ロサンゼルス在住のロコ、長靴さん

長靴

返信率

長靴さんが回答したロサンゼルスの質問

ロサンゼルスでの宿泊エリアなどのアドバイスについて

アナハイムとロサンゼルスで野球観戦をし、あとハリウッドとビバリーヒルズとサンタモニカくらいの観光を考えています。最終日は空港の近くに宿泊したいと考えています。
アナハイムに2泊くらいして、あとどこに泊まるか検討中です。移動はロコさんに
頼むことも考えています。
宿泊(特にロサンゼルス)エリアはどこが
いいかとかなどアドバイスいただければと思います。

ロサンゼルス在住のロコ、長靴さん

長靴さんの回答

ロサンゼルスが初めての場合はサンタモニカに滞在されることをお勧めします。日本と同じような生活ができてるからです。例えば近くにレストランがたくさんあるとか、買い物するところもたくさんあるし、海の目...

ロサンゼルスが初めての場合はサンタモニカに滞在されることをお勧めします。日本と同じような生活ができてるからです。例えば近くにレストランがたくさんあるとか、買い物するところもたくさんあるし、海の目の前なので環境も良いです。おススメです。ただしドジャース救助からは遠いので野球メインに考えているならば、ダウンタウンのホテルにお泊まりになるのが、賢明かもしれません。

shigetoさん

★★★★
この回答のお礼

早速回答ありがとうございます。
個人手配の初めての海外旅行の計画。しかも、久しぶりの海外で
不安だらけです、体調とかいろんな条件が合えば行きたいと思い
検討しています。今日肩を痛め7月の渡航は諦めました。

すべて読む

ロサンゼルスのダウンタウンに夜に都市間移動バスで到着の,女一人での危険性は?

女1人での旅行で、ラスベガスからロサンゼルスへの移動をできる限り危険性が無いよう考えています。飛行機かバスかのようですが、バスは低所得層が多く使用するべきでないらしく、しかし飛行機は前後のタクシーで行程が大変かと。よって比較的高額(USD 94.00)のLUX BUS AMERICAの都市間移動バスで、ロサンゼルスのダウンタウンのホテルのフィグエロア通り側入口の外に9:30 pmに到着というのがありますが、これですと危険性はいかがでしょうか?

ロサンゼルス在住のロコ、長靴さん

長靴さんの回答

拝見しました。 フィゲロアストリートは比較的安全ですが、位置によります。1)到着するダウンタウンのホテルはどこですか?2)またtaurus さんはどちらのホテルにお泊りになられるのですか?3)...

拝見しました。
フィゲロアストリートは比較的安全ですが、位置によります。1)到着するダウンタウンのホテルはどこですか?2)またtaurus さんはどちらのホテルにお泊りになられるのですか?3)到着したホテルからお泊りになるホテルまで移動するのに安全かもお伝え出来ると思います。しかし基本的にロサンゼルスダウンタウンは東京とか大阪と変わらないくらいの安全と危険度という感じです。ものすごく構える必要はないかと思いますが、気をつけるのに越したことはないです。まずは情報ください。ご説明差し上げます。

おうし座さん

★★★★★
この回答のお礼

1), 2), 3)は本当にそうですね.ありがとうございます.LUX BUS AMERICAのバスはフィゲロアストリートのホテルの入り口の外に停車するので,そのホテルに宿泊しようと思います(これを質問に書き忘れました.すみません).よって,スーツケースを引いての歩行は,歩道を横断する時のみです.このくらいは夜でも大丈夫でしょうね?
「基本的にロサンゼルスダウンタウンは東京とか大阪と変わらないくらいの安全と危険度」・・・分かりました.

ロサンゼルス在住のロコ、長靴さん

長靴さんの追記

すいません。わかりずらい表現でしたね。
街を歩いててもいきなり強盗にあったり、連れて行かれたりするというのは、ほぼありません。しかし日本の歓楽街でよく目にする酔っ払いみたいな人がふらふらしていることがあるので、それを危険と表現してみたのです。すいません。でした。何か旅のお手伝いできることがございましたら、ご連絡ください。

すべて読む

動線のアドバイスを下さい。

来年の春休みに5泊7日の予定で初めて伺う予定です。
夫婦2人、息子15歳、娘8歳の4人。レンタカー使用予定ですが、終始利用するかは判断しかねております。

当初、ビバリー(1泊)~サンタモニカ(1泊)~アナハイム(2泊)~ダウンタウン(1泊)と考えましたが、荷物を持っての移動だと結構大変では?と思い直しております。

アナハイムからスタートし方がいいかのかどうか・・・でも土日が絡んだ方がDLはイベントが多いのかなとか・・・

マストは市内観光、サンタモニカ、DL、アウトレットやショッピングモールです。

ホテルも沢山あって地理間や距離感がイメージできず、地図を見ながら考えてはいるのですが。

①子連れ、レンタカーの動線のおすすめはありますでしょうか?
②レンタカーなのでちょっと郊外でもリーズナブルでファミリー向けのホテルがあれば教えてください。

以上、2点宜しくお願い医足ます。

ロサンゼルス在住のロコ、長靴さん

長靴さんの回答

拝見いたしました。 ロサンゼルス初心者にはサンタモニカがベストなのですが、全体的にまわられるのであれば、真ん中に位置する場所で安全なところが良いですよね。なかなか観光ガイドブックには載っていま...

