいて、また車ででホテルまで戻っていただくということはできますでしょうか?その場合はおいくらくらいになりますでしょうか?ホテルはマンハッタン中心部です。どうぞよろしくお願い致します。
                                   

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

Naoさん それ高級ブランドショッピングセンターですね。高級車限定でしょうか。 うちのはレクサスですw 運転のみとはいえ、私は力を入れたいのです。運転手らしいスーツ姿に白い手袋を...

Naoさん

それ高級ブランドショッピングセンターですね。高級車限定でしょうか。

うちのはレクサスですw
運転のみとはいえ、私は力を入れたいのです。運転手らしいスーツ姿に白い手袋を着て参上します。

運転と待機で4時間まで謝礼5,000円で、ガス代は5,000円になります。
ちなみに私は聞こえませんので、守秘義務を要求しなくても極秘情報は外部に洩れません。会話を楽しみたいならスルーしてください。

麻弓より

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

武田麻弓です。トランプ大統領当選おめでとうございます。険しいアメリカが回復していく経過が楽しみで仕方がありません。 行き先・ニューヨークからニューヨークw 理由・アメリカ人に帰化しまし...

武田麻弓です。トランプ大統領当選おめでとうございます。険しいアメリカが回復していく経過が楽しみで仕方がありません。

行き先・ニューヨークからニューヨークw
理由・アメリカ人に帰化しました。(市民権) お世話になった人たちへの恩返しを果たすまではアメリカを出ない。感謝だけでは足りない。 

恩返しを果たしたらどこに行く?

行き先・ニューヨークからルイジアナ
理由・老後の生活は自然に帰るところが良い。自然と会話がしたい。山小屋か、海の家か、どっちにしようかなと迷います。アメリカはたまらなく広い。

すべて読む

「WANTED DESIGN」というイベントについて質問です。

初めまして!大阪在住のグラフィックデザイナーです。デザイン会社を経営しております。
来年5月に開催される「WANTED DESIGN」というイベントへの出展を考えております。
イベントに出展したことがある、または行ったことがある、という方、または何か情報をお持ちの方がいらっしゃればと思い投稿しました。
現時点で、WANTED DESIGN事務局に問い合わせをしました。出展に関するインフォメーションを送っていただいたのですが、もう少し地元目線というか、実際の会場の雰囲気や、来場客層、出展者層、地元・業界ではどのような位置付け?のイベントなのかご存知の方がいれば教えてほしいです。
マンハッタンとブルックリンの2箇所で開催されるようですが、その違いも教えていただけると助かります。

日本ではなかなか生きた情報を入手しにくいので、ロコの方のご意見をお聞きしたいと思っております。
出展費用や、渡航費用、滞在費、その他諸々・・経費がかかりますので
皆様の貴重なご意見を参考にした上で出展を考えたいと思っております。
ご回答お待ちしております。

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

質問内容で思ったのですが、 ・何を出展するつもりなのか 立体なのか 銅像なのか 絵画なのか ・出展の数は ・出展のテーマは何ですか イメージ的に説明してください ・客層ターゲットは ...

質問内容で思ったのですが、

・何を出展するつもりなのか 立体なのか 銅像なのか 絵画なのか
・出展の数は
・出展のテーマは何ですか イメージ的に説明してください
・客層ターゲットは 
・商談は本人なのか、通訳者が必要になるのか
・どうして「WANTED DESIGN」にしようとしたのか

教えて頂けますか。

出展場は基本的に、欲しがっている客層ターゲットを提供してくれる場所を捻って決めますよね。マーケテイング力のあるところ。例えばです、出す物によって、場所が変わるということ。日本チックな感じなら日本好きのお客様が集まる場所になるという風にです。

「地元目線というか、実際の会場の雰囲気や、来場客層、出展者層、地元・業界ではどのような位置付け?のイベントなのか」
WANTED DESIGNに聞いてみないと分かりません。直接、マンハッタンとブルックリン両方に訪ねていき、問い合わせしましょうか。
レポートを日本語訳にしてEmail経由で転送いたします。
問い合わせ代行は一回につき3,000円になります。
Email経由のみでレポートのみは一回につき1,000円です。

