まるたくさんが回答したハノイの質問

ハノイでトランジット

ハノイで国際線から国際線へ乗り換え時間があります。観光をしたいと思っていますが、アドバイスお願いします。

ハノイ在住のロコ、まるたくさん

まるたくさんの回答

国際線ターミナル2階に手荷物一時預かり所がありますので、そちらにて受託荷物を出す必要があれば、預けたうえで、市内に向かえばよろしいかと思います。 時間の目安 空港~旧市街迄:タクシーなど...

国際線ターミナル2階に手荷物一時預かり所がありますので、そちらにて受託荷物を出す必要があれば、預けたうえで、市内に向かえばよろしいかと思います。

時間の目安
空港~旧市街迄:タクシーなどで約45分~1h位
公共観光施設(ホーチミン博物館や戦争博物館など)は16時までですので、ご留意ください。
文廟は17時くらいまで開館
チャンクオック寺も17時くらいまでのようです。

ご参考までに

すべて読む

HONDA WinnerX リアキャリアの購入について

WinnerXのリアキャリアが欲しいのですがどうやったら買えますでしょうか?

場所は日本の広島です。

日本でWinnerXを買ったのですが収納スペースの無さに頭悩ませてるので購入したいと思っています。

・どのくらいの金額が掛かるのか
・どのくらいの期間が掛かるのか

よろしくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、まるたくさん

まるたくさんの回答

こちらのようなものでしょうか? https://www.lazada.vn/products/thung-sau-givi-42l-b42n-adv-cho-xe-winnerwinner...

こちらのようなものでしょうか?

https://www.lazada.vn/products/thung-sau-givi-42l-b42n-adv-cho-xe-winnerwinner-x-exciter-va-nhieu-dong-xe-khac-i1702417857-s7566351061.html?exlaz=d_1:mm_150050845_51350205_2010350205::12:17916655101!!!!!c!!7566351061!129027005&gclid=EAIaIQobChMIh9DpgPGv_AIVgQsrCh1dsgcKEAQYBiABEgLMuPD_BwE

金額は本体が310万ドン(約17514円)
プラス現地間送料約7万ドン(約395円)
現地間送達日数は7~10日
上記に加え、日本への送料(EMS/船便によって大幅に違いあり、要郵便局へ確認)、送達手数料(ロコへの手間賃、梱包費用等々)が掛かると思います。
日本への送達日数はEMSの場合2週間くらいは大目でも見積もっておいてもらった方がよろしいかと思います。
船便の場合は1~2か月くらいは見たほうがいいかもしれません。。。。

すべて読む

空港のレンタカーについて

ハノイ・ノイバイ空港にあるレンタカー会社を教えてください。
よろしくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、まるたくさん

まるたくさんの回答

自分で運転できるレンタカーはありません。 ドライバー付きになります。 よって、タクシーなどと何ら変わりません。 であれば、グラブなどのライドシェアの方が明朗会計で使いやすいと思いますよ。

自分で運転できるレンタカーはありません。
ドライバー付きになります。
よって、タクシーなどと何ら変わりません。
であれば、グラブなどのライドシェアの方が明朗会計で使いやすいと思いますよ。

すべて読む

ハノイの郵便局について

いつも丁寧なご回答をありがとうございます。
ハノイ旅行の際、郵便局で切手を買ったり、ポストカードを日本宛に出したりしたいと考えています。

Googleマップで調べると、
・ハノイ郵便局
・国際郵便局

が隣り合っているようなのですが、
どちらに行けばいいのでしょうか…?

ハノイ在住のロコ、まるたくさん

まるたくさんの回答

郵便局でいいと思います。

郵便局でいいと思います。

miriさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます(^^)

すべて読む

ハノイ(ホテル)でのiPhone充電

ネットで色々調べていたのですが、頭がこんがらがってしまったのでこちらで質問させてください…!