拝見いたしました。
ロサンゼルス初心者にはサンタモニカがベストなのですが、全体的にまわられるのであれば、真ん中に位置する場所で安全なところが良いですよね。なかなか観光ガイドブックには載っていませんが、Torrance という街に滞在されるのが良いのではと考えます。
空港から車で15分、駐在員が多く住む日本人向けの町です。大きなショッピングセンターデルアモショッピングセンターがあるし、15分走ればララランドの撮影地の海にも行けます。ディズニーランドへは車で1時間、サンタモニカまで車で45分、ダウンタウン45分、ハリウッドまで1時間という感じで丁度真ん中あたりに位置してますので便利ではないかと思われます。食事もアメリカだから日本食は食べないと決めてたら関係ないですが、日本食もたくさんあり、何より日本語が通じます。ので気が楽な気がします。レンタカーを借りられるのであれば、トーランスがオススメです。ご検討ください。また旅のお手伝いが私に必要なことがあれば、お手伝いさせてください。よろしくお願いいたします。

lealeasweets1969さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
トーランス調べました。朝食付き、パーキング付き、で結構良い宿泊場所がありました。
ここでずっとステイしてレンタカーであちこちいくのも手かと・・・。また機会がございましたら宜しくお願い致します。

すべて読む

郵便局近くにお住まいの方で長期的な転送の依頼です。

はじめまして。^^
郵便局近くにお住まいの方で、よく郵便局を利用される方。
有名デパートから買い付けした商品を日本へ転送するお仕事です。
長期的にお付き合いできる方お願いします。

1転送あたり 1000円
送料、梱包費当方負担

参考までに・・・
Tシャツ1枚をプチプチに包んで、封筒に入れて
USPSの荷物番号ありで
日本に転送した場合の1件あたりの送料をお知らせください。

どうぞよろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、長靴さん

長靴さんの回答

郵便局が近くにあるので、やらせていただきたい気がしますが、見積もりがわからないので、迷ってます。段取り的にはどのような感じなのでしょうか?

郵便局が近くにあるので、やらせていただきたい気がしますが、見積もりがわからないので、迷ってます。段取り的にはどのような感じなのでしょうか?

すべて読む

日本からロサンゼルスへ移住計画ご相談

はじめまして。ロサンゼルスに在住目的前提で、旅行に行こうと考えております。滞在はまずは初回なので1週間程度ですが、ロサンゼルス滞在時に頼れる日系人エリア等ありましたら教えていただきたいです!

ロサンゼルス在住のロコ、長靴さん

長靴さんの回答

質問を読みました。 ロサンゼルスには日本語だけで生活できてしまう街がいくつもあります。 大きな街としては Torrance Costa Mesa などがあります。 移住をお考えならば...

質問を読みました。
ロサンゼルスには日本語だけで生活できてしまう街がいくつもあります。
大きな街としては
Torrance
Costa Mesa
などがあります。
移住をお考えならばまずビザのことを調べられた方が良いと思います。学生ビザ、就労ビザ、永住権など長期滞在にはビザが必要ですので、その準備も視察に来られるのと並行して進められることをオススメします。

ノブヒロさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
これから必要な知識の入り口アドバイス参考にさせていただきます!

すべて読む

ドジャーススタジアムからバスの利用について質問です

7月に夫と二人でドジャース戦を見に行きます。宿泊先はベニス、Abbot kinneyです。車ではなく、バスで行こうと思うんですが、試合が19時スタートなので帰りのバスがちょっと心配です。ナイトゲーム終了時間ぐらいにバスを利用した方いますか?やはり危ないですか?

ロサンゼルス在住のロコ、長靴さん

長靴さんの回答

質問にお答えします。バスが危ないというのはありません。日本とほぼ変わりません。しかし野球観戦後のバスを利用するのはやめたほうが良いと思います。ドジャース球場からサンタモニカに行くのに何回も乗り換...

