Marionさんが回答したパリの質問

12/29 10時から12時の渋滞状況について教えてください

12月29日オルリー空港第3ターミナルから14時半発の飛行機に乗ってアテネに行く予定なのですが、

先日パリの夜の混雑に巻き込まれてしまい、
タクシーで移動する事は、飛行機に間に合わない可能性があるのかなと心配になってしまいました。

12月29日午前10時なら、そこまで車も混雑しておらず、11時から12時の間にはオルリー空港に着けますかね?

気になりますが、ご存知の方ご回答よろしくお願いします

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 オルリーでしたら、メトロ14番でパリ市内からダイレクトに行けますので、メトロのほうが確実かと思います。 オリンピックの為に新しくできたオ...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

オルリーでしたら、メトロ14番でパリ市内からダイレクトに行けますので、メトロのほうが確実かと思います。

オリンピックの為に新しくできたオルリー空港ラインは綺麗で早いです。

良かったらお試しになってみて下さい。

Marion

のんのんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

パリのレストランの服装

パリのバカラ美術館のアランデュカスレストランで
ランチする予定があります。
夫は タートルセーターにジャケットを着用し下はジーンズにスニーカーというスタイルにしたいそうです。
ランチなのでこの程度ラフな格好でも大丈夫でしょうか。
アドバイスありましたらお願いします。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 アラン・デュカス系のレストランは、値段のわりにあまり美味しくないのでオススメは出来ませんが、高級レストランに入店の際にはドレスコード(スマート...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

アラン・デュカス系のレストランは、値段のわりにあまり美味しくないのでオススメは出来ませんが、高級レストランに入店の際にはドレスコード(スマートカジュアル)が最低ラインですので、セーターもジーンズもNGです。

以下ご参考ください。

《スマートカジュアルのポイント男性》
基本はジャケット着用
YシャツはノーネクタイでOK
Tシャツを合わせるときは無地で落ち着いた色を選ぶ
デニムやカーゴパンツはNG
スニーカーやサンダルはNG

《スマートカジュアルのポイント女性》
ワンピース(又はスカート)パンツどちらでもOK
上品かつシンプルな装い
デニムやカーゴパンツはNG
スニーカーやサンダルはNG
女性の場合、ミニスカートやショートパンツ、ノースリーブなど、肌の露出が多い服装は控える

単純に美味しいお食事を召し上がるだけならば、ドレスコードのないオシャレなビストロでも楽しめると思います。

Marion

すべて読む

クレジットカードの種類について

はじめまして。1月8日から1月11日までパリに初めて72歳母、高校生の娘と私で旅行します。ヨーロッパ旅行も初めてなので、質問させてください。クレジットカードの種類ですが、パリではVISAカード以外も使えますでしょうか?
母と私がAmerican Expressカードとマスターカードしか所持していません。
新しくカードを発行するか迷ってました。
ご教授いただきたいです。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 フランスはVISAとMASTER 以外、ほとんど使えません。 高級店とデパートを除き、AMEX ・ダイナース・JCBなど日本ではメジャーなク...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

フランスはVISAとMASTER 以外、ほとんど使えません。
高級店とデパートを除き、AMEX ・ダイナース・JCBなど日本ではメジャーなクレジットカードは使えないと思ったほうが良いです。

蚤の市やフリーマーケットでは現金のみの場合もあります。

素敵な家族旅行となりますように。

Marion

モエさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
現金も必要な場合もあるんですね。
知らない情報をありがとうございます。

すべて読む

Château de Chantilly への行き方と時間

ロコのみなさん、こんにちは!

2025年3月にパリに行きます。大人4人、幼児2人の家族グループです。英語は使えますがフランス語は話せません。

3/24(月)午前中にルーブル美術館を短い時間で観覧して、午後から車でChâteau de Chantillyに行きたいと思っています。オプショナルツアーを検索すると、時間が長く、費用が1人当たり3万円位するので、ちょっと手がでません。

子どもが小さいので、中の観覧は1時間程度と考えているのですが、タクシーをG7で予約して、往復することは可能1だと思いますか?それとも、Odesseyのような、ハイヤーを予約したほうが良いと思いますか?