ハノイのホテルでは、iPhoneの充電の線にC型の変換プラグを挿して使用すれば大丈夫でしょうか?
日本から持って行く電化製品はiPhoneのみなので、この充電さえできればいいのですが。。

申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、まるたくさん

まるたくさんの回答

普通に純正の充電器で使えますよ。 念のため、対応電圧が100~240Vと書かれているかどうか確認していただければよいと思います。ベトナムは220Vなので。

普通に純正の充電器で使えますよ。
念のため、対応電圧が100~240Vと書かれているかどうか確認していただければよいと思います。ベトナムは220Vなので。

すべて読む

ハノイのスマホユーザー・治安

質問内容がロコタビに合わないかもしれませんが…

ハノイへの旅行に関してネットで調べていると、
スリやひったくりのことばかり目についてしまいます。

荷物に気を付けながら過ごすのは大前提として、
例えば、街なかでGoogleマップを見ながら目的地に向かうといったことをしたら、もうアウトなのでしょうか。
他にもタクシーアプリを使ったり、観光地で写真を撮ったり…恐くてスマホ取り出せないなと。財布もそうですが…

もちろん旅行者だから狙われるのでしょうが、
ハノイでは、日本みたいにあちこちでスマホを使っている
光景は見られないのでしょうか?
現地の方もあまり取り出していない…?

近々行く予定でしたが、恐くて仕方ないです。。
それなら行くなというのは重々承知です…

ハノイ在住のロコ、まるたくさん

まるたくさんの回答

そんなことないですよ。 確かに、日本人の多くいる場所(ロッテセンターハノイがある付近)でひったくりとか抱きつきすりとかいるみたいですが、逆に言ったら相当隙があった人が被害にあうケースが多いと思...

そんなことないですよ。
確かに、日本人の多くいる場所(ロッテセンターハノイがある付近)でひったくりとか抱きつきすりとかいるみたいですが、逆に言ったら相当隙があった人が被害にあうケースが多いと思います。
あとべろんべろんに酔っぱらってる人とか、最新のIphone14(まだ市場にほとんど出回ってないですが)のPromaxとかあからさまに高級機を見せびらかすような感じで持ち歩いてなければ大丈夫です。

最低限、リュックはチャックを閉める、貴重品は前掛けのポーチなどに入れて後ろ向きで掛けないとかしていれば平気です。

ベトナム人の方々はどこでも平気で写真撮ってますし、ライドシェアアプリも路上で使ってますが、すられたなんてあまり聞きません。
かえってベトナム人の方が高級機持ってたりします。

僕もグーグルマップは使いますし、ライドシェアアプリも使いますし、写真も撮りますが、今までスマホはすられたことはありません。

最低限の自己防衛策と多少の緊張感を持っていればほぼ事件には巻き込まれないと思いますよ。
ご安心を。

miriさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
最低限の自己防衛策と多少の緊張感…
日本では意識していなさすぎだなと痛感しています。日頃から気を引き締めて旅行に備えたいと思います。
ありがとうございました!

すべて読む

インドシナプラザから近いホテル等

インドシナプラザ、ハノイ日本人学校から車で5〜10分の所にある会社への就職を考えており、来年一度旅行をして見学したいと思っています。
住所を見ても場所が分からず、近くの建物で唯一日本語で理解できるのがインドシナプラザとハノイ日本人学校です。
できればこの付近のホテルに泊まれたらと思っています。
(旅行会社のツアーにあるホテルかどうかは分からないですが…)

1.有名なホテルは近くにありますでしょうか?
2.まだ日程未定ではありますが、もし日程が決まって、ロコ様の都合がつけばホテルからこの会社までの送迎をお願いすることは可能でしょうか?(平日の朝〜昼の時間帯だと思います)

サイトを初めて利用します。
不手際がありましたら申し訳ございません。

ハノイ在住のロコ、まるたくさん

まるたくさんの回答

Miriさん さくらホテルコーザイ店はどうでしょう?まるっきりのビジネスホテルですが、日本語は通じます。 インドチャイナプラザまで徒歩で約7~10分程度です。 また、ノボテルスイーツハノイ...