グラフィックデザインではないけど、ファッション専門校出身です。
デザイン科は成績一位を得ています。理由は簡単、売れる商品にしか興味がなかった為です。(笑) ファッションビジネス科も同時に学びました。売れてなきゃお前は使い捨てだ、と教わりました。
デザイナーの仕事には交渉に莫大なコミュニケーションが要るのと、電話以外テクノロジーを使わないコミュニケーション手段が、聴覚障害者である私には大きな壁になり諦めてしまいました。もう20年前のことです。パリ修学旅行までしたのに、あっさりとファッション業界ではなく大手媒体に入ることになった者です。
テクノロジーを使ってのコミュニケーション手段が可能になった今、こんな私で良かったら役に立てれば、と思いました。

yukikoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!まず、
<何を出展するか>
現在開発中のアクセサリーブランドで、工業製品や、その端材をデザインして作ったものです。なので「ジュエリー」というジャンルよりかは雑貨とかクラフトという感じです。
日本製とか、日本チック、だとか、そういう部分は全く前提としていません。
<出展の数>
上記のアクセサリーブランドの商品と、あともう一つ開発しているファッションアイテム(ネクタイ)の2ブランドです。
<出展のテーマ>
一般的には工業製品として扱われるものでも、デザインや見方によって全く違う価値のものになるということ。デザイナーとしての「クリエイティビティー」をアピールしたい。と思っています。
<客層ターゲット>
目的は2つあって、1つ目は商品を流通させること、2つ目は一緒に開発できる企業をさがすことです。なので、ターゲットとしては
バイヤー(商品を扱ってくれる人)、製造メーカー(一緒に開発したい!と思ってくれる人)、クリエイター(プロダクト、ファッション関係)店舗・ブランドオーナー(商品を扱ってくれる人)です。
<商談は誰か、通訳が必要か>
基本的には商談は私がしようと思いますが、何分不慣れでもありますので
通訳は必要だと考えています。
<なぜWANTED DESIGNか>
・アート、デザイン、クリエイターの見本市という位置付けだということ
・それらを発掘しにくる業界の人とのマッチングができる可能性があるということ
ただし、これらは私がネットで得た情報なので、この解釈があっているかどうかも
まだわからない状態です。

ニューヨークへは10年くらい前に何度か行って、ギャラリーでのグループ展に出展したりしていましたので、非常に思い入れのある街であり、ニューヨークでブランドをデビューさせたいという思いを持ち続けて今日に至ります。
そのために、どんな方法が良いのかと模索していたところ、ネットでWANTEDDESIGNを見つけた次第です。なので、現時点でどうしてもWANTED DESIGNじゃなくあダメ!!というわけでもなく、これより他にもっと効率的で可能性のあるイベントがあれば、そちらの選択をしても良いかと思っています。
何しろ、とにかく現地の人に出会って、反応を見たい。というのが一番の目的です。

確かに、Mayumiさんのおっしゃるように、WANTEDSIGNに問い合わせるのが一番ですよね。レポートや金額などご提示して頂きましたが、もうすこし具体的にお話させていただきたいので、「さらに相談する」押させていただきます。

追伸:3人のお子様がいらっしゃるのですね。私も二人の娘がいます。
なんだか、勝手に親近感を感じちゃいました!笑

すべて読む

ニューヨークでの空港送迎と観光をお願いできる方

10月29日午後から31日(夕方ごろ)までの期間、空港送迎と観光をお願いできる方を探しています。
こちらは、2名(男50代、女30代)です

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

報告です。 土曜日は他の方のために運転代行をすることになっています。 ハロウィンには二日間お祝いする予定で家族と友達と一緒に街中を行進してきます。 ガイドは他の方に頼んでください。

