Mattさんが回答したバンクーバーの質問

日本のカレーフランチャイズ展開について

こんにちは!飲食関係にお詳しい方にぜひご相談させていただける方を募集しています。
当方は日本の昔ながらのカレーを世界に広めたく、世界進出を検討しています。
そこで、現地の日本食事情、カレー事情、FC展開事情、
お勧めの出店エリアや、メリット・デメリット、タブーなど幅広く現地のことについて気軽にお話お聞かせいただけると幸いです!
ぜひよろしくお願いいたします!

バンクーバー在住のロコ、Mattさん

Mattさんの回答

はじめまして。このような依頼は初めてなので、どのように対応するのかわかりませんが、興味ある内容だったので返信しています。自ら飲食業をやった経験はありませんが、カナダに長く住んでいろんな事業を行っ...

はじめまして。このような依頼は初めてなので、どのように対応するのかわかりませんが、興味ある内容だったので返信しています。自ら飲食業をやった経験はありませんが、カナダに長く住んでいろんな事業を行ってきましたので、一般的なお話しならできます。

千代田区在住のロコ、HinoyacurryWorldさん

★★★★★
この回答のお礼

HinoyacurryWorldです。
このたびは貴重なお話をお聞かせいただき、誠にありがとうございます。現地でのご経験や取り組みに大変感銘を受けました。
弊社はココイチに次ぐ日本カレーのトップブランドであり、レストラン開業の魅力的なアイテムとしてご検討いただけると自負しております。現地をはじめとする海外展開に興味を持たれるオーナー様を探し、良きパートナーシップを築いていきたいと考えております。

弊社の海外の直営は現地に1件ありその他はすべてマスターFCになります。

各国のFC法によりフランチャイズ展開ができない場合は商標権の利用と材料共有だけの対応にしたり、このあたりは現地法に基づいて柔軟に対応いたしております。

すでに展示会や関係者へのサンプル配布、営業活動を精力的に進めています。つながりを広げるためにご紹介を通じたアプローチに正直期待したいところがあります。そこにご紹介の対価を発生させてお付き合いできる関係を築きたいと思っています。
現地でのレストラン開業が理想ではあるものの、コスト面の課題もあります。現地全土ではレストラン事業だけでなく現在の状況に合わせてフードトラックやクラウドキッチンといった低コストの販売方法を併せて検討したほうがよいと感じています。

何より、まずは多くの方々に実際に召し上がっていただき、話題性を生むことが成功への大きなカギかと思います。実現にむけて良いお付き合いができ引き続きご相談させていただければ幸いです。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

おすすめの英会話スクールを教えて下さい

英語学習ビギナーです。バンクーバー自宅にて文法等自己学習しています。バンクーバーでおすすめのスクールを教えていただけますか?

バンクーバー在住のロコ、Mattさん

Mattさんの回答

ヨーロッパを中心に世界中にあるInternational Houseの提携校、IH Vancouverオススメです! www.ihvancouver.com

ヨーロッパを中心に世界中にあるInternational Houseの提携校、IH Vancouverオススメです!
www.ihvancouver.com

バンクーバー在住のロコ、ケミさん

★★★★★
この回答のお礼

参考になりました。ありがとうございました?

バンクーバー在住のロコ、Mattさん

Mattさんの追記

登録とかで困ったことがあったらお知らせください。スローシーズンには割引キャンペーンやってる学校もありますが、それらにあまり惑わされないようにご自身に合った学校が見つかるといいですね。

すべて読む

8月のバンクーバーはエアコン要らずでしょうか?