短い滞在の中でパリの郊外にも行ってみたいのと、60代と幼児のために車で移動する日を作りたいのです。

どうか教えてください(^_-)-☆

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 老若男女ご家族6名の移動ですと、パリ市内はともかく、やはりバンを貸し切って行かれるのが良さそうですね。 Château de Chantil...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

老若男女ご家族6名の移動ですと、パリ市内はともかく、やはりバンを貸し切って行かれるのが良さそうですね。
Château de Chantillyは駅からも遠く徒歩はキツイですからね。

タクシーアプリでも車種を選択できますが、タクシーだと帰りの時間まで待ってくれませんので2度手間になり、貸切りタイプのハイヤーがいいのではないかと思います。

Chauffeur Privé 貸切りハイヤーは半日の貸切りで400〜600ユーロくらいでは無いかと思います。
参考サイト
https://www.chauffeurpriveparis.fr/

お気をつけて楽しい家族旅行になることを願っています。

Marion

Maryさん

★★★★★
この回答のお礼

わあ、ありがとうございます❣️貸切ハイヤー,こちらでみてみます!

すべて読む

ストラスブール 日曜日に営業しているサロンドテ

ストラスブールのクリスマスマーケットに行く予定です。到着が日曜日なのですが、日曜日に営業しているおすすめのサロンドテがあれば教えていただきたいです。月曜日には移動となってしまします。ケーキを食べ歩くのが趣味なのでケーキが美味しいお店だと尚うれしいです。よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 ストラスブールは、日曜と月曜お休みのお店が非常に多いです…フランスの地方都市にはよくあります。 ストラスブールにはマドレーヌで有名なサロ...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

ストラスブールは、日曜と月曜お休みのお店が非常に多いです…フランスの地方都市にはよくあります。

ストラスブールにはマドレーヌで有名なサロンドテがありますが、日曜と月曜はお休みです。。。
スイーツは美味しいお店が限られていますが、日曜にやっているのは唯一 Gillmann
Créateur de gourmandises( 20 Quai des Bateliers 67000 Strasbourg )だけです。
川沿いかつガラス張りで景色も良く、中心部にありますのでこちらは良いと思います。

11月27日からはMagie de Noël も始まりますので、楽しめるかと存じます。

Marion

kaoriiniさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。残念な日曜日になるかと思いましたが、唯一やっているお店をご紹介いただき感謝申し上げます。早速検討してみますね。ありがとうございました。

すべて読む

レストラン ミニパレ

お世話になります。
今月末にパリ旅行予定です。
お聞きしたいのですがグランパレの中のミニパレというレストランは営業していますか?
予約方法とか教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 残念ながらRestaurant mini Palais はグランパレの改装が始まった5年ほど前に閉店し、グランパレの改装が終わった今も再開され...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

残念ながらRestaurant mini Palais はグランパレの改装が始まった5年ほど前に閉店し、グランパレの改装が終わった今も再開されていません…

私も近所ですので、昔よく行っていてなかなか再開されないので、残念に思っていました。
同じロケーションではありませんが、景色の良い素敵なレストランは他にも沢山ございますので、わたしで宜しければご連絡下さればご提案できるかと存じます。

Marion

coco89000さん

★★★★★
この回答のお礼

お世話になりました
とても残念です
回廊でのお食事は最高でしたね
早く再開されるのを楽しみにしています。
ありがとうございました。

すべて読む

ルーブル美術館内 レストラン ブノワの予約

ルーブル美術館内にある Bistrot Benoit の予約をしたくて、色々調べたのですが予約方法がわかりません。
ご存知の方がいらしたら、ご教示いただけないでしょうか?

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 The fork というレストラン予約サイトがありますので、こちらで予約できます。 https://www.thefork.fr/resta...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

The fork というレストラン予約サイトがありますので、こちらで予約できます。
https://www.thefork.fr/restaurant/benoit-paris-r408827

お食事楽しんでくださいね。

Marion

パリ在住のロコ、tamapyonpyonさん

★★★★★
この回答のお礼

Marion さん ありがとうございます😊
The fork!! 時々使っているのにすっかり忘れていました。 早速予約いれます。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの追記

もしかしたら、別の場所にあるBenoit Paris かもしれません。。。
Bistrot benoitはお電話での予約だけかもしれませんので、問い合わせてみられると良いかと思います。
+33 1 40 20 52 27