報告です。
土曜日は他の方のために運転代行をすることになっています。
ハロウィンには二日間お祝いする予定で家族と友達と一緒に街中を行進してきます。
ガイドは他の方に頼んでください。

すべて読む

マンハッタンの観光名所での撮影依頼。1日アテンド希望です。

1日アテンドして頂ける方希望です。
NYの撮影スポットを廻る1日ツアーを希望しています。

1日一緒に同行して頂きニューヨークの写真スポットで写真を撮って頂きたいです。
2016年11月13〜15日で女2人で旅行を計画中です。
半日、または1日で
・ブルックリン橋、セントラルパーク、メトロポリタン美術館、グランドセントラル駅、love(6番街55丁目)
・ドラマ ゴシップガールのロケ地
・ニューヨークのストリートアート

一眼レフ、できればgoproなどでの撮影などお願いしたいのですが
どなたかご紹介して頂ける方、お願い致します。
プロのフォトグラファーの方にお願いすると、料金が割高になってしまう為、趣味で写真を撮ったりする方でも構いません。

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

ウェブサイトのために写真を撮る仕事をした事があります。(プロではなく趣味。カメラなどは会社持ちでした。) GoProは持ち込んで頂ければ、喜んでお手伝いさせていただきます。 週末しか時間は空い...

ウェブサイトのために写真を撮る仕事をした事があります。(プロではなく趣味。カメラなどは会社持ちでした。) GoProは持ち込んで頂ければ、喜んでお手伝いさせていただきます。
週末しか時間は空いてないのですが、日曜日はOKです、もし平日にしたい場合は一日だけ用意しておきましょうか。
ガイド料3時間6,000円、6時間10,000円です。
当方、車持ち。スポットを廻る時の交通手段はどうなさいますか?MTA地下鉄でしょうか?
車をご希望の場合はガス代込みで5,000円になります。
高速道路利用の場合、現場でお支払いお願いすることになります。
MTA地下鉄の場合は七回以上、乗り換えると考えられます。現場にで私の分を含めて、ご負担してください。一人当たり、2,500円はすると思ってください。
よろしくお願いします。

あんなさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます!
巡りたい箇所が多く
6時間でも足りるのかと不安に思います。

移動はなるべく時間を短くしたいので
車での移動をお願いするのも考えております。

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの追記

報告です。
GoProカメラ、こちらで用意出来ます。
運転代行、了解しました。ガイド6時間後の延長、1時間1,000円になります。
写真はどのように使われますか?
著作権と肖像権についてのサイトがありますので、ご確認してください。
http://www.jps.gr.jp/rights-2/
画像と動画の転送もします、その作業はこちら側の奉仕です。(*^▽^*)

すべて読む

日本からのお品でニューヨーク在住の女性がもらってうれしいもの

ニューヨーク在住の日本人の奥様へ何かプレゼントをしたいのですが
日本のもので「これあったら助かる~」「日本に帰った時に大量に買って帰っちゃう~」
というものはございますでしょうか?

意外なところで、海外在住の奥様がサランラップとか日本に帰った時に大量に買って帰るという記事?を見たことがあったのですが、アメリカ品質だとそう大差ないと思われますので、頭を悩ませております。
かつおだしとか現地で手に入りそうですしね・・・・(涙
食べ物、そうでないもの、なんでもOKです。
予算は2000円以内です。

友人がフリーズドライの味噌汁を持って行ったそうなので、それ以外で・・・・

どうぞ皆様、知恵をお貸しください!!
よろしくお願いします!

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

日本でしか買えないカップヌードル、保存食の山。 それだけでも嬉しいw

日本でしか買えないカップヌードル、保存食の山。
それだけでも嬉しいw

MAYさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございました!
保存食の山w 私も頂いたらうれしいです!
フリーズドライや、乾物を中心に探してみようと思います^^

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの追記

良いアイデア(*´▽`*)
ニューヨークを楽しんできて下さい。防寒グッズも考えていたが食べ物は日本人たちにとって、何よりも大事。(笑)

すべて読む

NYお勧めの朝食スポットをおしえてください

11月にNYへ行くのですが、ノマドホテル周辺(徒歩10分内くらいで行ける範囲)でお勧めの朝食スポットをご存じではないですか?
美味しいのはもちろんですが、オシャレな内装のお勧めな場所もあれば知りたいです。

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

ホテル内の朝食もグーですが、十分満足じゃなかったのでしょうか。コリアンタウンの近くですね。 お洒落なイタリアンレストラン、フレンチレストラン、ホテル周辺に近くにあり、朝早くから開くレストランも...

