ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NY

返信率
本人確認済

Mayumi_NYさんが回答したニューヨークの質問

11月中旬ごろの気温

はじめまして、11月11日から17日までニューヨーク旅行をします。この頃の気温は何度ぐらいでしょうか。また、雨は降りやすいでしょうか。あと、大統領選挙の後ですがその辺も気になります。ホテルはヘルズキッチン付近ですが、ステーキやシーフードの安くて美味しいお店があれば宜しくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

去年の11月は信じられないぐらい暖かったです。 ジャケット、セーター羽織る。 雨のことは解りません。 ヘルズキッチンエリアのステーキ、シーフードの安いところ、知ってます。 ビジネスマ...

去年の11月は信じられないぐらい暖かったです。
ジャケット、セーター羽織る。
雨のことは解りません。

ヘルズキッチンエリアのステーキ、シーフードの安いところ、知ってます。
ビジネスマン達がよく行かれる場所です。
ガイドが決まったら喜んで、連れていきます。

すべて読む

マンハッタンの治安について

11月にマンハッタンのTerminal 5というライブハウスへ行く予定です。
ライブの終了時間が大体0時ごろらしいのですが、女性が一人で出歩いてて大丈夫でしょうか?
どなたかこの辺りの治安を教えてください。住所はウエスト56ストリートです。
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

真夜中の女性、一人歩きは危ないです。 何か起きたら一人だけでは何も出来ません。 タクシーも呼ばない限り、あまり通らない場所です。ライブハウスからタクシーを呼ばせるといいでしょう。 家まで送...

真夜中の女性、一人歩きは危ないです。
何か起きたら一人だけでは何も出来ません。
タクシーも呼ばない限り、あまり通らない場所です。ライブハウスからタクシーを呼ばせるといいでしょう。
家まで送ってもらうか、最寄りの駅まで送ってもらう。

つん子さん

★★★★★
この回答のお礼

ヒデちゃんさん、ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。アテンドを帯同しようと思います。ありがとうございました!

すべて読む

大人一人、マンハッタンのホテルの相場はいくらくらいですか?

こんにちは。
マンハッタンのホテルの相場はいくらくらいなのでしょうか?

大人一人で一部屋、日本の一般的なビジネスホテルのようなところを探しています。
10月に後半に行きます。

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

週末ではない限り、一日100ドルは控えたほうがいいです。 ビジネスで来られる場合、ステータスのあるホテルに泊まるようにしてください。 会社の信用を優先することです。

週末ではない限り、一日100ドルは控えたほうがいいです。

ビジネスで来られる場合、ステータスのあるホテルに泊まるようにしてください。
会社の信用を優先することです。

ヤスさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
皆さんのおかげで予約できました。

すべて読む

9/11PM~9/12初めてのニューヨークへ一人旅です

当方東京で建築設計の仕事でしている49歳(男)です。
アメリカ本土は初めての一人旅です。
はずかしながら英語は全く話せません。
当方のおよその予定です。
・9/8(木)成田(NRT)-フィラデルフィア
9/9、10ピッツバーグ方面Fallingwwater(落水荘)、ピッツバーグ観光(泊)
・11(日)AMニューヨーク(JFK)昼に到着後市内観光
12(月)市内観光、13(火)12:00(JFK)から帰国という予定です。

★11(日)PM以降~12(月)市内観光等をサポートしていただける方がいらっしゃいますか?(1日だけでも結構です。)
市内観光は一般的な場所で結構です。
又可能な限りでいいのですが公共交通機関の利用やスーパーマーケットとかに行ってみたいです。
(宿泊はこれからインターネットで予約予定です)

ガイド料金等も含めて教えていただければと思います。宜しくお願いします。
ご都合が合いましたらお願いできればと思います。
ご検討宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

日曜日は空いております。 ガイド料3時間6,000円、6時間10,000円です。 市内観光は一般的な場所とありますが、観光客が訪れる場所ではなく庶民生活を観たいのか、それても観光地で有名...

日曜日は空いております。
ガイド料3時間6,000円、6時間10,000円です。

市内観光は一般的な場所とありますが、観光客が訪れる場所ではなく庶民生活を観たいのか、それても観光地で有名な場所のことを指してるのでしょうか?

