
Masakoさんが回答したメルボルンの質問
展示会への参加および営業・販売をお手伝いいただける方の募集
オージービーフとタスマニアサーモンが食べられるオススメのレストラン
Masakoさんの回答
こんにちは、正子ともうします。 以前も似た様なリクエルとがあり、その時にお連れしたレストランはフリンダース駅の横に流れるヤラ側沿いに立ち並ぶレストランの一つ。こちらはタスマニア産の食材を使用し...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答頂きましてありがとうございます!タスマニア産の食材を使うレストランなのですね。川沿いということで眺めも良さそうですね。階段のご配慮もいただきありがとうございます。是非伺ってみたいと思います!
Masakoさんの追記
追加:こちらのレストランも同じ川沿いニアリ、サーモンもステーキも食べられます。
サーモンはAtlanticサーモンと書いてあるのでタスマニア付近でとれたものとおもいますhttps://maps.app.goo.gl/nq3nZdxmoQkRDa18A?g_st=ic
おすすめのレストラン
Masakoさんの回答
いっぱいありすぎて選べませんねぇ ランチ、ディナーどちらでしょうか? 私は川沿いのレストランが好きです あと、facebook グループで メルボルンに住む日本人集まれと言うグループに同...- ★★★この回答のお礼
ご返信ありがとうございます。
ランチで探しています。
フェイスブックのグループにはすでに参加しており、投稿の承認待ちをしている状況です!
荷物の転送対応できる方コメント下さい
Masakoさんの回答
はじめまして。 依頼者様がネットですでに購入された物を現地(メルボルンの住所)へ郵送し届けられた後その商品を日本んへ転送して欲しいいと言う依頼内容であっていますか? 一軒につき$30でい...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
本件、解決いたしました。
またの機会がございましたらどうぞよろしくお願いいたします
子連れ早朝送迎&市内案内
Masakoさんの回答
メルボルンは夜うろついても安全です。 ただ何処の国でも言える事ですが、風俗🈺をしている通りは避けましょう(kind street ) です。 空港周辺も安全ですし、セキュリティーの方がい...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!夜中でも安全ということで安心しました。また相談させていただく際はよろしくお願いします。
ワーキングホリデーについて質問です
Masakoさんの回答
「メルボルンに住む日本人集まれ」と言うFacebook グループがあります それを見ると現役わーホリ達の書き込みが読めますよ 参考までに
エアーズロック観光のベストシーズン
Masakoさんの回答
こんにちは エアーズロックのあるノーザンテリトリーの気候は大きく分けて、乾季と雨季に分かれます。 11月から4月が雨季です ハエはいつもいます。 一泊でも十分味わえます。- ★★★この回答のお礼
回答ありがとうございました。
現地で観光同行していただける方
Masakoさんの回答
こんばんわ メルボルン旅行の計画楽しみですね。 私自身平日は仕事があるので市内観光の同行はお手伝いできませんが、メルボルンに住む日本人のコミュニティーのfacebookグループがあります ...- ★★★★★この回答のお礼
Masakoさま
回答いただきありがとうございます。
また、コミュニティについても教えていただきありがとうございます。
目から鱗でした!
私自身、中学英語の初級レベルの英語力しかないのですが、それを楽しむのも良さそうですね。
マーケットについても教えていただきありがとうございます!
予定日は依頼できないとのことですが、
機会がありましたらご相談させていただきます(_ _) Masakoさんの追記
わかる範囲でお答えしますので
又質問があったら気軽にご質問下さい。
ただ情報量が多くなりそうな場合は
依頼として依頼料をお願いする場合がございます。例えば時間をかけて情報をリサーチしたり代行で予約を入れるような場合は
それ以外の一般的なメルボルンに関する
質問でしたらお答えできますメルボルンの10月は☘️春で大変過ごしやすい気候です。
オーストラリアで車椅子パーキング駐車
Masakoさんの回答
https://www.dss.gov.au/our-responsibilities/disability-and-carers/programmes-services/for-people-...- ★★★★この回答のお礼
Masakoさん、ありがとうございます。
車椅子駐車区画利用者証、表記は漢字ですが車椅子マークはついてます。
それに英語のプレートを自分で付けようかとおもってますが
それで大丈夫なのかわからくて…
教えてもらったページ西オーストラリア州にアクセスできないみたいです。
州が違いますがメルボルンとパース両方オンラインで大丈夫でしょうか?実はL.Aに行ったときは申請するのに英文の診断書いるといわれて
許可証持ってなくて違反切符切られそうになって
幸い手続き中に車椅子に乗った私が戻って来たので
なんとか見た目判断のみで取り消してもらいました。
もし、間に合わなかったら高額の罰金でした。たぶん乗るのは普通のセダンですが
車の扉を全開にした状態で車椅子を横に置かないと乗降できないので
車椅子用パーキングでないと利用は厳しいです。日本のは国内利用しか想定していません。
現在問い合わせ中ですが英文証明書は自治体の判断よるそうです。 Masakoさんの追記
今Victoria 州の管轄のvic roadと呼ばれる交通局のウェッブサイトで障害者駐車許可証の申請ページで試しにやってみたら簡単に取れそうでした。
ただ依頼者様の名前、生年月日、email address
電話番号の記入が必要でしたが許可証はこちらに住む方の住所へ送られるか
又はemailへ送られるかどちらかでしょうねhttps://www.accessibleparking.vic.gov.au/permits/
参考までに
子連れの公衆トイレ事情
Masakoさんの回答
11歳の大きな子を一人でトイレに行かせて心配と言う時点で 少し疑問です❓ 小さな幼稚園児とか小学低学年なら自分で抵抗する術がありませんが11歳の息子さんですよね?5年生か6年生ですよね? ...
Masakoさんの回答
今日は
私9月にメルボルンの会場で催されたfine food Australia で日本食品企業の試食のお手伝いを4日間した経験がある物です。
今回ブリスベンでのお手伝いは不可能ですが、少し経験からいくつかこちらにコメントさせていただきます。
まず試食をお手伝いする方と商談をする方は分けるべきだと思います。
と申しますのも、いったん商談がはじまりと
展示会での試食のサービスが中断してしまうからです。
そして商談する方はビジネスレベルの英語、商談力、経験、物流の知識が必要とされる方ですとプロの物流企業経験の通訳が必要となると
この仕事の値段がもし3日通した物でしたらこちらの物価には見合いません。
もしもこちらの誤解でしたらご了承を下さい。