ホテル内の朝食もグーですが、十分満足じゃなかったのでしょうか。コリアンタウンの近くですね。
お洒落なイタリアンレストラン、フレンチレストラン、ホテル周辺に近くにあり、朝早くから開くレストランもあるようです。
色んな料理がありますので、好みを知らせてください。

Songhiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!!

すべて読む

ニューヨークでのお買い物と日本への発送代行

スケーターブランドのsupremeのお店(274 Lafayette Street NYC)で、指定するアイテムのお買い物を代行と、日本に送って欲しいです。商品代金以外のフィーと、発送可能な運送方法とおよその運賃一覧を教えてください。洋服ではなく小物のアイテムを複数個購入希望です。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

あら、よく通う場所です。イーストビレッジは大好きな街のひとつ。 商品代金以外の買い物代行、発送代行は一時間で20ドルになります。車持ちでいつでも買い付けは可能。小物のアイテムの購入、楽しいです...

あら、よく通う場所です。イーストビレッジは大好きな街のひとつ。
商品代金以外の買い物代行、発送代行は一時間で20ドルになります。車持ちでいつでも買い付けは可能。小物のアイテムの購入、楽しいですね。

トラベロコのガイドは週末だけと設定していますが、買い物代行と発送代行は平日でも出来ます。
3時間で買い物代行と発送代行を済ませます。店の近くに郵便局があり、すぐに国際便で発送が可能です。代行は一回につき、60ドルになります。

ただし、国際便の発送料と指定されているアイテムの立て替えは一切にしませんので、クレジットカード情報を頂くことになります。その時は国際便の発送料と指定されているアイテム幾らかは、こちらから先に連絡を入れ、idatenさんのご確認を取らせていただきます。

発送料の値段を比べたい時は、USPS以外、日本語で国際便・日本着発送が可能です、リンク先載せますので比べて下さい。
小物のアイテムの箱のサイズと重さが分かれば、一発で値段が解ると思います。
FedEx
https://www.fedex.com/ratefinder/standalone?method=originCountryChange
UPS
https://wwwapps.ups.com/calTimeCost?loc=ja_JP
DHL
http://www.dhl.co.jp/ja/express/import_services.html

USPSのは日本語で説明されているサイトがあります、確認してください。
http://k469.com/shipping-from-usa/

すべて読む

ミステリーランチ(バックパック)

夜分すいません。
バックパックでミステリーランチhttp://www.mysteryranch.com
ニューヨークで販売してるお店をご存知ないですか?

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

Paragon Sporting Goods Co. LLC. 24 E. 18th St. New York, NY 10003 Line: Mountain paragonsport...

Paragon Sporting Goods Co. LLC.
24 E. 18th St.
New York, NY 10003
Line: Mountain
paragonsports.com

ニューヨークのはマウンテン扱いですがミステリーランチ置いてあるそうです。
過去に数回か行ったことがあります。

ひなやんさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
無事購入する事が出来ました。
フォローして下さった皆様に感謝です。

すべて読む

フラワーアレンジメントについて

ニューヨークで舞台装飾用のお花のアレンジができるアレンジャーさんを探しています。心当たりのある方はご連絡いただければ幸いです。(日本人以外でも可)

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

小原流華道二段です。 お役に立てるかな。

小原流華道二段です。
お役に立てるかな。

りなさん

★★★★★
この回答のお礼

すみません、今回は見つかったので大丈夫です。
回答ありがとうございます。

すべて読む