公共交通機関の利用、スーパーマーケット観覧、了解です。

すべて読む

初めてのニューヨークです

初めて利用させて頂きます。

50代女性、一人旅。
英語は話せず、不安がありながらですが、2週間の滞在を楽しみたいと思っております。
今回は、感性アップの場所としてNYを選び、
ライフスタイル提案全般を学ぶ滞在です。

3日間程は市内観光も含め時間があるので
食材店やファーマーズマーケット、オーガニックレストランなどにも興味があり今、ホットな情報も教えて下さるとありがたいです。

9月中旬の渡航
空港到着後ピックアップからの
タクシー移動〜ホテルチェックイン、グラマシーパーク地域〜地下鉄利用でマンハッタン中心地あたりをプチ散策(ホテルからの地下鉄乗り降りなども教えて頂きたい)〜散策後ホテルまで送って頂きたい。

こんなパターンでの利用も可能でしょうか?

所要時間、価格などもお知らせいただけますでしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

空港にお迎えにまいり、一緒にタクシーで移動。 ホテルチェックイン グラマシーパーク地域から地下鉄利用 マンハッタン中心地辺りをプチ散歩 ホテルまで送る。 もちろんです。一日ガイド扱...

空港にお迎えにまいり、一緒にタクシーで移動。
ホテルチェックイン
グラマシーパーク地域から地下鉄利用
マンハッタン中心地辺りをプチ散歩
ホテルまで送る。

もちろんです。一日ガイド扱いとして、6時間100ドルになります。
食事代、交通費は含まれていません。
いかがでしょうか。

julieさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

すべて読む

アメ車の販売店(中古車)を見に行きたい

8月にニューヨークに旅行をする予定です。アメリカ領にはハワイも含めて行ったことはないのですが、アメ車が好きで今もシボレーのサバーバンという車に乗っています。(その前はJEEPチェロキー)
今回の旅行はミッドタウンのホテルに4日ほど滞在し観光するのですが、そのうちの1日は日本にあるような中古車センター的なクルマ屋さんを見に行きたいと思っています。マンハッタンど真ん中には当然ないでしょうから郊外に行くことになると思うのですが、どの辺に行けばよいでしょうか?またどうやっていけばよいのでしょうか。免許は日本お免許しかありませんので、電車でということになりますか。。。もちろん買って帰るわけではないので、ウィンドウショッピング的に眺めてアメリカの相場を知りたいのが目的です。できれば新車ディーラーを含め何軒か回れれば嬉しいのですが。。。ちなみに英語力は現地の方と話すレベルにはありません。

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

車持ちです。お任せください。

車持ちです。お任せください。

モモさん

★★★★
この回答のお礼

Mayumi様、ご回答ありがとうございます。皆様に場所等をお聞きし、電車等で行ける範囲で見て回ってみたいと考えております。購入まで考えるのであれば皆様の機動力、語学力を頼りにすべきところなのでしょうが、今回は気ままな一人旅の延長線上で何とかしたいと思っております。ありがとうございました。

すべて読む

8月中旬に約一週間ほど、SOHOに滞在します。

夫婦で、8月の中旬に、一週間ほどマンハッタンに滞在します。何度かきているので、主要な観光地より、地元の人々に受けているところに行ければと思っています。

①ヘルシー&ベジーレストランやグロサリーめぐり(半日~1日)
②ブルッリン観光(車を出していただいて)(半日から1日)
③モダンアートのギャラリー(ミュージアムでなく)をめぐる(半日から1日)
④ハーレム
⑤マンハッタン郊外で地元の方に人気のスポットでエクスカージョン(1日)

あと、バロック音楽のライブなど聞ける場所があれば・・

以上、お詳しい方いらっしゃいましたら、価格とともに、よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

パタ様、ローカルの人々に受けている場所、もちろんでございます。その為のトラベロコです。リクエストですが、全部出来ます。 ガイド料3時間(半日)で6,000円、6時間(1日)で10,000円です...