質問にお答えします。バスが危ないというのはありません。日本とほぼ変わりません。しかし野球観戦後のバスを利用するのはやめたほうが良いと思います。ドジャース球場からサンタモニカに行くのに何回も乗り換えることになり、また本数もなくもしかしたら終バスが終了しているかもしれません。ただただ時間無駄で疲れるだけです。タクシーやウーバーなど利用されることをお勧めします。ロサンゼルスは想像以上にとても広くサンタモニカとダウンタウンは真逆の位置にありとても離れています。

すべて読む

夜のUberでの移動について

母子二人でマイクロソフトシアターの夜のライブに行けたら、と考えております。ザ・グローブのあたりからマイクロソフトシアターまでの移動を行き帰りuber利用するのは危険でしょうか?
ロサンゼルスの夜の交通手段について分からないので、教えていただけるとありがたいです。

ロサンゼルス在住のロコ、長靴さん

長靴さんの回答

質問を読みました。 Uberだったら特に問題ないと思いますq 劇場の周りはイベントがあるときは大変込み合うので帰りの拾ってもらうところわかりやすいところ自分を見つけやすいところにするというの...

質問を読みました。
Uberだったら特に問題ないと思いますq
劇場の周りはイベントがあるときは大変込み合うので帰りの拾ってもらうところわかりやすいところ自分を見つけやすいところにするというのはコツかもしれませんが。
帰りは同じLa liveにあるマリオットホテルでuberを呼べばいいと思います。
もし不安があるのであれば、お日にちが合えばお手伝いいたします。

junkoさん

★★★★★
この回答のお礼

そうですね、帰りのUberはピックアップしてもらう場所が重要ですよね。
その辺りが心配でしたので、大変参考になるご回答ありがとうございました。

すべて読む

ロサンゼルス空港から観光してアナハイムへ

母子(小学生2人)の旅行です。
ロサンゼルス空港をお昼前に出発して、ハリウッド(ろう人形館、ハリウッドミュージアム、手形)を観光してアナハイムに夕方5:30ごろに到着したいと考えています。
大人1人で子供2人いるので、ツアーに参加するのが一番ラクだとは思うのですが。
ミュージアムや、ろう人形館を見学できるツアーがなさそうです。(子供がマイケルジャクソンが好きなので、できれば見せてあげたい)
このスケジュールは可能だとおもいますか?
また、どういった方法で行くのが安全に安く行けるのでしょうか?
よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、長靴さん

長靴さんの回答

質問にお答えします。 やはりチャーターが一番良い方法だと思います。空港からハリウッド。2時間くらいマダムタッソーを含んで探索した後にアナハイムに向かう。飛行機の到着時間がわからないので、17:...

質問にお答えします。
やはりチャーターが一番良い方法だと思います。空港からハリウッド。2時間くらいマダムタッソーを含んで探索した後にアナハイムに向かう。飛行機の到着時間がわからないので、17:30頃にアナハイムに着くと言うことには答えられませんが、(空港に到着して税関から外に出るのが約1時間、空港からハリウッドまで移動時間約1時間、ハリウッドからアナハイムまで移動時間約2時間と考えていただき時間を計算されると良いと思います。
ちなみにご希望日はいつでしようか?
希望日に私の都合が合えば是非お手伝いさせていただきたく思います。

loco-10raさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
再度スケジュールを検討してみます。
ありがとうございました。

すべて読む

ロサンゼルスからの旅行について

ロサンゼルスからイエローストーン、
グランドキャニオン、アンテロープを回りたいと
思っています。
各場所で有名所だけを見て回わり
ロサンゼルスに戻ってくるとしたら、
どのくらいの時間的に必要でしょうか。

ロサンゼルス在住のロコ、長靴さん

長靴さんの回答

拝見いたしました。 ご希望通り回るのには、2-3日間は必要かと思います。またロサンゼルスから行くよりもラスベガス発の方が近いしツアーの数も多いはずです。ご検討ください。

拝見いたしました。
ご希望通り回るのには、2-3日間は必要かと思います。またロサンゼルスから行くよりもラスベガス発の方が近いしツアーの数も多いはずです。ご検討ください。

すべて読む

買い物カートについて

ローズボウルフリーマーケットでカートの貸し出しなどは行なっているのか教えてください!

ロサンゼルス在住のロコ、長靴さん

長靴さんの回答

拝見しました。 貸し出しについては、聞いたことがないです。もしかしたら在るのかもしれませんが、皆さまカートは個々に持ち混んでいます。理由は会場の外に停めている車に荷物を運ぶためなので、会場の外...

拝見しました。
貸し出しについては、聞いたことがないです。もしかしたら在るのかもしれませんが、皆さまカートは個々に持ち混んでいます。理由は会場の外に停めている車に荷物を運ぶためなので、会場の外に持ち出すということで貸し出しはないと考えたほうが良いかもしれません。貸し出しがあっても会場外には持ち出しはもちろん不可かと思います。

natsumiさん

★★★★★
この回答のお礼

長靴さんお返事ありがとうございます。
そうですよね、会場外まで使えるサービスはなさそうですね。みなさん自分のカートを使っているようなので私も持参して行こうと思います!
ありがとうございます。

すべて読む