はじめまして。
来年8月にバンクーバー旅行を予定しています。
宿泊先を検討中なのですが、エアビーを利用しようかとリサーチしたところ、エアコンが付いているリスティングが少ないことに気づきました。

そこでバンクーバー在住のロコの方に伺いたいのですが
8月のバンクーバーは、エアコンがなくても快適に過ごせますでしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、Mattさん

Mattさんの回答

一般的なバンクーバーの一軒家にはエアコンがありません。一夏に1週間程度暑い日がありますが通常カラッとしていて日陰や夜は過ごしやすいです。新しい高級コンドにはエアコンがあるところが多いです。

一般的なバンクーバーの一軒家にはエアコンがありません。一夏に1週間程度暑い日がありますが通常カラッとしていて日陰や夜は過ごしやすいです。新しい高級コンドにはエアコンがあるところが多いです。

バンクーバー在住のロコ、Kayさん

★★★★★
この回答のお礼

やはり地元の方はエアコン無しで生活してらっしゃるのですね。暑い日でも夜は涼しいとのこと、聞いて安心しました。
ご回答ありがとうございました。

すべて読む

バンクーバーサマーキャンプ情報

こんにちは。バンクーバーのサマーキャンプ情報を募集しています。
8月10日前後から8月末までバンクーバーに滞在予定です。
4歳と8歳の子供の午前中に過ごすサマーキャンプ情報を探しているのですが、4歳の子の情報が中々見つかりません。
出来たら2人を同じ場所でサマーキャンプに入れたいです。
4歳の子は、ダンス、スケート、音楽系のキャンプ希望です。
8歳の子は、スポーツ系希望です。
色々あるタイプのキャンプでも、午前1時間のみのものでも構いません。
ご存知の方がいらっしゃれば、情報をお願い致します。

バンクーバー在住のロコ、Mattさん

Mattさんの回答

私が知る限りIH Vancouverでは最低年齢5歳というのはありますが、8月16日でサマーコースは終了のようです。

私が知る限りIH Vancouverでは最低年齢5歳というのはありますが、8月16日でサマーコースは終了のようです。

Eymgcさん

★★★★
この回答のお礼

そうなんですね!
ありがとうございました。

すべて読む

様々な国でのビジネス調査 ※バンクーバーロコ様

世界の様々な国でのマーケティング調査にご興味がある方はいらっしゃいませんか?
旅行ついでに仕事をしていただければ構いません。
お住まいの地域から調査国までの渡航費と宿泊費はこちらが負担します。
また、調査費用として時給換算でお支払いいたします。

以下の条件が当てはまる方は是非ご連絡くださいませ。

「条件」
ビジネス英語が話せる方
2,3泊の海外出張ができる方
ワード、エクセルのビジネススキルがある方

バンクーバー在住のロコ、Mattさん

Mattさんの回答

普段よりそのようなことを生業としておりますがどのような案件でしょうか?

普段よりそのようなことを生業としておりますがどのような案件でしょうか?

すべて読む

バンクーバーでの子供のサマーキャンプ 一人参加についての質問です。

こんにちは。二年程前にこちらで子供のサマーキャンプについて質問した事がある者です。皆さんから色々な意見を頂きとても参考になりました。

今年の夏休みも、9歳になる息子を連れてバンクーバーでの現地の子供達が参加するデイキャンプを一カ月程予定しております。以前キャンプに参加した時は、一緒にお友達の女の子も参加したのでなんとか楽しく過ごす事ができ、とても良い思い出になりました。

今回も同じ女の子と一緒にバンクーバーに滞在する予定ですが、キャンプは、それぞれ興味のある事が違って来ているので別々になるかもしれない予定です。

私の息子は2歳から6歳まで英語で保育されるインターに通っていましたが、今は日本の小学校に通いながら週数回英語保持の為、塾に通っています。が、けしてネイティブのように話せる訳ではなく、また全く出来ない状態でもない状態の子供です。

前回バンクーバーでキャンプに参加した時は、まだ小学校2年で小さかった事もあり、大した難しい英語も使わなかったんじゃないかと思いますが、英語で苦労する事なくキャンプに参加していました。が、性格が大人しいので、既にグループが出来ている子供達の中にはなかなか一人では入っていけないようでした。