Miriさん
さくらホテルコーザイ店はどうでしょう?まるっきりのビジネスホテルですが、日本語は通じます。
インドチャイナプラザまで徒歩で約7~10分程度です。
また、ノボテルスイーツハノイも徒歩で行けなくない範囲です。(直線距離で約700m、実際は10分強くらいかかると思います)

miriさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をありがとうございます。
日本語が通じるというのがふしぎな感覚です!!
ありがとうございます!

ハノイ在住のロコ、まるたくさん

まるたくさんの追記

ちなみに、何という会社でどこにあるのでしょう?
住所を教えていただけますか?

すべて読む

JW Marriott Hanoi

JW Marriott Hanoiに宿泊します。
ホーチミンは何度か旅行したことがありますが、ハノイは初めてです。
買い物(土産)をしたいのですが、JW Marriott の近くにお店はありますか。
旧市街の方へ行ったほうが良いですか?

ハノイ在住のロコ、まるたくさん

まるたくさんの回答

残念ながらマリオットの周りにはお土産屋さんと呼べるようなお店はないです。 お土産ならおっしゃられるように旧市街などにいかれたほうがいいかと思います。 ばらまきようのお菓子やインスタントコ...

残念ながらマリオットの周りにはお土産屋さんと呼べるようなお店はないです。
お土産ならおっしゃられるように旧市街などにいかれたほうがいいかと思います。

ばらまきようのお菓子やインスタントコーヒーなどでしたら、比較的近くにBig-Cという大型スーパーがありますので、そちらで購入することはできると思います。

バンコク在住のロコ、ミラベルさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧にありがとうございます。
ハノイのお土産は旧市街で見て、ホーチミンにも行きますので、そちらでいろいろと探してみます。
助かりました。ありがとうございます。

すべて読む

カー・チューは今も上演されているのでしょか?

これからハノイに向かいます。カー・チューは現在も上演されているのでしょうか?
曜日や場所、チケット購入方法も教えて頂けると助かります。
数年前、曜日が合わず行けなかったので今回は見たいと思っています。準備不足で、教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

ハノイ在住のロコ、まるたくさん

まるたくさんの回答

現在は再開していますね。 最前列3列目までは20万ドン 以降15万ドン/10万ドンとなっています。 当日現地で当日券も買えますので1公演分飛ばして購入されれば概ねいい席はとれると思いますよ...

現在は再開していますね。
最前列3列目までは20万ドン
以降15万ドン/10万ドンとなっています。
当日現地で当日券も買えますので1公演分飛ばして購入されれば概ねいい席はとれると思いますよ。

ちなみに公演時間は
15時
16:10
17:20
18:30
20:00です。

レオさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。再開しているのですね。開演時間等、詳細な情報をありがとうございます。早速、同行者と相談してみます。ありがとうございました。

すべて読む

ノイバイ空港のSIM購入と両替

6月に久しぶりにハノイに行くのですが、22時過ぎにノイバイ空港に着きます。
その時間でも、SIMカード販売店や両替所は開いていますでしょうか?
現地SIMもベトナムドンも持っていないのですが、日本よりベトナムで入手した方がいいと思いますので、ノイバイ空港で入手できるのか教えてください。
よろしくお願い致します。

ハノイ在住のロコ、まるたくさん

まるたくさんの回答

どちらも可能だと思います。 ただし、両替所はA/Bゲートそれぞれにある両替所によってレートが微妙に違いますので、よく見られてから両替された方がいいと思います。

どちらも可能だと思います。
ただし、両替所はA/Bゲートそれぞれにある両替所によってレートが微妙に違いますので、よく見られてから両替された方がいいと思います。

ハノイ在住のロコ、ぱぱらぱーさん

★★★★★
この回答のお礼

まるたくさん
ご回答ありがとうございました。

すべて読む