パタ様、ローカルの人々に受けている場所、もちろんでございます。その為のトラベロコです。リクエストですが、全部出来ます。
ガイド料3時間(半日)で6,000円、6時間(1日)で10,000円です。
車のオイル代はタクシーより安く奉仕させて頂きます。

マンハッタン郊外で地元の方に人気の場所ですが、
遊園地のことなのか、
海、山や川のことなのか、
教えて頂ければ幸いです。
バロック音楽ライブもガイドのスケージュールに追加するのは可能です。
楽しい夏休みを一緒に実現させましょう。

すべて読む

ライブへの同行について

初めまして。9月14日マディソンスクエアガーデンでのAC/DCのライブに行くつもりです。英語はダメ、アメリカも初めて、海外ライブも初めてです。ただ今回の公演はどうしても行きたくて思いきって航空券とホテルを予約しました。そのライブへの同行をお願いすることは可能でしょうか?ハードロックバンドなので本当は当地に好きな方て知り合いがいればいいのですが、、一人で行くつもりでチケットは1枚キープしていますが、同行いただける場合は2枚にしたいと思います。ちょっと情けない質問ですが、一人で不安なため、質問させていただきます。当方40代の女性です。ご回答お待ちしています。

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

こんにちは、たまさん。 ハードロック音楽は、うちの娘たち(高校生)の好みで勝手に高音量で流されております。うちも40代です。ライブの時間を教えてください。都合が合えば、ご一緒させていただきます...

こんにちは、たまさん。
ハードロック音楽は、うちの娘たち(高校生)の好みで勝手に高音量で流されております。うちも40代です。ライブの時間を教えてください。都合が合えば、ご一緒させていただきます。

たまさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました!

すべて読む

初めて短期滞在します。NY滞在場所&遊ぶ場所(クラブ等)情報を教えて頂きたいです。

ニューヨーカーの皆様へ

はじめまして。直近過ぎる相談で申し訳ありませんが来週月曜日から8月23日までNYへ短期語学留学滞在します。
遊びと学びを通じて自分の人生にもっと肯定的な価値を与えたいと思っています。

滞在目的を羅列します
・語学スクール(ALCC)へ通います
・お友達作り
・自主学習
・クラブ遊び
・バーめぐり

上記を加味した上で以下質問です><

★宿に関しまして★
マンハッタン以外の例えばクイーンズとかブルックリンは治安はいかがなのでしょうか。
もし、色んな人と交流を図るのに便利な場所だったり、より人脈が形成されやすい場所でいうとマンハッタンが
良いのでしょうか。シェアルームサイトを見るとマンハッタンよりもブルックリンやクイーンズの方が安く、何が違うのかがイマイチわかりません。例えば、NYで有名なクラブが集まっている地域がマンハッタンらへんの場合、タクシーで帰っても安価なところで考えるとマンハッタンでしょうか。

★クラブに関しまして★
NYで人が多く集まるクラブを知っている方いたら教えてください。
HIPHOPとかRBとかノリノリ系のクラブがいいです。

★バーに関しまして★
女性が1人で行っても変ではないバーを知っている方がいましたら教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

ブルックリン区はアート系、映画関係、音楽関係の学生たちが沢山集まります。クィーンズ区はアジアン系が住みやすい場所で、特にアストリアがお勧めです。 マンハッタン区ならハーレム、それも地価が上がっ...

ブルックリン区はアート系、映画関係、音楽関係の学生たちが沢山集まります。クィーンズ区はアジアン系が住みやすい場所で、特にアストリアがお勧めです。
マンハッタン区ならハーレム、それも地価が上がってしまいました。

クラブは義理の姪(ブラックアメリカン)がブラック系パーティのプロモーターをしており、ローカルの人々たちしか集まらないような場所も把握しているそうです。
興味があれば、喜んで連れて行きます。

バーは一人で行かれる場所は日本と違って、どこにもありません・・・・が、スピードデートを目的としたイベントなら一人で行ってみるのも手です。(女性はドリンクが無料の場所もあります)
カフェは一人で行かれるのは大丈夫ですが、レストランは別の話になります。
短期留学を楽しんできてください。

すべて読む

ニューヨークの賃貸について

ニューヨークの賃貸物件を探すのにおすすめのサイト、あるいは不動産屋はありますか?

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

Mayumi_NYさんの回答

ニューヨーク中の日系不動産のご利用もあり得ますが、不法行為・詐欺の噂を聞きます。サイトもまだ、ニセモノの物件を載せたりする詐欺、無免許も多く出現してるため、本物の物件を目で確認するなら、住みたい...

ニューヨーク中の日系不動産のご利用もあり得ますが、不法行為・詐欺の噂を聞きます。サイトもまだ、ニセモノの物件を載せたりする詐欺、無免許も多く出現してるため、本物の物件を目で確認するなら、住みたいエリアの不動産に直接お伺いして、物件を紹介してもらう手があります。

すべて読む