すべて読む

パリの治安について教えてください

娘と二人でパリに行くのですが、パリ12区のクール サンテミリオン駅近くのホテルに宿泊しようかと思っています。
よくメトロは危険というの記述を目にするのですが、パリの中心部からクール サンテミリオン駅に夜11時ごろに乗るのは危険なのでしょうか。また、その時間帯クール サンテミリオン駅付近の治安は安全でしょうか。
もし、お勧めでない場合、夜メトロを使わなくていいようにパリ9区のオペラの近くのホテルにしようかと思うのですがこちらはどうでしょうか。
お知らせいたらければ幸いです。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 12区でも色々ございますが、Cour Saint-Émilionは再開発された新しい地区でメトロLine14は便利なLineではあります。 ...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

12区でも色々ございますが、Cour Saint-Émilionは再開発された新しい地区でメトロLine14は便利なLineではあります。
大型ショッピングモールがあったり賑やかな地区ではありますが、郊外とのギリギリの場所ということもあり、治安面ではあまり良くはないです。

女性2人で夜遅いメトロに乗るのは、あまりオススメは出来ませんので、中心部のホテルを利用出来ないのであればバスを利用されてはいかがかと思います。

お気をつけて、楽しい旅になることを願っております。

Marion

ナナさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
メトロよりバスのほうが安全なのですね。
情報ありがとうございます。

すべて読む

モンサンミッシェル行きの特急乗り場について

10月末に個人手配でモンサンミッシェルに行こうと思っております。
家族4人での工程のため、なるべく費用を抑えたく、モンパルナスから特急/Intercités+バスのチケットを購入しました。
ネットで色々調べると、特急はMontparnasse 3と表記されているところから乗車するという記事がたくさん出てますが、購入後送付されたQRコード付のPDFの切符には「DE : PARIS MONTPARNASSE 1 ET 2」と記載されています。
出発ホーム?駅?そのものが変更になったのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。
また、切符は駅で発券しなくても、PDFを印刷していけばそのまま乗車することはできますか?

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめましてロコのMarionと申します。 MONTPARNASSE 1 ET 2というのはHall(ホール1または2)という意味です。 実際に乗車するホームは、電光掲示板に15分前には...

はじめましてロコのMarionと申します。

MONTPARNASSE 1 ET 2というのはHall(ホール1または2)という意味です。
実際に乗車するホームは、電光掲示板に15分前には表示されますので、行き先と番号を確認して、表示されたホームに向かいます。

乗車券はプリントアウトしなくても、スマホの画面(QRコード部分)を改札でスキャンすれば大丈夫ですので、プリントアウトや駅で発券する必要はありません。

モンパルナス駅は非常にスリが多いので、十分にお気をつけて楽しい旅をなさって下さいね。

Marion

ミュンヘン在住のロコ、ヨーダさん

★★★★
この回答のお礼

回答いただき、どうもありがとうございます。当日は30分前には到着していようと思います。
スリは心配ですが…充分に気をつけてモンサンミッシェルを楽しんで来たいです。

すべて読む

Navigo Découverte について

昨年、Navigo Découverteを購入し
今月も使用予定ですが
購入時からガッチリしたプラスティックのケースに入っており、中のカードだけを取り出すことができません。
このケースに入った状態でも駅の機械でのチャージは可能なのでしょうか?
ご存知でしたら、ご教示くださいませ。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 もちろん、そのまま駅の券売機の丸い紫の部分に乗せてチャージ可能です。 指で押し出すための凹みはないですか? プラスティックケースから出す必...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

もちろん、そのまま駅の券売機の丸い紫の部分に乗せてチャージ可能です。
指で押し出すための凹みはないですか?
プラスティックケースから出す必要はありませんが、出せるはずです。

ご旅行の場合にはNavigo Easy のほうが使いやすいかもしれませんので、駅の窓口で聞いてみると良いかと存じます。

Marion

beramiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切に教えてくださり
ありがとうございました。
指で押し出す?
トライしてみます。
Navigo Easy も待っていますが
一週間以上滞在するので
こちらをチャージしての使用が
楽なので伺った次第です。
改めて感謝申し上げます。

すべて読む