子供自身でも「仲良くなろうと思って話しかけても、皆すごく仲が良い友達と一緒に来ているから、なかなか話に入れてくれない」と言っていました。それでもキャンプが始まるとプログラムが結構きちんと時間ごとに決まっているようでしたので、始まってしまえばなんとか楽しく一日を終えて来ていた状態でしたが、やはりそれは息子もお友達の女の子が近くにいたからだと思います。

大変長文になって分かりづらい文章になってしまいましたが、皆さんのお子様達で、
毎年なにかしらのサマーキャンプに通わせている方で、子供を一人で参加させた事がある方いらっしゃいますか?一人で子供を参加させる事に心配がある私に、何か意見を頂けると有難いです。

滞在予定先はバンクーバー キツラノ地区です。もしキツラノからバスで通える範囲でお勧めのキャンプをご存知でしたら教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

バンクーバー在住のロコ、Mattさん

Mattさんの回答

IH(インターナショナル·ハウス)バンクーバーのサマーキャンプなら2種類あります。 1お子さんだけでUBCの寮に入るタイプか 2親子でホームステイ、もしくは独自でスティ先を見つけて親御さんが...

IH(インターナショナル·ハウス)バンクーバーのサマーキャンプなら2種類あります。
1お子さんだけでUBCの寮に入るタイプか
2親子でホームステイ、もしくは独自でスティ先を見つけて親御さんが送り迎えをするタイプ
です。
ご希望によってどちらもおすすめです。

woolworthさん

★★★★★
この回答のお礼

Mattさん,
ご回答ありがとうございます。キツラノで、自分達で宿を見つけたので私が子供を市バスで送迎する予定です。 UBCが近いので、沢山キャンプの種類がありそうなので検討してみますね。ありがとうございました!

すべて読む

教えて下さい。30歳会社員です。

仕事でバンクーバーに行く予定です。(まだ決定ではないです。)英語が話せないので日本人の方に英語の通訳をお願いしたいです。到着・帰国日含め3日間~4日間の滞在予定ですが、1日どの程度費用が必要でしょうか? ご教示頂けますと幸いです。

バンクーバー在住のロコ、Mattさん

Mattさんの回答

一般的なビジネス通訳でしたら1時間当たり25−45カナダドル、ミニマム4時間といった感じだと思います。テクニカルな内容になると50-85ドルくらいにはなるでしょう。私のコンサルのクライアントさん...

一般的なビジネス通訳でしたら1時間当たり25−45カナダドル、ミニマム4時間といった感じだと思います。テクニカルな内容になると50-85ドルくらいにはなるでしょう。私のコンサルのクライアントさんは35ドルプラス車代が相場になってます。ご参考になれば。

すべて読む

深夜利用のバスの安全面について

来月フィギュアスケートを観に、70代の母と二人でDoug Mitchell Thunderbird Sports Centreに行きます。

交通手段はバスを利用しようかと思いますが、行きはともかく、帰りはかなり遅い時間になると思われ(午後11時過ぎ?)、その時間帯にバスを使用するのは安全面で大丈夫でしょうか。宿泊先はフォーシーズンホテルです。

行きはバス、帰りはタクシーが一番安心と考えていますが、持っていくスマホは携帯WiFiでは通話はLINEでしかできないので、タクシーを呼ぶのはできないです。タクシー予約アプリも通話可能な番号が必須のようです。。。

深夜のバスの安全面(Doug Mitchell Thunderbird Sports Centreからダウンタウンへ)を教えてください。よろしくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、Mattさん

Mattさんの回答

スケートリンクは大学の中ですしこの路線のバスは安全ですよ。大イベントですから特別バスやタクシーなども出るのではないでしょうか?到着後確認されることをおすすめします。

スケートリンクは大学の中ですしこの路線のバスは安全ですよ。大イベントですから特別バスやタクシーなども出るのではないでしょうか?到着後確認されることをおすすめします。

rairai91さん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。特別バスやタクシーの具合など、ホテルで確認してみます。

すべて読む